atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
raidsl @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
raidsl @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
raidsl @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • raidsl @ ウィキ
  • デバフの仕様について

raidsl @ ウィキ

デバフの仕様について

最終更新:2021年06月14日 23:12

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

デバフの仕様

  • スキルに設定されたデバフはまず発動率に従って判定が行われる。これはスキル説明文に記載されている確率に従う。スキル成長させることで発動率が上がるものもある。ちなみに成長させてもスキル説明文の確率は表記が変わらない。クールダウンは変わるのに何故だ。確率について特に記載がないものは100%発動する。

  • 秘伝の防御ルート6段目のフィアサムプレゼンスはスタン、スリープ、フリーズ、プロボークの発動確率を5%、支援ルート5段目のスナイパーは前記以外の発動確率を5%上げる効果がある。なお勘違いされやすいが、支援ルート4段目のロアオブスティールはデバフ発動の確率は上がらない。

  • 発動判定が行われた後に成功判定が行われる。成功には攻撃側の精度と受ける側の抵抗が関わる。詳しい計算式は現在調査中(有志を求む)だが、およその目安を書いておくと、ウルトラナイトメアCBには精度220、各ダンジョンLV20ボスには精度200ほどでほぼ確実にデバフが成功する。また、不利属性に対しては35%の確率でweak hitとなりこの場合は一切デバフが発動しない。有利属性に対するデバフ成功確率の変化はない。なおダメージ判定を伴わないデバフスキルについてはweak hitは発生しない。

  • 遺物によるデバフ効果は基本的に精度と抵抗は関係なく、例えばスタンであればどれだけ抵抗が高い相手でも18%の確率で必ず成功する。そのため、A1が全体攻撃の英雄はスタンやデイズやプロボークの遺物を装備することで多くの敵を行動不能にすることができる。ただし、デバフブロックやパッシブによるデバフ無効には成功しないので注意。

  • その他に成功率に関係する要素としてデバフブロックとパッシブスキルがある。デバフブロックがかかっている相手には基本的にデバフは一切入らない。パッシブスキルで「この英雄は○○の効果を受けない」など書いてある場合も該当するデバフは入らない。ボスの類はパッシブで無効にされているデバフが多い。戦闘中に敵のスキルアイコンのPマークをタップすると内容が確認できる。

  • イグナティウスのA3、クリプト王グラールのA3のように「この攻撃は無効化できない」と書いてあるスキルはあくまでも敵の抵抗値を無視するという意味であり、デバフブロックやパッシブ効果を無視することはできない。

  • デバフブロックの効果は「デバフをブロックする」事であるが、それはデバフアイコンが出る効果(毒、HPバーン、スタン、プロボーク、フリーズ、毒弱化、弱体化、各種ステータスダウンなど)に限られる。TMダウンやTM奪取、バフ解除や効果時間短縮、最大HPダウンやHP交換、スキルクールダウン増加などの即時効果に対してはブロックされない。
「デバフの仕様について」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
raidsl @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • どんなゲーム
  • イベント一覧
  • 初心者TIPS まず初めに読んで
  • ゲーム開始したらやるべき事
  • 略語、用語について

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

攻略

  • ダンジョン攻略
    • アイスゴーレムの山
    • スパイダーの巣
  • クランボス攻略
    • 不死パーティー
  • ドゥームタワー攻略
    • ネザースパイダー攻略法

バフデバフ

  • バフデバフ一覧
  • 即時効果
  • デバフの仕様について

データベース

  • 英雄詳細テンプレ
  • 遺物一覧
    • 遺物の効果
  • 英雄一覧
    • 【エンドゲームで使えるアンコモン】
    • 無課金、初心者向け 有能レア一覧
    • 有能エピ一覧
    • 神レジェ一覧
    • 絶対貰えるレジェ
    • 残念なレジェ達
    • パートナー一覧
  • ファクション別総評
    • ファクション
      バナーロード
      バーバリアン
    • コスト別
      コスト1-リスト


  • スキル一覧

ストーリー・クエスト

  • 第1章

その他


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 有能エピ一覧
  2. 無課金、初心者向け 有能レア一覧
  3. 不死パーティー
  4. スパイダーの巣
  5. 神レジェ一覧
  6. 絶対貰えるレジェ
  7. 残念なレジェ達
  8. ダンジョン攻略
  9. アイスゴーレムの山 攻略
  10. 初心者TIPS まず初めに読んで
もっと見る
最近更新されたページ
  • 770日前

    コメント/雑談・質問
  • 818日前

    よくある質問
  • 1097日前

    フレンド交換
  • 1369日前

    バフデバフ一覧
  • 1496日前

    スパイダーの巣
  • 1496日前

    有能エピ一覧
  • 1507日前

    クランボス攻略
  • 1507日前

    アイスゴーレムの山
  • 1507日前

    残念なレジェ達
  • 1569日前

    トップページ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 有能エピ一覧
  2. 無課金、初心者向け 有能レア一覧
  3. 不死パーティー
  4. スパイダーの巣
  5. 神レジェ一覧
  6. 絶対貰えるレジェ
  7. 残念なレジェ達
  8. ダンジョン攻略
  9. アイスゴーレムの山 攻略
  10. 初心者TIPS まず初めに読んで
もっと見る
最近更新されたページ
  • 770日前

    コメント/雑談・質問
  • 818日前

    よくある質問
  • 1097日前

    フレンド交換
  • 1369日前

    バフデバフ一覧
  • 1496日前

    スパイダーの巣
  • 1496日前

    有能エピ一覧
  • 1507日前

    クランボス攻略
  • 1507日前

    アイスゴーレムの山
  • 1507日前

    残念なレジェ達
  • 1569日前

    トップページ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. PC版Webサカ@ ウィキ
  2. 作画@wiki
  3. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  6. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  7. 戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
  8. グランツーリスモWiki
  9. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 小松勇輝 - 作画@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.