ベガ
終わらない悪夢
これまでに幾度と無く
リュウたちと激闘を繰り広げてきた、悪の組織シャドルーの総帥。
憎悪と邪悪の力であるサイコパワーを使い、多くの罪無き人々を死に追いやってきた。
暴虐非道の限りを尽くし、また格闘家としての実力も圧倒的なため、魔人と呼ばれている。
世界征服を行う上で、『箱』の未知なる力に興味を抱き、南極へ向かう。
概要
スト2のボスキャラで、『ストリートファイター』シリーズを代表する悪役キャラ。
トリッキーで見切りづらい技を多く持ち、相手を翻弄する戦法が得意。
勢い良く地上を突進する技だけでなく、空中に舞い上がってから襲いかかる技も持っているため、
使いこなせれば地上・空中両方で相手を攻め立てることができる。
長所
- 優秀な技が多く、通常技もリーチが長い上に機動力に長けている。
- ブーストコンボが使いやすい。
- ガードされても隙の少ない突進技もあるので地上を制圧しやすい。
- EX技すべてに無敵が付加されるため生存能力に長けている。
短所
- 火力が低め。
- 地対空が頼りなく安定対空がない。
- 崩しの選択肢が投げしかない。
- ゲージが3つしかないので、EXの使い所が難い。
立ち回り
歩きの速度活かして中K先端の間合いから仕掛けていこう。基本は中Kでけん制し、たまに大Kを振って飛び防止をする。
中K先端部分>ブースト大Kは反撃を受け辛く、ガードバックが大きい。
中Kを嫌がって飛んでくる相手は対空をし、前に距離を詰める相手にはダブルニープレスを当てていく。
ガードを固める相手には前ステップで近距離連携を狙ったり、中K先端部分>ブースト大Kでさらに相手を押し込めよう。
ベガ単体だと崩しが投げしかなく、貧弱なので何かヒットしたら崩しの強い相方に交代したい。
交代する前は無理に崩して反撃を貰うリスク背負うよりも、強いけん制を活かしてなるべく相手を端に追い詰める事を優先しよう。
対空は読みが必要なので、無理な時はガードで凌ぐ。
そのあとの読み合いがどうしても苦しい場合は、各種拒否技で凌ごう。
コマンド表
☆印はEX対応技
分類 |
技名 |
コマンド |
備考 |
通常投げ |
デッドリースルー |
(近距離で)6or5+弱P弱K |
|
デスタワー |
(近距離で)4+弱P弱K |
|
特殊技 |
ヘルアタック |
(斜めジャンプ中)中P→中P |
|
必殺技 |
サイコクラッシャーアタック☆ |
4タメ6+P |
|
ヘッドプレス☆ |
2タメ8+K |
|
ヘッドプレス→サマーソルトスカルダイバー☆ |
2タメ8+K→P |
|
デビルリバース☆ |
2タメ8+P→P |
|
ベガワープ |
623or421+PPPorKKK |
|
ダブルニープレス☆ |
4タメ6+K |
スーパーチャージ |
スーパーアーツ |
ニープレスナイトメア |
4タメ6+KKK |
|
技解説
通常技
技 |
キャンセル |
DAM |
解説 |
立弱P |
近 |
連必S |
30 |
固めパーツとして使う。 |
遠 |
連必S |
30 |
|
立中P |
近 |
必S |
60 |
ガードでも有利フレームだが強Pがあるので使わない。発生5F |
遠 |
必S |
60 |
キャンセル可能。ブーストコンボの経由に使える。発生5F |
立強P |
近 |
必S |
90 |
強ダブルニーまで繋げられるので最大コンボ用。 |
遠 |
必S |
90 |
キャンセル可能。判定が強くリーチもそこそこだが大振り。 |
立弱K |
近 |
必S |
30 |
ベガ最速発生の技。コンボや固め、暴れに使う。有利フレームも長い。 |
遠 |
必S |
30 |
モーションは近弱Kと同じだが発生が違う。コンボや固めに使用。 |
立中K |
近 |
- |
60 |
目押しで遠中Kに繋がる。 |
遠 |
- |
60 |
横にとても長い牽制。大Kまで入れ込んでヒット確認からランチアタックを狙える。 |
立強K |
近 |
- |
90 |
振りが早く隙も少ないのでジャンプ抑止の牽制に使う。長いしゃがみ下段技には注意。遠めのジャンプに対する対空としても使える。 |
遠 |
- |
90 |
近距離と同一の性能である。 |
屈弱P |
連必S |
30 |
連打キャンセル可能で固めや暴れに使える。 |
屈中P |
必S |
60 |
ベガのキャンセル可能技の中では長い。振りがやや大きめなので牽制に使う場合は注意。 |
屈強P |
- |
90 |
判定が強く早出しで対空になる。が、発生が遅いのであまり信用しない方がいい。 |
屈弱K |
必S |
30 |
下段。暴れ、固めやコンボに使えるがダメージ、ヒットガード時のフレームが屈弱Pと性能が変わらないので連打キャンセルを使えない分扱いづらい。 |
屈中K |
必S |
60 |
下段。さまざまな弱技から繋がる。ダブルニーは中までしか繋がらない。 |
屈強K |
必S |
90 |
下段。強制ダウン技。長い距離を滑っていくが近くでガードされると隙だらけ。チェーンからも繋がる。 |
垂直J弱P |
- |
40 |
空対空に適しているとは言いがたく持続も短いため用途不明。 |
斜J弱P |
- |
40 |
空対空や飛び込みに適しているとは言えない。 |
垂直J中P |
- |
70 |
まず当たらない。 |
斜J中P |
- |
70 |
ヒットすると特殊喰らい判定になり追撃可能。が、他の空対空もカウンターヒットで追撃可能なため無理に狙う必要はない。ヘルアタックに派生可能。 |
垂直J強P |
- |
100 |
上方向に判定が強い。空対空に使用。 |
斜J強P |
- |
100 |
下方向に判定がとても強い。飛び込みの主力であり空対空にも使える。 |
垂直J弱K |
- |
40 |
持続がとても長い。 |
斜J弱K |
- |
40 |
ベガのジャンプ攻撃の中では発生が一番早いが使い勝手は微妙。 |
垂直J中K |
- |
70 |
横にリーチがあり持続も長いため空対空や固めに期待できる。 |
斜J中K |
- |
70 |
持続が長くめくり可能だがめくり判定自体は大したことはない。発生も早めなので空対空にも使える。 |
垂直J強K |
- |
100 |
下方向に判定が強く、空対空や固めに使える。 |
斜J強K |
- |
100 |
遠めの飛び込みや空対空に使う。逃げジャンプ攻撃の空対空にも期待できる。 |
投げ技
技名 |
DAM |
解説 |
デッドリースルー |
140 |
強制ダウンとなるので起き攻めが期待できる。 |
ヘルタワー |
140 |
位置を入れ替える。強制ダウンとなるので起き攻めが期待できる。 |
特殊技
技名 |
DAM/STUN |
解説 |
ヘルアタック |
70 |
斜めJ中Pから追加入力で派生。空中ヒット後浮かせコンボ可能。 |
必殺技
技名 |
DAM |
解説 |
サイコクラッシャーアタック |
弱:120 中:130 強:140 |
突進技。ボタンの強弱によってダメージと移動距離が変わる。主にコンボに使用。 |
ヘッドプレス |
140 |
中段技。ヒット、ガード後は空中の軌道を変化させ揺さぶることができる。 |
ヘッドプレス→サマーソルトスカルダイバー |
80 |
中段技。ヒット後追撃可能。 |
デビルリバース |
派生:70 |
派生攻撃は中段技。リュウの屈中Kなど一部の低姿勢技にすかされるので注意。ヒットで相手が浮き、そこから追撃可能。 |
ベガワープ |
- |
無敵時間のあるワープ技。硬直が長いが読み合い拒否に使える。Ver.2013より全体42F⇒51Fに |
ダブルニープレス |
弱:60,40 中:50,20 強:50,30 |
突進技。弱はガードされても-2Fで固めに使える。中強はヒット後相手が浮くので追撃可能。 拘束時間が長いので当て方によってはキャンセルチェンジ後に有利状況を作れる。 多段技なのでガードキャンセルに注意。 |
EX必殺技
技名 |
DAM/STUN |
解説 |
サイコクラッシャーアタック |
75,75 |
発生は遅いが発生までに長い無敵時間があるので起き上がりや固めへの割り込みとして使う。 大きく移動するので端からの脱出手段として信頼できる。 一応弾をかき消しながら突進できるが1発しか消せず攻撃判定もなくなるので全く使えない。 相手を抜かさないように2発当てたあとにナイトメアが入れられる。 |
ヘッドプレス |
160 |
中段技。出始めに無敵が付加されヒットすると強制ダウン。 |
ヘッドプレス→サマーソルトスカルダイバー |
60,60 |
中段技。2段技となる。 |
デビルリバース |
50,50 |
出始めに無敵が付加される。EX派生は2段技となる。 |
ダブルニープレス |
25,25,25,25,50 |
発生後にもとても長い無敵時間が存在し突進力もあるので飛び道具抜けとして信頼できる。Ver.2013より最終段ヒット時の効果をダウン効果から少し真上への浮きに |
ガードキャンセル技
技名 |
DAM |
解説 |
ガードキャンセル |
120 |
EXサイコクラッシャーアタックのモーションで攻撃する。発生は遅めだがその分無敵は長い。突き抜けていくため状況によっては使いづらい。強制ダウン。キャンセルチェンジで追撃可能。 |
スーパーアーツ
技名 |
DAM |
解説 |
ニープレスナイトメア |
325 |
発生は遅い。飛び道具抜けとして使えなくはないが発生前に無敵が切れるため難しい。基本的にはコンボ用。Ver.2013より完全無敵が切れてからの動作中、飛び道具無敵に |
クロスアーツ
技名 |
DAM |
解説 |
クロスアーツ |
100 |
SAよりは発生が若干早いが基本的にはコンボ用。 |
タメキャラなので、状況によっては全てブーストコンボで締める必要がある。
タメがある場合はサイコクラッシャーorダブルニープレスorニープレスナイトメアでOK。
注意点は地上ヒットからは小攻撃キャンセル>中大ダブルニープレス
中攻撃キャンセル>大ダブルニープレスが繋がらない事。
地上目押しコンボ
- 屈弱K×3~4
- 屈弱K×2>屈中K
- 屈弱P>近弱PorK>屈中K
- 近強P>遠弱Kor屈弱K
- 近中K>遠中Kor立強K
- ブーストに移行するのであれば、中Kを経由した方がダメージが高くなる。
- 近中K>屈弱K>遠中K
【Ver2013から可能になったコンボ】
- 屈弱K×n~近or遠中P
- 立中Pの発生が早くなり可能になった。中足よりも長く、使いやすい。
空中拾い系コンボ
- ジャンプ中P>ヘルアタック>着地に屈中Por遠強P>各種締め技
- 着地の打撃は安定するなら屈中。強にしてもダメージは20程度しか変化がない。
- ノーゲージ時はサイコクラッシャーが最大だが、位置が入れ替わるのがネック。
- 相方ランチアタック>屈中Por近中K>屈中P>各種締め技
- タメ開始が若干遅れてもタメが間に合いやすい。
- ランチアタック以外の浮かせ技>交代からの拾いもこれでOK
- 相方ランチアタック>近中K>遠強P>各種締め技
- 中Pを高めにあてるのがコツ。締め技で一番威力が高いのは強サイコクラッシャーだが、SAやCAもつながる。
中強ダブルニーからのコンボ
- 中or強ダブルニープレス>屈中P>各種締め技
- 飛び込みからや目押しで中攻撃キャンセルから。
- 浮きは強>中。中の拾い若干難易度が高い。サイコ締めは相変わらず位置が入れ替わる。
- 強ダブルニープレス>近中K>屈中P>屈中P>各種締め技
トライアル攻略
台詞集
2013ver.調整内容
コメント
情報を提供したい、または間違いを修正したいけどwiki編集法がわからない、自信がない、面倒だという方はこちらのコメント欄にお願いします。
その他意見もこちらへどうぞ。質問は
よくある質問のコメント欄によろしくお願いします。
(URL投稿は禁止となっております)
- 極悪非道 -- 名無しさん (2019-05-12 07:26:58)
- 畑直輝は勘当 -- 名無しさん (2019-05-12 07:27:27)
- 小山堅斗の17回忌 -- 名無しさん (2019-05-16 06:22:10)
- ストリートファイターシリーズのファイナル -- 名無しさん (2019-07-08 22:13:51)
- ビビってんのか?ああ!? -- KUSANAGI (2019-07-08 22:15:05)
- 超残忍 -- 名無しさん (2019-08-08 01:54:37)
- 悪魔ジジイ -- マイク・バイソン (2019-09-04 18:46:24)
- 態度がでかい -- 名無しさん (2019-09-15 08:08:02)
- 嫌われ者No.1 -- 名無しさん (2019-10-13 12:14:06)
- チャーリー・ナッシュを殺害した。 -- 名無しさん (2019-10-27 22:17:40)
- シャドルーはチンケだが、安心して地獄に行くが良い! -- クリザリット (2019-11-01 22:31:04)
- 史上最強のパッパラパー -- 名無しさん (2019-12-15 21:02:44)
- シャドルーの上司 -- 名無しさん (2020-03-05 22:33:23)
- 悪の帝王 -- 名無しさん (2020-04-17 08:06:38)
- 原澤由紀は超どうしようもねえババア -- 名無しさん (2020-05-12 23:56:42)
- ゴリラ野郎はオネンネしたぜえ!さあ覚悟しやがれ!! -- 火引弾 (2020-07-03 09:39:20)
- 畑勝久は自己中 -- 畑直輝 (2020-07-17 10:09:27)
- 悪は斬り裂き、微に砕く。絶対に完全に、一切の容赦も例外も無い -- ストライダー飛竜 (2020-08-21 21:19:13)
- 悪、即、斬の正義のもと、お前を処刑する -- 斎藤一(るろうに剣心) (2020-08-24 21:56:08)
- 原澤由紀のマンコ -- 名無しさん (2020-09-17 23:48:28)
- 愚か者が大嫌い -- 名無しさん (2021-04-17 21:50:06)
- ペニス -- 名無しさん (2021-09-29 18:37:50)
- 気合いと根性と修業と努力が足りん! -- 本気のMr.カラテ (2022-01-26 21:45:16)
- こいつは屑でどうしようも無い -- 八神庵 (2022-03-24 22:46:49)
- くたばれや顎野郎! -- アースクエイク (2022-04-13 22:14:07)
- 迷惑野郎 -- 名無しさん (2022-06-29 19:24:56)
- こいつは目障りだから焼き殺す! -- 八神庵 (2022-08-30 22:26:02)
- 悪は許さん! -- キム・カッファン (2022-09-08 23:07:31)
- 西山尚治は糞委員長 -- 大村和世 (2022-09-30 10:48:48)
- ア?ふざけんなテメエ!フェイロンからどけ!! -- ユン (2022-10-17 23:12:39)
- アア?態度がでけえぞ!! -- 山崎竜二 (2023-04-19 09:39:
- 残酷 -- 名無しさん (2023-05-21 22:00:58)
- マイク・バイソンを殺せ! -- 名無しさん (2023-10-17 18:55:15)
- 悪党野郎 -- 名無しさん (2024-02-01 22:50:28)
- バースデー -- 名無しさん (2024-04-17 19:36:36)
- ストリートファイター6に再登場した -- 名無しさん (2024-07-06 00:36:19)
- ゴリラ野郎はオネンネしたぜえ!さあ覚悟しやがれ!! -- 火引弾 (2024-07-29 13:53:24)
- コイツのせいで頭に来たで -- お見送り芸人しんいち (2024-08-14 09:13:05)
- シャドルーの上司 -- 匿名 (2024-10-25 11:42:56)
- 悪党戦士 -- 匿名 (2025-04-03 11:22:49)
最終更新:2025年04月03日 11:22