データ
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:キャスター
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:フランシスコ・ザビエル 【コスト】:40 【属性】:秩序・善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋力】:E(10) 【耐久】:C(30) 【敏捷】:D(20) 【魔力】:A(50) 【幸運】:A(50) .【宝具】:B(40)
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【特性】:英霊(聖職者) 【貯蔵魔力】:/
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
,.. -ー-- ..、
/: : : : :/: : ミ、:`ヽ
/: : : : : : /: : : : : : : : ヽ
,ィ,: : : : :./: : {: : : : : : : : : : ハ
/: : : : :/: : : !: : : : : : : : : : :.ハ
/: : : :/: : : :ハ: : : :.i: : : : : : : :.ゝ
´7: :,イ: : : : :./ー ',: : :i!: : : ハ: : : :{
/イ: :ノ: : ィ: :,'Tッート、 :ト: ィチ}: : :ト!
|:/!: ハ  ̄ ヾ .ハ: :|
' レヘ-! .:j /: :ヾ
j从}ヽ __ __ イルト{
/ヽ >.、 _ /、
ノ///≧.、___ /ノ }}
>≦三ミ/////ミ、ハ _ノト.、
>≦三三三三≧///0ヽ///三≧:、
,.イ三三三三三三三三ミ、///,イ三三三≧ャ、
/三三三三三三三三三三三}}}○三三三三三ニヽ
/三ミ:、三三三三三三三三三三}}}三三三三三三/ニ!
}三三fヾ、三三三三三三三三三}}}三三三三三ニ{三|
リ三三三ミ、三三三三三三三三ニ}}}三三|二二二}三{
/三三ミ三ト}|!三三三三三三三三f}}}三三三≧≦i三リ
,i三三三ミミ}リi!三三三三三三三三j}}}○ニ三}:.:.:.:.:.i|三!
/三三三三Ⅵリ!三三三三三三三三}}}ニ三三j:.:.:.:.:.jl三|
./三三三三三Ⅳ三三三三三三三三j}}}ニ三三ヾ.:.:.:イ!三!
/三三三三三ニハi三三三三三三三三}}}三三三三三|三|
./三三三三三ニ/ }三三三三三三三三}}}○三三三三|三|
.ムf三三三三三/ j三三三三三三三三.}}}三三三三三|三!
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【クラス別スキル】
◆[[陣地作成]]:C+
種別:魔術 タイプ:常時
肉体の一欠片でも存在するだけで、周囲一帯を簡易的な“聖域”として機能させる。
既に教会として洗礼聖別済みの土地に対しては、その洗礼聖別の効果をより強力なものとし、
時に[[魔術師]]の陣地である“神殿”に匹敵するほどの聖域を作り上げる。
死後、彼の全身が聖遺物として分割され、世界中の教会に収められたことにより得た能力。
【[[キャスター]]が存在するだけで、周囲を洗礼効果を帯びた小規模の工房として機能させる】
【仮にそこが教会や礼拝堂などであった場合、神殿クラスにまでランクアップさせる】
【上の効果は命の遺産スキルにより、生成されたキャスターの遺骸も保持している】
◆[[道具作成]]:C
種別:魔術 タイプ:任意
魔術的な道具を作成する技能。
キャスターの手により生み出された聖別された道具は、
アンデッド、吸血鬼、悪魔などに対し、特に強力な効果を示す。
また彼の肉体そのものが、一級の聖遺物でもある。
【十字架、ロザリオ、聖水、聖書などの作成を主とする】
【またアンデッド、吸血鬼、悪魔等に対する特攻礼装の作成を得意とする】
【命の遺産スキルで生成されたキャスターの遺骸も、同様の効果を帯びている】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【保有スキル】
◆洗礼詠唱:A+
種別:魔術 タイプ:任意(自動)
キリスト教における“神の教え”を基盤とする魔術。
肉体そのものが高位の聖遺物として扱われているキャスターの攻撃は、
常に最高ランクの洗礼詠唱と同等の効果を発揮する。
【キャスターの筋力、耐久、敏捷をA+として扱う。敵が霊的・魔的なモノに該当する場合、数値2倍】
【但し[[対魔力]]のランク分削減される】
◆命の遺産:A
種別:異能 タイプ:自動
核が破壊され、現界不可になった時、自動発動する。
死亡後も、マスターを依代として右腕を始めとした遺骸の断片を顕界させ続ける。
マスターとの繋がりが失効している場合、このスキルは発動しない。
Aであれば国一つ救うことさえ可能な代物を現界させられる。
【マスターに宝具『聖なる右』を残すことができる】
【それとは別個に魔力に応じて、聖遺物として遺骸の断片を残す】
◆聖人:B
種別:異能 タイプ:自動
聖人として認定された者であることを表す。
聖人の能力はサーヴァントとして召喚された時に
"秘蹟の効果上昇"、"HP自動回復"、"聖骸布の作成が可能"から、ひとつ選択される。
【①洗礼詠唱による強化を1ランクアップ、②HPの自動回復効果、③聖骸布の作成能力】
【上の効果のどれかを一つ得ることが可能。だが①以外は実質必要ない】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
◆『聖なる右』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
フランシスコ・ザビエルの聖なる右腕。これそのものが高位の聖遺物である。
死後50年経っても生きた血が通っていた彼の右腕は教会によって
主の奇蹟と認定されており、これを喪失しない限りキャスターは死ぬことはない。
【右腕を残っている限り、キャスターは死亡しない(HP/MPが0以下でも戦闘可能)】
【あらゆるバッドステータスを浄化し、更にEXランク相当の対魔力としても機能する】
【また呪術、妖術を始めとしたあらゆる術的干渉を打ち消す。但し、神の奇蹟だけは対象外】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┐
. ___. |\_/(____ /__, /
| | ∧ /⌒ : : : : : : < // //
「 | | |__〈,/∧ : : : : : : : : : : : : : . \ └ //
| :Lノ 〕 〈,/ ,/. : : : : : : : : : : : : : : : .\ 〈/
. / __ /´ 厶: : :/)_∧: :|、 : 斗 : : 「` ,/〉 __
. 〈/|:{/ / /: l^ ´三〕 : |斗rセ∨)リ 〈// /
∨ / '⌒}ゝ--く^ ∨ ∨ノ |′ ,///
/ / Ⅵ:i:i∧ ̄ ア .イ (/,//∧ /
. / / n〉, : :∧T爪⌒Y 〈/. ∨, /
∨ 〈〉∧ ⊂/:i:i7~ ̄⌒ヽ:/: //
/ 〉 /〉∨ _,ノ乂i:{:_:_:_:_:_:/: : ' __彡'゙ /〉
. / /_,//  ̄~:|‐‐┐: }i{o: r┐'. 〔二〔 //
/ r‐=≦ 厶_:_:_:_:八:_:_:_:_:_〉 [二[/r―‐‐┐
. / /´,/〉 ⌒ヽ └‐‐=≦}ノ:‐‐―┘ ∠/⌒^ア/
/ 〈// / / /. : : : :/゙く⌒ :! /人\
. 〈____/ // /. : : :/ | : : : | 〈/  ̄
/. ′ : : ¦:/: : 〔二二 7
┐ L.,__/ ∨‐┤ ___/ /
〈__/ └‐′  ̄ └―‐‐
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【来歴】
宣教師、フランシスコ・デ・ザビエル。カトリック教会の司祭であり、守護聖人。バスク人。
1506年、スペインのナバル王国のザビエル城で貴族の子として生まれる。
青年期、キリスト教を学ぶ為パリに渡り、イグナチオ・デ・ロヨラらと共にイエズス会を創設した。
ローマで教皇に謁見した後、世界中にキリスト教を布教する為に、インドのゴアへと渡航する。
その後アジア中にキリスト教を布教してゆく最中に、マラッカで日本人のヤジローに出会い、
日本へ向かう決心をする。
1549年、日本の鹿児島に到着し、様々な伝来品と共にキリスト教の教えを広め始めた。
しかし当時の男色をよしとする大名達の風潮や、寺への過度の権力集中などにより、布教は難航。
結果、この国でキリスト教を広めるには、まず日本への影響の大きい中国での宣教が不可欠と考え、
1551年中国へ向かったものの入境は思うようにいかず、体力、精神共に衰えていたザビエルは病を発症。
12月3日、上川島にて46歳の若さで客死した。
死後、彼の遺骸は聖パウロ聖堂に安置されていたが、1614年にローマのイエズス会総長の命令により
彼の右腕が切断された。この時死後50年以上経過しているにも係わらず、切り落とされた右腕から鮮血が迸り、
これをもって「奇蹟」と認定される。その後1619年に教皇パウルス5世によって列福、
1622年に他のイエズス会の盟友らと共に教皇グレゴリウス15世によって列聖(聖人として認定)された。
現在彼の遺骸は現在ボン・ジェズ教会に安置されているが、切り落とされた右腕下膊はローマ・ジェズ教会に、
右腕上膊はマカオに、耳・毛はリスボンに、歯はポルトに、胸骨の一部は東京に、などと分散して保存されている。
……余談だが、日本で一般的に知られるザビエルの髪型(トンスラ)は死後80年経った後世の日本人絵師が
“想像”で書いたものであり、寧ろ欧州ではハゲてない髪型の方がザビエルの肖像画としては一般的である。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
昨日の137億年の物語見てたら作りたくなったので。
宝具の読みが思い浮かば無いのでお任せします。
宝具名の『右』や文中の『右腕』は隠していた方がおもしろいかも?
登場歴
【Fate】聖杯戦争異聞録・ムーンセル・オートマトン編【安価】
第五次聖杯戦争編セカンド (>>32~738)
第五次聖杯戦争編セカンド (>>32~738)