グラップル(直接)

 相手へ組み付いた状態で戦うための技能。
 1つのムービング・タイム内で、連続して判定を行っていくことができるのが特徴。

‥組み付き
 この技能の基点となる行動。

命中判定 『速』+SLd6

 命中すれば相手に「拘束」状態を与えることができる。

‥引き倒し
 組み付きが成功した直後、あるいは1タイム消費して、「拘束」している相手と以下の対決判定を行うことができる。

自分 『筋』+(SL+1)d6
相手 『筋』+≪防御技能≫SLd6

 勝利すれば、組み付きを保持したまま、両者へ「転倒」状態が与えられる。

‥マウントポジション
 引き倒しが成功した直後、あるいは相手が「転倒」しているなら1タイム消費して、以下の対決判定を行うことができる。

自分 『技』or『速』+(SL+1)
相手 『技』or『速』+≪防御技能≫SLd6

 勝利すれば、自分は「拘束」している相手に攻撃する際、命中・ダメージ判定に「+2d6」の修正を得続ける。

‥ガードポジション
 引き倒しが成功した直後、あるいは相手が「転倒」しているなら1タイム消費して、以下の対決判定を行うことができる。

自分 『技』or『速』+(SL+1)
相手 『技』or『速』+≪防御技能≫SLd6

 勝利すれば、自分は「拘束」している相手からの攻撃に対して、避け判定に「-4d6」の修正を得続ける。
 ただし、その相手には≪柔術≫でしか攻撃できない。

‥サイドポジション
 引き倒しが成功した直後、あるいは相手が「転倒」しているなら1タイム消費して、以下の対決判定を行うことができる。

自分 『技』or『速』+(SL+1)
相手 『技』or『速』+≪防御技能≫SLd6

 勝利すれば、相手は「ひきはがす」行動と実務技能、術系技能以外の行動をとることができない。
 ただし、こちらからは攻撃できない。

 これらの効果は、追加行動で「ひきはがす」ことによって「拘束」状態を回復されると同時に解除される。
(「転倒」など、他の状態異常は回復しない)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年02月07日 00:00