名前:イー・ハッカ(配信未登場)
性別:男
種族:悪魔
容姿:猫の着ぐるみ。中身は空洞
口癖:「キョケケケケケ!」、「情熱がファイヤーやで!」
一人称:わい
性格:とっても愉快な着ぐるみだが、戯けながら酷い惨殺を行う。
身体能力:軽快に動く。攻撃を受けたり、一部の攻撃を行うとプロパンガスを放出する
和解:不可能
所属:魔界
デスライバーとの関係:無関係。デスライバーは彼にとってただのごはん。
攻撃手段
1・ねこだまし 相手の目の前で手を叩く、まさにねこだまし。ダメージはあるが、この技で倒すことはできない。
2・ねこぱんち 手を使って相手を叩き潰す。この攻撃に失敗するとプロパンガスが噴出する
3・せいでんき 手を擦り合わせて静電気を起こす。攻撃能力はないが、金属やプレイヤーにイーハッカが触れると静電気がバチッと流れる。次ターンに持ち越すか、同じターンですぐに金属に触れるかはイーハッカの判断次第
1・ねこだまし 相手の目の前で手を叩く、まさにねこだまし。ダメージはあるが、この技で倒すことはできない。
2・ねこぱんち 手を使って相手を叩き潰す。この攻撃に失敗するとプロパンガスが噴出する
3・せいでんき 手を擦り合わせて静電気を起こす。攻撃能力はないが、金属やプレイヤーにイーハッカが触れると静電気がバチッと流れる。次ターンに持ち越すか、同じターンですぐに金属に触れるかはイーハッカの判断次第
必殺技
1・昇炎<メトロ・デストロイヤー> 相手の足元から炎を召喚する。成功の可否問わずプロパンガスの濃度が10%以上だと引火して爆発する。
2・壁貫<メイズ・ブレイカー> 成功すると相手のダイスを1個破壊する。逆に失敗する自分のダイスを1個破壊する。
3・爆孔<ボンシード> 着ぐるみの頭を外して、プロパンガスを撒くことによりプロパンガス濃度が20%上がる
1・昇炎<メトロ・デストロイヤー> 相手の足元から炎を召喚する。成功の可否問わずプロパンガスの濃度が10%以上だと引火して爆発する。
2・壁貫<メイズ・ブレイカー> 成功すると相手のダイスを1個破壊する。逆に失敗する自分のダイスを1個破壊する。
3・爆孔<ボンシード> 着ぐるみの頭を外して、プロパンガスを撒くことによりプロパンガス濃度が20%上がる
特殊能力
1・イーハッカに爆発と炎(火属性ダメージ)は一切効かない。それどころかダメージ分だけHPかMPを回復してしまう。
2・プロパンガスで大気汚染を行う。誰かが火属性攻撃を行うと爆発してその場にいる全員に炎の大ダメージを与える。
1・イーハッカに爆発と炎(火属性ダメージ)は一切効かない。それどころかダメージ分だけHPかMPを回復してしまう。
2・プロパンガスで大気汚染を行う。誰かが火属性攻撃を行うと爆発してその場にいる全員に炎の大ダメージを与える。
行動傾向
非常に狡猾であるイー・ハッカは状況を的確に判断して行う。
1・爆発の閾値と現在の濃度を把握した行動をとる
2・プレイヤーがガス対策をするとそれに対する対策を考え、突然爆発させることがある(ターン毎の読み合いが始まる)。「また台無しにされたらたまらんなぁ。ちぃと早いけど発動しますわ」
3・相手を倒せない濃度や自分のHPも半分以上の時など、取り急ぎ爆発する必要がない場合は爆発をさせない。(条件2の通り、プレイヤーがガス対策し始めたら取り急ぎ爆発させる必要があると判断する)
4・失敗するとガスを出す技をあえて連続で使う、使いたい技があるけど前ターン使ってるから怠けるなど弱点を逆に利用して戦う
非常に狡猾であるイー・ハッカは状況を的確に判断して行う。
1・爆発の閾値と現在の濃度を把握した行動をとる
2・プレイヤーがガス対策をするとそれに対する対策を考え、突然爆発させることがある(ターン毎の読み合いが始まる)。「また台無しにされたらたまらんなぁ。ちぃと早いけど発動しますわ」
3・相手を倒せない濃度や自分のHPも半分以上の時など、取り急ぎ爆発する必要がない場合は爆発をさせない。(条件2の通り、プレイヤーがガス対策し始めたら取り急ぎ爆発させる必要があると判断する)
4・失敗するとガスを出す技をあえて連続で使う、使いたい技があるけど前ターン使ってるから怠けるなど弱点を逆に利用して戦う
プロパンガスについて
- イーハッカがダメージを受けたり、一部の攻撃の追加効果でプロパンガスが発生する。
- イーハッカが攻撃を受けた際に発生するプロパンガスは3%〜25%。ダメージが高いほど多くのプロパンガスを放出する。
- プロパンガスが10%を超えているときに誰かが火属性攻撃を行ったり、静電気を起こしたりすると大爆発を起こして火属性の大ダメージをその場にいる全員に与える
- 爆発が起こるとプロパンガス濃度は0%になる。
- 爆発ダメージはプロパンガス濃度が高ければ高いほど高くなる
ビツカンセ(別読み込みの敵)との関係
- 友人関係である、お互いを『相棒』や『我が友』と呼び合うほどに仲が良い
- 同じ場に存在すると手を組んで連携し始める
- イーハッカが攻撃されてもビツカンセは無抵抗をやめる
- 状況を判断してビツカンセに指示をする
弱点
1・ターン開始時に1/4の確率で怠けて行動を放棄する(行動放棄も一応行動扱いとし、前ターン行った技として扱われる)
2・イーハッカは連続で同じ技を出すと確定で失敗する(行動放棄は連続で行える)
3・同じ場にライヴスナッチ(別読み込みの敵)が存在すると、イーハッカはぐちゃぐちゃに踏み潰されて命乞い虚しく抵抗できずに死ぬ。普通の悪魔はライヴスナッチに勝てないのだ。
1・ターン開始時に1/4の確率で怠けて行動を放棄する(行動放棄も一応行動扱いとし、前ターン行った技として扱われる)
2・イーハッカは連続で同じ技を出すと確定で失敗する(行動放棄は連続で行える)
3・同じ場にライヴスナッチ(別読み込みの敵)が存在すると、イーハッカはぐちゃぐちゃに踏み潰されて命乞い虚しく抵抗できずに死ぬ。普通の悪魔はライヴスナッチに勝てないのだ。
トラブル
- ハプニングターンの時に低い確率でアホな民間人がタバコを吸う、静電気を出すなどアホな行動をすることがある
起こす事件
テーマパークで子供が着ぐるみに丸呑みされる事件が発生。逃げ惑う人々を捕まえて喰らい、また他の人を捕まえては喰らい。楽しいテーマパークはこのイーハッカにより雰囲気ごと破壊されてしまった。
テーマパークで子供が着ぐるみに丸呑みされる事件が発生。逃げ惑う人々を捕まえて喰らい、また他の人を捕まえては喰らい。楽しいテーマパークはこのイーハッカにより雰囲気ごと破壊されてしまった。