atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
北朝鮮軍装備大全@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
北朝鮮軍装備大全@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
北朝鮮軍装備大全@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 北朝鮮軍装備大全@ ウィキ | ChosunArmy
  • 平和自動車 戦勝-60

北朝鮮軍装備大全@ ウィキ

平和自動車 戦勝-60

最終更新:2021年12月31日 21:22

songunarmy

- view
管理者のみ編集可

2021年9月9月の共和国創建73周年慶祝民間および安全武力閲兵式でサイドカーを先導する戦勝-60(画像出典:労働新聞)

中国製のBAW Zhanqi(派生型が多くそれに付随して別称も分かれる為具体的にどのモデルかは不明)を北朝鮮で国内組立生産した平和自動車工場のポックギ2008の軍用モデル。戦勝(전승:チョンスン)-60という名称が与えられている。名称は祖国解放戦争(朝鮮戦争)の勝利から60年を意味するものと思われるため、2013年に登場したものと見られる。

初めて確認された2015年10月10日の朝鮮労働党創立70周年慶祝閲兵式ではポックギ2008をオープントップ化しただけだったが、2017年4月26日の人民軍軍種合同打撃示威、及び翌年2月8日の朝鮮人民軍創建70周年慶祝閲兵式では迷彩塗装で専用の「전승-60」エンブレムを装着して再登場した。戦勝-60ではサイドステップが平坦で足がつきやすいものに変更された他、マッドフラップにも戦勝-60という文字と星型マークが書かれている。オリジナルを北朝鮮が戦勝-60として独自に改造したのか、中国のメーカーが北朝鮮向けに特別オーダーで改造したものなのかは不明。



人民軍軍種合同打撃示威にて、朴正天陸軍大将が搭乗している戦勝-60(画像出典:KCTV)

  • スペック(エンジン、馬力は平和自動車の公式発表数値。車体サイズ、トランスミッションはBJ212/2020のもの)

全長:4080mm
全幅:1840mm
全高:1870mm
ホイールベース:2300mm
エンジン:1998cc 4G20B直列4気筒ガソリンエンジン
馬力:102馬力
トランスミッション:4速または5速マニュアル
生産期間(ポックギ2008):2013年~?
生産数:不明
「平和自動車 戦勝-60」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
北朝鮮軍装備大全@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 北朝鮮軍の歩兵装備一覧
  2. 370mm無反動砲
  3. 複合小銃(NK11)
  4. 68式軽機関銃
  5. 14.5mmガトリング砲
  6. 3M6シュメル
  7. フーガス級
  8. ソホ級
  9. 58式小銃
  10. 火星9号
もっと見る
最近更新されたページ
  • 201日前

    フーガス級
  • 309日前

    M-1978
  • 309日前

    65式37mm連装機関砲
  • 309日前

    北朝鮮軍の地上兵器一覧
  • 312日前

    M-1974またはM-1977 152mm自走榴弾砲
  • 313日前

    北朝鮮軍の航空機一覧
  • 313日前

    IL-76キャンディッド
  • 325日前

    ノンゴ級
  • 325日前

    詳細不明の哨戒艇①
  • 325日前

    ナルチ級
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 北朝鮮軍の歩兵装備一覧
  2. 370mm無反動砲
  3. 複合小銃(NK11)
  4. 68式軽機関銃
  5. 14.5mmガトリング砲
  6. 3M6シュメル
  7. フーガス級
  8. ソホ級
  9. 58式小銃
  10. 火星9号
もっと見る
最近更新されたページ
  • 201日前

    フーガス級
  • 309日前

    M-1978
  • 309日前

    65式37mm連装機関砲
  • 309日前

    北朝鮮軍の地上兵器一覧
  • 312日前

    M-1974またはM-1977 152mm自走榴弾砲
  • 313日前

    北朝鮮軍の航空機一覧
  • 313日前

    IL-76キャンディッド
  • 325日前

    ノンゴ級
  • 325日前

    詳細不明の哨戒艇①
  • 325日前

    ナルチ級
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.