【作品名】最遊記
【ジャンル】漫画
【共通設定・世界観】
人間と人間より知能や生命力が優れている妖怪とが共存する桃源郷が大妖怪「牛魔王」を、禁断とされている「化学と妖術の合成」に
よって復活を目論む者が現れた。その影響で、「負の波動」が桃源郷全土に広がり、妖怪達は突如として自我を失い、凶暴化して人間を
襲い始める。「牛魔王」蘇生実験の阻止のために三蔵一行(玄奘三蔵、
孫悟空、
沙悟浄、猪八戒)は西を目指す。
玄奘三蔵一行…玄奘三蔵、孫悟空、沙悟浄、猪八戒らのこと
妖力制御装置…人間の姿を保つ為につけられた真の力を抑えるセーブのような機能を持つ
【速度計算】
『無印』時代
40mの距離から達人以上はあるであろう牛魔王の刺客が反応できない速さで移動して攻撃した沙悟浄(200m/s) とほぼ同じ速さの孫悟空と
至近距離で鍔迫り合いをしたり戦闘ができたりした牛魔王の刺客が、全く反応できない速さで5m移動した玄奘三蔵の戦闘速度(1000m/s=マッハ2.94)
その戦闘速度で移動しながら目の前の剣と掴んだり相手を殴ったりする玄奘三蔵の反応(マッハ2.94)
三蔵一行を簡単に圧倒し消えるような速さで60m移動して退却する紅孩児の戦闘速度(マッハ176.4)
2m移動して自分で反応して任意の場所に止まれる紅孩児の反応(マッハ88.2)
その紅孩児の反応できない速さで25m移動できるくらい強くなった孫悟空の戦闘速度(マッハ2205)
孫悟空の移動しながらの攻撃に至近距離で蹴りで反撃した紅孩児の反応(マッハ2205)
4mの距離から紅孩児が避けれない速さで殴った孫悟空の戦闘速度(マッハ8820)
戦闘で孫悟空の動きに至近距離で反応して目で追って体ごと振り向ける紅孩児の反応(マッハ8820)
戦闘中にほぼ同じ位置にいながら、紅孩児よりも先に攻撃に気付いて反応して庇える独角ジと至近距離で互角に戦える
沙悟浄の反応(マッハ8820以上)
沙悟浄や紅孩児、独角ジを含むその場にいたメンバーが全員が速過ぎて見えないほどの速度で6m移動した
妖力制御装置を外した孫悟空の戦闘速度(マッハ5万2920)
瀕死の状態で、妖力制御装置を外した孫悟空の攻撃を至近距離でもなんとか避けたり格闘したりぐらいはできる玄奘三蔵の反応(マッハ5万2920)
玄奘三蔵が反応できない速度で15mほど伸びる瓢箪の触手の速度(マッハ79万3800)
5mの距離から反応して、瓢箪の触手から玄奘三蔵を庇える沙悟浄の反応(マッハ79万3800)
沙悟浄が自分で「―――速えよけられねぇ・・・!!」と言うほどの速度で10mほど伸びるカミサマの数珠の速度(およそ光速の9倍)
巧みに数珠を操って目の前の敵も縛り上げれたりしてるので相対速度からしてそれ相応のカミサマの反応(光速の9倍)
カミサマと至近距離で互角以上に戦えるようになった三蔵一行の反応(光速の9倍)
『最遊記RELOAD』以降
2mの距離から孫悟空が反応できない速さで殴った洗脳によって強化された紅孩児の戦闘速度(光速の18倍)
紅孩児と至近距離で互角以上に戦闘可能な三蔵一行の反応(光速の18倍)
沙悟浄や猪八戒が消えたように見える速さでいつの間にか15m移動した、妖力制御装置を外した孫悟空の戦闘速度(光速の270倍)
妖力制御装置を外した孫悟空となんとか至近距離で戦闘可能なガトの反応(光速の270倍)
ガトと三蔵一行を軽く弄んで消えたように見える速さで5m移動した、烏哭三蔵法師の戦闘速度(光速の1350倍)
烏哭三蔵法師と至近距離で戦えたりなんとか捕まえたりした沙悟浄と孫悟空の反応・戦闘速度(光速の1350倍)
【名前】猪八戒
【属性】人間から妖怪へと体組織そのものを変貌させた者
【大きさ】181cm
【攻撃力】気功砲:石壁を2mほどの穴を開けるほどの破壊力(妖力制御装置をつけた状態)。
妖力制御装置を外した状態ならば斉天大聖の状態の孫悟空に怯ませる程度のダメージは与えられる。射程数十m。
妖力制御装置を外した状態ならば素手の打撃でも斉天大聖の状態の孫悟空にダメージを与えられる
【防御力】石壁を2mほど凹ましたり20mほどの蟹や10mほどの蜘蛛の化物を貫けたり
13階建ての城の崩壊に巻き込まれても全くの無傷だった相手に傷を与えたモンスターの翼と拮抗する威力の如意棒よりも
威力の高い斉天大聖の状態の孫悟空の打撃に耐えれる
防護壁:気功砲と同じ気を使ったバリヤー。妖力制御装置をつけた状態の自分の気功砲が増幅されて跳ね返されたものをある程度軽減した。
これ以下の攻撃なら完全に無効化できる。
【素早さ】光速の270倍の戦闘速度と反応速度の
斉天大聖孫悟空と互角に戦闘可能
【特殊能力】何故か烏哭の存在や空間を消滅させる無天経文の範囲内にいた玄奘三蔵を認識して引きずり出すように指示できるので
無天経文の能力を無視できる能力がある。
心の隙間に入り込んで人形のように操る術が効かない精神攻撃耐性。
【長所】一行の中の立場は「中立」(自称)
【短所】笑顔と言葉(ツッコミ&毒舌)が武器同然
【戦法】妖力制御装置は自分で普通に外した状態で参戦。
【備考】三蔵一行は玄奘三蔵、孫悟空、沙悟浄、猪八戒の四人とも主役と言われている。
【参考】斉天大聖孫悟空
【属性】妖、人、神でもない異端の存在であり大地の生命エネルギーが集結して誕生した独立した魂を持つ伝説の精霊
【大きさ】162cm
【攻撃力】如意棒:石壁を2mほど凹ましたり20mほどの蟹や10mほどの蜘蛛の化物を貫ける
如意棒や壁を破壊して穴を開ける威力よりも遥かに上である打撃攻撃が可能
斉天大聖の状態になればこれらより遥かに上回る
【防御力】烏哭三蔵法師の指で弾く攻撃に耐えれる
【素早さ】光速の270倍の移動速度とそれについていける相手と至近距離で戦闘可能なので1mから光速の270倍の反応速度
【特殊能力】斉天大聖の状態だと天候を操って雷を落とす。直撃すれば家屋は破壊されるほど。範囲は町一つ分。
普通の妖怪なら負の波動によって人格崩壊を起こすがそれが効きにくく自我を保っていられるので精神攻撃耐性有り。
妖力制御装置をつけてる状態でも、何故か副将の存在や空間を消滅させる無天経文の範囲内にいた玄奘三蔵を認識して引きずり出すことが
できたり無天経文によって守られている烏哭三蔵法師に攻撃を当てることができたのでそれらの効果を無視できる能力がある。
【参考2】烏哭三蔵法師
【属性】三蔵法師
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】自身に傷を与えることができるモンスターの翼と拮抗する威力の如意棒の打撃をそれ以上の威力で押しのける指で弾く攻撃が可能。
何故かこれは射撃としても使えて射程10m。
【防御力】特殊能力参照。
本人の防御力は石壁を破壊して穴を開ける攻撃を余裕で受け止めて戦闘可能。13階建ての城の崩壊に巻き込まれても全くの無傷だった。
【素早さ】光速の1350倍の移動速度とそれについていける相手と至近距離で戦闘可能なので1mから光速の1350倍の反応速度
【特殊能力】
無天経文:それは万物を無に葬る力。攻撃を無にし空間さえも無にし存在した事実すら無に返すのだ。
常時この経文で守られており存在ごと無にしてしまうのでどのような攻撃だろうと無効化されてしまう。
何故かこの無効化の効果を無視して攻撃できた者の攻撃をさらに無効化することも可能。この存在を消滅させる力は攻撃にも有用。
例えば玄奘三蔵が無天経文の範囲内に入ると『玄奘三蔵』という一人の人間が始めから存在などしなかった世界となり
〝玄奘三蔵〟の辿った時間、出会った人物、見てきた景色、〝玄奘三蔵〟が積み重ねてきた歴史、〝玄奘三蔵〟を形造るものすべてが
消えてしまう。また、先述した通り、これは存在だけでなく空間ごと消滅させる効果も持つ。 範囲700m。
vol.79
132格無しさん2019/03/08(金) 10:24:52.06ID:/swhE0Jp
猪八戒再考察
攻防速同等沙悟浄と=
斉天大聖孫悟空再考
反応で上回る沙悟浄の上
斉天大聖孫悟空
超速い、間違いなくここ
アリス=斉天大聖孫悟空>
就実桜
沙悟浄
猪八戒
斉天大聖孫悟空に準じる速さなので間違いなくここ
アリス=斉天大聖孫悟空>沙悟浄>猪八戒>就実桜
越前リョーマ
就実桜の上位互換
アリス=斉天大聖孫悟空>沙悟浄>猪八戒>越前リョーマ>就実桜
坂田銀時
就実桜には反応で上回られてるが
鑢七花以下には勝てる
就実桜>坂田銀時>鑢七花
ジョージ・ジョースターwithモーターライジング
前と同じくセレネの上
ジェームズ・ボンド ソリッド・スネーク 不可視でも広範囲攻撃持ちが溜まってるからかなり落ちる気がする、再考行き
ロロノア・ゾロ 遠距離攻撃の弾速が無い
まとめ
vol.79
251 :格無しさん:2012/11/24(土) 09:52:04.44 ID:yQIL6zbr
248
特殊能力の威力とかは完全再現で良かったっけ、過去に突っ込み入ってたけど
でも代替わりするごとに強大に~ってあるならいいのだろうか
猪八戒考察
光速の270倍反応・戦闘速度とかなり速い
が攻防は20m級の相手を貫く威力(攻撃はそれより若干低いか)で2m範囲と控え目で、移動速度もとりあえず常人並み
ビル破壊の壁下から昇ってみる
ヴィーゼ・ブランシモンと
フェルト・ブランシモンは修正が投下されているのでとりあえず除外
巨大生物の壁下辺りまで昇ってみたが勝ったり負けたりで負けを取り返しきれない
その上はでかかったり範囲攻撃持ちも多いので、まあ無理だろう
エイト>ジェームズ・ボンド=猪八戒>越前リョーマ
375 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 19:39:50.52 ID:Jn7so4ct
251
亀だけど
猪八戒は範囲っていうか気功砲の射程が数十mあるんだから
控えめじゃなくもっとちょっとあるぞ
勝敗に関係してくるかどうかは知らないけど
378 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 19:53:45.53 ID:UYf1k++i [4/7]
375
射程は考慮して考察したんで、飛んでる戦闘機系とかにも勝ってるはず(でかい相手には範囲が広くないと無理)
ただこの場合の控え目ってのは、光速を遥かに超えるレベルだけど火力はそこまででもない、ぐらいの意味合いで書いた
最終更新:2022年05月06日 22:23