200年1月 官渡の戦い
劉備は袁紹軍に、関羽は曹操軍に、そして張飛は汝南で一人待つ。
「千里行」イベントが完結すれば劉備に君主が交代するので、一度は見ておきたい。
イベント中は有能な武将がたくさん入ってくるので、途中で劉備・関羽が自分から仕官に来ても拒否しよう。
最初のうちに、孫策に土下座外交をして同盟を結んでおかないと、孫策の餌食となる危険性が非常に高い。
場合によっては蛇矛を手土産にすることも選択肢に入れたい。
同盟を結んでおいて名声を稼ぎつつ、荊州か益州を制圧できれば、かなり楽になる。
「千里行」イベントが完結すれば劉備に君主が交代するので、一度は見ておきたい。
イベント中は有能な武将がたくさん入ってくるので、途中で劉備・関羽が自分から仕官に来ても拒否しよう。
最初のうちに、孫策に土下座外交をして同盟を結んでおかないと、孫策の餌食となる危険性が非常に高い。
場合によっては蛇矛を手土産にすることも選択肢に入れたい。
同盟を結んでおいて名声を稼ぎつつ、荊州か益州を制圧できれば、かなり楽になる。
配下
都市 | 相性 | 名前 | 読み | 成長 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 陣形 | 特技 | 義理 | 野望 | 冷静 | 勇猛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
汝南 | 75 | 張飛 | チョウヒ | 9 | 99 | 45 | 17 | 44 | 偃月、鋒矢 | 無双、強行、威風、逆境、奮迅、特攻 | 15 | 12 | 0 | 7 |
74 | 龔都 | キョウト | 1 | 72 | 28 | 40 | 49 | 鋒矢、鈎行 | 混乱、火計、火矢、伏兵、速攻、無双 | 10 | 10 | 0 | 5 | |
77 | 孫乾 | ソンケン | 7 | 33 | 75 | 79 | 90 | 雁行、鈎行 | 収拾、消火、強行、激励、沈着、火計 | 12 | 9 | 7 | 0 | |
71 | 劉辟 | リュウヘキ | 5 | 72 | 27 | 27 | 41 | 衡範、蜂矢 | 同討、伏兵、収集、消火、火矢、奮迅 | 10 | 10 | 1 | 4 |
イベントで仲間になる武将
イベント | 相性 | 名前 | 読み | 成長 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 陣形 | 特技 | 義理 | 野望 | 冷静 | 勇猛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回目 | 75 | 関羽 | カンウ | 7 | 99 | 83 | 64 | 96 | 鶴翼、雁行、水陣 | 無双、奮迅、沈着、陣立、威風、心攻 | 15 | 3 | 6 | 7 |
54 | 裴元紹 | ハイゲンショウ | 5 | 76 | 37 | 32 | 37 | 長蛇、鋒矢 | 火矢、火計、混乱、鉄壁、無双、応射 | 6 | 10 | 0 | 4 | |
75 | 周倉 | シュウソウ | 7 | 82 | 29 | 31 | 54 | 鋒矢、水陣 | 挑発、伏兵、火計、奮迅、水神、無双 | 14 | 11 | 3 | 6 | |
79 | 糜氏 | ビシ | 1 | 6 | 66 | 70 | 79 | 鶴翼、鈎行 | 鼓舞、収拾、同討、激励、消火、傾国 | 15 | 0 | 6 | 2 | |
2回目 | 75 | 劉備 | リュウビ | 7 | 79 | 77 | 80 | 99 | 魚鱗、方円、鶴翼 | 反計、火計、心攻、沈着、幸運、激励 | 15 | 12 | 5 | 5 |
73 | 簡雍 | カンヨウ | 7 | 36 | 70 | 76 | 67 | 箕形、方円 | 挑発、混乱、消火、伏兵、鼓舞、激励 | 11 | 11 | 6 | 3 | |
75 | 趙雲 | チョウウン | 9 | 98 | 88 | 80 | 95 | 錐行、偃月、方円、鶴翼 | 無双、沈着、速攻、心攻、威風、騎射 | 15 | 10 | 7 | 7 |
同盟しておきたい相手
孫策・曹操
孫策は上記の通り。
曹操も敵対心が高いために孫策と同盟しても攻めてくる場合もある
同盟するなり進物するなりして敵対心を減らしておきたい
曹操も敵対心が高いために孫策と同盟しても攻めてくる場合もある
同盟するなり進物するなりして敵対心を減らしておきたい