七曜会
名前だけだとさまざまなシナリオに関わっているが、
実際に相対するのは
アプリコット編、
カービィ編、
ハンター編あたり。
それぞれが己の理想とする完全世界を目指すために活動をしている。
①
マヒャロス
ダースベイダーの仮面を被る謎の男
サイコドライブを使い、多くの信者を導いていく。
実力は七曜会の中でも上位であり、
サユキと幾度となく戦いを繰り広げていく
②養老
解剖学教授の権威
脳に関しての様々な考察をもとに完全世界を解き明かそうとしている。
部下にルーヴァンザードという忍者のコスプレをした人がいる
③レイザーラモンHG
元々ヒールレスラーとして活動していたが、
細木数子より潜在能力を見出され七曜会に入る。
シナリオによっては七曜会とは違う彼の姿も拝める。
④窪塚
薬物によって空術の資質に目覚め、その強力な技で
主人公たちに立ち塞がる。
ハンター編では強力なメテオを使用してくる強敵だが、
メテオ対策前提の戦闘なため、弱い
カービィ編ではカービィにスターロッドを集めることへの
犠牲を問い掛けて惑わすシーンも
⑤細木数子
普段は
ドゥヴァンの印術の在処を教えてくれる存在だが、
シナリオによっては七曜会のリーダーとして立ち塞がる。
また、試練の山にて修行を積むことで最盛期である若い姿になることも…
その若い姿は仲間としても、ボスとしても非常に強力。
⑥木村カエラ
なんかサユキとまともにやり合うことなく敗れた可哀想な人
⑦内村
戦闘能力は皆無だが、持ち前の明るさと人のつかみの良さから
多くの信者と多くの支持者を生み出し、政界に参戦しようとするが…
部下たち あとでまとめます
シュウザー
生命科学研究所の所長
ブラッククロスが解散したあとに就任をした
ハンター編では七曜会の部下として活躍していた
ルーヴァンザード
養老の部下
殺人ガスとかばら撒いたり、
異空間を作り出していたりした。
結構優遇されており、七曜会以外で
サユキを窮地に追い込んだ数少ない敵の1人。
今は専用のモングラがあるが、
かつては忍者のモングラであったため、
それがネタとなってしまう。
エア本
草加学会の熱心な信者
しかし、その信心が歪みを生み出し、
内村を殺害し、マヒャロスの暴走を招いてしまう。
それから音沙汰はないのだが…
祈祷師シバタ
???
黄忠
ロアーヌ城を占領した武将
最終更新:2024年04月03日 21:47