データ
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:ルーラー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┓
【真名】:聖徳太子 【属性】:秩序・善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┓
【筋力】:B+ 【耐久】:B+ 【敏捷】:B+ 【魔力】:A 【幸運】:A 【宝具】:E
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
、 .|∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
{:ヽ{: : : : :, : : :/{ : : : : : : : : : : : : : : , -=ニア
{\ : : : : : /(: : / |: ,,-ァ : : ノ(: :/(/ <
',: : : : : ,ィ: { ∨ レ" レレ' レ' _,,ィ:i:i:i:i{⌒ ,,、
\`ヽ { { _ ,, ='':i:i:i:i:i:i:i:ノ.、. ,ィ(ノ) _,,. - '''")
,, -`ー _,,ィ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/< ハ .,ィ ノ _,, :'" ,, "
'"⌒ ̄ヽ`ー-----=''":i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/) <ヽリニ-_ ,ィ( ./', ,, - ''" ,,. :''" 皆さんはっじめまして~
}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,,:i:''":i:i:i:i:i:i:i:i/ 》 /二{`ヽ ,ィ(⌒ .x( { / _,,,ィ ルーラーの聖徳太子でーす♪
`、:i:i:~ミ:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ノ二ノ }ヽ / .,イ ',''" 、 ,,ィ( !
ヽ:i:i:i:iヽ:i:i、\:i:i:i:i:ア'" 「:~:',ヽ{ /=>" / { ヽ >' ,ノヽ 夜!露!死!苦!
_ -=ニ}ー-/⌒''ー―'" リ!: : ': i| { / / ./'"⌒) } (_,, - '" ノ、
_ -=ニ二二二二ニ! / ,,ィ /} : : : ノ __,/ / , /ヽ i (_,,~'" ハ
,,ィニニニニニニニニ.\⌒、 _ ,,ィ'' / /: : | : : / / ./ , .{ ) { (__ノ./
,'ニニニニニニニニニニニ`ヽ.`ヽ__ノ ./: : : :_}=ニ.{ ./ / / ( | /}!
{ニニニニニニニニニニニニ~"'''ー――--=ニニニニ| ノ / / )_ /ニニ|
ノニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ} ./ } i 、 ノニ=、ニ!
{ニニニニニニニニニ}iニニニニニニニニニニニニノ / | .|. `'' '{/ニ}ニニ',
ノニニニニニニニニニニ}iニニニニニニニニニニ/`ヽ ./ニ! | _ -ニニニ/ニニ}
{ニニニニニニニニニニ}iニニニニニニニニニ/ニニニ\ /ニニ| .|ィ二ニニ/ニニニ!
ヽニニニニニニニニニニ{ニニニニニニニニ/ニニニニニ\ ,,~"ニニニ|ィニニニニニ./ニニニ/
代理AA:五条悟(呪術廻戦)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【クラス別スキル】
◆退魔力:EX
“魔”に対する抵抗力。迎え撃つのではなく、退けるための力。
ルーラーの場合、退けた“魔”を特に術者に送り返す事を極めて得意としている。
当然、害があるならば「魔術」の類も該当する。
◆騎乗:-
ライダーのクラスが持つ共通スキルだが、
“龍”に騎乗出来るこのサーヴァントのスキルはどのランクにも該当しない。
当然、“龍”以外にも最高ランクの騎乗技能を発揮する。
◆陣地作成:A
魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
“工房”を上回る“神殿”として、“寺院”の作成が可能。
◆神性:B
神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
天照大神の直系にあたり、本人も相応の信仰を集めている上、
観音菩薩の化身とされる聖徳太子の神霊適性は半神の域に達している。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【保有スキル】
◆十七条憲法:EX
聖杯戦争に十七条まで条項(ルール)を追加できる権限。ルーラーとしての最高特権「神明裁決」の代用スキル。
追加条項はルーラーを召喚した聖杯によって喚び出されたサーヴァントとそのマスターを束縛し、
違反者にはその度合いによりステータスペナルティや令呪削減を含む様々な罰則が適用される。
また新たな条項が制定されるたび、聖杯を通して各陣営にその完全で確実な内容が即時通知される。
ただしルーラーという立場上、クラスや真名、マスター個人を指定した条項を設けることは不可能である。
◆冠位十二階:EX
召喚されたサーヴァントの能力(スペック)に応じて階位を割り振る。ルーラーのクラススキル「真名看破」の代用スキル。
召喚時の霊基情報を基にルーラーが、各サーヴァントに階位の“色”を授ける。
これらはサーヴァントの偽装・隠蔽能力を無視して、マスターの透視能力で必ず判読可能な確定情報として提示される。
また階位の“色”を授ける関係上、ルーラーは各サーヴァントの召喚直後の霊基情報を全て保有している。
◆日出処天子:EX
相対する者より、ルーラーが常に対等以上の立場であることを保証する称号。
立場とは、単純な生前の身分に由来するものだけでなく、
戦闘力、命令権、等、如何なる比較においてもルーラーの優先権は絶対的なものと規定される。
ただし、自らが仕える主=ルーラーのマスター=「聖杯」に対してはその限りでない。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
)---ミニ- _、
)、‐=ニ \ \ノ}
__(__ _____{
___ノ _ -=ニi:i:i:i:i:i:/∧
ー=ニ二 /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:人__} イイねぇー素質あるよ、君
/(___ ′i:r、________/⌒7ハ
)/人i:i:L(___ 、____ , .| どうだい? 君も『聖徳太子』、やってみない?
\‐‐圦  ̄ |
\‐=ニニニニ=-┘
〈ニニニニニニニニニ}|
V/ニニニニニニ 八
_ ‐=ニニニニニニニニニニ∧
「、ニニニニニニニニニニニニニV∧
.八\ニニニニ\ニニニニニニ V=‐
/ニニニニニニニニニ\ニニニニニ V∧'.
‐=ニニニニニニ/ニニニニニニニニニ=V∧}
‐=ニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニV∧
‐=ニニニニニニ./ニニニニニニニニニニニ= Vハ
/ニニニニニニニ./ニニニ/ニニニニニニニニニニV‐
/ニニニニニニニ./ニニニ/、 ニニニニニニニニニニ=‐
‐=ニニニニニニ人__ニニニ=\ニニニニニニニニニ=‐
{ニニニニニニニニニニ\ニニニ=\ニニニニニニニ}|| {
人ニニニニニニニニニニニ.\ニニニニニニニニニニ }|| {
‐=ニニニニニニニニニニハ‐‐┐ニニニニニ=}|| {
‐=ニニニニニニ/ニニニ∧ニニニニニニ}|| {,
‐=ニニニニニニニニ}ニニニニニ= }|| {/,
\ニニニニニ/八ニニニニニ }|| {=‐
ノニ\____ノ/ニニニニニニニ}|| {ニ=-
‐=ニニニニニニニニニニニニニ }|| {ニニ=‐
/ニニニニニニニニニニニニニニニ=}|| {ニニ=‐
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
◆『遣隋使』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:9人(本来は10人であるが、一枠は妹子が潰している)
『聖徳太子』の代行者を任命する宝具。
代行者として任命された者は、ルーラーから解任されるまで『聖徳太子』の個体情報を獲得(コピー)する。
ただし記憶や人格、知性といったものまではコピーできず、また五感や思考の情報が逐一ルーラーに抜かれる上、
彼に対する絶対服従権まで付与されるため、彼に対する叛逆は実質不可能となる。
なおこの宝具の成立には双方の同意が必要だが、解任はルーラーの特権事項である。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
/:.:.:.:.:.i:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.:.:|:.:.:.:/:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.::,.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:/| : /:.:.:.:.:.:.; ∨:.:.:.:.:.:.:.:,.:.:.
|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.:/ |:.:.:.:/ 1:/:.:.:.:.:.:./ ∨.:.:.:.: : i:.:.:
|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:l:.:.:.:/ j:.:.:/ !:.:.:.:.:.:.:/ u jイ : :.:.:.:|:.:.:i
|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:⌒/≧:./__,,/:.:.:.:.ハ厶斗-―‐.!:.:.:.:.i:.|:.:.:|
|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|:/x=/=ミk /:.:.:.:.:.:./ 〃二¨㍉,|.:.: : |:.|:.:.:|
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}{ んィ小 /}.:/}/ んィ小 }!:.:.:. |:.|:.:.:|i
∧:.:.:.:.:.:.∨:∧ {////} {////} ノ|:.:.:.:.|:.|:.:.八
.′:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.(⌒)rソ ゞr(⌒)/:.:.:.:ノ:」:.:.:.:.:.ヽ
.:.:.:.i:i:.:.:.:.:.:.:.:.Ⅵ:i」 L:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
.:.:.:.:i:i:i:.:.:.:.:.:.:.:∧ ::i::i::i::i::i ′ i::i::i::i:/:i:i:i:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ::. / 七 | ¨ =|= ┼¨
.:.:i:.:.i:i:i:i:.:.:.:.:.:.:.:.∧ 、i::i::i::i r~~ヘ i::i::i::イ:i:i:i:i:|:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:い::. \ __) ゆ ゝノ よ (__ ゆ │こ °°°
.::.:.|:.:.i:i:i:i:i:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ \ u {_,、_,、_,、} / ̄ ̄`ヽ:.:.:i:.:.:.:.:.:.:い::.
i:.:.:|:.:.i:i:i:i:i:i:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ |> イ -=ニ}:.:.i:.:.:i:.:.:.:.i }:.:i
| :.:|:.:.i:i:i:i:i:i:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧,_|____>‐<___l-=ニ二二二|:.:.i:.:.:i:.:.:.:.| |:.:|
| :.:|i.:.ト:i:i:i:i:i:i:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ=ニニニニニ|ニニニニニニニニニニ|:.:.i:.:.:i:.:.:.:.| |:.:|
| :.:|乂 \tr―}ト.:.:.:.:.:.:.:.:|ニニニニニニ|ニニニニニニニニニニ|:.:.i:.:.:i:.厂 ̄`ヽ
| :.:|ニニニニ{ 人リ }:.:.:.:.:.:.:.}ニニニニニニ|ニニニニニニニニニニ|:.:.i:.:.:i/ニニニニ}∧
代理AA:土御門夏目(東京レイヴンズ)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【Weapon】
「小野妹子」
ルーラーに付き従う従者、否『遣隋使』。記録とは異なり、何故か女性である。
基本的にルーラーに反抗的であるが、実力は完全に彼の方が上なので頭が上がらないらしい。
戦闘能力自体はルーラーと全く同じスタータスやスキルを有しているため非常に高いが、
ルーラー曰く「人間の身体の使い方が下手」らしいのでその力の半分も発揮できていない。
普段はルーラーからの命令で、彼に代わり監督役を代行している(させられている)。
その正体は――。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
.| | | | \ ヽ ヽ / ノ (__,/
/⌒ | | | /⌒` } / } / /
| | | | | ⌒ヽ \ _」L∟ニニ ニ∟L」_ / /
| | | | | \ー " ⌒/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\彡 /__
| | | | |, -、 ⌒/ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヾi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ /⌒
| | | | / | ⌒)ソ_〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iィ-ミi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ <
| | | | 〈 | /⌒トミi:i:i:i:シ´/ \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/、 /⌒ヽ
| | 〉 ', | |  ̄ /〉  ̄ ̄ ̄ /⌒iヽ( はーいこれ僕の解説ね
/ | ∨ 人 | / ′
| _ - / | \| -< ̄>一 / / 日本史で習ったかもしれないけど
| / | 、 `こ /- ' ここいらでもう一度おさらいしときましょ~
| ヽ / | | \ / ′
| | _..-‐====‐- __ . : ´ /
| / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゛¨ '' ‐- ...,, _
| / ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::|::::::::::::::\
_人 ノ` -r- ' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::/:::::::::::::::::/
/::| ` ー‐ ´ |\ _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈::::::::::〈:::::::::::::::::/
./:::::\ |::::::\――  ̄:::::::::``::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉::::::::::〉:::::::::::::::ヽ
′::::::: \ |::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``~、、:::::::::::::::::::|:::::::::::|:::::::::::::::::〈__
:::::::::::::: :: \___|::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::\
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【来歴】
飛鳥時代の皇族、政治家。聖徳太子は厩戸皇子の後世の呼称である。別名豊聡耳とも。
三十一代目用明天皇の第二皇子であり、母は欽明天皇の皇女・穴穂部間人皇女。
用明天皇崩御後、崇仏派の蘇我馬子ら蘇我氏と協調し、征伐軍を率いて、
排仏派の物部氏を河内国渋川郡(現在の大阪市東部)にて見事討ち取った。
更に穴穂部皇子、崇峻天皇が馬子により暗殺された後、即位した推古天皇の元、皇太子となった聖徳太子は
馬子らと共に天皇を補佐、神仏習合及び天皇を中心とした中央集権国家体制の確立を図った。
政治面においては遣隋使を派遣し、大陸(中華)の進んだ文化や制度を取り入れ、冠位十二階や十七条憲法を定めた。
一方仏教においては四天王寺や法隆寺などの建立を率先して行い、推古天皇の統治下で仏教興隆の詔を発した。
更に物部氏征伐後も朝鮮半島へ新羅征討の軍を出し、見事勝利を収め調貢を約束させるなど、
武功の面においても非常に目覚しい戦果を上げており、軍略家としても一流であった。
そのほか、「厩戸の前で産まれた(厩戸)」、「十人の話を聞き分けた(豊聡耳)」、「未来を正確に言い当てた(兼知未然)」、
「観音菩薩の生まれ変わり(太子信仰)」など、真偽問わず様々な伝承が伝えられ、或いは信仰されてきた。
現代においても日本の歴史教科書では絶対に習う超有名人物であり、紙幣(日本銀行券)の絵柄としては
百円札を始め累計七回と最も多く紙幣の肖像として使用され、「お札の顔」として日本国民に広く認識されている。
【能力】
ステータスとスキルがヤバイ系太子。ルーラーのクラス適正と日本での知名度補正が合わさって、酷いステータスをしている。
バリバリの武闘派であり、数多の戦で鍛えられた肉体と仏門に帰依したことで磨かれた法力で、
並程度のサーヴァントであれば一度に10人相手にしても負けることはない。宝具『遣隋使』で『聖徳太子』を量産しまくることもできる。
冠位十二階は召喚時のサーヴァントの情報を元にルーラーが割り振る目安のようなものであり、事前評価と実際の戦果が一致しないことがある。
また召喚以後もルーラーの会得した情報により随時更新が行うことができるため、戦績によって冠位の色は昇降する。
なおルーラー曰く、評価は相対評価とのこと。評価は12段階。
黒→白→黄→赤→青→紫の順で冠位は上昇していき、各色中でも薄→濃の冠位が存在する。
十七条憲法によるルール制定は「〇時から△時までの戦闘禁止」「(地名)での戦闘禁止」「対軍宝具の使用禁止」といったようなものであり、
制定されたルールが厳密であり、解釈の余地が狭いほど違反者に重いペナルティを科すことができる。
例えば戦闘禁止時間の指定に関しても、「昼間」という曖昧な指定よりは、上記のように「〇時から△時まで」と時間単位で指定する方が拘束力が増幅する。
一度制定したルールの削除や改変が可能か、あるいは削除してルールの数が空いた場合、そこに新しいルールを制定できるかどうかは作者にお任せします。
日出処天子は常に相手以上に立てるスキル。具体的に述べるのならば、こちらの補正合計が相手の補正合計に敗北していた場合、
このスキルにより、常に相手の最終合計補正よりも+1になるように追加の補正を受けられるというもの。
弱い相手により強く出るためのスキルではなく、同格あるいは本来上の相手を一手上回るためのスキルである。
『遣隋使』はとりあえず『聖徳太子』のステータスをコピーできるところまでは確定。固有スキルや宝具までコピーできるかどうかは作者にお任せします。
また十七条憲法を制定できる権限があるかどうかの設定もお任せしますが、あくまでルーラーが絶対的に上位であり、
ルーラー自身の権限で『遣隋使』による十七条憲法の制定を無効できるようにして頂ければ幸いです。
【性格】
非常に高い戦闘力を持っているが、常に飄々として無駄に軽いノリで周囲を搔き乱す軽薄な性格の持ち主。
自分の性格が悪いと嬉々として語る人物であり、小中学生レベルの悪口やいたずらで他人をからかうことが趣味の、まさに悪童ここに極まれり。
また用もないのにふらっと参加者たちに絡みに行って、ダベったり、からかったりと本当にルーラーの仕事をしているのか怪しいところも。
但しルーラーとして一線は引いているようであくまで世間話で絡む程度であり、誰かに力を貸すことはほとんどない。
本人曰く、基本的に堅苦しいことは嫌いであり、どんな相手にもフランクな感じで対応し、また相手にも強要する。
【行動方針】
端から見るとルーラーの仕事をせず聖杯戦争そっちのけで街をブラブラして遊びまわっているようにしか見えないが、本人曰くきちんと仕事はしているらしい。
また参加者に絡んでは、くだらない世間話で呆れさせてくる。
一応ルーラーとしての気配感知を使って、言葉通り重要な局面には必ずと言っていいほど乱入してくるので最低限は働いているようだ。
【聖杯への願い】
ルーラーに願いなんてあるわけないじゃないの。
【TS理由】
聖徳太子なんだから当然TSも余裕。
【一人称/二人称】
一人称:僕
二人称:君
【コンセプト】
鯖鱒で使われていなかった十七条憲法と冠位十二階と遣隋使を使ってみた。
【使用・参考にしたステータスの出所(僕鯖・皆鯖などあれば)】
「神明裁決」と「真名看破」を他のスキルで代用する発想はフランソワ・ヴィドックからお借りしました。
来歴は[[ライダー]]太子の再利用。流石に四回も解説書く気力はない。
【推薦したいその他の代理AA】
【その他コメント】
このデータだけで運用して貰ってもOKです。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
――真名崩壊
+ | ... |
関連項目
聖徳太子(剣)(同一人物?)
聖徳太子(槍)(同一人物?)
聖徳太子(弓)(同一人物?)
聖徳太子(騎)(同一人物?)
聖徳太子(魔)(同一人物?)
聖徳太子(TS)(同一人物?)
聖徳太子(狂)(同一人物?)
聖徳太子(殺)(同一人物?)
聖徳太子(槍)(同一人物?)
聖徳太子(弓)(同一人物?)
聖徳太子(騎)(同一人物?)
聖徳太子(魔)(同一人物?)
聖徳太子(TS)(同一人物?)
聖徳太子(狂)(同一人物?)
聖徳太子(殺)(同一人物?)
登場歴
【R-18(G)】ダイスで聖杯戦争
http://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1640879266/
http://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1640879266/