atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
北陸の鉄道 wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
北陸の鉄道 wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
北陸の鉄道 wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 北陸の鉄道 wiki
  • トプナン

北陸の鉄道 wiki

トプナン

最終更新:2025年10月12日 15:26

ak22

- view
だれでも歓迎! 編集

トプナン

トプナンとはトップナンバーの略で、編成番号や車番が1番の車両に使われる。

北陸のトプナン車両一覧

あいの風富山鉄道

521系電車 AK01編成
あいの風とやま鉄道521系の(編成番号が)トプナン車両。
521系で見るとAK01は521-7なのでトプナンじゃ無いですねてかこれトプナンって言うn

413系電車 AM01編成
あいの風とやま鉄道413系のトプナン車両。
AM01編成は観光特急一万三千尺物語という特別な観光列車となっている。
1号と2号があり、主に休日に走る。ルートは1号が
富山駅→泊駅→富山駅の富山湾鮨コースで
2号は富山駅→黒部駅→富山駅→高岡駅→富山駅の越中懐石コースがある。

筆者は元の塗装の新北陸色のほうが好きだった。

富山地方鉄道(鉄道線)

10030系 10031F
富山地方鉄道鉄道線の10030系列車トプナン車両。塗装はカボチャ色。

14760形 14761F
富山地方鉄道の鉄道線14760系列車トプナン車両。塗装は特急色(クリーム・ベージュ・赤)

17480系 17481F
富山地方鉄道鉄道線の17480系列車トプナン車両。塗装は赤~黄色のグラデーションとなっている車内はオールロングシートとなっていて長距離移動は疲れやすい。
来たら正直はずれ枠


16010系 16011F
富山地方鉄道鉄道線の16010系列車トプナン車両。塗装はクリームに赤。2両編成で主に普通運用。第2編成は3両で内装も更新されている。元西部の旧レッドアロー

20020系 20021F
富山地方鉄道鉄道線の20020系列車トプナン車両(1編成しかいないが)
元は西部のニューレッドアロー。ちなみにこの車両の床下は旧レッドアローの物なので、16010系の床下を履いていることになる。

富山地方鉄道軌道線

デ7000 7001形
強度不足で冷房化ができず、廃車になった。今は見ることはできない。

デ8000 8001形
富山地方鉄道軌道線の8000系のトプナン。2024年の春頃から冷房不具合で休車になっていたが2025年に復活し、走っている。2025年10月12日現在は富山地鉄色(クリームに赤、緑)となっている。

9000形 9001
富山地方鉄道軌道線9000形のトプナン。9000形の愛称はセントラムで、9001は白色塗装になっている。富山市所有の車両なので、市のイベントや、季節などでラッピングがよくされる。また、とても乗り心地が良い。

T100形 T101
富山地方鉄道軌道線T100形のトプナン。T100の愛称はサントラムで本当の色は黄色、青、黄緑の塗装なのだが、T100形は結構ラッピングされてることが多く元の色はあまり見れない。(T104はあまりラッピングされないのだが...)
9000と比べるとデ7000ほどではないが結構乗り心地は悪い。


0600形 0601
富山地方鉄道軌道線600形(旧富山ライトレール)のトプナン。
愛称はポートラムで、601は赤色塗装となっている。ポートラムはあまりラッピングはされないが、8編成ほどいるのであまり見ることができない。(602に関しては平日の朝運用のみ)


万葉線


MLRV1000形 MLRV1001
万葉線のトプナンとなっている。塗装は赤色で、高岡駅で張り込んだら運が良ければまぁまぁな確率で見れる。揺れは少なく、まぁまぁ静か。

デ7070 デ7071形
万葉線デ7070のトプナンで、塗装はクリームと紺のツートンカラー。普通にかっこいい。
車両自体は富山地鉄のデ7000とほぼ同じである。


以上が富山のとプナンである。

(金沢県、EF510は作成中、DD200は愛知機関区扱いとする。黒部峡谷トロッコ鉄道は形式がそれぞれ違ってキリがないので書きません。)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「トプナン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
北陸の鉄道 wiki
記事メニュー

トップページ

旧音源の使用駅まとめました。
登録されている路線一覧
登録されている接近・発車メロディー一覧
登録されている車両一覧
北陸地方のスジ (キヤ141、DE15)
富山の撮り鉄写真館
北陸地域の車両の入場状況
イベントの予定

北陸の路線一覧

新幹線

北陸新幹線(JR西日本区間 糸魚川〜敦賀)

第3セクター

あいの風とやま鉄道線
えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン
えちごトキめき鉄道 日本海ひすいライン
IRいしかわ鉄道線
ハピラインふくい鉄道線
のと鉄道七尾線

JR

JR高山線(JR西日本区間 富山〜猪谷)
JR氷見線
JR城端線
JR七尾線
JR越美北線
JR小浜線
JR北陸本線
JR湖西線
JR大糸線(JR西日本区間 糸魚川~南小谷)

私鉄

富山地方鉄道 鉄道線
富山地方鉄道 軌道線
万葉線
黒部峡谷トロッコ鉄道
北陸鉄道 浅野川線
北陸鉄道 石川線
えちぜん鉄道 勝山永平寺線
えちぜん鉄道 三国芦原線
福井鉄道 福武線


北陸の鉄道車両

括弧内は所有している鉄道会社名
521系電車(西、あい、IR、ハピ)
キハ120形気動車(西)
キハ47,40,48形国鉄型気動車(西)
683系電車(西)
125系電車(西)
413,415,455系国鉄型電車(あい、トキ)
HC85系気動車(海)
EF510形電気機関車(貨)
DE10形国鉄型ディーゼル機関車(西)
DE15形国鉄型ディーゼル機関車(西)
DD200形ディーゼル機関車(貨)
ET122形気動車(トキ)
ET127系電車(トキ)
[[]]


ここを編集
記事メニュー2

北陸の接近メロディ

第3セクターの接近メロディー

  • あいの風とやま鉄道 ご当地メロディ
  • あいの風チャイム
  • IRいしかわ鉄道 ご当地メロディ

北陸の接近メロディー

  • アニーローリー
  • エリーゼのために
  • 村の鍛冶屋
  • ハナミズキ
  • ローレライ
  • 草競馬
  • グリーンスリーブス
  • かっこう
  • Daydream Believer
  • さくらさくら
  • メリーさんのひつじ
  • アビニョンの橋の上で
  • 線路は続くよどこまでも
  • 新永楽3番
  • 乙女の祈り

新幹線発車・接近メロディー

  • 北陸新幹線 ご当地メロディ

その他

  • その他ご当地メロディ

北陸の発車メロディー

  • 四季
  • 越の高岡
  • 北陸ベル
  • 北陸標準メロディー A
  • 北陸標準メロディー B
  • 悠久の一乗谷
  • 北陸新幹線の発車メロディ

その他 駅内放送など

  • JR高山線 9/1-3限定おわら風の盆増便臨時快速列車運転に伴う通過駅の放送


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キハ47,40,48形国鉄型気動車
  2. 線路は続くよどこまでも
  3. イベントの予定
  4. アビニョンの橋の上で
  5. 富山地方鉄道 軌道線
  6. 413,415,455系国鉄型電車
  7. プラグイン/ニュース
  8. デ8000形
  9. 北陸地方のスジ
  10. 黒部峡谷トロッコ鉄道
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    草競馬
  • 3時間前

    トップページ
  • 4時間前

    富山地鉄事業用車両
  • 4時間前

    右メニュー
  • 4時間前

    メニュー
  • 4時間前

    環状線8000代走2025
  • 2日前

    富山地方鉄道 軌道線
  • 2日前

    富山地方鉄道 鉄道線
  • 2日前

    あいの風とやま鉄道事業用車両
  • 2日前

    イベントの予定
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キハ47,40,48形国鉄型気動車
  2. 線路は続くよどこまでも
  3. イベントの予定
  4. アビニョンの橋の上で
  5. 富山地方鉄道 軌道線
  6. 413,415,455系国鉄型電車
  7. プラグイン/ニュース
  8. デ8000形
  9. 北陸地方のスジ
  10. 黒部峡谷トロッコ鉄道
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    草競馬
  • 3時間前

    トップページ
  • 4時間前

    富山地鉄事業用車両
  • 4時間前

    右メニュー
  • 4時間前

    メニュー
  • 4時間前

    環状線8000代走2025
  • 2日前

    富山地方鉄道 軌道線
  • 2日前

    富山地方鉄道 鉄道線
  • 2日前

    あいの風とやま鉄道事業用車両
  • 2日前

    イベントの予定
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  4. イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  5. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  6. テイルズオブ用語辞典
  7. 作画@wiki
  8. 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V 攻略wiki
  9. NIKKEぺでぃあ
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラCBT用wiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. 首都圏駅メロwiki
  6. ちいぽけ攻略
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  5. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 野原菜摘(クレヨンしんちゃん) - アニヲタWiki(仮)
  8. SCP-2000-JP - アニヲタWiki(仮)
  9. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  10. トリッカル・もちもちほっぺ大作戦 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.