データ
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:アーチャー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┓
【真名】:吉備津彦命 【属性】:秩序・善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┓
【筋力】:B(40) 【耐久】:C(30) 【敏捷】:D(20) 【魔力】:B(40) 【幸運】:B+(40) 【宝具】:B
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
, -- 、 r 、 _
〃⌒ヽ } r 、 | |j |
″__,.人'-< ̄`ヽ ヽ \ } |! !
,∠! \ \ ヽ \ r 、\ ヾ ' |
,イ | } , ヽ. ' \`ヽ /⌒f }
/ | | l | !レ仏._ヽ} ', } `{ { }'
| i _L⊥ト、 },たフ'Ⅵ\∨ _√弌 `冖二L_
i|l l たナ`}/ 、 }ヾ }/、________ / \ ク>Z二二ミヽ、_______
Ⅵ { ヽ ´ - .ハ/`ー ── _〉x、_/ (/ `V  ̄ ̄`ヽ \
_l {ヽト、ヽ\ ´ /\}__ ___ムミ`ヽ/}_zZ二二二ミ} )ノ}
⌒ヾ〉 i l\ト、\‐- -'rニミ<zへ_ `>' \\ Y´ { __________
.ノ,.イ | r ┴'´‐┴<≧∧ 〉ミ≧、 \}j \ ──‐ 、 ──────`ヽ
/´ ! j |_ _ \ `/ \\ X\ 、/  ̄ ̄`ヽ ヽ
/ { | /ヘ_`ニ´-‐┐〉/ Ⅹ\ヽ \ \ \\
レ' //-‐…ァ=‐-zノ/ ∧ ! } \ 〈 ヽ `、
// ′  ̄フ ( { / \ } { , ゞ\ / )ノ}
/ハ / { ヽ /_,.イ O_ \ \ \_____
.ノ/ }ヽ._{_ ', { 丶 /\ \ \ \ \ / o \
/,ィl ! \__、 / \ \ } 〉-- 、\ `…‐---、__  ̄`冖=‐--
/ }j | ! }\ ___ノ _\ \! / ノ \/ ̄ ̄`冖=ニ二、`ヽ O
ノ' j l j ヽ/ o ヽ ∨ ノ \ \ \
/ / ′ / } } } / \ \ \
' / / | __| | _.. ' -‐ヽ \ \
ノ / \} o | j  ̄ ̄ { \ \
/ / ノ ! | _,. --──-、ヽ \ \
代理AA:シグナム(魔法少女リリカルなのは/八神家/ヴォルケンリッター)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【クラススキル】
◆[[対魔力]]:C
第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。
◆[[単独行動]]:B
マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【保有スキル】
◆直感:B+
戦闘時、つねに自身にとって最適な展開を”感じ取る”能力。
視覚・聴覚に干渉する妨害を半減させ、千里眼と合わせて未来予知に近い性能を発揮する。
◆仙桃の化身:A
桃から生まれた桃太郎。“神性”や“仙術”、“天性の肉体”等の複合スキル。
動物との会話や借体成形を行える他、不浄を浄化する肉体はバットステータスを受け付けない。
◆千里眼:B+
視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上。
透視を可能とする他、直感と合わせて戦闘時に限った未来視や読心を行う。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
, ---、 // ,.――――― 、. ,'
, イ´: : : : :`ヽ、 / //: : : : : : , -----ヽ ,'
/: : : : : : : : : : : : ヽ.___/: : : : : : : : ::´: :` ヽ 、. ,'
/: : : : : : : : : :_, イ´: : : : : : : : : : : : : :==、ヽ`ヽ. ,'
/: : : : :-‐‐ニ´-./_____: : : : : : : :, 'l: : :.、: : : : : :`ヽ`ヽ.,'
/ ┌ ´_ -‐' ´: : : //--==__`ニヽ/=⊥_ヽヽ: : ヽ、、: : :ヽ,'
/:/: : :.| |: : : : : :_-=|ゝ`ニ≠__ ヽ>-<`_>=,: : `ヽヽ,'
.,.' /: : : : | .|: _ -_ 〃 ̄ ̄;;;;;{ /;;|__==l'ニ_┌┘_`_7 ̄lニヽ,' ゝ==,
/ /: : : : : :ヽ_',-' /,{;;;;;;;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`丁.{;;;;;;;;;;└-,' }--ニン _____
/:./: : : : : : : : : //,',;;;;;;ヽ--=ゝ= ,≠テニT,'.ヒノ/ス ゝ、_コ.,'イ' ̄ } /___
/:./: : : : : : : : :/ /: / .i;;;;;;;;;;;;;ゝ:l: :.||`弋.ソ |/. 、.ハ:`ヽ ',/ | __ ,,--,ヽ__
,': ,': : : : : : : : :'‐‐´:/ / .{_;;;;;;;;/ >ヽ:l、:` / ' ,〃/ヽ、\ ', / ̄ゝ--‐';;´;;;;;/ ./;;;;;;;;;;;;;;;
.i: ,': : : : : : : : : : : / / ヽ`___/ .',ス| ヽ >=-'、、 .{ `ヽヽ__ ', .{ .{ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{ .{;;;;;;;;;;;;;;;
|: |: : : : : : : : : : :/ ./ .\ゝ|` ヽ ≠ゝヽ ./ ', | .! .|;;;;___;‐---ゝ__ヽ--‐‐
|: :|: : : : : : : : : :/ \-- =_____ | ̄ 7:::| <<´ \ / _ ',`テ‐`´
.|: :|: : : : : : : : :/ ` ヽ__ \ヽ/:::::L_, 'ヽヽ `ヽl=t'´ ̄',´
.|: :|: : : : : : : :.,' .`--、/:::::::::_:/./::::::::ヽ:i .|. ',
|: :|: : : : : : : ,' .x,'::::::::::::└ 7:::::::::::::i:| \ ',
|: :',: : : : : : ,′ / {::::::::::::::::::::}{:::::::::::::::|:| /,> ',
',: :',: : : : : { / ヽ、:::::::::::_,ゞ、_:::::::::::|:| // ',
',: :',: : : : :| / ` ー≠ヾ:T"` ̄::::|:| //ヽ, ',
` ‐‐‐- ____ ',: :',: : : : | ___'-- ______.{ヽ、ヾヽ,::::::::::ヽ_/:{__ン/ . ',
` ‐‐-==_┴ 7´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.ゞ、.|| _|| /===- / ',
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‐‐‐‐‐<________ ヽ.`>≠_/ / __, -.ヘ-、 ',
` ‐--> __ メ、 |` ̄ ̄ __.-´ \ ',
,>≠ァニニ、\`ニ_|` ̄ ̄ `ヽ ',
> ´ .//‐‐‐‐‐≠-、‐<.| `ヽ ',
/ //:::::::::::://::::::::`ヽ | \',
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
◆『住吉双箭(そうせん、おにをいぬく)』
ランク:C+ 種別:対人宝具 レンジ:5~100 最大捕捉:2つ
二矢を一矢として放つ絶技。住吉大明神の神威が一矢にニ矢分込められている。
この宝具はニ矢に分裂させる事が可能で、ニ矢目は一矢目が直撃したモノを貫通させる事が出来る。
一矢目が防御や迎撃を破壊し、障害を透り抜けたニ矢目が敵を射ぬく防御殺しの宝具。
どんな効果を持った防御宝具であっても、たった一つの守りではこの宝具を防ぐ事は不可能。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
{√-,
iyヽ/( /::<,i
r'⌒Y ___,,ィ ェ ュ_ /.::::::::; ::::::/:{,
( `) ィ≦>≧─≦二二二ニ≧ミヽ__ j:: :: :: ::::^`ィハィ
ゝ-‐' | |ーニ─-ニニニニニニ=-‐テi'―‐イ| i,__, 、 __ ::{
/-≧、 /―/ | ̄ ̄ ̄ _ l_i_,lイヽ iヒ7 {:::::/フ ::|
〈-ill`ー ニl_| /----ヽ二-‐ヽ'´/ヽ ソ\ i ` `¨´ ::i
/ メl、 ヽlソ 〈+〉 | 〈-〉| >'" ヽ ヽ :::ノ
/ /  ̄ 二==───ヽ― ヘ ヽ `ー ―''´
/ / ヘ ヘ ',
,' ,' ', ', i r'⌒Y
l l l l l ( `)
', ', i i ,' ゝ-‐'
ヽ ', l l /
\ヽ ,' ,' /
`ヽ\ / / ,>''"
`>-=ニニ二__/_ /‐''"´
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
◆『吉凶鳴釜(おに、きっきょうをつげる)』
ランク:B 種別:対運宝具 レンジ:1~30 最大捕捉:50人
吉備津の釜もしくは御釜祓い。[[アーチャー]]の使いである鬼“温羅”に捧げる神饌。
アーチャーが真名解放する事で、“温羅”が唸る様に鳴いて周囲の吉凶や不浄、呪詛を操作する。
唸り声の強弱・長短等によって操作範囲は変化する。強く長く鳴るほど良い結果を齎す。
吉凶を告げる“温羅”が鬼が出入りする方角である“鬼門”を押さえ、アーチャーの不浄 や不幸を抑制する。
また、敵対者に鬼門を押し付けて幸運を封じ、加護系のスキルや宝具を弱体化させる事が可能。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
,, ¨” ̄ ̄”¨
/_/ _,/ ̄ ̄/ ̄/”¨ =- _.'゛ -‐ 、
/ __/┌.. .. ./ __/ _/ ___乂___r≦ \
′_j{ 乂r┐\__[_____[_ / { // / x 、  ̄\ \
_j辷 ⌒〈 7´ 、乂/ { / X V \ 〈丶
∨Y rヽ ≧==ァ¬ 、___> r─ X }L __// ⌒ヽ \〉 |
/ 乂__ソ____/ / 7 / 「 \X } ̄\\ \ 〈
〉、/〉 /::0::/::〉'゛ //| // 、 {\丶 \\/ 丶\ \ / ト
/ // /::0::/::/ ′ イ/]ト、\斗tァ \ソ`ヾ ∨ / | \
/ // 〈::0::/::イ ,:ー─...、 八 |[ ̄ ̄]| ∨ /
/ // / ̄ /... ... .. ...\ リ\_- イ|[ ]| |′| i
/ // / .′.. .. .. .. .. .. Y´..}:::::::::ノ」[ ]| | | |
_______/ // / . .. .. .. .. .. .. .斗 ≦..く]...| [ / ̄ ̄ 、 __ イ ,
 ̄/ // / _,|\ |.. .. .. .. . /.. .. .. .. .. ...∨\\ \ / / /
/ // / --|-_ \ .. .. .. ../.. .. .. .. .. .. .. .. iノ:.. \丶 ⌒ヽ\ / / /
/ // / ---∨-_ \ 〉、. く{.. .. .. .. .. .. .. .. ..| )、| [ / 冫 ′/ ′
/ // /  ̄-∨-_ \/.. .. /. 丶.. .. .. .. .. .. ...∧ ___| [ /
¨” ̄ ̄”¨ニ= / // / :|--∨-_ /{ ノ.. .{{__.. .. ...≧=-.. .. .. .../ :|/^ ___/
ニ=/ // /' \- 〕- l ′.../ .. .. .. .. .. .. .. .. ..∠ / } }L / ̄ __]¨” ̄ 、
/ // / ━・・ ━─ /0-∧}.. ..{{__.. . / ̄ \/ ̄ f:L ノ;、___〈 r...::::::::::|′ \
/ // / \〈 0廴.. .. ../______/_ 人r..〈 } ̄廴廴 ̄\ \
_ ‐/ // / ,/____/::i/∧-0-〉「0‐‐‐‐‐‐‐‐‐┴‐〈.. . ヽ ∨ 7 7 \ 丶
_ ‐ / // / ____/ ┃|:://.. ...一′------__-----と二〈_/_____/__/___/
_  ̄ // /,  ̄┗┐/└┓.. {{__ .. .. \-0-/-------- 〈_/----- _ i
, ‐  ̄ : 〈/ / ̄ ̄ ̄”¨┗─┓│.../.. .. .. ...〈_「 ̄ \0/ ̄\------------- _ |
/ _ニ i / ,: ├╋─━─‐/:::| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\----/⌒\_,,.. ¨” ̄
′ '´ |/ / / ∧└┓ .. . . /^゛ L ____/ ̄Υ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄\________
/ / | / ′ __// .. . └━‐┿一⌒^” ̄ :.八 /  ̄\  ̄ - _
/ , _/ =ニ¨” ̄.. ̄.. ..{{__.. .. .. .. 丶..____丿 \ / \  ̄ - _
'゛ /.. .. .. .. .. .. ..{{__.. -‐ .. .. .. .. .. .. .斗‐く:::{ 丶 / 丶
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【Weapon】
『斬鬼刀』
鬼の鉄身を断ち切った魔物殺しにして鬼殺しの剣。
[[セイバー]]であれば『鬼ノ城/鬼ヶ島』を斬り裂いた対城/対島魔剣と化す。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【来歴】
孝霊天皇の第3皇子。山陽道を制圧した四道将軍にして「桃太郎」のモデル。
大神実命がイザナギとの約束を果たすために生まれ変わった存在だとさ れる事もある。
むかしむかし、温羅と言う鬼が新山に城を築き、吉備津の人々を苦しめた。
吉備津彦命は温羅征伐を命ぜられ、犬飼健・楽々森彦・留玉臣の3人を従えて中山に陣を構えた。
そして温羅に対して矢を1本ずつ射たが、温羅の投げた岩に呑まれて阻まれる。
困った吉備津彦命の夢に住吉大明神が現れ「2本の矢を同時に射るのだ」と告げたのである。
そのお告げどおりに2本の矢を射ると、1本目は防がれ2本目が温羅の左目に命中した。
血を流した温羅は雉に化けて逃げたので、吉備津彦命は鷹に化けて追った。
さらに温羅は鯉に身を変えて逃げたので、吉備津彦命は鵜に変化してついに温羅を捕らえた。
温羅は首を斬られて晒されたが、なお首には生気があり、時折目を見開いては唸り声を上げた。
夜になると生首は泣きわめき、それを気味悪く思った人々は吉備津彦命に相談した。
しかし、犬に生首を食わせて骨としても、吉備津宮の釜殿の竈の下に骨を埋めても唸りは止まなかった。
ある夜、夢の中に温羅がでてきて、温羅の妻の阿曽媛に釜殿の神饌を炊かせるよう告げた。
この事を人々に伝えて神事を執り行うと唸り声は鎮まり、後に温羅は吉凶を占う存在となったという。
【能力】
ある程度近接戦闘もできる系アーチャー。直感と千里眼を合わせて未来予知しながら戦闘可能。
剣による近接戦闘 や弓による遠距離戦闘の他、動物との会話や変化での欺き等の多種多様な手段を持つ。
仙桃の化身によるバットステータス無効や『吉凶鳴釜』の吉凶操作によって常に万全な態勢を保てる。
逆に敵対者には『吉凶鳴釜』による幸運判定封じに加え、加護を弱体化させる事が可能。
弓の宝具はCランク二つ分の威力を持っている為、分裂させなければAランク宝具に匹敵する威力を持つ。
貫通効果は一枚の防御では防げないが、逆に二枚あれば防げる。故に、真名勝発覚で対策を打たれやすい。
しかし、対策を打たれても、分裂させずに二本分の威力で吹き飛ばすといったゴリ押しも可能である。
【性格】
生真面目な武人気質 。人間とは思えない程に達観しており常に感情が一定で冷静沈着。
これは人間よりも神仙に近い“仙桃から生まれた存在”である事が影響している。
人間よりも上位の存在であるが故に人々に馴染めず、神その物でもない半端者故に神々とも迎合できない。
そんな吉備津彦命だが戦闘時には感情を昂らせ、他者との交流(殺し合い)を心行くまで楽しむ。
戦いの中で他者の心を解して、殺し合いの後には和解して後腐れなく友好を結ぶのである。
【聖杯への願い】
聖杯なんて関係ない。戦いたい。戦う事でしか私は生を、感情を、他者の心を解せない。
「面白い 面白い 残らず鬼を 攻めふせて 分捕物を えんやらや」
「……この一文ほど私を正しく言い表す表現はないさ」
「恥ずべき事だが、私は戦う事に喜びを見出してしまうんだ」
「戦えば私の中の情熱が燃え上がる……戦えばわたしは生きているという実感が湧く」
「そして、戦えば、俺は心を理解できる……他者と解り合う事が出来る」
「こんな私情に三人のお供を付き合わせるにはいかない……だから置いてきた」
「温羅?……こいつはな、我が使いとして憑いて来てくれるそうだ」
【TS理由】
借体成形による後天的女体化。生前はしっかりと男であった。
『吉凶鳴釜』を使う為のTS。(鳴釜神事は巫女もしくは 女装した男性が行う必要がある)
「女の姿でなければ力を貸さんと、温羅の奴が喚いて五月蠅くてな」
「まぁ、そこまで抵抗がある訳でもないからな……二、三問答して了承してやった」
【一人称/二人称】
一人称:私、俺(感情が昂った際)
二人称:貴様、お前、主(認めたマスターに対して)
【しゃべり方の特徴】
男口調でどんな相手にもタメ口を崩すことはない。しかし、主と認めた者には敬語。
【コンセプト】
『吉凶鳴釜』を扱う女体化桃太郎。三匹のお供はありきたりだから鳴釜神事を宝具にした。
結果生まれた人の心が解らない系サーヴァント 。最終的に他者と解り合う為に戦う戦闘狂が完成した。
【使用・参考にしたステータスの出所(僕鯖・皆鯖などあれば)】
鯖鱒wikiのセイバー吉備津彦命がアーチャーになった際の宝具名。
【代理AAを選んだ理由】
弓と剣を使うキャラ。桃色。
【その他コメント】
・令呪を用いて『吉凶鳴釜』に莫大な魔力を捧げると、“温羅”を一時的に実体化させる事が出来る。
普通に召喚される“温羅”よりステータスは低下しているが、十分サーヴァントと殴り合える使い魔となる。
さらに、凶や不浄、呪詛を纏め上げて、擬似的な『凶方招来・鬼哭鬼門』とする事が可能。
,:' _ r- - -' ,. '´ _,. -'´ ,.'´ ,. r
,:' < } ヽ ,. -'´ ,. - '´ ,:' ,./ ,::' ,;'
,:' ,. -―- 、 ,. -'´ ,. .-'´,:' , ' ,. '´ , ',. '
,:' ,r'´ >'´ ,. -'´ ,:' ,:' r' ,. r, ,. '´,.'´
,;' | r' \, ,:' i { : ,/ i / ,;'
/| _ム-―| _ ,... ...::: :: `ヽ、:::: ::: /::, - -,.,;'
/ {_,...-'´__,. r--|_ _ r '´ノ゛. 、 `゛ ー―:,:' ――- 、______,. _
ゝ---'/´ -:: ゝ'l  ̄ 、 | : ,. -- / `ヽ、
,:' ,:'i ,:' ヽ` i / 、 :: : : i ヽ
: : : : \ ! / \ : : :, ,.―-- 、 _
,:' i `:、 - 、 ,.. ,r` ー'´ `ヽ ヽ ; ;_ ノ `ヽ、
.: ヽ、.. ,:i ,./ / `ヽ、_ ヽヽ__,.. ::: ,.r'´ ヽ
! , , ,.r '´ { iヽ、 i |_,../ ,/ ,. :: : : ::
/ /} i ,.,. --'.:,r' __ヽ、 /\\ r'´ _r'´`ヽ、 ,: __ ,r-
__ ,. - , r'´- : ,. r'´ \ | \_ ,/ ヽ ,. ,.――――-
r' `ヽ、_ : ,./ ,_ ヽ i./ ヽ_,....| i. ゝ_______/
`ヽ、 `ー-<_,...../- '___/_ ___,/ ̄`| | / ヽ{
_________} ,. r' `ヽ ̄ ヽ ヽ、 ノ | ,.r―-、
r' _______,/ ヽ \--',..--、 ー ' ´ | | ゛、 ,. r'´
 ̄ ,// ヽ / ヽ、 ,,,.. ___,.--V .V
r_'_,./ ヽ ゛、 ヽヽ ヽ ゛、 ヽ、
/ | ゛、 ヽ_ _ _ノ__,∧ ,. -ヽ
| | ヽ ヽi / ヽ |
リ | ::: /_ ,.´,.. ゛、 ,. . ― ヽ、__,| | .|
/_ | { ` 、 _ _ ,r' \ ,´- -,;'´ ヽ ヽ ,|,.--| .|
) ヽ ,. --- 、 `゛ 、 _ _ヽ { ヽ-' ,.. ; \ \ |
__,. r' ,. '´ `ヽ { { ヽ __ヽ ,. '´ \ : ,;´ \ \-' ヽ、
/ ヽ ,.r- 、、:: `ヽ、_ ヽ ヽ
,. r .{ | ,... 、 { \ `゛ ー---'´,ヽ
i ト― ' ´ 、ヽ、 \ / `ヽ ヽ /
.、 / ヽ ヽ__ /
\ / , - - - \ `゛ ー- 、_ /
´ー― ' ´ ,.:' r ´ ヽ ヽ`ヽ `ヽ、 /
, ' ,' ,' `、 ヽ `ー /
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫