キャラ育成
-
育成についてのまとめページです。
-
情報が8年くらい前のものですので、すべてを修正していきます。ですが、編集している私が途中で詰んでいるような人間なので、したらばのテンプレをコピーアンドペーストという形で、それでも古いので、ギルドメンバーにでも聞いて最新のものにしたいと思います。
-
ついでにネタキャラも載せますね
-
業者に上書きされるので、ジョブ特性/の部分は追々削除します。
-
そして、追々データ移動させますね。
-
garciniacambogia.comというゴミが鬱陶しくて。
表記についての詳細
-
解明度横1280px、文字サイズ小〜最小を基準に編集しています。1024以下では最小でも折り返しが付く場合多々有り。
スタイルについて
個別ページの内容は基本的にとても古い物です。
昔はスキル振りで個性が出ていましたが、
今のバランスでは主要スキルを早期に全部習得できてしまう職が多いため、
ステ振りと覚醒タイプの選択によって区別されるのが一般的です。
ステータスについて
テンプレ的なステータスの振り方は物理、知識、支援の3パターンに分けられる。
キャラ育成/基本に一通り書かれているのでそちらを参照。
-
あちこち修正してるうちにできたソースをやっとこさ開放。作り忘れとか過去の手抜きとか多すぎてまじめにしにたい。特に後半部分。 --
-
とりあえずメモだな。 基本的にはジョブ特性のとこに書かれてたような情報の厳格化がコンセプト。その点について問題だったスキル育成のとこに書かれてた狩場情報は、コメントアウトかそれ単独でひとつのコラムを作れるものはコラム移植。その他細かい変更点は少々あるが、本当に細かいからうん。ジョブ特性からダブってる項目を削ろうと思っているが、この項目が未完成のあれじゃあれかなと思うからうん。先送り。 --
-
とりあえず、業者を取り締まってください。 --
最終更新:2014年10月19日 21:42