第37話 『愛・おぼえていますか』ステージA
(ステージマップ名:宇宙空間)
勝利条件
敗北条件
ステージデータ
初期味方(強制出撃機体) |
天羽々斬、他3機 |
味方増援 |
真聖ラーゼフォン |
(増援条件:作戦開始から1分後)
敵撤退情報
攻略アドバイス
- (選択機体)スカル小隊機(フォッカー、柿崎、工藤)がおすすめ。広範囲を移動するので、ブースターを装備させた方が良い。
- 作戦開始後、工藤は激励を使用。天羽々斬は(交戦回避で)MAP中央へ移動。スカル小隊はMAP南側の敵小隊へ移動→攻撃。その後マクロスの前面に戻り敵増援を迎撃する。マクロス近くの敵増援が一段落したのを確認後、MAP北側の敵小隊へ移動→攻撃。その後マクロスの前面に戻る。
- 真聖ラーゼフォン出現。(交戦回避で)MAP中央へ移動。付近にリガード部隊A(2小隊)が出現するので天羽々斬と共に迎撃(天羽々斬の必殺技を使用可能にする)。これを掃討後、MAP東端(やや南側)へ移動。敵戦艦のHPターゲットを10分以内に全て破壊する。途中でヌージャデル・ガー部隊が出現するので迎撃しておく。
- 敵戦艦出現後マクロスの近くに敵増援出現。スカル小隊はMAP南側の敵小隊へ移動→攻撃。その後マクロスの近くに戻り敵増援を迎撃する。マクロス近くの敵増援が一段落したのを確認後、MAP北側の敵小隊へ移動→攻撃。その後マクロスの近くに戻り敵増援を迎撃する。
- 敵戦艦のHPターゲットを全て破壊したら(イベントあり)、天羽々斬&真聖ラーゼフォンはマクロスの北東側へ移動。スカル小隊と手分けして敵増援を掃討する。
コンテナ位置
第37話 『愛・おぼえていますか』ステージB
(ステージマップ名:ボドル旗艦内部)
勝利条件
敗北条件
- VF-1S一条機の撃墜
- 時間切れ(NORMAL以下:15分、HARD以上:10分)
ステージデータ
敵撤退情報
攻略アドバイス
- 進軍速度が特に重要。出撃機体にはブースター系のパーツを装備。射界の広い必殺技を持つユニットが重宝する。
- 推奨機体
・『加速』持ち(ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、ビルバイン)
・百式:
精神コマンド(かく乱)、
指揮能力(回避能力)
・ストライクルージュ:精神コマンド(激励)、指揮能力(獲得経験値)
・指揮能力(必殺技射程):クァドラン・ロー(ミリア機)、νガンダム
※ブルーガーは出撃できない。
- 作戦開始後、カガリは激励使用。味方移動時(非戦闘時)は一条機の指揮下に入る(→移動速度UP)。
- SEED持ち、聖戦士持ちに敵を倒させ特殊技能を発動させる。
- 必殺技を積極的に使用して戦闘時間の短縮を図る。
- 中盤のシャッターは区画の敵を全滅させると開くが、先に進んだ後、敵機が出現することがあるので、味方のうち1機足の速い機体を残していく必要あり。
- コンテナのある部屋は完全に寄り道なので、加速を使える機体などを派遣する必要あり。
- このステージはクリアランク算出条件が厳しい(Aランク獲得のためにはクリア時間が最長でも4分を切る必要あり)。
コンテナ位置
E |
N |
H |
T |
必殺技攻撃力LV3 |
必殺技攻撃力LV4 |
必殺技攻撃力LV5 |
必殺技攻撃力LV5 |
射撃攻撃力LV3 |
射撃攻撃力LV4 |
射撃攻撃力LV5 |
射撃攻撃力LV5 |
格闘攻撃力LV3 |
格闘攻撃力LV4 |
格闘攻撃力LV5 |
格闘攻撃力LV5 |
インパクト増幅装置 |
追加メガジェネレーター |
追加メガジェネレーター |
追加メガジェネレーター |
バリアー発生器 |
超合金ニューZ |
超合金ニューZ |
超合金ニューZ |
無料アンプル剤 |
バリアー発生器 |
バリアー発生器 |
バリアー発生器 |
リペアキット |
無針アンプル剤 |
無針アンプル剤 |
無針アンプル剤 |
リペアキット |
無針アンプル剤 |
無針アンプル剤 |
無針アンプル剤 |
最終更新:2016年01月06日 18:17