ポイズン
色気男気女気
犯罪組織マッドギアの元構成員。
現在はプロレスラーである
ヒューゴーのマネージャーを担当している。
さばさばした性格で、物事を要領よくテキパキ進めていく。
ヒューゴーとはケンカになることもしばしばだが、なんだかんだ言って気が合うらしい。
この一見変わった女性、いつもこんなに綺麗だとはかぎらない…。
南極に集まるメディアを通じて、自分達をアピールしようと目論む。
概要
『ファイナルファイト』ではザコキャラとして登場したパンクギャル。
スト3ではサブキャラとして登場していたが、本作では『ファイナルファイトリベンジ』に続いてプレイヤーキャラとして登場する。
飛び道具、対空、連続技用、突進技と必要な技が揃っている万能キャラ。
ただし
リュウと比べると体力が低いのが欠点。
長所
- 振りは大きいが、リーチと攻撃範囲を兼ね備える通常技各種。
- 癖はある物の一応一通りそろっている必殺技。
- 全キャラ最速の前ステップと拒否性能の高いバックステップを持ち、機動力が高め。
- 継続力の高いラッシュを持ちつつ、暴れ潰しの選択肢が豊富。そのため投げも通りやすい。
- キャラの特性上、「必殺技をX回当てる」や「ガードをX回される」等のジェムの発動条件を達成しやすい。
短所
- 先発キャラ向きだが、体力が少し低い(950)
- 限定状況以外ではポイズン単体の火力が伸ばせないのでパートナーを選ぶ。
- ガード崩し能力は弱めで、パンドラコンボにいけるルートが少ない(その上減らない)ので不利状況から逆転が難しい。
- 飛び道具(エオルスエッジ)の隙が大きめ。
立ち回り
ラブミーテンダー(214+K)が強い。
弱はヒット+5・ガード+2。中・強はヒットで+6・ガード+3。
ここからヒット時はランチを狙ったり、ウィップで〆る。ガード時は有利を生かして、投げや暴れ潰しを狙っていく。
また、この距離で固めている時は弾が一気に優秀になる。中・強エオルスエッジ(236+P)は、
しゃがみ中Kから連続ガードにならない代わりに隙が少ないのでガード崩しに向いてる。
もちろんチャージキャンセルから投げも狙える。
ウィップで〆た後は中エオルスエッジが重ねられるので、そこからのテンダーで攻め継続。
起き攻め
- スラップショット(前投げ)から
- 強エオルスエッジ(236+P)重ね(少しチャージ)
- 相手ガード→テンダー重ね。前転した場合は投げ確定。
- 強エオルスエッジ(236+P)後、前ジャンプ攻撃(4F詐欺)
- 少し遅らせると、ジャンプ大Pで分かりにくいめくりになるが詐欺にはならない。
- フランケンシュタイナー(後投げ)から
- 中エオルスエッジ(236+P)重ね→ジャンプ攻撃(5F詐欺)
コマンド表
☆印はEX対応技
分類 |
技名 |
コマンド |
備考 |
通常投げ |
スラップショット |
(近距離で)5or6+弱PK |
|
フランケンシュタイナー |
(近距離で)4+弱PK |
|
特殊技 |
エルボードロップ |
6+中P |
|
バックフリップ |
KKK同時押し |
|
必殺技 |
ウィップオブラブ |
214+P |
弱・中・強は2回まで、EXは3回まで追加入力可 |
ラブミーテンダー |
214+K |
ヒット時K追加入力で投げ技に派生 |
キスバイゴッデス |
623+K |
|
エオルスエッジ |
236+P |
スーパーチャージ |
スーパーアーツ |
ラブストーム |
236+PPP |
|
技解説
通常技
技 |
キャンセル |
DAM |
解説 |
立弱P |
近 |
連必S |
30 |
ポイズン最速の技。3F。 調整リストには無いが、2013からしゃがんでる相手にヒットするようになっている。 |
遠 |
連必S |
30 |
発生が遅いので使いづらいが、有利Fが大きい。 屈小Pや屈小Kから連打キャンセルで繋がる。 |
立中P |
近 |
必S |
60(30+30) |
往復ビンタ。二段ともにキャンセル可なのでヒット確認が楽 |
遠 |
必S |
60 |
早出し対空として使える。 |
立強P |
近 |
必S |
90 |
強制立たせ |
遠 |
- |
90 |
リーチはあるが、発生が遅い。 |
立弱K |
近 |
連 |
30 |
|
遠 |
連 |
30 |
|
立中K |
近 |
必S |
60 |
屈弱Pが目押しでつながる |
遠 |
必S |
60 |
|
立強K |
近 |
必S |
90 |
|
遠 |
- |
90 |
発生11F |
屈弱P |
連必S |
30 |
しゃがみ小Pの中では長い部類。 当てた時の有利Fが大きい。 |
屈中P |
必S |
60 |
|
屈強P |
必S |
90 |
対空として使える。カウンターヒットで弱ラブミーテンダーがつながる。発生7F。ヒット±0F/ガード-6F |
屈弱K |
連 |
30 |
キャンセルは不可。 連打キャンセル可能な下段なので、連携の起点に活躍。 |
屈中K |
必S |
60 |
キャンセル可能な技で一番リーチが長い。 けん制技に。 |
屈強K |
- |
90 |
ダウン効果。 |
J弱P |
- |
40 |
*ポイズンのJ攻撃に垂直と斜めの違いはない |
J中P |
- |
70 |
横に長い。空対空用 |
J強P |
- |
100 |
|
J弱K |
- |
40 |
めくり可 |
J中K |
- |
70 |
|
J強K |
- |
100 |
|
投げ技
技名 |
DAM/STUN |
解説 |
スラップショット |
140 |
ダメージは他キャラより少し高め |
フランケンシュタイナー |
140 |
ダメージは他キャラより少し高め |
特殊技
技名 |
DAM |
解説 |
エルボードロップ |
70 |
中段。発生21F。持続5F。ヒット-1F/ガード-5F(立ち状態のリュウの場合) |
バックフリップ |
- |
後方への移動技。 |
必殺技
技名 |
DAM |
解説 |
ウィップオブラブ |
40・50・80 |
連続入力で派生する。 1段目で止めれば隙が少ない。(-3F) |
ラブミーテンダー |
50・100 |
発生弱27F、中強29F。1F空中判定(+投げ無敵)。弱はヒット+5F/ガード+2F。中・強はヒット+6F/ガード+3F。 派生に移行しなくてもヒットすれば小攻撃が繋がる。 |
キスバイゴッデス |
100(60+40) 120(70+30+20) 140(70+20+20+30) |
弱は発生5F、6F目まで直接打撃攻撃無敵。中は発生8F、9F目まで直接打撃攻撃無敵。強は発生12Fで無敵なし。 |
エアロスエッジ |
50 60 70 |
弱中強の順に射程が短くなる |
EX技(ゲージ一本使用)
技名 |
DAM |
解説 |
EXウィップオブラブ |
40・30・30・50 |
4段目ヒットで地面バウンド効果。1段目ヒット+0F/ガード-3F。2段目ヒット+1F/ガード-3F |
EXラブミーテンダー |
50・150 |
中段。相手をサーチする。 ヒット+6F/ガード+3F |
EXキスバイゴッデス |
160 |
|
EXエアロスエッジ |
100 |
射程は弱と同程度。 |
スーパーアーツ(ゲージ二本使用)
クロスアーツ(ゲージ三本使用)
基本コンボ
- (2小Px1~3 or 2小Kx1~2 > 2小P) > 2中K(2大P) > ウィップオブラブ or ブーストコンボ~ランチダメージ:
- 基本コンボ。小技の時点でヒット確認をしよう。
- ウィップオブラブの1段目をガードされても不利は-3F。
- ラブミーテンダー > 小攻撃からのコンボダメージ:
- ラブミーテンダーからのコンボ。EXにすれば中段始動。
- 近強Por2強Pカウンターヒット > 弱ラブミーテンダー(214+弱K) > 小攻撃からのコンボダメージ:
- 近距離強Pやしゃがみ強Pは、カウンターヒット限定で弱ラブミーテンダーがつながる。
- J強P > 立ち中K > 屈弱P > 屈中P > 立ち強P > ランチ~相方コンボダメージ:276
- ポイズン単体では火力が不足しがちなのでランチにつないで火力UP。
相方ランチアタックや浮かせ技の交代から
- 近中P > 2強P >強キスバイゴッデス(623+強K)ダメージ:326
- 中Pから強Pは目押し(ポイズンの全コンボ共通)
- 追撃の中で一番安定する。
- 近中P > 2強P >中ラブミーテンダー~派生(214+中Kヒット後K)ダメージ:337
- 追撃ではノーゲージ中最大。
- 強Pが当たった時点で相手がしゃがんだポイズンの頭より上にいなければ失敗する
- 近中P > 2強P >ラブストーム(236+PPP)ダメージ:475
トライアル攻略
台詞集
2013ver.調整内容
コメント
情報を提供したい、または間違いを修正したいけどwiki編集法がわからない、自信がない、面倒だという方はこちらのコメント欄にお願いします。
その他意見もこちらへどうぞ。質問は
よくある質問のコメント欄によろしくお願いします。
(URL投稿は禁止となっております)
- 2弱P×2→2中K→ウィップオブラブ -- 名無しさん (2012-03-09 14:28:28)
- 交代から近弱P→近強P→ラブミー→追加入力でノーゲージ最大 -- 名無しさん (2012-05-31 13:07:13)
- 近強P→エオルスCC前ステ→近弱P→近強P→EXエオルスCC前ステ→近強P(CH)→エオルスCC前ステ→屈弱P→近強Pがゲージある限りループ。実際には近強P(CH)から中足→遠強P→ランチへ行く方が効率的 -- 名無しさん (2012-05-31 13:12:16)
- 補足:EXにするとCC前ステがノーマルより早く出せる事を利用してます。 -- 名無しさん (2012-05-31 13:15:43)
- ん・・・繋がるの?トレモカウンター設定になってんじゃね? -- 名無しさん (2012-07-04 07:25:20)
- ↑コンボエディタでやったら繋がる事を確認。多分近弱P繋ぎがビタ。 -- 名無しさん (2012-07-12 21:50:03)
- 近弱Pって前からしゃがみに当たった気がするんだけど気のせい? -- 名無しさん (2013-03-25 10:53:52)
- チェンジ~近中Pからは2強Pよりも2中Kの方が暴発無くなるのでベスト。 -- 名無しさん (2013-08-30 20:08:22)
- 警察が大嫌い -- 名無しさん (2019-11-18 21:31:08)
- ソラニンに注意 -- 名無しさん (2020-05-08 11:28:54)
- 岡部千鶴容疑者 -- 名無しさん (2020-05-16 21:25:50)
- KOFの麟は毒男 -- 名無しさん (2021-11-20 20:16:08)
- 毒 -- 名無しさん (2022-02-04 20:10:41)
- 毒女 -- 名無しさん (2022-03-23 17:15:32)
- ウイップ -- 名無しさん (2022-04-29 23:25:33)
- モルフォン気持ち悪い -- 名無しさん (2022-06-12 21:24:25)
- モルフォン糞 -- 名無しさん (2023-01-11 20:55:54)
- 岡部千鶴は超滅茶滅茶どうしようもねえババア -- 名無しさん (2023-07-13 12:01:27)
- 宇宙一の恥 田代政 -- 名無しさん (2023-10-06 02:38:05)
- 野村沙知代 七回忌 -- 名無しさん (2023-12-08 11:18:01)
- コロナテロ -- 名無しさん (2024-05-28 17:17:34)
- 亀倉香織ウンコ女 -- 斎藤聡太 (2024-07-13 22:09:30)
- ↑ハハハハハハハハハハハ -- 名無しさん (2024-10-21 18:24:59)
最終更新:2024年10月21日 18:24