カード(Card)
カードの種類
カードは大きく分けて、ユニット、バトルマジック、フィールドマジックの3種類になります。
基本的にカードは火、水、森、大地の4つの属性の何れかに属しており、
使用するためには属性ポイントが必要になります。
マップ上にユニットを召喚できるカードです。
召喚できる場所はマスターが止まっているタイル上になり、同タイル上にユニットがい
た場合、戦闘になります。
ユニットを通してマスターにダメージを与えることになります。
ユニットバトル中に使用できるカードです。
使用することで、自分のユニットや相手のユニットの能力に変化を与えます。
フィールドマップ上で使用できるカードです。
使用することで、自分や相手のユニット、マスターなどに様々な変化を与えます。
カードの表記
カードには、以下のような設定が記載されています。
名前 |
そのカードの名称 |
使用コスト |
カードを使用する為に必要なコスト。左上が消費SP、右下が必要な属性値 |
種類 |
カードの種類。ユニット・バトルマジック・フィールドマジックと3種類ある。 |
ユニット種 |
ユニットカードの種類。武装・魔法・野獣の3種類がある。 |
ユニットサイズ |
ユニットの大きさ。小型・中型・大型・超大型の4種類がある。 |
特殊能力 |
ユニットカードの持つ特殊能力を記している。 |
発動タイミング |
バトルマジックカードの発動できるタイミング。攻撃専用・防御専用・攻防両用と3種類ある。 |
AP |
ユニットのアタックポイント(AP) |
DP |
ユニットのディフェンスポイント(DP) |
HP |
ユニットのヒットポイント(HP) |
効果テキスト |
マジックカード発動時の効果を記している。 |
デッキでのカードの設定
デッキに組み込める枚数には限度があります。枚数に関しては「デッキエディット」より確認できます。
D |
デッキに入れられる最大枚数 |
A |
所持枚数(デッキに入っている枚数を除く) |
現在のところランク毎に上限枚数が決まっています。
ランク |
上限枚数 |
備考 |
FREE |
3 |
スターター色で各3枚ずつ所持 |
COMMON |
3 |
|
UNCOMMON |
3 |
|
RARE |
2 |
BM・FM |
SPECIAL |
1 |
ユニットのRARE |
EVENT |
1 |
強者の加勢・戦いの序曲 |
カードを入手するには?
ゲーム利用登録時に、初期デッキとなる
スターターパックが貰えます。
さらに増やす為には、シュミッドディーヴァ公式HP>ショップ>ブースター購入で1枚、1200CPにて購入できる。
CPはゲームで対戦することにより取得できます。
最終更新:2008年07月03日 04:37