SRXチーム
リュウセイ・ダテ
- アタッカーやSP回復、覚醒を活かすなら集中力、手数を増やすなら援護攻撃、ガンナーとツインを組むなら相方次第でヒット&アウェイ、
必殺砲を多用するならガンファイトとEセーブ、必殺砲の最大威力を狙うか連撃拳を多用するならインファイト、と習得させたい技能が多い。
技能欄も取得できるPPも限られているので、SRXチームをどのように運用するか方針を決めてから計画的に育成したい。
- エースボーナスは非常に優秀。特に合体攻撃を多用するなら早めに入手しておこう。
- ART-1にも乗れるが、連撃拳やPP取得効率を考えるならR-1とSRXの方が良い。乗せ換えは趣味の範囲で。
|
集中 |
不屈 |
必中 |
幸運 |
熱血 |
覚醒 |
(ツイン)闘志 |
レベル |
1 |
4 |
9 |
15 |
23 |
32 |
1 |
消費 |
15 |
10 |
15 |
30 |
35 |
70 |
20 |
エースボーナス |
念動系武器の与える最終ダメージ+10% |
性格 |
超強気 |
特殊技能 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
念動力 |
1 |
6 |
12 |
18 |
25 |
31 |
35 |
38 |
41 |
底力 |
1 |
6 |
10 |
17 |
25 |
34 |
40 |
45 |
49 |
集束攻撃 |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
ステータス(Lv1) |
格闘 |
射撃 |
技量 |
防御 |
回避 |
命中 |
SP |
|
139 |
140 |
138 |
110 |
178 |
179 |
45 |
ステータス(Lv99) |
格闘 |
射撃 |
技量 |
防御 |
回避 |
命中 |
SP |
|
218 |
214 |
211 |
183 |
374 |
375 |
208 |
ライディース・F・ブランシュタイン
- 習得したPPは全て補助系につぎ込んだ方がいいだろう。
- お勧め技能はSP回復・集中力・SPアップ・補給技能・指揮官。分離して行動しつつSRXは攻撃を最後に行うと指揮官が生きていい感じに。
- SP回復、集中力を覚えればSRXの運用も更に楽に。加速は常時使っていきたい。必中も出来ればライを担当に。
- 本人は強いのだが機体が貧弱。更に合体制限が作品毎に無くなっていくのでどんどん補助キャラに……。
- 直撃+アーマーブレイカーを使う場合、搭乗機の改造の他にも、地形適応と回避の養成が必須。とは言え無理に使う必要もないのだが。
- 能力的には優秀なので、SRXを使う気が無いなら機体の選択肢は多い。好きな機体の最強武器にバリア貫通がなくても安心。ビルガーLでスタンショック要員にするもよし。
|
集中 |
加速 |
必中 |
狙撃 |
熱血 |
直撃 |
(ツイン)予測 |
レベル |
1 |
1 |
7 |
18 |
23 |
27 |
1 |
消費 |
15 |
5 |
10 |
20 |
40 |
20 |
40 |
エースボーナス |
最終命中率+10% 最終回避率+10% |
性格 |
冷静 |
特殊技能 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
天才 |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
ヒット&アウェイ |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
ステータス(Lv1) |
格闘 |
射撃 |
技量 |
防御 |
回避 |
命中 |
SP |
|
132 |
142 |
140 |
114 |
180 |
182 |
47 |
ステータス(Lv99) |
格闘 |
射撃 |
技量 |
防御 |
回避 |
命中 |
SP |
|
198 |
227 |
222 |
173 |
395 |
378 |
210 |
アヤ・コバヤシ
- ライと同じでPPは補助系に回してしまうとよい。エースを獲得するつもりがあっても無理に戦闘系の技能を覚える必要は無い。
- 最初から集中力があるのでライより少しPPが浮く。ある程度好きに技能をつけてもいいだろう。
- 折角援護攻撃があるので連携攻撃を取得して高威力援護フォーメーションRを連発したいが…分離したときの配置が難しい。
- エースボーナスでSPが増加するので余裕があれば入手したい。R-3のテレキネシス・ミサイルに熱血を併用するのが一番楽。
- 補給を使えるキャラがアヤも含めて3人に増えたが、残り2人が最終話1歩手前じゃないと仲間にならない。よって貴重なのは変わらず。
|
ひらめき |
信頼 |
集中 |
感応 |
熱血 |
補給 |
(ツイン)祈り |
レベル |
1 |
1 |
5 |
14 |
24 |
33 |
1 |
消費 |
10 |
30 |
15 |
30 |
45 |
60 |
20 |
エースボーナス |
命中+10% SP+20 |
性格 |
慎重 |
特殊技能 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
念動力 |
1 |
7 |
13 |
22 |
26 |
33 |
36 |
- |
- |
援護攻撃 |
1 |
22 |
28 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
援護防御 |
1 |
22 |
28 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
集中力 |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
ステータス(Lv1) |
格闘 |
射撃 |
技量 |
防御 |
回避 |
命中 |
SP |
|
126 |
138 |
134 |
127 |
178 |
179 |
67 |
ステータス(Lv99) |
格闘 |
射撃 |
技量 |
防御 |
回避 |
命中 |
SP |
|
185 |
211 |
198 |
186 |
374 |
343 |
230 |
ヴィレッタ・バディム
- 階級は大尉、アレのせいでつい少佐とか言ってしまうが少佐ではない。
- 念動力が無いのでART-1に乗り換えても全く意味は無い。
R-GUNパワードには念動力を必要とする武器がなくなったので、合体攻撃の面を考えても乗せ換えは不要だろう。
- 出撃枠との兼ね合いの問題でSRXを使わないのなら、ガンファイトを活かすためにも射撃と回避に秀でるヒュッケバイン系やアシュセイヴァー等への乗り換えを推奨。
支援系精神に乏しく上書き不可な技能もない分、遠慮なく攻撃系の特殊技能を付加できる。
- 逆にSRXを使う場合は、一撃必殺砲の関係でやはりENが問題になってくる。Eセーブを修得するのも手。
- 性格が冷静なので集中を掛けて反撃しているだけでどんどん気力が上昇していく。
精神の低燃費もあって単独での運用しやすさは相変わらずである。- ただ、必中の修得レベルが少し遅めの為、序盤のバルトール相手には手こずったり手こずらなかったり。強化パーツで補強するか感応を使うのが良いだろう。
- 地味ではあるが、宇宙の地形適応がSに上昇している。
- 数少ない偵察持ちのキャラでもある。後半の鬼射程ボスとの距離を測る際にどうぞ。
|
偵察 |
集中 |
加速 |
ひらめき |
熱血 |
必中 |
(ツイン)かく乱 |
レベル |
1 |
1 |
8 |
14 |
25 |
28 |
1 |
消費 |
1 |
10 |
5 |
10 |
40 |
10 |
40 |
エースボーナス |
CT補正+20% SP+10 |
性格 |
冷静 |
特殊技能 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
ガンファイト |
1 |
1 |
12 |
23 |
28 |
35 |
42 |
48 |
- |
集中力 |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
援護防御 |
1 |
22 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
ステータス(Lv1) |
格闘 |
射撃 |
技量 |
防御 |
回避 |
命中 |
SP |
|
135 |
141 |
143 |
102 |
184 |
183 |
52 |
ステータス(Lv99) |
格闘 |
射撃 |
技量 |
防御 |
回避 |
命中 |
SP |
|
201 |
228 |
225 |
161 |
399 |
379 |
215 |
マイ・コバヤシ
- ART-1が専用機と言っても過言ではないだろう。一撃必殺砲の威力重視で乗せ換えるかはお好みで。
- 初期修得済みのSP回復がありがたい。とはいえ能力的には並のキャラなので使用の際は過信しないように。
- 第30話クリアまでにエースにしておけば、隠し武器のブーストハンマーが手に入る。
- ART-1は格闘系の機体だが、彼女の能力は射撃よりなのが残念。
但し、成長パターンの関係上やや格闘のほうが成長する。合体攻撃用にインファイトを養成しても長期的には無駄にならない筈。
- 覚醒の消費SPが55と少なめなことに加え、エースボーナスで最大SPが補強される。
ツインを組むか、参式のサブにしてサポート特化に育成するのも悪くない。その場合は集中力とSPアップの修得を推奨。
|
必中 |
集中 |
感応 |
ひらめき |
熱血 |
覚醒 |
(ツイン)絆 |
レベル |
1 |
7 |
13 |
15 |
26 |
32 |
1 |
消費 |
10 |
15 |
30 |
10 |
45 |
55 |
40 |
エースボーナス |
最終命中率+10% SP+20 |
性格 |
強気 |
特殊技能 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
念動力 |
1 |
1 |
10 |
16 |
23 |
29 |
33 |
36 |
40 |
SP回復 |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
強運 |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
援護攻撃 |
1 |
20 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
ステータス(Lv1) |
格闘 |
射撃 |
技量 |
防御 |
回避 |
命中 |
SP |
|
133 |
136 |
132 |
115 |
181 |
181 |
60 |
ステータス(Lv99) |
格闘 |
射撃 |
技量 |
防御 |
回避 |
命中 |
SP |
|
212 |
210 |
205 |
188 |
377 |
377 |
223 |
最終更新:2011年04月07日 20:05