DLC・追加データ
DLC
※DLCクエストは何度でも受注可能
配信日 |
配信内容 |
価格 |
第一弾 |
2014/11/27 |
世界樹の冒険者 |
無料 |
2014/11/27 |
ハイランダー参戦! |
100円 |
2014/11/27 |
冒険者に捧ぐ、黄金の新芽 |
250円 |
2014/11/27 |
名湯、六花氷樹海! |
350円 |
第二弾 |
2014/12/4 |
戦いに生きる空の王者 |
250円 |
2014/12/4 |
桜ノ立橋に降る雪の怪異 |
250円 |
2014/12/4 |
冒険者に捧ぐ、幸運の双葉 |
250円 |
第三弾 |
2014/12/11 |
雷放つは女帝の弓 |
250円 |
2014/12/11 |
強襲!異界の猟犬 |
250円 |
2014/12/11 |
冒険者に捧ぐ、恵の四つ葉 |
250円 |
第四弾 |
2014/12/18 |
箱に封ぜしは全ての贈りもの |
250円 |
2014/12/18 |
最凶なる迷宮と始原の魔神 |
500円 |
全てタイトル画面から購入可能。購入にゲームの進行は不要。
3DSのニンテンドーeショップの終了に伴い、DLCの販売も2023年3月28日午前9時に終了予定。
- 価格は税込。発売当時から消費税率が上がったが、価格に変更は無い。
- 「冒険者に捧ぐ」シリーズ3種が稼ぎ用のクエスト。
- 稼ぎクエストに登場するモンスターも素材もゲーム本編で回収できるもので、専用のアイテムなどは存在しない。あくまで効率のみ。
- 稼ぎクエスト以外は、いずれも専用のボスが登場し、本編で入手できないアイテムも手に入るほか、ストーリーモードでは長めの会話シーンが入る。
- 専用ボスとアイテムは達成率には影響しないが、図鑑には登録される。
- 稼ぎクエストでも、酒場のマスターのセリフくらいは一応あり。
第一弾
世界樹の冒険者
概要 |
報酬 |
達成条件 |
出現条件 |
世界樹の迷宮Ⅰ~Ⅲで用いたイラストです。 Classic Modeで遊ぶ際、イラストの選択肢を増やすことができます。
※Story Modeでは使えません。 |
- |
- |
- |
- 追加されるイラストはコチラ(公式ブログ)
- 初代世界樹のキャラ絵と、世界樹1~3のパッケージ、サントラのジャケット、初代攻略本の表紙・扉絵、3の販促イラストを本作用に再録したもの。
無料なのでとりあえずDLしておくと良い。
- 描き下ろしは無いが、旧版当時は他キャラに隠れていた部分が映っていたりする。現在は新しい設定資料集に収録されている。
- 転職以外で他職の絵を使用することはできない。
ハイランダー参戦!
概要 |
報酬 |
達成条件 |
出現条件 |
新・世界樹の迷宮で主人公として活躍したハイランダーという職業のキャラが作成できます。 またシトト交易所で槍が販売開始されます。 ※ハイランダーは転職先にも追加されます。 ※グリモア交換にもハイランダーが出現します。 ※発売から2週間の期間無料。期間終了後100円。 |
- |
- |
- |
- クラス「ハイランダー」と、槍という武器種が丸ごと追加されるDLC
- 槍はパラディンも装備できる。他の武器と共通の素材で販売開始されるようになる。
- スキルツリーは前作からあまり変化しておらず、多少の調整はあるものの使い易さは相変わらず。
- グリモアトレードでハイランダーのスキルが出回るようになるので、ハイランダーをパーティに採用しない場合でもそれなりの恩恵はある。低価格の割にゲームへの影響が大きいので、余裕があれば購入をオススメしたい。
- 詳しいスキル解説等はハイランダーのページにて。
冒険者に捧ぐ、黄金の新芽
概要 |
報酬 |
達成条件 |
出現条件 |
希少な魔物、世界樹の芽が出現するクエストです。 芽の食材を用いた料理を利用すれば、金策や素材の収集が格段に楽になります。 ※発生条件:世界樹の迷宮4階に到達する ※推奨レベル:1以上 |
250EXP 到達回数に応じた大金 第一階層: 1500YEN 第二階層: 6000YEN 第三階層: 20000YEN 第四階層: 80000YEN 第五階層: 200000YEN 第六階層: 500000YEN |
- |
- |
- 素材の入手とお金稼ぎが大幅にラクになるDLC。
- 1Fに世界樹の芽が出現。これを倒せば依頼達成。
- 倒すと食材である柔らかい新芽を数十個入手でき、フロア移動で即復活するので取り放題。
素材の入手が楽になる料理が作れる。
- 報酬金額も階層到達時点においては破格となっている。クエストを何度も繰り返すと金銭面でのバランスは完全に崩壊してしまうので、ご利用は計画的に!
- 序盤の素材入手、金策としては非常にラクが出来るようになるが、普通にプレイしてても終盤には金銭面はあまり困らなくなる。
名湯、六花氷樹海!
概要 |
報酬 |
達成条件 |
出現条件 |
温泉でジェントルトードと戦えるクエストです。 またストーリーモードでは一枚絵の閲覧と、アリアンナとクロエの戦闘絵の変更が可能です。
※発生条件:世界樹の迷宮12階に到達する ※推奨レベル:27以上 |
解析グラス2個 輪廻の角鈴2個 |
- |
- |
- 12Fに温泉エリアが追加。クエストクリア後は、ここでアリアンナとクロエの戦闘グラフィックを変更できるようになる。
- 引き継いだクラシックモードでも、アリアンナとクロエの外見変更は可能。
- このDLCのみ、一枚絵がアルバムのMOVIEに2枚記録される。
- ゲーム起動直後は閲覧できなくなっている模様。ロードしてタイトル画面に戻ると追加されている。
- 限定ボス「ジェントルトード」自体は、推奨レベルの低さもあってほどほどの強さ。戦闘を楽しみたい人には、少し物足りないかもしれない。
- ボスのドロップ素材から作成できる装備が固有の性能で、戦略次第では強力。
第二弾
戦いに生きる空の王者
概要 |
報酬 |
達成条件 |
出現条件 |
人の言葉を理解し、話す鳥の魔物マスターバードと戦うことができるクエストです。
※発生条件:世界樹の迷宮4階に到達する ※推奨レベル:65以上 ※CV: 浪川大輔
|
好機のスカラベ3個 |
- |
- |
- 限定ボス「マスターバード」と戦えるDLC。クエスト内容は少しコミカル寄り。
- 推奨レベルはDLCボスの中では低めだが、クエスト中の選択肢によっては、レベル65では済まない高難度になる。
- マスターバードのセリフはアルバムに登録されない。
桜ノ立橋に降る雪の怪異
概要 |
報酬 |
達成条件 |
出現条件 |
世界樹の迷宮、第四階層に雪を降らせ始めた魔物、 氷の大王と戦うことのできるクエストです。
※発生条件:世界樹の迷宮21階に到達する ※推奨レベル:75以上
|
ネクタルII 3個 |
- |
- |
- 限定ボス「氷の大王」と戦えるDLC。
- ちなみにレベル上限が70を越えるのは本編クリア以降。
冒険者に捧ぐ、幸運の双葉
概要 |
報酬 |
達成条件 |
出現条件 |
希少な魔物、世界樹の双葉が出現するクエストです。 双葉の食材を用いた料理を利用すれば、グリモアの収集効率を格段に向上できます。 ※発生条件:世界樹の迷宮4階に到達する ※推奨レベル:1以上
|
250EXP ネクタル2個 |
下記 |
- |
- グリモア収集が大幅にラクになるDLC。
- 1Fに世界樹の双葉が出現。これを倒せば依頼達成。
- 倒すと食材である繊細な双葉を数十個入手でき、フロア移動で即復活するので取り放題。
グリモアチャンスプレミアムが発生しやすくなる料理が作れる。
- グリモア集めという本作のやり込み要素に関わるため、○○葉クエストの中でもやや価値高め。
- 他の稼ぎクエストと違い、純粋なゲームクリア目的では大きな助けとはならないだろう。
- グリモアの入手自体は前作と比べてもかなり敷居が下がっており、特にQRコードによるグリモアトレードを利用すれば、欲しいスキルを入手するだけなら割と容易になっている。
よほどのやり込みプレイを考えない限りは、コレが無くとも最終的にはグリモア入手に困らないようにはなる。
- すなわち、「よほどのやり込みプレイ用」である。
第三弾
雷放つは女帝の弓
概要 |
報酬 |
達成条件 |
出現条件 |
世界樹の迷宮、第二階層に突如出現した魔物、 雷の女王と戦うことのできるクエストです。
※発生条件:世界樹の迷宮8階に到達する
※推奨レベル:85以上 |
アムリタII 3個 |
- |
- |
- 限定ボス「雷の女王」と戦えるDLC。
- 7Fの追加エリアに配置。ザコ敵は出現しない。
- マップ上でのパズル要素があり、戦闘するのに少し手間がかかる。
強襲!異界の猟犬
概要 |
報酬 |
達成条件 |
出現条件 |
世界樹の迷宮、第三階層で封印されていた 異界の猟犬と戦うことのできるクエストです。
※発生条件:世界樹の迷宮12階に到達する ※推奨レベル:99
|
戦功の角笛 2個 |
- |
- |
- 12階の追加エリアで、"異界の猟犬"と呼ばれるボスと戦うDLC。また、ボス戦以外にも若干のエリア探索要素もある。
- 推奨レベルは非常に高い。しかし、(戦い方にもよるが)本編30Fのボスよりは格下の相手。
- 追加されるエリアが結構広い割にザコ敵は弱く、道中は拍子抜けするほど簡単であるが……?
- 過去作で見たような人物が…?
冒険者に捧ぐ、恵の四つ葉
概要 |
報酬 |
達成条件 |
出現条件 |
希少な魔物、世界樹の芽が出現するクエストです。 四葉の食材を用いた料理を利用すれば、入手できる経験値が格段に増加します。 ※発生条件:世界樹の迷宮4階に到達する ※推奨レベル:1以上
|
250EXP ネクタル2個 |
下記 |
- |
- 経験値稼ぎが大幅にラクになるDLC。
- 1Fに世界樹の四つ葉の稀少個体が出現。これを倒せば依頼達成。
- 倒すと食材である力強い四つ葉を数十個入手でき、フロア移動で即復活するので取り放題。
獲得経験値が3倍になる料理が作れる。
- このクエスト自体では大した経験値は手に入らない。
- やはり使い過ぎるとゲームバランスを壊しかねないくらいには強力。レベル99までの範囲ではあるが。
- また引退後の再育成など、やり込み用途でも助けになる。
第四弾
箱に封ぜしは全ての贈りもの
概要 |
報酬 |
達成条件 |
出現条件 |
新・世界樹の迷宮で登場したボスモンスターの七王たちと戦うことができるクエストです。
※発生条件:世界樹の迷宮26階に到達する ※推奨レベル:99 |
解剖用水溶液3個 |
- |
- |
- 前作ボス達との七連戦という高難易度クエスト。ボス達のステータスは前作よりもはるかに強くなっており、推奨レベルも非常に高い。
- ボスからのドロップアイテムが無く、このクエスト限定の装備・アイテム等は存在しない。戦闘が大変な割に、報酬面での実入りは少ないクエスト。
- あくまで戦闘を楽しみたい人向けのDLC。作中でも珍しい連戦要素が特徴で、難易度的にもかなり歯ごたえがある。
- ボスの使用する一部のスキルは、グリモアを入手できる。あえてクエスト独自の報酬要素を挙げるのならコレになるだろうか。
- 出現するモンスターは全て本クエスト限定。図鑑も非常に充実する。
- 報酬の解剖用水溶液はまあまあ良いものだが、PICNICでも時間がかかるクエストなので入手効率は良くない。
最凶なる迷宮と始原の魔神
概要 |
報酬 |
達成条件 |
出現条件 |
超高難易度の新フロア、31階に潜む最強の魔物、 始原の魔神と戦うことができるクエストです。
※発生条件:世界樹の迷宮26階に到達する ※推奨レベル:引退または修行した上で99 |
オーバーソーマ5個 |
- |
- |
- クエスト受注中だけ31Fにワープできるようになる。
エリア最奥では限定ボス「始原の魔神」と戦える。超高難易度と言うだけあり、探索・ボス戦ともにかなり難易度高め。- 31Fにザコ敵は出現しないが、代わりにこのエリア限定のFOEが生息している。
- 採取ポイントがあり、このフロア限定の入手素材から特殊な消費アイテムが作成可能。これらはボスを倒せなくても入手できる。(クリア報酬のオーバーソーマも、ここの素材で作れるアイテム)
- 始原の魔神は、本編30Fボスを遥かに上回る膨大なHPと、多彩な攻撃手段を持つかなりの強敵。推奨レベルも引退込みレベル99と非常に高い。
- 難易度エキスパートで討伐すると、ステータスカンスト級の超性能装備が手に入る。手に入れた時にはもう戦う相手がいなくなっているだろうが…
- 31F限定の仕様として、グリモアに付加効果がつく場合、必ず効果Ⅲになる。このため、付加効果込みのグリモア厳選を行うつもりなら、双葉DLCともども購入しておくと非常に楽になる。
- とはいえ、普通にプレイする限りでは付加効果グリモアまで必須になるようなケースは無い。あくまで極限やり込み要素の一環。
コメント
- 四葉食って七王撃破して街戻ってもっかい四葉食ってクエスト報告したらLv1から66になってた -- (名無しさん) 2014-12-24 19:14:52
- アルルーナちゃんのサムネ見て速攻購入した -- (名無しさん) 2015-01-01 00:55:10
- 雷の女王を経験値茶飲んで討伐→報告繰り返すのが最速到達で効率いいレベリングかな? この時点で1周500万はおいしい
2周目以降じゃないとだめだけど、最強装備引き継ぎレベル40程度あれば狩れる -- (名無しさん) 2015-01-05 02:36:36
- インペリアル追加すれば、どんな敵も倒せるだろうな~
-- (名無しさん) 2015-01-05 20:58:29
- (頑張れば) -- (名無しさん) 2015-01-05 20:59:34
- 僕は、まだ3階層だから特にほしい
-- (名無しさん) 2015-01-05 21:01:07
- 最高70なのに99ってできるの? -- (名無しさん) 2015-01-07 12:51:43
- ↑初心者さんかな?三竜を倒すごとに最大レベルは70→80→90→99と上がっていきますよ -- (名無しさん) 2015-01-07 15:39:01
- 過去作プレイしてる人には何時も通りすぎて当たり前になってる所為かレベル上限解放についてこのwikiには書いてないっぽい?
今作が初めてな人も当然いるだろうからどっかに書いといた方が良いんだろうけど -- (名無しさん) 2015-01-07 16:23:19
- 追加コンテンツについて未購入者向けにメリット面説明してく
【黄金の新芽】クエスト自体は2~3分で回せるので金稼ぎがすごい楽になる
【幸運の双葉】グリモアチャンスが全てプレミアになる料理が使い放題。双葉自体は一撃で倒せる弱さで1回倒すだけで素材が50個ほど繰り返し取れる
【恵の四つ葉】獲得経験値が3倍になる料理の素材が双葉のクエストと同じように取れる。クエスト報告した時の経験値も3倍なので報告前にこの料理を注文すればお得に。 -- (名無しさん) 2015-01-08 03:08:01
- 【最凶となる迷宮~】
この31階で得られる最大のメリットは
発生するグリモアの付加効果がⅢで確定なこと。
ランダムエンカウントが無いのでFOEとの接触でのみ戦闘になるため
一戦一戦しんどいかもしれないがグリモアの選別は楽になる。
尚、この階では霧を出すFOEの他に新規のFOEも1体追加されている。
こいつは撃破してもゲーム内時間数時間ですぐに復活するので注意。
また、こいつから得られる素材で全部位縛りが出来る鞭が販売されるようになる。 -- (名無しさん) 2015-01-08 03:13:52
- 「強襲!異界の猟犬」で新世界樹1のサイモンが出てくるね。残念ながら立ち絵は無いけど。 -- (名無しさん) 2015-01-09 03:04:06
- どこどこ(・д・ = ・д・) -- (名無しさん) 2015-01-14 14:31:01
- 上の者ですが自己解決しました -- (名無しさん) 2015-01-14 14:40:32
- 1/21から配信開始したテーマ3種もここで扱っていいのかな?ストーリー、カフェ、クラシックそれぞれ200円。セット割引はなし -- (名無しさん) 2015-01-21 10:29:50
- 雷の女王のエリアに雑魚出現なし、って書いてあるけど、かなり根気よく歩けば出るよ。 -- (名無しさん) 2015-01-25 13:09:54
- 「箱に~」は、撃破で双葉がわく・・・気がする・・・
エキスパhageたことしかないのでわかりません(ノД`)・゜・。 -- (名無しさん) 2015-01-26 16:31:44
- けっこー強かった・・・死ぬと思ったらHP43とかwwwwww(マスターバード) -- 2015-02-07 21:13:00
- サイモン(ライル)の友人ってもしかしてハイランダーか?
ハイランダーはここ出身だしな・・・ -- (名無しさん) 2021-01-22 09:16:34
- 今更ハマったせいでDLCの入手手段がないのつらすぎる…
セブンスドラゴンⅢの時も可愛すぎるアバター流すことになるし厳しい -- (名無しさん) 2025-02-07 18:56:40
最終更新:2023年03月11日 08:55