ラウンジツクスレ産の魔王の娘
2015/06現在
ルージュ編・
ちぃ編でのみ仲間になる。
レベル |
最大HP |
最大MP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
1 |
25 |
42 |
7 |
6 |
14 |
32 |
50 |
460 |
999 |
67 |
74 |
500 |
420 |
★資質★
【妖魔】
【魔術】
【陰術】
【時術】
【妖術】
★覚える技★
02 ダークネスⅠ
04 シャドウボルト
07 ショック
09 ハイドビハインド
10 ナイトメア
12 呪縛
15 ダークネスⅡ
18 バイオ
19 シャドウサーバンド
21 心臓抜き
23 ケアルガ
25 ダークネスⅢ
27 ミラージェイド
29 カオスストリーム
33 ダークネスⅣ
38 ダークエターナル
41 グリムティム
50 タイムトラベル
★イベント取得★
アポカリプス
★特徴★
■次代を担う魔王候補…ではあるもののやはりまだ子供ゆえかHP・攻撃力・防御力が低め。
その分MP・精神力・敏捷性が高いため無理に武器を使わせるより素直に術師として運用していこう。
■習得する術は魔王の娘なだけあってやはり闇属性の物が多いが、妖術を習得可能なため
補助魔法要因として運用するのも良い。
■レベル38でダークエターナルを習得するがこちらは
メビウスの習得するものとは違い
基礎威力は高いが深闇ではなく普通の闇属性。まあ、どちらにせよ後半ボスは耐性持ちが多いため
高火力を期待するなら素直に装備固有術を持つ武器防具を装備させよう。
■属性耐性的には闇に極端に強く光に極端に弱い。耐性防具装備かつチョバムコート塗りたくって
ようやく人並みの光耐性を得るため光属性を使う強敵には要注意。
■状態異常耐性は沈黙に非常に強く、戦闘不能・毒・暗闇に強く、睡眠・よろめきに弱く、
拝金主義に非常に弱い。拝金主義にする状態異常攻撃を持つ敵は少ないが、遭遇した時は要注意。
■ルージュ編のサブイベントにて取得する「アポカリプス」は無条件で敵全体に1500ダメージを与える技。
以前は消費MPが600だったが、現在は常識的なコストに収まっている。
以前はコストがひどかったので、これよりも魔対戦記録で(以下略
■現行のラウンジアでは魔大戦記録やローズマリー戦記といった固有魔法持ちの本を装備できなくなっている。
★備考★
■【妖魔】持ちであるため専用装備を所持していればパワーアップに期待できるといいたいが、現在は完全に
インフレに取り残されているのが現状。更に入手が大体後半なため前線での運用が大変である。
■ラウンジリレー作品のロマンジシリーズでは代表的なキャラの一人ではあるが、ラウンジアでは
一部のシナリオでしか登場しないためいまいち影が薄い。
もうだめだぼうけんにでるしかない(とはいえ関わるシナリオではかなり目だってはいるが)
■魔皇女が大活躍するRPGを遊びたい場合はゲサロのリレー作品を探してみるといい。
最終更新:2025年02月27日 10:03