方法が記載されている場合は解決方法セルを反転させれば条件達成情報の一例を見る事が出来ます
| 称号の名前 |
条件 |
解決方法 |
| 悪運の持ち主 |
「強運」+幸運を所有 |
シオニー=レジス(男女問わず) 作者が狙ったのかは謎 |
| ラッキーマン |
「強運」+「ラッキー」+幸運を所有 |
ドロシー=リーデルハイム♀ |
| スプリンター |
「ダッシュ」+移動系SPを所有 |
ワホキヌニセリ=フォン=オジガィウルシ♂ |
| ランナーズハイ |
「移動+精神」+移動系SPを所有 |
アズサ=ミウラ♀ |
| 縦横無尽 |
「ヒット&アウェイ」+突撃を習得 |
サクラ=スピナール♀ |
| オールラウンダー |
地形適応がオールS |
トシロウ=ミフネ♂ 世界の三船 下記の「スキルコーディネイター」「一発逆転」も同時に取得可能 |
| スキルコーディネイター |
特殊能力6つ所有 |
ビィビィ♀ |
| 一発逆転 |
起死回生を所有 |
サナエ=コチヤ♀ |
| サイコドライバー |
「SP回復」を所有 |
ビィビィ♀ |
| サイコドライバー2 |
低消費SPを2つ所有 |
サイコドライバー5を取得すれば 下位互換である2~4も自動的に取得できる |
| サイコドライバー3 |
低消費SPを3つ所有 |
| サイコドライバー4 |
低消費SPを4つ所有 |
| サイコドライバー5 |
低消費SPを5つ所有 |
ゴーシュ=フローレン♂ |
| エースアタッカー |
「アタッカー」+魂を習得 |
ジューン=ジェイ=ジョーンズ♂ |
| ディフェンダー |
「ガード」+鉄壁を習得 |
アシュリー=アバカーン♀ |
| ヒットマン |
「スナイパー」+狙撃を習得 |
アヤナ=ルウム=ファリントン♀ |
| ニュータイプ |
「直感力」+直感を所有 |
オキナ=ヨリガミ♀ |
| 勇者 |
勇気を習得 |
|
| 奇跡の価値 |
奇跡を習得 |
カコ=タカフジ♀ |
| 夢の欠片 |
夢を習得 |
ココロ=ハタノ♀ |
| 指揮官 |
「指揮能力」+鼓舞を習得 |
デビット=カーサー♂ |
| 修行者 |
「ラーニング」+努力を習得 |
ブランド=フリーズ♂ |
| 努力する天才 |
「天才」+努力を習得 |
アンナ=アーシュレッド♀ |
| お調子者 |
脱力+挑発を習得 |
ハル=ユウキ♀ |
| 命知らず |
捨て身+自爆を習得 |
マーク=ギルダー♂ |
| 気力の戦士 |
「気力限界突破」+気迫を習得 |
サナエ=コチヤ♀ |
| 捕獲王 |
「捕獲能力」+捕獲を習得 |
ショー=コスギ♂ |
| 節約家 |
「Eセーブ」+「Bセーブ」を所有 |
カズマ=フェン♂ |
| 衛生兵 |
「修理能力」+「補給能力」を所有 |
マサト=ローウェル♂ |
| オペレーター |
分析+予測を習得 |
カイト=タカナシ♂ |
| 忍者 |
偵察+隠れ身+かく乱を習得 |
|
| バーサーカー |
「連続行動」+連撃を習得 |
ハヤト=アルバート♂ |
| 威圧感 |
「プレッシャー」+威圧を習得 |
カナメ=イスミ♀ |
|
|
|
| 称号の名前 |
条件 |
備考 |
| 10Fクリア |
10Fマップクリア |
|
| 20Fクリア |
20Fマップクリア |
|
| 30Fクリア |
30Fマップクリア |
|
| 40Fクリア |
40Fマップクリア |
|
| 50Fクリア |
50Fマップクリア |
50Fから25Fごとに超ボス出現 |
| 100Fクリア |
100Fマップクリア |
|
| クラッシャー |
敵を100体倒した |
|
| デストロイヤー |
敵を1000体倒した |
|
| 大金持ち |
獲得資金が1000000を超えた |
|
| 億万長者 |
獲得資金が5000000を超えた |
|
| T-LINKコネクト始動 |
いずれかのパイロットのレベルが30突破 |
|
| 一流パイロット |
いずれかのパイロットのレベルが50突破 |
|
| 限界レベル |
いずれかのパイロットのレベルが99到達 |
|
| コネクター |
5通りの組み合わせでT-LINKコネクトを行った |
|
| T-LINKマスター |
20通りの組み合わせでT-LINKコネクトを行った |
|
| 大暴れ |
陽動作戦で敵を30体以上倒した |
|
| 電光石火 |
奇襲作戦を3ターン以内にクリア |
|
| 防衛軍 |
侵攻阻止作戦で敵を全滅させた |
|
| 残さずこぼさず |
三つ巴戦で全ての敵と中立軍を自軍が倒した |
|
| 昨日の敵は今日の友 |
共闘戦でNPC全員を生き残らせてクリア |
|
| ライフセーバー |
救援戦でNPC全員を脱出させてクリア |
|
| デスストーカー |
追撃戦で敵を全滅させた |
|
| 全員生還 |
敵陣突破作戦で全ての味方を脱出させてクリア |
|
| 背水の陣 |
拠点防衛戦で拠点に入らずクリア |
|
| 無傷で生還 |
護衛戦で護衛対象がダメージを受けずにクリア |
|
| 隠密 |
拠点進行戦で作戦対象がダメージを受けずにクリア |
|
| ジェノサイダー |
決戦で敵を全滅させてクリア |
|
| 精鋭部隊 |
先行作戦で増援前に撃墜されず敵を5体以上倒した |
味方増援前に全滅させてしまうと取得できない |
| 封鎖 |
増援作戦で敵増援前に敵を全滅させた |
|
| 遭遇 |
特殊増援に遭遇した |
遭遇するだけでいい |
| 未知なる力 |
特殊増援に5回遭遇した |
|
| 虚空からの使者 |
特殊増援に10回遭遇した |
|
| レアハンター |
特殊増援の捕獲に成功した |
|
| シャドウハンター |
特殊増援の捕獲に10回成功した |
|
| スキルパーツ入手 |
スキルパーツを入手した |
|
| スキルコレクター |
スキルパーツを10種入手した |
|
| スキルハンター |
スキルパーツを20種入手した |
|
| スキルマスター |
全てのスキルパーツを入手した |
|
| イデ発動 |
イデゲージが5に達した |
イデオンを暴走させる必要はない |
| 初号機暴走 |
EVA初号機が暴走した |
味方の初号機が破壊される必要がある |
| UFOロボ |
戦闘時にグレンダイザーが各種スペイザーと合体した |
地球製スペイザーいずれか一体との合体で達成 |
| 獣戦機集結 |
戦闘時にファイナルダンクーガに合体した |
ダンクーガ(強化型)+ブラックウイング |
| トップをねらえ! |
戦闘時にガンバスターに合体した |
バスターマシン1号+バスターマシン2号 強化型では称号を取得できない |
| 月は出ているか? |
戦闘時にガンダムDXとGファルコンが合体した |
ガンダムDXとGファルコンの組み合わせに限る |
| 飛影合身 |
戦闘時に飛影が忍者ロボと合体した |
どの忍者ロボでも達成可能 |
| SRX計画 |
戦闘時にSRXに合体した |
R-1改+R-2パワード+R-3パワード |
| プロジェクトTD |
戦闘時にハイペリオンに合体した |
ハイペリオン(強化型)+ベガリオン |
| リ・テクノロジスト |
戦闘時にフォルテギガスに合体した |
ガナドゥール(強化型)+ストレーガ(強化型) |
| ダブルマジンガー |
ダブルバーニングファイヤーを使用した |
|
| マジンガーチーム |
トリプルマジンガーブレードを使用した |
|
| いざ行け!ロボット軍団 |
ファイナルダイナミックスペシャルを使用した |
マジンガーZ(強化型)版とグレンダイザー版どちらでもいい |
| 無敵ロボ |
スペースコンビネーションアタックを使用した |
|
| 超電磁コンビ |
超電磁スピンVの字斬りを使用した |
|
| 大空魔竜隊 |
ガイキングと大空魔竜の合体技を使用した |
|
| 瞬間、心重ねて |
ユニゾンキックを使用した |
|
| 流派東方不敗 |
究極石破天驚拳を使用した |
|
| オーラ力 |
ツインオーラアタックを使用した |
|
| ヘビーメタル |
ダブルバスターランチャーを使用した |
|
| ゲキガンガー3 |
ダブルゲキガンフレアを使用した |
|
| アンチボディ |
チャクラエクステンションを使用した |
|
| 蒼き流星 |
レイズナーフォーメーションを使用した |
|
| マクロスプラス |
ダブルピンポイントバリアパンチを使用した |
|
| 忍者戦士 |
忍者殺法を使用した |
|
| ドラグナー隊 |
ドラグナーチームの合体技を使用した |
強化状態や技の種類は問わない |
| ウルズチーム |
ウルズ・ストライクを使用した |
|
| ラムダドライバ |
ARX-7アーバレストが気力170で戦闘した |
気力限界突破所持のパイロットが必要 |
| ハイパートロニウムバスターキャノン |
天上天下一撃必殺砲を使用した |
こちらはSRXのもの |
| 最強の砲撃 |
天上天下一撃必殺砲・改を使用した |
こちらはバンプレイオスのもの |
| インパクト |
ランページ・ゴーストを使用した |
|
| ゴスロリオン |
ロイヤルハートブレイカーを使用した |
|
| 逸騎刀閃 |
竜巻斬艦刀を使用した |
|
| 百舌と隼 |
ツインバードストライクを使用した |
|
| 武機覇拳流 |
招雷・天竜魔滅陣を使用した |
|
| アルティメットグラヴィオン |
超重炎皇斬を使用した |
|
| 熱血ボロット |
スペシャルDXボロットパンチを使用した |
|
| ソロモンの悪夢 |
アトミックバズーカを使用した |
|
| 冥王計画 |
マップ兵器版の烈メイオウを使用した |
|
| 称号の名前 |
条件 |
備考 |
| フリーファイター |
フリーバトルレベル10クリア |
|
| フリーマスター |
フリーバトルレベル20クリア |
|
| ランドファイター |
「陸戦」タグバトルレベル10クリア |
|
| ランドマスター |
「陸戦」タグバトルレベル20クリア |
|
| マリンファイター |
「海戦」タグバトルレベル10クリア |
|
| マリンマスター |
「海戦」タグバトルレベル20クリア |
|
| スペースファイター |
「宇宙戦」タグバトルレベル10クリア |
|
| スペースマスター |
「宇宙戦」タグバトルレベル20クリア |
|
| スーパーファイター |
「スーパー系」タグバトルレベル10クリア |
|
| スーパーマスター |
「スーパー系」タグバトルレベル20クリア |
|
| リアルファイター |
「リアル系」タグバトルレベル10クリア |
|
| リアルマスター |
「リアル系」タグバトルレベル20クリア |
|
| MSファイター |
「ガンダム系」タグバトルレベル10クリア |
|
| MSマスター |
「ガンダム系」タグバトルレベル20クリア |
|
| オリジナルファイター |
「オリジナル系」タグバトルレベル10クリア |
|
| オリジナルマスター |
「オリジナル系」タグバトルレベル20クリア |
|
| ガンダムファイター |
「ガンダムタイプ」タグバトルレベル10クリア |
ガンダム「系」限定ではない |
| ガンダムマスター |
「ガンダムタイプ」タグバトルレベル20クリア |
ガンダム「タイプ」限定である |
| インファイター |
「インファイター」タグバトルレベル10クリア |
|
| インファイトマスター |
「インファイター」タグバトルレベル20クリア |
|
| ガンファイター |
「ガンファイター」タグバトルレベル10クリア |
|
| ガンファイトマスター |
「ガンファイター」タグバトルレベル20クリア |
|
| スモールファイター |
「Sサイズ」タグバトルレベル10クリア |
|
| スモールマスター |
「Sサイズ」タグバトルレベル20クリア |
|
| ミディアムファイター |
「Mサイズ」タグバトルレベル10クリア |
|
| ミディアムマスター |
「Mサイズ」タグバトルレベル20クリア |
|
| ラージファイター |
「Lサイズ」タグバトルレベル10クリア |
|
| ラージマスター |
「Lサイズ」タグバトルレベル20クリア |
|
| ジャイアントファイター |
「LLサイズ」タグバトルレベル10クリア |
|
| ジャイアントマスター |
「LLサイズ」タグバトルレベル20クリア |
|
| レッドファイター |
「赤」タグバトルレベル10クリア |
|
| レッドマスター |
「赤」タグバトルレベル20クリア |
|
| ブルーファイター |
「青」タグバトルレベル10クリア |
|
| ブルーマスター |
「青」タグバトルレベル20クリア |
|
| イエローファイター |
「黄」タグバトルレベル10クリア |
金色も含む |
| イエローマスター |
「黄」タグバトルレベル20クリア |
|
| グリーンファイター |
「緑」タグバトルレベル10クリア |
|
| グリーンマスター |
「緑」タグバトルレベル20クリア |
|
| パープルファイター |
「紫」タグバトルレベル10クリア |
一部青やピンク含む |
| パープルマスター |
「紫」タグバトルレベル20クリア |
|
| ホワイトファイター |
「白」タグバトルレベル10クリア |
|
| ホワイトマスター |
「白」タグバトルレベル20クリア |
|
| ブラックファイター |
「黒」タグバトルレベル10クリア |
|
| ブラックマスター |
「黒」タグバトルレベル20クリア |
|
| 主役ファイター |
「主役」タグバトルレベル10クリア |
|
| 主役マスター |
「主役」タグバトルレベル20クリア |
|
| 量産ファイター |
「量産型」タグバトルレベル10クリア |
量産型という名前を持っていても このタグが付いているとは限らない |
| 量産マスター |
「量産型」タグバトルレベル20クリア |
| ドッグファイター |
「戦闘機」タグバトルレベル10クリア |
|
| ドッグファイトマスター |
「戦闘機」タグバトルレベル20クリア |
|
| 変形ファイター |
「可変」タグバトルレベル10クリア |
|
| 変形マスター |
「可変」タグバトルレベル20クリア |
|
| 艦長 |
「戦艦」タグバトルレベル10クリア |
|
| 提督 |
「戦艦」タグバトルレベル20クリア |
|
| サポートファイター |
「サポート系」タグバトルレベル10クリア |
|
| サポートマスター |
「サポート系」タグバトルレベル20クリア |
|
| ソードファイター |
「剣士」タグバトルレベル10クリア |
|
| ソードマスター |
「剣士」タグバトルレベル20クリア |
|
| 格闘ファイター |
「格闘武装」タグバトルレベル10クリア |
|
| 格闘マスター |
「格闘武装」タグバトルレベル20クリア |
|
| ロケットパンチャー |
「ロケットパンチ」タグバトルレベル10クリア |
|
| ロケットパンチマスター |
「ロケットパンチ」タグバトルレベル20クリア |
|
| 全滅ファイター |
「マップ兵器」タグバトルレベル10クリア |
|
| 全滅マスター |
「マップ兵器」タグバトルレベル20クリア |
|
| チャレンジャー |
イベントバトルで3ステージをクリア |
|
| イベントバトラー |
イベントバトルで10ステージをクリア |
|
| ボスキラー |
ボスバトルで敵を5機撃破 |
|
| 覇王 |
ボスバトルで敵を10機撃破 |
|
| 戦神 |
ボスバトルで敵を20機撃破 |
|
| エクスターミネーター |
殲滅バトルで敵を50種撃破 |
|
| 修羅 |
殲滅バトルで敵を100種撃破 |
|
| 殲滅完了 |
殲滅バトルで全種類の敵を撃破 |
|
| ラストバトラー |
ラストバトルで1000pt以上を達成 |
|
| ラストソルジャー |
ラストバトルで2500pt以上を達成 |
|
| バトルマスター |
ラストバトルで5000pt以上を達成 |
|
| 試作型ロボット |
オリジナル機のレベルが50を超えた |
|
| 無敵ロボット |
オリジナル機のレベルが100を超えた |
|
| 究極ロボット |
オリジナル機のレベルが200を超えた |
|
| 誘爆 |
オリジナル機バトルで20コンボ達成 |
|
| 連鎖 |
オリジナル機バトルで40コンボ達成 |
|
| 3倍スコア |
オリジナル機バトルで3倍スコアを獲得 |
|
| 5倍スコア |
オリジナル機バトルで5倍スコアを獲得 |
|
| 7倍スコア |
オリジナル機バトルで7倍スコアを獲得 |
|
| 10倍スコア |
オリジナル機バトルで10倍スコアを獲得 |
|
| ハイスコアラー |
オリジナル機バトルで50000スコア獲得 |
|
| スコアハンター |
オリジナル機バトルで100000スコア獲得 |
|
| スコアマスター |
オリジナル機バトルで200000スコア獲得 |
|
| 達人スコアラー |
オリジナル機バトルで1000000スコア獲得 |
|
| EXチャレンジャー |
EXハードモードを開始した |
|
| スパロボ名人 |
EXハードモードで50Fをクリアした |
|
| スパロボマスター |
EXハードモードで100Fをクリアした |
|
| スーパーロボット大戦ZERO |
マジンガーZEROを倒した |
イベントバトル「終焉の魔神」限定 |
| 称号の名前 |
条件 |
備考 |
| フルチューン |
機体をフル改造 |
フル改造ボーナスはHP+2000、EN+100、装甲+300、運動+15、移動力+1、各地形適応Sのいずれかから選択できる。適応Sにしても武器の適応は上がらない。EXハードでなければ、限界突破改造で強化できない適応か移動力を選ぶと良い |
| ハートフルメカニック |
10機をフル改造 |
ファイヤーバルキリーは武器以外の改造でよい |
| ザク無双 |
ザクをフル改造 |
旧ザクやF2ザク等ではなく普通のザクのみが対象 |
| 最強の棺桶 |
ボールをフル改造 |
|
| 究極ボロット |
ボスボロットをフル改造 |
|
| ルザック州の守り神 |
ルジャノール改をフル改造 |
|
| 新部隊 |
機体を10機入手した |
|
| 独立部隊 |
機体を20機入手した |
|
| 大部隊 |
機体を30機入手した |
|
| αナンバーズ |
機体を50機入手した |
|
| 伝説の部隊 |
機体を100機入手した |
|
| 究極の部隊 |
機体を200機入手した |
|
| 旗艦 |
戦艦ユニットを入手した |
|
| ハンター |
機体の捕獲に20回成功した |
|
| 一流ハンター |
機体の捕獲に100回成功した |
|
| パーツマニア |
機体を10回解体した |
|
| ジャンク屋 |
機体を50回解体した |
|
| フルチューン |
いずれかの機体をフル改造した |
|
| ハートフルメカニック |
10体の機体をフル改造した |
|
| 魂のメカニック |
限界突破改造でいずれかの改造ランク5達成 |
|
| 究極のメカニック |
限界突破改造でいずれかの改造ランク10達成 |
|
| 限界制覇 |
全ての限界突破を解放した |
|
| 図鑑登録100 |
100体のユニットを図鑑に登録 |
登録条件は機体の破壊や捕獲ではなく目撃。見るだけで登録される |
| 図鑑登録200 |
200体のユニットを図鑑に登録 |
| 図鑑登録300 |
300体のユニットを図鑑に登録 |
| 図鑑登録400 |
400体のユニットを図鑑に登録 |
| 図鑑登録500 |
500体のユニットを図鑑に登録 |
| 図鑑登録600 |
600体のユニットを図鑑に登録 |
| 図鑑登録700 |
700体のユニットを図鑑に登録 |
| 図鑑登録800 |
800体のユニットを図鑑に登録 |
| 図鑑登録900 |
900体のユニットを図鑑に登録 |
| 図鑑登録1000 |
1000体のユニットを図鑑に登録 |
SRCでの処理問題で1000体を大きく超えると閲覧でエラー発生の可能性 |
称号とは別に、パイロットごとに獲得できる勲章。
普通にプレイしていれば取れるものから、意図的に狙わないと難しいものまで、さまざま。
| 勲章の名前 |
条件 |
備考 |
| レギュラー |
出撃回数が30突破 |
|
| エース |
撃墜数が50突破 |
称号「エース」を獲得 |
| マスター |
撃墜数が200突破 |
称号「マスター」を獲得 |
| 熱血の証 |
最大与ダメージが10000突破 |
|
| 魂の証 |
最大与ダメージが30000突破 |
|
| 激闘の証 |
累計与ダメージが500,000突破 |
|
| 不屈の証 |
最大被ダメージが5000突破 |
|
| 根性の証 |
累計被ダメージが100000突破 |
|
| 鉄壁の証 |
被弾回数が100突破 |
|
| ひらめきの証 |
回避回数が100突破 |
|
| 加速の証 |
移動距離が1000突破 |
|
| 友情の証 |
援護回数が50突破 |
|
| 捕獲の証 |
捕獲成功回数が20突破 |
|
| 幸運の証 |
獲得資金が300,000突破 |
|
| 信頼の証 |
サポート回数が50突破 |
修理、補給、歌、戦術指揮の他、味方を対象とした精神の使用でもカウントされる |
| 精神修練 |
累計消費精神値が1000突破 |
|
| 臨機応変 |
使用機体数が8突破 |
|
| 愛機 |
機体使用回数が20突破 |
|
| ハーフコンプリート |
勲章数が9突破 |
|
| オールコンプリート |
全ての勲章を獲得 |
称号「パーフェクトソルジャー」を獲得 |
最終更新:2022年10月07日 18:04