出現条件
トリニティに飛べるようになった時点で入れるようになっている
ただし、悪行値が3を越えると入れなくなる。
また、奥へ入るには悪行値0かつ10000クレジット支払い会員に
なるもしくはハンターライセンスを所持している必要がある。
銃の店
左
| 商品名 |
値段 |
| アグニSAA |
1580 |
| アグニトルーパー |
3800 |
| S&W M29 |
7800 |
| アグニキングコブラ |
12000 |
| リーサルドラグーン |
15000 |
| アグニMBX |
24000 |
| デリンジャー |
1500 |
| デザートイーグル |
8000 |
| ゴールドルガー |
13000 |
| アーマーマグナム |
21000 |
| 保式機関銃 |
1000 |
| ガーランド |
3200 |
| カラシニコフ |
6000 |
| セブロ |
11500 |
| UZI |
20000 |
| マークエルフ |
500 |
| カスタムスナイパー |
2800 |
| 魔銃 |
7000 |
| サイコガン |
10000 |
| 竜巻の銃 |
15000 |
| ミスリル銃 |
22000 |
中央
| 防弾チョッキ |
480 |
| 機動隊の盾 |
2200 |
| 予備弾薬 |
25 |
右
| トリニティ汎用銃壱 |
600 |
| トリニティ汎用銃弐 |
1800 |
| トリニティ汎用銃参 |
6000 |
戦車の店
武器屋
| 7mm機銃 |
200 |
| ガトリング砲 |
600 |
| 13mm機銃 |
500 |
| チェイン砲 |
2000 |
| 16mm機銃 |
1500 |
| 11mmバルカン |
4000 |
| 21mm機銃 |
3000 |
| 16mmバルカン |
11000 |
| 26mm機銃 |
12000 |
| 18mmバルカン |
17000 |
| 35mmキャノン |
500 |
| 55mmキャノン |
1000 |
| 85mmキャノン |
2500 |
| 115mmキャノン |
4500 |
| 150mmキャノン |
9500 |
| 185mmキャノン |
13500 |
| 205mmキャノン |
25000 |
| 波動砲★ |
20000 |
装備屋
| ビートル |
500 |
| ジャンゴ |
1000 |
| チヨノフ |
2500 |
| ブル |
5000 |
| クーリー |
8000 |
| ハルク |
9000 |
| プラのタイル |
500 |
| 陶器のタイル |
3000 |
| セラミックのタイル |
6000 |
| 銅のタイル |
9000 |
| 鉄のタイル |
12500 |
| 鋼鉄のタイル |
18500 |
| ミスリルのタイル |
27000 |
| 外付けハルク |
25000 |
| バルカンボックス |
30000 |
会員専用
一品物の銃
| 商品名 |
値段 |
| 竜鱗の銃 |
10000 |
| デュエルガン |
30000 |
| メギドファイア |
45000 |
| ギアブースター |
50000 |
| フォーマルハウト |
115000 |
| 石化銃 |
70000 |
銃の店上
| 商品名 |
値段 |
| 死神コルト |
55000 |
| DSR-1 |
65000 |
銃の店下
| 商品名 |
値段 |
| トリニティ特注銃壱 |
21000 |
| トリニティ特注銃弐 |
55000 |
戦車の店上
| 商品名 |
値段 |
| 22mmバルカン |
26000 |
| 楊貴妃バルカン |
35000 |
| ルドルフ |
14000 |
| カルメン |
20000 |
| コング |
26000 |
| 商品名 |
値段 |
| ひぼたんバルカン |
55000 |
| 205mmバルカン |
50000 |
★備考★
■全
リージョンと名が付くだけの事はあり、序盤用のものから最終装備用のものまで
ありとあらゆる銃と
戦車装備が販売されている。ここでしか入手出来ない装備品も
多々あるので、これらのキャラを使用する際は必須の施設だが他の武具と比べて
非常にお金がかかる上、悪行値にも厳しめなのが難点。
■一品物の銃は
クリア後特典で複数購入が可能になる。使用するのが銃マスタリーを
持つキャラに限られているからか特典に必要なポイントはかなり少なめ。
■戦車を連れている時にハサミと話すと、
シュライクにいる中島博士の事を
教えてくれる。
★銃の性能について★
■2025年に追加されたサイコガンは骨や機械に特効となる銃撃を放つ事が出来る。
攻撃力は100しかなくマグナム射撃も使えないので、あくまでも繋ぎの装備だが
ジャックやヒヤシンスといった銃撃が通用しない敵には基本打つ手が無いキャラを
使う場合は悪くない武器になる。
■竜鱗の銃は弾数が少なく、龍撃砲も上位銃のマグナム射撃に劣る威力なので
銃マスタリーキャラには無用の品。ただ、普通の銃使いも仲間にいるなら
10000クレジットで攻撃力190の銃を買えるのは悪くないかもしれない。
■デュエルガンは銃マスタリーレベルLv10の
マナリィがスキルを弾丸ブースト系に
特化した際はある程度燃費が良くなり、実用的な武器になる。当然、この銃のために
スキルを犠牲にする必要があるのでリスクは大きめ。
■石化銃はフォーマルハウトに次ぐ性能を持つが、銃マスタリーのキャラが
装備すると戦闘開始直後に石化するので雑魚戦での実用性は皆無。ボス戦でも
基本的にフォーマルハウトやメギドファイアの方が便利だが、固有技は
一部の敵に対して最適解になる事も。
■フォーマルハウトは攻撃力が非常に高く弾数も多いので、本編クリアまで
問題なく使っていける性能。巨人の鍛冶屋で更に強化することも出来るが、
素材にメギドファイアや石化銃などを使うためあくまでもやり込み向けの装備品になる。
★余談★
■以前はフォーマルハウトを60000クレジットで購入する事が可能だった。
■ここが出来る前は
近未来で購入できるリーサルドラグーンが銃マスタリーキャラに
とって最も汎用性の高い銃だった。
■トリニティ汎用銃、トリニティ特注銃は銃マスタリーキャラの性能の都合上
銃が非常に高価な煽りを受けて、通常の銃キャラが必要以上にお金がかかる状態に
なっていたため実装された武器になる。
最終更新:2025年04月21日 18:08