ジュリ
紫闇の毒蜘蛛
破壊と殺戮に快感を見出す残忍な女性格闘家。
好戦的で挑発的な性格をしており、相手を弄び、痛めつけることを好む。
昔ベガによって奪われた片目に風水エンジンと呼ばれる気増幅器を埋め込み、超常的な力を操る。
今回はそのベガからの依頼を引き受け、『箱』を奪うため南極へ旅立つ彼に同行する。

概要

『スーパーストリートファイターIV』(以下『スパIV』と表記)からの新規キャラの1人。
『スパIV』時代は「使い勝手のいい技を備えているが、ガード後の不利フレームが大きく、
安易に振り回しているとガードされて痛い反撃を食らう」という性能のキャラだった。
今作では各種必殺技のフレームは見直されているようである。

またジュリの飛び道具(風破刃)はボタンホールドで溜め、ボタン離しで弾を撃つという仕様。
これを使った一風変わったコンボもジュリの魅力。

余談だが、弱中強のブーストコンボは『スパIV』のウルトラコンボ「風水エンジン」に操作感が似るため
ジュリ使いならさほど苦労なく使いこなせるはず。

長所

  • SA・強風破刃・屈中P・屈大Pなど安定した対空を豊富に持つ。
  • 何気にスーパーアーツ・クロスアーツの威力はトップクラス。(350ダメージ)ver.1.06で300に変更


短所

  • 切り返しの手段にEX化殺視・ガーキャン等あるものの、固められるとやはり弱い。
  • 立ち大Pを経由してランチアタックすると追撃できなくなってしまう(立ち大Pで既に打ち上げ状態になってしまう為?)。


立ち回り

スピーディーな動きを生かし、積極的に相手に触りに行く先鋒(1番手)に適している。
弾持ちのため距離を選ばず戦えるが、あまり遠すぎると交代されてしまうので、風破刃はあまり使わないかもしれない。

コマンド表

コマンド表

☆印はEX対応技
分類 技名 コマンド 備考
通常投げ 苛連脚 (近距離で)6or5+弱PK
圧殺脚 (近距離で)4+弱PK
特殊技 刹空 6+中K 中段技
必殺技 風破刃☆ 236+K(タメて離す)
疾空閃☆ (空中で)214+K
疾空閃→弐の閃 (空中で)214+K→K(ヒットorガード時のみ成立)
疾空閃→弐の閃→参の閃 (空中で)214+K→K→K(ヒットorガード時のみ成立)
化殺視☆ 214+P(特定の攻撃を受けることで技が成立)
穿風車☆ 214+K スーパーチャージ
スーパーアーツ 回旋断界落 214+KKK

技解説

フレーム表はこちらをご覧下さい→ストクロフレーム表2013(日本語版)

通常技

キャンセル DAM 解説
立弱P 連必S 30
連必S 30
立中P 必S 60
- 60
立強P 必S 90 Ver.2013よりヒット時の浮きを高く
必S 90
立弱K 連必S 30
連必S 30 Ver.2013より連打キャンセル不可に
立中K 必S 30+30
- 60
立強K 必S 45+45 初段のみキャンセル可
- 90
屈弱P 連必S 30
屈中P 必S 60 対空に使える
屈強P 必SJ 75 対空に使える。ジャンプキャンセル可能。Ver.2013よりガード時はジャンプキャンセル不可に
屈弱K 連必S 30
屈中K 必S 60
屈強K - 90
J弱P 垂直 - 40
斜め - 40
J中P 垂直 - 70
斜め - 70
J強P 垂直 - 100
斜め - 75
J弱K 垂直 - 40
斜め - 40
J中K 垂直 - 70
斜め - 70
J強K 垂直 - 100
斜め - 100

投げ技

技名 DAM 解説
苛連脚 130
圧殺脚 130

特殊技

技名 DAM 解説
刹空 70 中段

必殺技

技名 DAM 解説
風破刃(蹴り上げ) 60
風破刃(飛び道具) 弱:40
中:50
強:60
疾空閃 40
疾空閃→弐の閃 20+20
疾空閃→弐の閃→参の閃 80
化殺視 当身
穿風車 弱:60+40
中:45+25×3
強:50+30×3

EX必殺技

技名 DAM 解説
風破刃 50+70
疾空閃 50+25×2+60 壁バウンド技
化殺視 当身
穿風車 12×5+20 出始めに無敵あり

スーパーアーツ

技名 DAM 解説
回旋断界落 300

クロスアーツ

技名 DAM 解説
風水エンジン 150(20+5×11+75)

コンボ

基本コンボ

  • J強K > 任意の技(屈中Pなど) > 風破刃リリース > 屈中K > 穿風車ダメージ:
    • ジュリ使いにはおなじみ、風破チャージコンボ。ゲージがあれば穿風車ヒット中に交代して追撃する

ランチアッタック・交代後

※ダメージは生ランチアタックのとき

  • 屈強P > ジャンプキャンセル > J強P > 近強P > 弱穿風車(214+弱K)ダメージ:358
    • 床バウンド状態から近強Pにつなげるタイミングを間違えないように。

  • 屈強P > ジャンプキャンセル > J強P > 近強P > 回旋断界落ダメージ:504
    • 2ゲージ消費。

  • 屈強P > ジャンプキャンセル > J強P > 近強P > クロスアーツダメージ:407+相方のスーパーアーツ(補正59%)
    • 3ゲージ消費。


トライアル攻略

↓クリックでページ移動します。
ジュリ トライアル

台詞集

↓クリックでページ移動します。
ジュリ 台詞集

2013ver.調整内容

↓クリックでページ移動します。
SFxTK Ver.2013 Street Fighter side

コメント

情報を提供したい、または間違いを修正したいけどwiki編集法がわからない、自信がない、面倒だという方はこちらのコメント欄にお願いします。
その他意見もこちらへどうぞ。質問はよくある質問のコメント欄によろしくお願いします。
(URL投稿は禁止となっております)

  • テメエの出番は終わりだ! -- ガラミ(鎌田英怜奈) (2025-09-05 19:50:28)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月05日 19:50
添付ファイル