階段横PCのブロードバンドが開通していないせいで
みかかに恨みを持つAA(無職)
典型的な弱キャラだったが、数多くのテコ入れがあり扱い方次第では十分な力を
発揮する事が出来るように。
★仲間条件★
クーロン階段(全てのシナリオ)
レベル |
最大HP |
最大MP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
1 |
33 |
34 |
13 |
14 |
17 |
15 |
50 |
433 |
418 |
118 |
135 |
224 |
286 |
※HPの伸びはやや晩成傾向。
★資質★
【剣】
【斧】
【棍棒】
【銃】
【空術】
★覚える技★
01 アヒャコ分身剣
01 斧ワーザ
01 オーラ銃
01一人時間差
50 アルテマ
★イベント習得★
アヒャコ毒霧
乱れ雪月花
夢列車ゾバイ
グールソード
アヒャコインペール
★荒らしの心を装備★
ブラクラバースト
※悪行値1~4でランク1、5~14でランク2、15以上でランク3。
★特徴★
■どの能力値も基準値より下回っており特にHP・MPは修練ボーナスなどが全くない状態だと500にも届かない有様
■イベント「
みかか潰す」にてボス戦になる度に技を習得していくがどれも大した威力は出ない。
■こんなんでも資質はわりと所持している方なのでどうしても使いたいという人は奥義書で技を習得させて使おう。
★備考★
■ぶっちゃけダメダメすぎる能力だが何だかんだで専用技や戦闘アニメがあるため勝ち組かもしれない
■2014~2015の更新でいつの間にやらアルテマが使えるようになるがダメージ1固定などではなく
正真正銘のアルテマなためレベル50にさえすれば前線で戦えなくもない
■ちなみに一時期
システムMAPにてアヒャ子と名前欄に記載されていたがれっきとした(?)男である。
■なおAAキャラとしてアヒャコというキャラはいるにはいるがマイナーかつラウンジアのキャラとは別物である。
クーロン横にいるAAを仲間キャラにする際に付けられた名前だとか何とか。
■走者の一人曰くエターなったゲームの主人公との事。(ヒロインは
アンゼリカ)
■新たに
封印の地で入手可能になった専用武器は他の精霊石の武器よりも明らかに攻撃力が
高く最大HPまで強化されるという超性能だが、素の能力が低すぎるので
これがあってようやく能力的には及第点といった所。
尚、以前はこれを装備すると専用技のほとんどが使えなくなっていたが、今は剣属性が追加されたため
問題なく扱えるようになっている。
■アヒャコインペールはアヒャコの微妙さを象徴する弱技だったが、現在は仕様が変化し
800ものダメージを追加で与えるバージョンに変化する確率が、
通常時256分の1
精霊武器1段階目を装備時100分の1
精霊武器2段階目を装備時10分の1
精霊武器3段階目を装備時5分の1
精霊武器3段階目を装備&アヒャコの肩書きが剣士時2分の1
アヒャコの肩書きが犯罪者114514分の1
となり、更に技解説が外れの時は…今だ!!、当たりの時は…今だ!!と変化するようになり
事前に当たりか外れかを判断することが可能となった。
そのため、ある程度実用的な発動確率となる精霊武器2段階目以降は
従来のリターンの少ないバクチ技から、当たりのタイミングを見極めて攻撃を放つという
剣士に相応しい独特の動きで戦う技へと進化したといえる。
■何の罪もない
みかか会長を殺し、2ちゃんねるそんの実家へ行くと父親から親子の縁を切られ
その手切れとして◆RCTTZYMgCAという専用装飾品をもらう事が出来る。これだけだと
みかかと和解し剣士となった時の強さには到底及ばないが、
ハイラルの鍛冶屋で
ダークマターと組み合わせると荒らしの心という怪しい専用装備にする事が可能。
これは精神が300ポイントも強化され敵の痛恨無効、消費MP半減、みかわし率アップ、
更に深闇をはじめとした属性耐性に加え汎用的な
状態異常全般を無効化するという
強烈な性能をしており、ブラクラバーストという深闇属性の全体攻撃を習得出来るようになる。
ブラクラバーストは悪行値が15を越えるとフレアをも凌ぐ威力で全体攻撃出来る
強力な技になるが、そこまで悪い事をするのは至難の業。かつては、一度習得さえすれば
煉獄で罪を浄化しても引き続き使用可能だったが、流石に不自然だったため修正された。
基本的に扱いにくい上悪影響も結構あるので変なプレイをしたい時にでも。
最終更新:2023年01月16日 04:07