| 分類 | 技名 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|---|
| 通常投げ | セーラーシュート | (近距離で)5or6+弱PK | |
| 跳馬投げ | (近距離で)4+弱PK | ||
| 特殊技 | フラワーキック | 6+中K | |
| 必殺技 | 波動拳 | 236+P | (P押しっぱなしで性質変化) |
| 咲桜拳 | 623+P | ||
| 空中春風脚 | (空中で)214+K | ||
| さくら落とし | 623+K | (攻撃ヒット時、Pで三回まで追撃可) | |
| 春風脚 | 214+K | ||
| スーパーアーツ | 春爛漫 | 214+KKK |
| 技 | キャンセル | DAM | 解説 | |
| 立弱P | 近 | 連必S | 30 | |
| 遠 | 連必S | 30 | ||
| 立中P | 近 | 必S | 60 | ヒット+4F/ガード+1F |
| 遠 | - | 60 | ||
| 立強P | 近 | 必S | 90 | 発生3Fの強攻撃。対空にも |
| 遠 | 必S | 90 | ||
| 立弱K | 近 | 必S | 30 | リーチのある弱攻撃。ローキックに見えるが上段。発生4F |
| 遠 | 必S | 30 | ||
| 立中K | 近 | 必S | 60 | |
| 遠 | - | 60 | ||
| 立強K | 近 | - | 90 | ハイキック。対空に使えないこともない。地上ヒットで吹き飛び |
| 遠 | - | 90 | さくらの通常技で最もリーチが長い | |
| 屈弱P | 連必S | 30 | ||
| 屈中P | 必S | 60 | ||
| 屈強P | 必S | 90 | アッパー。発生が早い上に上方向に強く、対空の要となる。強制立ちやられ | |
| 屈弱K | 連必S | 30 | ||
| 屈中K | 必S | 60 | ||
| 屈強K | - | 90 | 受身不可ダウン | |
| J弱P | 垂直 | - | 40 | |
| 斜め | - | 40 | ||
| J中P | 垂直 | - | 70 | |
| 斜め | - | 60 | 空中ヒットでダウン | |
| J強P | 垂直 | - | 100 | 昇り中段可 |
| 斜め | - | 100 | ||
| J弱K | 垂直 | - | 40 | |
| 斜め | - | 40 | めくり可 | |
| J中K | 垂直 | - | 70 | |
| 斜め | - | 70 | めくり | |
| J強K | 垂直 | - | 100 | 下方向に強い。昇り中段可 |
| 斜め | - | 100 | 下方向に強い。昇り中段可 | |
| 技名 | DAM | 解説 |
| セーラーシュート | 130 | Ver.2013で威力UP 100 → 130 |
| 跳馬投げ | 130 |
| 技名 | DAM | 解説 |
| フラワーキック | 70 | そこそこリーチのある中段 |
| 技名 | DAM | 解説 |
| 波動拳 | 溜め無し:50 溜め1:70 溜め2:90 |
溜めで3段階に性質変化。ヒット数は変化しない。全体49F、ヒット-3F/ガード-7F |
| 咲桜拳 | 弱:50(40+10) 中:90(60+10+10+10) 強:130(60+20+20+10+10+10) |
|
| 春風脚 | 弱:40 中:60(30*2) 強:90(30*3) |
弱は近大P・屈大Pからキャンセルで繋がり、ヒット時+4F 中・強は相手を吹き飛ばす |
| 空中春風脚 | 45 | 最大で2ヒットする |
| さくら落とし | 地上:60 空中:40(+20)(+70) |
地上の相手にヒットで床バウンド。空中の相手には最大3回までの追撃可 |
| 技名 | DAM | 解説 |
| 波動拳 | 溜め無し:100 溜め1:120 溜め2:145 |
|
| 咲桜拳 | 100(20+10+20+10+10+10+10+10) | 長めの無敵時間がつく 大K、ちょい歩き小K、中咲桜で拾える。難易度は高いがちょい歩き屈中Kも入る |
| 春風脚 | 90(20+20+20+30) | 相手を浮かせて追撃可能 |
| 空中春風脚 | 150(30*5) | リュウの真空竜巻のように、空中で止まるようになる。吸い込まないのでカス当たりになりやすい |
| さくら落とし | 地上:60 空中:50(+50)(+100) |
相手をサーチするようになる |
| 技名 | DAM | 解説 |
| 春爛漫 | 330 |
| 技名 | DAM | 解説 |
| 位置 | ゲージ | 連携 | DAM | 解説 |
| 中央 | ノーゲージ | 強P→強さくら落とし1回(2回)→強P→強咲桜拳 | 351(340) | さくら落としを2回にすると難易度さがるがダメージ340 |
| 強P→キャンセルダッシュ→屈強P | 339 | 難易度強 上のコンボが簡単でおすすめ | ||
| 強P→強さくら落とし1回(2回)→強P→強春風 | 321(320) | さくら落としを2回にすると簡単。相手との距離が近いので起き攻めしやすい。強春風をチャージしてタイミングを遅らせると3ヒットさせることもできる | ||
| 端 | ノーゲージ | 中P→強P→弱春風→2強P→強咲桜 | 364 | |
| 中P×3→屈強P→強咲桜 | 354 |
| 位置 | ゲージ | 連携 | DAM | 解説 |
| 中央 | ノーゲージ | 強P→弱春風→屈強P→弱春風→弱K→強咲桜 | 376 | ダメ高いが難易度大 |
| 強P→弱春風→屈強P→強咲桜 | 363 | ダメ高いが難易度大。上の妥協コンボ | ||
| 強P→弱春風→弱P→屈中K→強咲桜 | 340 | 春風後距離が離れる場合安定 | ||
| 弱P→強P→弱春風→弱P→屈中K→強咲桜 | 340 | さくらヒット確認コンボその1 | ||
| 弱P→弱P→屈中K→強咲桜 | 274 | さくらヒット確認基本コンボその2 | ||
| 強P→強咲桜 | 294 | 基本コンボ。最初はこれで | ||
| 1ゲージ | 強P→弱春風→屈強P→EX春風→中P→強P→強咲桜 | 462 | ||
| 端 | ノーゲージ | 強P→弱春風→屈強P→弱咲桜→強P→中春風→屈強P→強咲桜 | 431 | |
| 強P→弱咲桜→強P→中春風→屈強P→強咲桜 | 414 | |||
| 1ゲージ | 強P→EX春風→J強K→強P→弱春風→2強P→強咲桜 | 472 |
| 位置 | ゲージ | 連携 | DAM | 解説 |
| 中央 | 1ゲージ | J強K→中P→遠強P→強咲桜 | 367 | |
| 端 | 1ゲージ | J強K→強P→弱春風→2強P→強咲桜 | 394 |