データ
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:キャスター
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┓
【真名】:キティ(アンネの日記) 【属性】:秩序・善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┓
【筋力】:E 【耐久】:E 【敏捷】:E 【魔力】:A 【幸運】:D 【宝具】:C
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
-ー -
´> '´ 、 `ヽ
/ ,′ ヽ 、
,.:' / } v / /
/ / }!:. ∨ / .V /
′ ,′ }ヽ:. v / V /
/ i .! jI斗- ,′/- ミ:, }V ∨
′! i i i / / __ ヽi` }!:. /
: iN i´iハ/ / 打苅} i: :. ∨ /
i: Vi /!_{/__/ 辷ソ! .!: :. V
ヽ /i / {.: .: , .: .: .:リ .|) :. ヽ
{ i/ .人________ノ } i: : :. i:, }:!
v i |}/-/-/-/- //i{| /: : : :. }ヽ ./リ
V !/|}-/-/-/- // ! .//ヽ、 i ′}/
,r-ー- 、/-fニニヽ ,ィ|/ ///∧! / /
/ 二二ニ> r二二 V///////∧/
,.' ニ=イ-f三三.、 V///////ヽ
_ィ{ /´/≧s。_/ヽ ノV/>゚´ }
V:ー:´:.{二Os。ィ ̄ ム/: : :ヤ/ ノ}
ヽ: : : :{ /i|ヽノ V: : : : : :}!_ _ > イ
∧: : :.,/ i| }: : : i: /:{ ̄ / {
/ ∧: :.i{、i| i }:. : :}.': : }ー-‐ ┤
/ ヽ:i{ `i| ヽ ! {: :., : : i: :}ー -,z ┘
i{.、i| :., ! .{: : !: : : : : }>'´
i{ {>|s。_ ! V: : : : : :/,′
i)ニニoニ≧sV: : :/ニ}
}ニニニニニニ`¨´ニ/ニ{、_
!)ニニoニニニニ/ニノ╂┿┰┯┰┯┐
/≧s。二二二二>゚´╂┿╂┿╂┿╂i}、
/ ╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿ヽ、
,′ ┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿〉
,: ┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿/
{ ╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂┿╂ 〉
AA:五十鈴れん(魔法少女まどか☆マギカ/マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝/マギアレコードその他)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【クラススキル】
◆[[道具作成]]:D
魔術的な道具を作成する技能。
◆[[陣地作成]]:D
[[魔術師]]として、自らに有利な陣地を作り上げる。
”隠れ家”の形成が可能。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【保有スキル】
◆勇気の証言:A
人々の心に訴えかける力ある言葉。交渉や話し合いに対してボーナスを得る。
◆自己保存:B
自身はまるで戦闘力がない代わりに、マスターが無事な限りは殆どの危機から逃れることができる。
[[キャスター]]自身がメインとなって戦闘する場合、自動的に敗北する。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
◆『アンネの日記(ひかりほのかに、あなたのたよりに)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
自身も含め、多くの読者が抱き、見出してきた希望を力に変えて、他者に託す宝具。
対象に[[キャスター]]のステータス分のボーナスを付与し、[[一般人]]でもサーヴァントと戦えるよう強化する。
また、どれだけ勝ち目のない戦いであろうとも、わずかな勝ち目を見つけ出せる。
ただし、この宝具は互いの同意がなければ使用できない。
◆『ヘット・アハターハウス(うしろのいえ)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:8人
秘密の隠れ家をモチーフとした、対象を”隠れ家”に避難させる宝具。
戦闘開始時に使用した場合、確実な逃走を可能とする。
ただし、この宝具は”隠れ家”または”真名”を看破されている場合には効果がない。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【Weapon】 なし。あえていうなら本(自分)。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【来歴】
広く人々に愛された『アンネの日記』がサーヴァントとして現界した姿。
キティという名前は日記帳にアンネが名付けた名前。
アンネの日記はキティという架空の友人に宛てて書いた手紙という体裁を取っている。
キティという人格を宿した少女としての姿を取る魔本ともいうべき存在。
【能力】
宝具による逃走が得意な支援型の[[キャスター]]。
とにかく他陣営と接触して、交渉による話し合いでの解決を目指す。
戦いとなると、戦闘型のマスター。もしくは他陣営の協力が必要となる。
【性格】
アンネ・フランクの強気で物怖じしないイメージとは逆。
本来は弱気かつ内気な性格だが、聖杯戦争中は勇気を振り絞っている。
そんな彼女の行動は次の言葉に集約されてくる。
『私は世界と人類のために働きたい。死後も残る仕事がしたい。』
自身を生み出したアンネ・フランクの残した言葉。
世界と人類のために。
ひいては聖杯戦争による犠牲を減らし、悪しき願いを止める。
その為にならどんな献身をも厭わない強い意志を持つ。
【聖杯への願い】
遠い未来。
自分が死んだときに、アンネたちの所へ届けられること。
そして、今度は自分が、沢山のお話をアンネたちに届けること。
でも正直なところ、聖杯に願わずとも私は信じているのです。
いつか必ずアンネのところへ行くことができる。と。
【TS理由】
【一人称/二人称】
一人称:私
二人称:あなた
【しゃべり方の特徴】
「どんなに傷ついても、私は希望を信じます」
「私に続きを記させて」
大人しく丁寧な口調だが、ところどころ必死さが透けて見える。
見た目相応の話し方をする。(何なら採用されたAA通りでも良い。)
【コンセプト】
アンネ・フランク・・・と見せかけて日記の方でないと真名が抜けないサーヴァント。
真名が割れるまでは逃げ回れるので、それまでに同盟や協調体制を整えたい。
場合によっては何もできずに終わりかねないし、裏切りにも酷く弱い。そんなサーヴァント。
【使用・参考にしたステータスの出所(僕鯖・皆鯖などあれば)】
シェイクスピア
【推薦したいその他の代理AA】
チェック模様がついている。日記を大事にしている。
「魔法先生ネギま!」の「宮崎のどか」も同条件を備えていると考えます。
【代理AAを選んだ理由】
原作において日記を大切にしている少女かつ、チェック模様の衣装があったから。
【その他コメント】
完全な善性のサーヴァント。
1人の命を世界と同じくらい大事なものと思っている。
しかし、本人は戦闘力皆無なので他陣営やマスターの協力がなければ戦えない。
そのことを申し訳なく思いながらも、自分に出来ることをやろう。という姿勢。
自身を生み出したアンネ・フランクとオットー・フランクに対して深い感謝と愛情を抱いている。
二人の幸福を祈りつつ、日記の続き。日記の続きの世界の、より良い未来を願っている。
以下、アンネフランクの名言をいくつか羅列します。
「ほんとうに他人の人柄がわかるのは、
その人と大喧嘩したときだということです。
そのときこそ、
そしてそのときはじめて、
その人の真の人柄が判断できるんです。」
「勇気と信念を持つ人は
決して不幸に押しつぶされはしないのです。」
「たった一本のロウソクが
どんなに暗闇を否定し、
その意味を定義することができるのかを
見てください。」
「私達は皆、
幸せになることを目的に生きています。
私たちの人生は
一人ひとり違うけれど、
されど皆同じなのです。」
「与えることで貧しくなった人は
いまだかつて一人もいません。」
「希望があるところに人生もある。
希望が新しい勇気をもたらし、
再び強い気持ちにしてくれる。」
「私は理想を捨てません。
どんなことがあっても、
人は本当にすばらしい心を持っていると
今も信じているからです。」
「だれもが心に良い知らせの
かけらをもっています。
それは、自分がどんなに
素晴らしい存在になるのか、
まだ気づいていないということ!
どれほど深く愛せるのか!
何を成し遂げるのか!
自分の可能性とは何かを!」
1944・7・15(土)
じっさい自分でも不思議なのは、
わたしが いまだに理想のすべてを捨て去っていない という事実です。
だって、どれもあまり現実ばなれしていて、
とうてい実現しそうもない と思われるからです。
にもかかわらず、わたしは それを捨てきれずにいます。
なぜなら 今でも 信じているからです・・
たとえ いやな事ばかりでも、人間の本性は やっぱり 善 なのだということを。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫