ガイル
空を断つ戦技
アメリカ空軍の軍人で、軍用格闘技マーシャルアーツの達人。
冷静に状況を判断し、正確な行動を行う様はまさに一流の兵士。
過去に幾つもの戦場を潜り抜けた経験から、戦いは非情なものであると理解している。
口数は少ないが正義感が非常に強い。軍上層部の命令により、
『箱』が飛来した南極への潜入捜査を行なう。
概要
ストリートファイターシリーズを代表する溜めキャラの元祖。
豊富な特殊技と、用途のハッキリしている二つの必殺技を持つ。
隙の少ない飛び道具「ソニックブーム」と対空技を軸に相手を封殺する「待ち戦法」が得意。
長所
- 牽制・固め・迎撃に適した技を多く持ち、高性能な通常技と必殺技を持ち、試合のペースを握りやすい。
- ゲージ依存が低い。
- SAが対空として優秀で2ゲージたまると飛べないなど、体力リードしていると強い
短所
- 単体の火力が貧弱。
- 崩し能力も低く、決め手に欠ける。
- 体力がやや低い(900)
立ち回り
コマンド表
☆印はEX対応技
分類 |
技名 |
コマンド |
備考 |
通常投げ |
ドラゴンスープレックス |
(近距離で)6or5+弱PK |
|
ジュードースルー |
(近距離で)4+弱PK |
|
フライングメイヤー |
(空中近距離で)6or5+弱PK |
|
フライングバスタードロップ |
(空中近距離で)4+弱PK |
|
特殊技 |
チョッピングストレート |
6+中P |
中段技 |
スピニングバックナックル |
6+強P |
|
ニーバズーカ |
6or4+弱K |
|
ローリングソバット |
6or4+中K |
|
リバーススピンキック |
(近距離で)6or4+強K |
|
ガイルハイキック |
3+強K |
|
ターゲットコンボ |
2中K→6+中P |
|
必殺技 |
ソニックブーム |
4タメ6+P |
スーパーチャージ |
サマーソルトキック |
2タメ8+K |
|
スーパーアーツ |
ソニックハリケーン |
4タメ6+PPP |
|
技解説
通常技
技 |
キャンセル |
DAM |
解説 |
立弱P |
近 |
連必S |
30 |
ガードさせると有利。近距離の固めに。 |
遠 |
連必S |
30 |
同じくガードさせて有利。固めに。 |
立中P |
近 |
必S |
60 |
|
遠 |
必S |
60 |
ソニックをタメつつ、気軽に振れる対空。 |
立強P |
近 |
- |
90 |
|
遠 |
- |
90 |
バーンストレート。牽制やブーストコンボ出し切りに。 |
立弱K |
近 |
連 |
30 |
|
遠 |
連 |
30 |
|
立中K |
近 |
- |
60 |
|
遠 |
- |
60 |
遠目の対空になるが、タメを維持できないため使用頻度は下がる。 |
立強K |
近 |
- |
90 |
|
遠 |
- |
90 |
ヘビースタブキック。固めに。相手が動き出したところに刺さりやすい。 |
屈弱P |
連必S |
30 |
接近戦の固めや暴れに。Ver.2013よりヒット+5F/ガード+1F |
屈中P |
必S |
60 |
連携やコンボの中核。 |
屈強P |
- |
90 |
対空アッパー。 |
屈弱K |
連 |
30 |
Ver.2013よりヒット+4F/ガード±0 |
屈中K |
- |
60 |
リーチの長い下段。チクチク出してブーストコンボへ。 |
屈強K |
- |
90 |
2回足払いを出すが、ダウンするためHitするのは1回。 1段目に交代キャンセルをかけると嫌がらせになる。 |
J弱P |
垂直 |
- |
40 |
|
斜め |
- |
40 |
|
J中P |
垂直 |
- |
70 |
|
斜め |
- |
60 |
|
J強P |
垂直 |
- |
100 |
|
斜め |
- |
100 |
跳び込み用。 |
J弱K |
垂直 |
- |
40 |
|
斜め |
- |
40 |
めくり判定があり、接近戦や起き攻めに。 |
J中K |
垂直 |
- |
70 |
垂直J攻撃では唯一、対地向き。 |
斜め |
- |
70 |
|
J強K |
垂直 |
- |
100 |
|
斜め |
- |
100 |
やや遠目の跳び込み用。 |
投げ技
技名 |
DAM |
解説 |
ドラゴンスープレックス |
130 |
|
ジュードースルー |
130 |
|
フライングメイヤー |
180 |
|
フライングバスタードロップ |
180 |
|
特殊技
技名 |
DAM |
解説 |
チョッピングストレート |
50 |
中段技。当てやすいため地味に体力を削っていける。 |
スピニングバックナックル |
100 |
リーチが長い。遠目の牽制に使えるが、しゃがまれるとスカる。 ソニックの追撃には使いづらくなった。 |
ニーバズーカ |
50 |
ソニックをタメつつ距離を詰められる。攻撃性能は低いのでほぼ移動技。 |
ローリングソバット |
60 |
牽制や固めの継続に。カウンターヒットでコンボへ発展する。 ソニックをタメつつ、距離を取るのにも。 |
リバーススピンキック |
90 |
発生は遅いが、出てしまえば下段をスカし、ガードされても攻め継続。接近戦のアクセントに。Ver.2013より6F~29Fに投げ無敵が付属される |
ガイルハイキック |
80 |
しゃがみには当たらず、対空性能も低い。主にコンボ用。 |
ターゲットコンボ |
110 (60・50) |
下段→中段のコンボ。とりあえず当てやすい。 |
必殺技
技名 |
DAM |
解説 |
ソニックブーム |
50 |
スキの少ない飛び道具。タメ時間が長めな代わりに、スーパーチャージ対応技となり色々出来るようになった。 いつも通りの固めや牽制だけでなく、発射タイミングを嫌らしくずらしたり、構えだけ見せてキャンセルしたり、EX化したりと、今回の目玉。 |
サマーソルトキック |
120 |
お馴染みの対空技だが、上方向に弱く、中段の多い本作ではタメを維持しづらいこともあり、対地割り込みやコンボとして使うことが多い。 弱・中・強で威力は同じなので、基本的に弱を使い、より遠目を狙う時だけ中・強を使い分ける。 Hitすればキャンセル交代でコンボを伸ばせ、重要な火力源となる。 |
EX必殺技
技名 |
DAM |
解説 |
ソニックブーム |
80 (40・40) |
弾速の速い2Hitする飛び道具。 画面端などのコンボで使う以外は、スーパーチャージで撃つことの方が多い。 |
サマーソルトキック |
170 (90・80) |
ノーマル版で事足りるため、パートナーにゲージを回した方が良い。 |
スーパーアーツ
技名 |
DAM |
解説 |
ソニックハリケーン |
300 |
目の前に巨大なソニックブームを発生させる。 画面3分の1ほどしか届かず、威力も低いため使用頻度は低め。 発生保障があるため、遠目の対空にも使える。 |
クロスアーツ
ガードキャンセル
技名 |
DAM |
解説 |
サマーソルトキック |
100 |
強版のモーションで反撃する。攻撃範囲が広くてかなり当てやすい部類。 |
基本コンボ
- 弱攻撃 > 近立弱K > 遠立強P > ランチアタック
- ブーストコンボ→クロスラッシュのルートは各種あるのでお好みで
- 近立弱Kはヒット+7Fで目押しで遠立強Pがつながる。
- 2中K > 遠距離立強K > ランチアタック
- 置き、差しかえし、相手の着地硬直などを狙って。Ver.2013よりブーストコンボの隙が増えているので注意。
- 密着からなら、2弱P→弱ソニックの後等に入れる事もできる。
- リバーススピンキック > 2中P > 立強P > ランチアタック~ダメージ:
- 起き上がりへの重ねなどで。ジャンプ強攻撃からもつながる。 2中P→立強Pは目押しでつなげる方が安全。
- 2中P > 立強P >ランチアタック~は、2中P→ソニックブームでも可。
- J弱K>屈弱K>屈弱P>屈中P>ソニック or サマソダメージ:166 or 208
- めくりから固めつつ、ヒット確認できればサマソ〆、と汎用性の高い連携兼コンボ。
- J弱K>屈弱P>立中P>弱ソニック>屈中K→立強K→ランチアタック~ダメージ:241~
- 弱ソニック後に屈中Kが届く間合いなら、目押しで繋がるコンボ。
- J強P>リバーススピンキック>ガイルハイキック>サマソダメージ:338
- ジャンプ攻撃から狙える威力重視のコンボ。しゃがんだ相手には当たらないので注意。
- ローリングソバット(CH)>屈弱P>屈中P>サマソダメージ:237
- カウンターヒット限定。ランチアタックへ繋いでも良い。
- J強P>リバーススピンキック>立中P>ソニック>立中P→立強P>EXソニック>ガイルハイキック>屈中P>屈中P>サマソダメージ:427
- 画面端限定。最後のサマソをキャンセル交代すればさらに伸ばせるが、威力補正は厳しい。
- チョッピングストレート>屈弱P→屈中K→立強K→ランチアタック~ダメージ:188~
- 中段からの目押し。ただし、立ちくらいか、しゃがみカウンター限定と現実味が無い。密着なら屈中K→チョッピングストレートからも可能。
パートナーランチや交代コンボ時
- 屈中P > 屈中P > サマーソルトキックダメージ:292
- 基本。最初の屈中Pの前にローリングソバット(4or6+中K)をはさむ事もできるが、難易度は上がる。ダメージ:322
- 画面端では屈中Pをもう一回入れることができる。ダメージ:322
- 屈中P > ローリングソバット > 屈中P > サマーソルトキックダメージ:322
- 上記と威力は変わらないがオンラインでラグがない限りこちらのほうが格段に楽。
- 最初の中Pを出来るだけ相手が上空にいる時に当てればソバットは簡単にヒットする。
- 屈中P > 屈中P > 立大P > サマーソルトキックダメージ:343
- 画面端限定。立大Pからサマーソルトキックにつなげるのが難しい。
- 立大Pの瞬間のみ入力をニュートラルに戻して、大Pを当てた瞬間に8+Kを入力するのがコツ。
- 屈中P > ローリングソバット > 強P > クロスアーツダメージ:375+相方のスーパーアーツ(補正60%)
トライアル攻略
台詞集
2013ver.調整内容
コメント
情報を提供したい、または間違いを修正したいけどwiki編集法がわからない、自信がない、面倒だという方はこちらのコメント欄にお願いします。
その他意見もこちらへどうぞ。質問は
よくある質問のコメント欄によろしくお願いします。
(URL投稿は禁止となっております)
- 2013から屈弱P>屈中Pのつなぎが0Fになったのでサマソ締めしたいときは要注意 -- 名無しさん (2013-02-07 03:41:29)
- 彼とマキシマは納豆が大嫌い -- 名無しさん (2019-05-04 00:51:22)
- 真空の刃 -- 名無しさん (2019-05-10 22:00:09)
- エアスラッシュ -- 名無しさん (2019-05-10 22:01:12)
- ナッシュに似てる -- 名無しさん (2019-07-08 22:09:46)
- 少佐 -- 名無しさん (2019-08-25 09:05:21)
- アメリカンコーヒー -- 名無しさん (2019-09-21 22:21:39)
- ムジカ・ピッコリーノ -- 名無しさん (2019-10-05 19:13:16)
- 技が少ない -- 名無しさん (2019-10-14 22:11:24)
- チャーリー・ナッシュは裏切った -- 名無しさん (2019-10-27 22:16:26)
- ガイル少佐 -- 名無しさん (2019-10-30 21:19:18)
- さすがのお手並みでしたね。私も精進せねば! -- アンディ・ボカード (2019-10-30 21:47:45)
- バースデー -- 名無しさん (2019-12-23 22:22:06)
- アメリカザリガニ 面白え -- 名無しさん (2020-02-10 18:51:29)
- バイロン・テイラーの部下 -- 名無しさん (2020-03-05 22:37:35)
- ダブルソニックブーム -- 名無しさん (2020-06-17 23:16:34)
- ハイデルンは上司 -- 名無しさん (2020-07-16 21:45:36)
- KOFのバイスが大嫌い -- 名無しさん (2020-12-07 22:36:45)
- 正義の軍人 -- 名無しさん (2022-01-28 18:11:57)
- ベガはどうしようも無い -- 名無しさん (2022-05-08 21:39:27)
- ダブルソニックブーム -- 名無しさん (2022-06-23 23:00:51)
- 急がば回れ -- 名無しさん (2022-09-08 20:16:08)
- バースデー -- 名無しさん (2022-12-23 22:35:59)
- パラダイスキングは爆発頭 -- 野原しんのすけ (2023-05-27 17:24:27)
- ソニックブレード -- 名無しさん (2024-01-08 10:23:53)
- 格好良い -- 名無しさん (2024-06-04 23:17:44)
- チャーリー・ナッシュ死亡 -- 名無しさん (2024-08-20 19:35:05)
- バルタン星人 シザリガー -- 名無しさん (2024-09-30 22:47:59)
- 軍人戦士 -- 名無しさん (2025-04-03 11:16:45)
最終更新:2025年04月03日 11:16