エクサランス計画
アージェント・ファイター
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
HP |
2800 |
3780 |
7 |
4200 |
EN |
130 |
195 |
5 |
260 |
運動性 |
125 |
168 |
7 |
187 |
装甲 |
800 |
1120 |
8 |
1200 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
最大HP+10% |
|
|
最大EN+10% |
|
|
運動性+10% |
|
|
装甲値+10% |
|
|
機体フル改造費用 |
278000 |
移動力 |
8 |
タイプ |
空--- |
地形適応 |
空S 陸D 海D 宇A |
Wゲージ |
0 |
サイズ |
S |
機体特性 |
回避 |
修理費 |
4000 |
フル改造ボーナス |
運動性+10%、最大HP+10% |
パーツスロット |
3 |
特殊能力 |
EN回復(大) 変形 換装 |
シールド |
無し |
武器名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
ソリッド・バルカン |
射撃 |
P |
- |
1200→3700 |
1~2 |
- |
20 |
- |
+30 |
-20 |
空A陸A水A宇A |
|
2500/110000 |
グレネイド・アタッカー |
射撃 |
P |
- |
2400→4900 |
2~4 |
- |
4 |
- |
+20 |
±0 |
空S陸A水C宇A |
ミサイル系 |
2500/110000 |
ビーム・ショット |
射撃 |
B |
- |
2800→5300 |
1~5 |
- |
10 |
- |
+15 |
+10 |
空S陸A水D宇A |
|
2500/110000 |
- 備考
- ラウル機・フィオナ機ともに性能は同一。
- うっかり分離を選んでしまう以外にはなる機会のないモード。
- 一応この状態での出撃マップはあるが、活用は難しい。
- 機体サイズと運動性に恵まれ、回避力自体は一応最高クラスであるが…
- 余談ながら、機体改造は機体別に設定されるが、武器改造はフレーム別に設定される。
ラウル機の側の時点で改造した武器をフィオナ機の側で換装して使うことも出来るので、資金難のときはお勧め。
アージェント・ヘッド
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
HP |
2800 |
3780 |
7 |
4200 |
EN |
130 |
195 |
5 |
260 |
運動性 |
115 |
155 |
7 |
172 |
装甲 |
800 |
1120 |
8 |
1200 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
最大HP+10% |
|
|
最大EN+10% |
|
|
運動性+10% |
|
|
装甲値+10% |
|
|
機体フル改造費用 |
278000 |
移動力 |
6 |
タイプ |
空--- |
地形適応 |
空S 陸D 海D 宇A |
Wゲージ |
0 |
サイズ |
S |
機体特性 |
射撃 |
修理費 |
4000 |
フル改造ボーナス |
運動性+10%、最大HP+10% |
パーツスロット |
3 |
特殊能力 |
EN回復(大) 変形 |
シールド |
無し |
武器名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
ソリッド・レーザー |
射撃 |
- |
- |
2800→5300 |
1~5 |
20 |
- |
- |
+10 |
±0 |
空A陸A水D宇A |
|
2500/110000 |
- 備考
- 変形するとこの頭…もとい形状に。
- 移動力も運動性も下がるが武装はEN消費式になる。
- 唯一の武装であるソリッド・レーザーはファイターのソリッド・バルカンと改造を共有する。
- 攻撃ムービーには「エクサランス」の文字がワンカット入っている。フリーバトルモードなどで鑑賞してみるといいかも。
エクサランス・ストライカー
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
HP |
4600 |
6210 |
7 |
6900 |
EN |
130 |
195 |
5 |
260 |
運動性 |
110 |
148 |
7 |
165 |
装甲 |
1800 |
2520 |
8 |
2700 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
最大HP+10% |
|
|
最大EN+10% |
|
|
運動性+10% |
|
|
装甲値+10% |
|
|
機体フル改造費用 |
278000 |
移動力 |
6 |
タイプ |
-陸-- |
地形適応 |
空A 陸S 海B 宇A |
Wゲージ |
0 |
サイズ |
M |
機体特性 |
格闘 |
修理費 |
4000 |
フル改造ボーナス |
運動性+10%、最大HP+10% |
パーツスロット |
3 |
特殊能力 |
EN回復(大) (単)分離、換装 |
シールド |
無し |
武器名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
プラズマビーム |
射撃 |
B |
ALL |
2900→5400 |
1~5 |
5 |
- |
- |
+40 |
±0 |
空A陸S水C宇A |
|
2500/110000 |
スマッシング・キック |
格闘 |
P |
- |
3500→6000 |
1~4 |
- |
- |
- |
+30 |
+55 |
空B陸S水B宇A |
接近戦属性 |
2500/110000 |
チェスト・スマッシャー |
射撃 |
- |
- |
3700→5600 |
3~6 |
15 |
- |
- |
+20 |
+15 |
空A陸S水C宇A |
|
1900/275000 |
クラッシャーアーム |
格闘 |
P |
- |
4000→5900 |
1~2 |
- |
- |
- |
+40 |
+20 |
空A陸S水B宇A |
接近戦属性 |
1900/275000 |
ギガント・ クラッシャーアーム |
格闘 |
P |
- |
5000→6600 |
1~4 |
30 |
- |
120 |
+45 |
+50 |
空A陸S水B宇A |
接近戦属性 バリア貫通 |
1600/357500 |
- 備考
- 陸戦用フレーム。バリア貫通を持つギガント・クラッシャーアームは援護の要。
- 使用制限のないスマッシング・キックの改造効率も健在。雑魚戦闘も余裕を持ってこなせる。
- 重装甲の機体のため、ラウルの援護攻撃・防御双方との相性が良い。
- 後半でも気力が上がるまではこのフレームでいる、というのもアリ。
- ラウルの後継フレームであるライトニングに全体的な方向性が似ているので、ラウル機はこのフレームを中心に運用するのを推奨。
エクサランス・フライヤー
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
HP |
4200 |
5670 |
7 |
6300 |
EN |
130 |
195 |
5 |
260 |
運動性 |
125 |
168 |
7 |
187 |
装甲 |
1500 |
2100 |
8 |
2250 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
最大HP+10% |
|
|
最大EN+10% |
|
|
運動性+10% |
|
|
装甲値+10% |
|
|
機体フル改造費用 |
278000 |
移動力 |
8 |
タイプ |
空陸-- |
地形適応 |
空S 陸A 海C 宇B |
Wゲージ |
0 |
サイズ |
M |
機体特性 |
射撃 |
修理費 |
4000 |
フル改造ボーナス |
運動性+10%、最大HP+10% |
パーツスロット |
3 |
特殊能力 |
EN回復(大) (単)分離 換装 |
シールド |
無し |
武器名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
マシンキャノン |
射撃 |
- |
- |
2900→5400 |
1~5 |
- |
20 |
- |
+50 |
+30 |
空S陸A水C宇B |
|
2500/110000 |
プラズマソード |
格闘 |
P |
- |
3500→6000 |
1~4 |
5 |
- |
- |
+40 |
+50 |
空S陸A水C宇B |
接近戦属性 |
2500/110000 |
ディストラクション・ ライフル |
射撃 |
- |
- |
4100→6300 |
1~7 |
15 |
- |
- |
+45 |
+20 |
空S陸A水C宇B |
|
2200/165000 |
DライフルMAXモード |
射撃 |
- |
ALL |
4800→6700 |
1~8 |
30 |
- |
110 |
+40 |
+35 |
空S陸A水C宇B |
バリア貫通 |
1900/275000 |
- 備考
- 空戦用フレーム。運動性と移動力に秀でる。
- ALL攻撃が最強武器なので撃墜数を稼ぎやすい。最終フレーム登場まではストライカーとボス戦・雑魚戦の使い分けもあり。
- 最終フレーム入手までは地上戦が多いので、今回は使い勝手に最も優れるフレームと言える。
エクサランス・コスモドライバー
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
HP |
4400 |
5940 |
7 |
6600 |
EN |
130 |
195 |
5 |
260 |
運動性 |
130 |
175 |
7 |
195 |
装甲 |
1400 |
1960 |
8 |
2100 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
最大HP+10% |
|
|
最大EN+10% |
|
|
運動性+10% |
|
|
装甲値+10% |
|
|
機体フル改造費用 |
278000 |
移動力 |
7 |
タイプ |
-陸-- |
地形適応 |
空B 陸A 海D 宇S |
Wゲージ |
0 |
サイズ |
M |
機体特性 |
射撃 |
修理費 |
4000 |
フル改造ボーナス |
運動性+10%、最大HP+10% |
パーツスロット |
3 |
特殊能力 |
EN回復(大) (単)分離 換装 |
シールド |
無し |
武器名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
マシンキャノン |
射撃 |
- |
- |
2900→5400 |
1~4 |
- |
20 |
- |
+50 |
+30 |
空B陸A水C宇S |
|
2500/110000 |
ハイコート・マグナム |
射撃 |
P |
- |
3700→6200 |
2~5 |
- |
20 |
- |
+30 |
+40 |
空B陸A水C宇S |
|
2500/110000 |
高周波ソード |
格闘 |
P |
- |
3900→6400 |
1~3 |
5 |
- |
- |
+35 |
+50 |
空B陸A水C宇S |
接近戦属性 |
2500/110000 |
フェアリー |
射撃 |
- |
- |
4500→6400 |
1~7 |
25 |
- |
105 |
+40 |
+10 |
空B陸A水C宇S |
バリア貫通 |
1900/275000 |
- 備考
- 空間戦闘用フレーム。
- 宇宙MAPにエクサランスで出る機会が限られているので使用期間も限られる。
- どうしても使いたいならテスラ・ドライブをつけて飛ばすのが賢明。射撃で援護したい場合はフライヤーよりこちらを。
エクサランス・ライトニング
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
HP |
5800 |
7830 |
7 |
8700 |
EN |
240 |
360 |
5 |
480 |
運動性 |
130 |
175 |
7 |
195 |
装甲 |
1900 |
2660 |
8 |
2850 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
最大HP+10% |
|
|
最大EN+10% |
|
|
運動性+10% |
|
|
装甲値+10% |
|
|
機体フル改造費用 |
278000 |
移動力 |
7 |
タイプ |
空陸-- |
地形適応 |
空A 陸S 海A 宇S |
Wゲージ |
0 |
サイズ |
M |
機体特性 |
格闘 |
修理費 |
6000 |
フル改造ボーナス |
HP+10%,運動性+10% |
パーツスロット |
3 |
特殊能力 |
EN回復(大) (単)分離 換装 |
シールド |
無し |
武器名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
ブラック・サン |
射撃 |
|
|
3400→5300 |
1~6 |
5 |
- |
|
+30 |
+10 |
空A陸A水B宇A |
|
1900/275000 |
クラッシャー・スパイク |
格闘 |
P |
|
4100→6000 |
2~5 |
10 |
- |
|
+40 |
+33 |
空A陸A水B宇A |
|
1900/275000 |
ディメンション・スラッシャー |
格闘 |
P |
|
4800→6700 |
1~3 |
15 |
- |
|
0 |
+10 |
空A陸A水B宇A |
接近戦属性 |
1900/275000 |
リアクター・スマッシャー |
射撃 |
|
ALL |
5200→6800 |
1~5 |
30 |
- |
120 |
+10 |
0 |
空A陸S水A宇S |
バリア貫通 |
1600/357500 |
リアクター・クラッシュ |
格闘 |
P |
|
6000→7600 |
1~4 |
40 |
- |
130 |
+20 |
+35 |
空A陸S水A宇S |
接近戦属性 バリア貫通 |
1600/357500 |
- 備考
- ラウル専用格闘戦フレーム。バランスのいい能力と高い攻撃力を持つ。
- とにかくEN回復(大)が優秀で、お陰でラウルの高い援護回数も活かせる。ENは最大まで改造することを推奨。
- 武器の改造費がかなり高くなっているので、的を絞った改造をしよう。
- 終盤ラージとミズホの2人がサブパイロットに付き、サポート役もこなせるようになる。
- 強いて言えば射程がやや短めなのが欠点。強化パーツやパイロット養成で射程か移動力を上げておくといい。
エクサランス・エターナル
|
初期値 |
最大 |
改造段階 |
10段 |
HP |
5600 |
7560 |
7 |
8400 |
EN |
240 |
360 |
5 |
480 |
運動性 |
135 |
182 |
7 |
202 |
装甲 |
1500 |
2100 |
8 |
2250 |
フル改造ボーナス後 |
通常段階 |
10段 |
最大HP+10% |
|
|
最大EN+10% |
|
|
運動性+10% |
|
|
装甲値+10% |
|
|
機体フル改造費用 |
278000 |
移動力 |
8 |
タイプ |
空陸-- |
地形適応 |
空S 陸A 海A 宇S |
Wゲージ |
0 |
サイズ |
M |
機体特性 |
射撃 |
修理費 |
6000 |
フル改造ボーナス |
HP+10%,運動性+10% |
パーツスロット |
3 |
特殊能力 |
EN回復(大) (単)分離 換装 |
シールド |
無し |
武器名称 |
分類 |
属性 |
種別 |
攻撃力 |
射程 |
EN |
弾数 |
気力 |
命中 |
CT |
地形適応 |
備考 |
上昇値/費用 |
テンプテイション・アイ |
射撃 |
|
|
3500→5400 |
1~7 |
5 |
- |
|
+30 |
+10 |
空A陸A水B宇A |
|
1900/275000 |
コズミック・ストライク |
射撃 |
P |
|
4000→5900 |
2~5 |
10 |
- |
|
+40 |
+30 |
空A陸A水B宇A |
|
1900/275000 |
スラッシュ・ディメンジョン |
格闘 |
P |
|
4600→6500 |
1~2 |
15 |
- |
|
0 |
+10 |
空A陸A水B宇A |
接近戦属性 |
1900/275000 |
リアクター・フラッシュ |
射撃 |
|
ALL |
5300→6900 |
1~8 |
30 |
- |
120 |
+10 |
0 |
空S陸A水A宇S |
バリア貫通 |
1600/357500 |
ファイナル・グランドクロス |
射撃 |
|
|
5900→7500 |
2~10 |
40 |
- |
130 |
+20 |
+35 |
空S陸A水A宇S |
バリア貫通 |
1600/357500 |
- 備考
- フィオナ専用射撃戦フレーム。バランスのいい能力と高い攻撃力を持つ。
- こちらもライトニングと同じでEN回復(大)を最大限に発揮可能。改造費もライトニングと同じで高いので武器改造は絞ること。
- 兄妹揃って最強武器を撃ちまくれる。命中は低いのでパーツか精神コマンドで補強すること。
- 機体は優秀なのだが、グレーデン兄妹の能力がイマイチ高くないのが欠点。
- ライトニングに攻撃力は若干劣るが代わりに射程で勝っているので、ボス戦では援護回数を生かせる配置を工夫したい。
最終更新:2012年01月07日 17:47