[WHCS]Linuxサーバへのマウント

WHCS(Wasabi Hot Cloud Storage)のストレージをLinuxサーバへマウントします。

1. ソフトウェアのインストール

(1) 関連ソフトウェアのインストール
# dnf install git
# dnf install fuse
# dnf install golang
(2) goofysのインストール
# wget https://github.com/kahing/goofys/releases/download/v0.24.0/goofys -P /usr/local/bin/
# chmod 755 /usr/local/bin/goofys

2. 設定ファイルの作成

# mkdir ~/.aws
# vi ~/.aws/credentials
[wasabi]
aws_access_key_id = (アクセスキー)
aws_secret_access_key = (秘密鍵)
※ユーザを作成したときに表示されるアクセスキーおよび秘密鍵を入力します。

3. マウント

(1) ディレクトリへのマウント
マウント用ディレクトリを作成して、Wasabiをマウントします。
ここでは東京リージョンのバケットをマウントします。
# mkdir /whcs
# goofys --profile wasabi -o allow_other --uid=0 --gid=0 --dir-mode=0775 --file-mode=0664 --endpoint https://s3.ap-northeast-1.wasabisys.com 【バケット名】 /whcs
※「【バケット名】」にマウントするバケット名を、「/whcs」にはマウント用ディレクトリ名を登録します。

(2) マウントの自動化
サーバを再起動してもマウントするようにファイルに書き込みます。
# vi /etc/fstab
/usr/local/bin/goofys#【バケット名】 /whcs fuse _netdev,allow_other,--dir-mode=0775,--file-mode=0664,--uid=0,--gid=0,--profile=wasabi,--endpoint=s3.ap-northeast-1.wasabisys.com 0 0
※「【バケット名】」にマウントするバケット名を、「/whcs」にはマウント用ディレクトリ名を登録します。
# systemctl daemon-reload

記述が正しくできたか、検証します。
# umount /whcs
# mount -a
これで、正常にマウントされている場合には、OKです。


最終更新:2023年10月26日 08:47