atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ソウルストライク@攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ソウルストライク@攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ソウルストライク@攻略wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ソウルストライク@攻略wiki

ソウルストライク@攻略wiki

最終更新:2025年05月15日 16:06

soruneria

- view
だれでも歓迎! 編集
当wikiはCom2uSが提供する『ソウルストライク』の非公式wikiです。

管理者注: 当wikiは現在執筆中です。存在しないページやカラムが多数含まれます。共同編集にご協力ください。


  • 【公式】:公式ホームページURL
  • 【公式問い合わせ】:問い合わせ先URL

おすすめページ

  • メニュー
  • 初心者ガイド ※初心者必見
  • ソウル装備
  • スキル・仲間ビルドについて
  • ダメージの出し方

開催中コラボイベント:鋼の錬金術師

  • イベント所感:コラボガチャの個人的な優先度を記載

ログインキャンペーン開催中。ゲーム内メニュー→告知→イベント内にあるリンクを開き、ログインボタンを毎日押しましょう。累計ログイン日数に応じてコラボ仲間を獲得できます。

メンテナンス&アップデート情報

+ 【v1.1.8】アップデート情報
【v1.1.8】アップデート情報

◆報酬の改善
ゲームプレイをより円滑に楽しみ、放置による成長を感じていただけるように、ゲーム全体における報酬獲得量が改善されます。
以下の内容はオフライン報酬でも同様に適用されます。

1)シルバー / 次元エネルギー / ゴールド獲得量の改善
多くの訓練を行えるように改善されます。
特にゴールドが不足する点について重点的に改善され、今後は「派遣」などのコンテンツにより持続的にゴールドを収集できるよう準備を進めています。

2)ステージ素材のドロップ率増加
不足しがちな建設素材の獲得量が全区間に渡って上方調整されます。
ステージドロップ率とオフライン報酬の両方を改善し、報酬量を同水準に合わせました。

3)ステージ戦闘時にエーテルを獲得できるよう変更
「モンスター撃破」リピートミッションでエーテルが獲得できる予定でしたが脆弱性等の問題により該当ミッションを削除し、代わりにステージをクリアするごとにエーテルを300個、レベルアップするごとに100個を獲得できるよう修正されます。
ただし、これにより放置戦闘でのエーテル獲得量が少なくなり、特にガイドミッション終了後にゲームの進行速度が遅くなってしまう点が確認されたため、今後修正できるよう進めています。
まずはステージ戦闘でも他のアイテムと同様にエーテルを獲得できるようなり、今後はガイドミッションの拡張等で補完していく予定です。オフラインでも獲得でき、高いステージに進んでいくと獲得量が少しずつ増加します。

4)【ショップ】⇒【雑貨屋】に建設素材の鉄鉱石とオークの原木を追加
シェルターの成長に必要な建築素材のドロップ量増加と併せ、雑貨屋にも該当素材を追加することで、必要な場面に合わせて獲得できるようになります。

5)リピートミッションのエーテル報酬量の上方調整 + リピートミッションの追加
リピートミッション達成時に獲得できるエーテルの報酬量が上方調整され、「ステージクリア」リピートミッションが追加されます。

6)征服者1,000段階以降のステージでのEXP獲得量の上方調整

7)征服者区間探索率報酬の調整
征服者区間で探索率達成時に獲得できる報酬が上方調整されます。
すでに獲得済みのプレイヤーには遡って適用されます。

8)狂気のマーモットダンジョン難易度の下方調整
他のダンジョンと比べ、狂気のマーモットダンジョンの難易度の上昇が急だった点が改善されます。変更前よりも多くのマーモットを撃破でき、より円滑に絶え間なく戦闘を行えるようになります。

◆新コンテンツ
まだ未公開の部分が多い征服者関連コンテンツのうち、一部が先行公開されます。
全コンテンツ公開までのプレシーズンのため、一部報酬を少なく設定しています。
いち早くコンテンツを体験していただけるよう、次回以降のアップデートでも持続的に追加予定です。

1)フィールドボス
一定時間ごとに征服者フィールド内のランダムな位置にフィールドボスが登場します。
フィールドボスは強力なギミックとスキルを使用するため、このギミックに対応する組み合わせを構成して競争するコンテンツです。
本コンテンツは1日の参加可能回数が制限されています。

2)放浪商人チャールズ
一定時間ごとに征服者フィールド内のランダムな位置に放浪商人が登場します。
放浪商人には様々な種類が存在しますが、今回はソウル装備を販売するチャールズが追加されます。

3)新たなスキル/仲間/遺物の追加
  • 新たなスキル「光の審判」
  • 新たな仲間「スカーレット」
  • 新たな遺物「暗黒触媒」

※新たなスキル/仲間/遺物は、新しいピックアップ召喚に登場します。
※新たなスキル/仲間/遺物は、既存の「[UR]召喚券」などのアイテムでは登場しません。

◆ゲームの改善
ゲームをより快適により便利に楽しんでいただけるよう改善を行っており、今後も持続的に改善予定です。

1)ゲームの最適化
一部の多段階ヒットスキルが多くの敵に的中したり、特定スキルのエフェクトが重なった際に性能が落ちる点を修正中です。
まだ安定的な解決には至ってはいませんが、設定のグラフィック性能の段階を調節すると、より快適なプレイが可能となります。
また、多段階ヒットスキルの攻撃周期の調整も計画中です。

2)自動召喚システムの改善
自動召喚をタップすると召喚券を全て消費した後もエーテルを使用して召喚が継続されていましたが、エーテル消費前に一度停止するように変更されます。
  • ダンジョンと試練の塔でランキング情報を簡単に確認できるよう改善されます。
  • 新たな装備を獲得時、インベントリアイコンとソウル装備タブに「New」と表示されるようになります。
  • 召喚券を使用時、獲得画面で確率を確認できるようになります。
ダンジョンで獲得可能な報酬量が表示されるようになります。
  • 各ステージで推奨戦闘力が表示されるようになります。
  • 征服戦に参加したプレイヤーの情報が確認できるようになります。

3)アビリティのロック機能の改善
アビリティのロック機能の影響により、一部ネットワークが不安定な状況でエラーとなる不具合が発生していました。
そのため、処理時間が多少長くなりますが、安定性を強化した形にアビリティのロック機能が改善されます。今後は自動更新機能を追加して再度改善予定です。

◆不具合修正
以下の不具合が修正される予定です。

1)確認された不具合の修正
  • 称号関連不具合の修正
  • 赤い印の表示に関する不具合の修正
  • クロイのプロフィールアイコンのテキスト表示に関する不具合の修正
  • 5日のミッションイベントリセット時間の修正
  • 遺物装着時、仲間のステータスにすぐに反映されない不具合の修正
  • 獲得記録表示に金貨/経験の水晶/元素の起源/記憶のポーションが表示されない不具合の修正

2)その他修正事項
  • スキル/仲間/遺物レベルアップ時、項目を横にスライドするとゲームが終了する不具合の修正
  • 特定のスキル発動時、その前に発動中だったスキルが終了してしまう不具合の修正
  • 特定の状況下でボスレイド進入時、背景のエフェクトが表示されない不具合の修正
  • 昇格戦:才能の試練で弾幕が発射されない不具合の修正
  • 全属性強化ステータスが期待値よりも少なく適用されている不具合の修正
  • スキルのオート発動順序が上手く作動しない不具合の修正
  • 征服者の段階変更後にフィールドを移動すると、現在の段階のボスが変更されない不具合の修正
  • 征服者区間で断続的にキャラと仲間が停止しモンスターが登場しない不具合の修正
  • シェルター:闇市の表示が乱れる不具合の修正
  • 試練の塔入場ボタンがボスレイド入場ボタンと同様に表示される不具合の修正

公式案内はこちらから: https://www.withhive.com/notice/1474/66203

+ 【v1.1.91】アップデート情報
【v1.1.91】アップデート情報

◆アップデート
【征服者:フィールドボス】
一定時間ごとに征服者フィールドに強力なボスが登場します。
※ボスは様々なスキルを持っていて、今後のアップデートで新たなボスが登場する予定です。

1)フィールドボスの出現&入場
  • ボスが出現するとチャットにメッセージが表示され、征服者マップのフィールド上にアイコンが表示されます。
  • フィールドボスは決められた時間帯に、征服者マップの1つのフィールドにランダムに出現します。
  • フィールドボスが出現したフィールドに移動し、真ん中に発生した次元の亀裂から入場すると戦闘が始まります。
  • フィールドボスは毎日01:00、05:00、09:00、13:00、17:00、21:00に出現します。

2)フィールドボスとの戦闘
  • 次元の亀裂から入場するとフィールドボス進入ポップアップが表示されます。
  • 入場ボタンをタップすると、戦闘が始まります。
  • フィールドボス入場チケット(虚無の鍵)は1日1個、自動的にチャージされ、生成されたダンジョンごとに1回のみ参加可能です。
  • 入場チケットは戦闘が正常に完了した時や、戦闘中に死亡した場合のみ消費され、
途中で戦闘を放棄したり、エラーなどにより終了した場合は消費されません。(ボスレイドと同様)
  • 時間切れになったり、キャラが死亡すると戦闘が終了します。

3)ランキング&報酬
  • 戦闘後、累計ポイントに応じてランキングが決まります。(同点の場合は、達成時間で上位を決定)
  • フィールドボスはすべてのサーバーでランキング集計が行われます。
  • フィールドボスの登場がすべて終了するとランキング集計と報酬の配布が行われます。
  • 報酬は郵便箱に配布され、フィールドボスの出現時間を基準として72時間の間にログインすると報酬を獲得できます。
  • 報酬の受取期限が過ぎてしまった場合、報酬の再配布は致しかねます。

【征服者:放浪商人】
征服者フィールドに現れる放浪商人「チャールズ」に会いに行きましょう。
もしかすると、とても貴重な物が手に入るかも…?
※放浪商人は今後のアップデートで追加される可能性があります。

1)チャールズの出現
放浪商人が出現すると、フィールドボスと同じくチャットにメッセージが表示されます。
征服者マップで1つのフィールドにランダム登場し、出現位置はフィールドを選択して移動すると確認できます。
フィールドで放浪商人を探してみましょう!

2)チャールズから商品を購入する
放浪商人は毎回ランダムな品物を持ってきます。
商品は1回のみ購入できます。
一定時間が経過すると放浪商人は立ち去り、商品を購入できなくなります。
チャールズはLv.100装備を販売するという噂があります。
装備オプションを確認して購入できますので、チャールズに出会えたら立ち寄ってみましょう!

【新たなスキル:光の審判】
ランク:UR
スキル名:光の審判
基本情報:
光を爆発させて範囲内の敵全体に攻撃力の4654.5%分のダメージを分けて与えます。出血状態の敵に100%分の追加ダメージを与えます。
※NEWスキルは[UR]スキル召喚券、[UR]スキル選択召喚券からは登場しません。

【新たな仲間:スカーレット】
ランク:UR
名前:スカーレット
基本情報:通常攻撃6回ごとに鉄槌で攻撃力の598.2%分のダメージを与え、10秒間デバフ愛の刻印を付与します。
愛の刻印が5スタックになると5秒間、スカーレットの攻撃速度が50%、攻撃力が700%増加します。
※NEW仲間は[UR]仲間召喚券、[UR]仲間選択召喚券からは登場しません。

【新たな遺物:暗黒触媒】
ランク:UR
スキル名:暗黒触媒
基本情報:12秒ごとに対象を暗黒召喚体で攻撃して攻撃力の3091.0%分の物理属性ダメージを与えます。
※NEW遺物は[UR]遺物召喚券、[UR]遺物選択召喚券からは登場しません。

【試練の塔拡張】
1)最上階が100階⇒200階に拡張されます。
2)最上階の拡張に伴い、各階のデイリー報酬が最大5,000エーテルに変更されます。
3)試練の塔150階、200階クリアで入手できる称号(2個)が追加されます。

◆バランス調整
【エーテル獲得】
  • ステージおよびオフライン報酬としてエーテルを獲得できるようになります。
  • リピートミッションで獲得可能なエーテル数がアップします。

【金貨獲得】
  • ステージおよびオフライン報酬で獲得する金貨の数が変更前と比べて50%アップします。

【銀貨獲得】
  • モンスターを倒した時に獲得する銀貨の数がアップします。

【素材アイテムのドロップ率】
  • フィールドで入手できる素材アイテムのドロップ率がアップします。

【訓練レベル上限拡張】
  • デフォルト訓練および上級訓練の各項目のレベル上限が拡張されます。

【デイリーダンジョン:狂気のマーモット改善】
  • 狂気のマーモットダンジョンのモンスターの強さに応じてサイズが変化するようになります。
  • 各段階のモンスターの攻撃力を調整して、変更前と比べて同じ時間内に倒せるモンスター数が増えます。

【征服者:改善事項】
  • 征服者:探索率報酬の数量が10万個に変更されます。
  • 征服者マップのギミック「丈夫な肌」の代わりに、他のギミックが登場します。
  • 征服戦結果画面に征服戦参加報酬が表示されるようになります。
  • 征服戦記録ポップアップでプレイヤー情報を確認できるようになります。

◆改善事項
【アビリティロック機能の改善】
  • アビリティロック情報を保存する方式が改善されます。

【情報表示および移動改善】
  • ワープに推奨命中だけではなく、推奨戦闘力も表示されるようになります。
  • すべてのダンジョンと試練の塔にランキング情報ボタンが追加されます。
  • すべてのダンジョンで各段階/記録で獲得した報酬数が表示されます。
  • ジョブ、編成(スキル、仲間、遺物)画面ですぐに召喚画面へ移動できるようになります。

【自動召喚システムの改善】
  • 自動召喚時、召喚券を使い切るとエーテル消費前に一度停止するように変更されます。

【インベントリにNewマーク追加】
  • 新たな装備を獲得時、インベントリアイコンとソウル装備タブに「New」と表示されるようになります。
  • Newマークは獲得した装備の詳細を確認すると消えます。

【郵便箱更新機能の改善】
  • 郵便箱に移動すると、郵便リストが更新されるようになります。

【スキルのオート発動順序を変更】
  • スキルのオート発動順序が変更されます。

【最適化オプション追加】
  • 画面の右上の【メニュー】⇒【歯車アイコン】⇒【設定】⇒【画面】で「デバフエフェクト表示」のON/OFF設定が可能になります。
  • 「デバフエフェクト表示」オプションをOFFに設定すると、長時間プレイ時に端末が熱くなる現象や遅れが発生する現象が改善されます。

【プロフィールアイコン追加】
  • 1種類の新たなプロフィールアイコンが開放されます。

【確率情報追加】
一定確率でアイテムを獲得する箱アイテムの場合、オープン時に獲得率をすぐに確認できるようになります。

◆商品
1.新商品追加

2.条件達成商品追加
条件達成で購入可能な商品が追加されます。

1.NEWスキル/仲間/遺物のジャンピングパック1、2追加
2.HARDステージ1~6特別成長パック追加
3.征服者1~1,500段階特別成長パック追加
4.征服者1,001~1,500段階クリアパック追加
5.試練の塔101~200階チャレンジパック追加

3.素材の箱アイテム追加

4.変更事項
ピックアップ商品9種類がウィークリー制限商品に変更されます。

【雑貨ショップリニューアル】
1.商品追加
下記商品が追加されます。

  • オフライン成長アイテム(オフライン銀貨、経験の水晶、元素の起源、記憶のポーション)
  • 建設素材(鉄鉱石、オークの原木)

2.変更事項
形状変幻スクロールセットの販売数量と購入制限回数が変更されます。

  • 販売数量:25個⇒5個
  • 購入回数:週1回⇒1日5回

◆イベント&キャンペーン
【チェックインキャンペーン:スペシャル一膳】
毎日チェックインして様々な料理アイテムをゲットしましょう!
※このイベントは2月7日(水)09:00から進行されます。
※イベント詳細につきましては、後日イベント案内をご確認ください。

◆不具合修正
1.変更事項/不具合修正
  • 5日のミッションの【ヘルプ】⇒期間に関する説明が削除されます。
  • 一部のスキルを発動する時、動作中の他のスキルが中断される不具合が修正されます。
  • 謎の水晶の鍵の説明テキストが修正されます。
【修正前】毎日2個チャージ
【修正後】毎日1個チャージ
  • スキル「女神の祝福」のエンチャント効果数値が説明と同様(25%)になります。
  • 一部のモンスターの影のサイズが調整されます。
  • 昇格戦:才能の試練で対象との距離が遠くなると弾幕が発射されない不具合が修正されます。
  • ガイドミッション終了後、表示されるリピートミッションの順序が変更されます。
  • スキル装着と解除、プリセット変更時にクールタイムがリセットされる不具合が修正されます。
  • 仲間のラヴィナ、エダン、ロイ、ビビアン、デリアの基本攻撃のリーチがコンセプトに合わせて上方調整されます。
  • スキル、仲間、遺物のレベルアップ時に画面を縦向きに変えるとアプリがフリーズする不具合が修正されます。
  • 【背景クオリティ:高】をOFFに設定した状態でボスレイドをプレイすると、背景の効果が表示されない不具合が修正されます。
  • 仲間「エレナ」のスキル「ネクロマンシー」で召喚する死霊の数が増えても、火属性抵抗減少効果は1回のみ適用されるように修正されます。

2.確認された不具合の修正
  • ショップのサブスクリプション商品の残り期間が正常に表示されない不具合が修正されます。
  • 仲間召喚のチュートリアル進行中に仲間召喚が正常に行われない不具合が修正されます。
  • ショップ、プロフィールなどで通知マークの赤い印が、通知事項がない場合でも表示される不具合が修正されます。
  • 仲間「クロイ」のプロフィールアイコンのテキストが正常に表示されない不具合が修正されます。
  • 5日のミッションの翌日ミッションが00:00にオープンする不具合が修正されます。
  • 【メイン画面】⇒左下の【獲得記録(宝箱アイコン)】に元素の起源、記憶のポーション、経験の水晶の獲得情報が表示されない不具合が修正されます。
  • 形状変幻進行中にウィンドウを閉じるボタンをタップすると、装備リストに該当装備の詳細ポップアップが表示されず、形状変幻で素材として使用した装備がアイテムリストに表示される不具合が修正されます。
  • ゴブリンの巣窟で右側に移動すると、マップの黒くなった領域にキャラとモンスターが隠されて正常に表示されない現象が修正されます。
  • スキル、仲間、遺物の覚醒達成に関する称号を獲得した後、次の覚醒を行うと未獲得状態に戻る不具合が修正されます。
  • 特定の状況で獲得した称号が未獲得状態で表示されたり、同じ称号が2個ずつ表示されたりする不具合が修正されます。
  • アビリティが6個以上解放された状態で、すべてをロックするとアプリがフリーズする不具合が修正されます。
  • ステータスバフ効果がある遺物を装備したにも関わらず、仲間のステータスにバフ効果がすぐに反映されない不具合が修正されます。
  • 仲間戦術を「陣形優先」に設定した状態で征服者コンテンツをプレイすると、アプリがフリーズしたり、モンスターが出現しなくなったりする現象が修正されます。

公式案内はこちらから: https://www.withhive.com/notice/1474/66293
+ 【v1.2.0?】アップデート情報
第2回アップデート情報

◆任務派遣コンテンツ追加
現時点のシステムでは、戦闘に仲間を最大3人まで編成できるようになっていますが、もっと仲間を活用できる、仲間を派遣できるコンテンツが追加されます。

様々な任務が存在し、所持中の仲間を派遣することが可能ですが、派遣回数には上限があります。任務先に送った仲間は一定時間が経過すると報酬を持って帰還します。

各任務には適性条件が存在します、条件を満たしている仲間を編成し派遣すると、任務完了時に追加ボーナスを獲得できます。任務によって入手できるアイテム(建設素材やゴールドなど)が異なるため、その時必要なアイテムを獲得できる任務をプレイヤーが選択して遂行できます。

派遣任務を遂行していくと派遣レベルが上昇し、より多くの報酬を獲得できる任務の遂行が可能になります。

◆征服者コンテンツアップデート
征服者コンテンツをプレイする方の増加に伴い、征服者フィールドで楽しめるコンテンツが追加される予定です。

1)宝箱
フィールドボス、放浪商人のように征服者フィールドのランダムな位置に宝箱が現れます。
決められた時間帯に出現する宝箱からは、征服者になると入手可能な「次元石」をはじめ、エーテルなど様々な報酬が登場します。
宝箱は1日に決められた回数のみ獲得可能です。

2)NEWフィールドボス「終末の波浪ラクス」
新たなフィールドボス「ラクス」が登場します。
ラクスは今までのフィールドボスと異なるスキルを持っているため、攻略方法も違ってきます。ボスの情報を確認して、戦略を立てて上位ランクを目指しましょう!

3)征服戦、フィールドボス報酬の獲得量調整&使用可能なコンテンツ追加
征服者区間で獲得できる「虚無の遺産」、「次元石」などのアイテムを使用できるコンテンツが追加されます。
コンテンツ拡張に伴い、該当アイテムの獲得量も上方調整される予定です。

◆祭り大騒動イベント開催
《龍の寺院浄化大作戦イベント》の終了後、2月中に《祭り大騒動イベント》が開催されます。
オリエンタルな魅力が感じられるコンテンツと報酬、ソウル装備などが用意されています。
特殊な鍵を使用すると弾幕ミニゲームがプレイできますので、ぜひプレイしてください。

◆称号/ミッション/アチーブメント追加
征服者区間などコンテンツ実装に伴い、新たな称号が追加されます。様々な称号のコレクトに挑戦してみましょう!
また、新たなコンテンツに関するデイリーミッション、リピートミッション、アチーブメントなどが追加され、クリアすると報酬を獲得できます。

◆征服者ステージ上限拡張
征服者ステージの上限が1,500⇒2,000に拡張されます。
ステージを進めていくと入手可能な獲得EXP、銀貨、次元エネルギーも増えます。

◆コンテンツ改善
コンテンツの最適化が行われる予定です。
ゲームコンテンツの利便性向上のための内容が適用されます。

1)アイテム「オフラインソウル」の使用方法改善
アイテム「オフラインソウル」を使用する時、ソウルオーブの上限を超えた場合、
ソウルオーブのEXPに変換され消滅する方式から、一時的にソウルオーブの上限を超えてソウルが貯まる形に修正されます。

2)ダンジョン入場時にスキルのクールタイムがリセットされない不具合を修正
ダンジョン入場時にプリセットが変更される場合、登録されているスキルのクールタイムがリセットされない不具合が修正されます。

3)征服者フィールドのイベント終了時にメッセージを表示
放浪商人、フィールドボスなどの征服者関連イベントが終了する時にもチャットに案内メッセージが表示されるようになります。

4)通信不安定に関する案内の表示頻度を調整
若干の接続遅延にも通信不安定に関する案内が表示され、プレイを妨害する要素になっていたため、表示基準が調整されます。

◆不具合修正
お知らせにてご案内した不具合の修正が行われる予定です。

  • 一部の征服者区間で動作が遅くなる現象とアプリが強制終了する不具合が修正されます。
  • アビリティ変更時に残りのソウルダイスの数が実際と異なる数値で表示される不具合を修正
  • 成長アイテムを使用する時に使用数がリアルタイムで反映されない不具合を修正
  • 特定の状況で遺物:古びたカードの束の効果が十分に発揮されない現象を修正
  • 征服者ステージのボスバトル中に征服戦画面に移動すると、進行に関する不具合が発生する現象を修正
  • 特定の状況で仲間:ジェイナのスキルの回復効果が発動しない不具合を修正
  • ボスレイドの鍵を獲得時、または使用する時に鍵の数が魔石の数と同じ数値で表示される不具合を修正
  • 所持中の素材選択箱が200個以上の状態で、100個単位で連続使用すると、獲得した報酬の内容と表示される報酬の内容が異なる不具合を修正
  • 訓練で【次元エネルギー】と【銀貨】の情報を確認できるように改善

◆予定しているアップデート内容について
1)LRランクのソウル装備追加
入手難易度が非常に高い分、とても強力な効果を期待できるLRランクのソウル装備を準備中です。

錬金釜Lv.10を達成すると新しいメニューが解放されます。次元石と虚無の遺産などのアイテムを使用すると、LRランクのソウル装備の錬成が可能になります。LRソウル装備は固有のデザインと効果を持っている特別な装備です。

LRソウル装備はユーザーの皆さまの継続プレイを無意味にしないよう、URソウル装備のオプションを継承してアップグレードする予定です。
LRソウル装備を装着するとキャラの体にエフェクトが適用されます。装着したLR装備の数が増えるほど、エフェクトも豪華になります。

征服者段階での皆さまの活躍を通して、確実で強いLRソウル装備を錬成し、努力が無駄にならないよう繊細に設計して近いうちにお知らせいたします。

2)ギルドコンテンツ
他のプレイヤーとの協力・競争プレイが体験できるギルドコンテンツを開発中です。
ギルドにはギルドダンジョンやギルド征服戦などのコンテンツの拡張も予定されています。
アップデート前にお知らせにてより詳細な情報をご案内します。

3)コラボレーション
『ソウルストライク』の次元移動というコンセプトを活用して、他作品とのコラボを実施する予定です。第1弾のコラボ情報を今後お知らせにて発表する予定ですので、どうぞご期待ください!

公式案内はこちらから: https://www.withhive.com/notice/1474/66592

※当wikiは非公式の攻略wikiです。情報の妥当性や正確性について保証するものではなく、一切の責任を負いかねます。
※当wikiを利用することによって生じるいかなる損害も当サイトでは補償致しません。
※ご利用につきましては自己責任となりますのでご注意ください。
※また、当wikiおよびwiki管理人は運営様とは一切関係がありません。wiki管理人にエラーなどについて問い合わせないようお願いします。
ゲームに関する問い合わせに関してはこちらから


※文章の著作権は当wikiにあります。内容の複写、転載を禁じます。
※当wikiで使用している画像、情報等の権利は、Com2uS社に帰属します。
LINE
シェア
Tweet
ソウルストライク@攻略wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント所感
  • 初心者ガイド 初心者必見!
  • 行き詰まったら・・・
  • よくある質問
  • Tips
  • 下書き用ページ

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • 有志による日本のdiscord

強くなるには

  • ダメージの出し方
  • スキル・仲間ビルドについて
  • バフ・デバフについて


おすすめ

  • おすすめUR選択チケット
  • おすすめソウル装備オプション

ゲームコンテンツ

  • ショップ
  • 召喚
  • イベント
  • シェルター
  • ギルド

育成システム

▼キャラ
ジョブ 特性 ソウルオーブ
星座 石板 図鑑
▼成長
訓練 覚醒 アビリティ
▼編成
スキル 仲間 遺物
ペット ソウル装備
▼ポケット
愛蔵品 ルーン

クエスト

  • 任務派遣
  • 討伐依頼
  • 幻の木

征服者コンテンツ

  • 征服者
    • フィールドボス
    • 放浪商人
    • 宝箱

ダンジョン・挑戦

  • ゴブリンの巣窟
  • 魔獣の迷宮
  • オークのサンドバッグ
  • 無限の壺
  • 謎の水晶
  • 狂気のマーモット
  • タネ泥棒

挑戦

  • 試練の塔
  • ボスレイド
  • 闇の聖殿
  • 夢と悪夢の境目
  • エレメンタルアビス

検証置き場

  • 訓練とソウル装備OPの計算式
  • ソウル装備OPの伸び率
  • スキル・仲間DPS

関連サイト

  • 公式ホームページリンク↗︎
  • 公式Xリンク↗︎
  • 公式Discord招待リンク↗︎
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. スキル・仲間ビルドについて
  2. 初心者ガイド
  3. 行き詰まったら・・・
  4. ソウル装備
  5. おすすめUR選択チケット
  6. イベント所感
  7. 征服者
  8. 仲間
  9. よくある質問
  10. 幻の木
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    行き詰まったら・・・
  • 16時間前

    初心者ガイド
  • 16時間前

    ソウル装備
  • 1日前

    幻の木
  • 1日前

    討伐依頼
  • 1日前

    夢と悪夢の境目
  • 1日前

    征服者
  • 1日前

    スキル・仲間ビルドについて
  • 1日前

    バフ・デバフについて
  • 1日前

    トップページ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スキル・仲間ビルドについて
  2. 初心者ガイド
  3. 行き詰まったら・・・
  4. ソウル装備
  5. おすすめUR選択チケット
  6. イベント所感
  7. 征服者
  8. 仲間
  9. よくある質問
  10. 幻の木
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    行き詰まったら・・・
  • 16時間前

    初心者ガイド
  • 16時間前

    ソウル装備
  • 1日前

    幻の木
  • 1日前

    討伐依頼
  • 1日前

    夢と悪夢の境目
  • 1日前

    征服者
  • 1日前

    スキル・仲間ビルドについて
  • 1日前

    バフ・デバフについて
  • 1日前

    トップページ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.