http://www.sunonline.co.kr/GameGuide/Interface/viewControl.asp 韓国公式サイトより機械翻訳を元に記述。 間違っている個所は適宜修正をお願いします。
キーボード
選択
| キー | 説明 |
|---|---|
| F1 | 自分を選択 |
| F2 | 1番目のパーティーメンバーを選択 |
| F3 | 2番目のパーティーメンバーを選択 |
| F4 | 3番目のパーティーメンバーを選択 |
| F5 | 4番目のパーティーメンバーを選択 |
| F6 | 5番目のパーティーメンバーを選択 |
| F7 | 6番目のパーティーメンバーを選択 |
| F8 | 7番目のパーティーメンバーを選択 |
| F9 | 8番目のパーティーメンバーを選択 |
| F10 | 9番目のパーティーメンバーを選択 |
システム
| キー | 説明 |
|---|---|
| H | ヘルプ |
| F11 | キャラクターターゲットOn/Off |
| Shift+H | システムヘルプ |
| Enter | チャット開始/メッセージ送信 |
| 右Alt | ドロップアイテムを表示 |
| PrintScreen | スクリーンショット |
| F12 | オプションメニューを開く/閉じる |
| Shift+, | ささやき返信 |
| Ctrl+H | インターフェースを隠す |
移動
| キー | 説明 |
|---|---|
| W/↑ |
前進 自動攻撃時に前方へダッシュ(ヴァルキリー、ワンハンドクロスボウ装備時) |
| A/← | カメラを左方向に回す |
| D/→ | カメラを右方向に回す |
| S/↓ |
後退 自動攻撃時にバックステップ(ヴァルキリー、ワンハンドクロスボウ装備時) |
| Q/Delete |
左方向に平行移動 自動攻撃時に左サイドステップ(ヴァルキリー、ワンハンドクロスボウ装備時) |
| E/PageDown |
右方向に平行移動 自動攻撃時に右サイドステップ(ヴァルキリー、ワンハンドクロスボウ装備時) |
| R | オートラン |
| SPACE | ジャンプ |
クイックスロット
| キー | 説明 |
|---|---|
| 1 | クイックスロット1 |
| 2 | クイックスロット2 |
| 3 | クイックスロット3 |
| 4 | クイックスロット4 |
| 5 | クイックスロット5 |
| 6 | クイックスロット6 |
| 7 | クイックスロット7 |
| 8 | クイックスロット8 |
| 9 | クイックスロット9 |
| 0 | クイックスロット10 |
| - | クイックスロット11 |
| 〜 | クイックスロット12 |
| Shift+1 | スタイルQuickSlot1/召喚獣スキル1 |
| Shift+2 | スタイルQuickSlot2/召喚獣スキル2 |
| Shift+3 | スタイルQuickSlot3/召喚獣スキル3 |
| Shift+4 | スタイルQuickSlot4/召喚獣スキル4 |
| Alt+1 | クイックスロット 1ページ |
| Alt+2 | クイックスロット 2ページ |
| Alt+3 | クイックスロット 3ページ |
| Alt+4 | クイックスロット 4ページ |
ウィンドウ
| キー | 説明 |
|---|---|
| C | キャラクターウィンドウを開く/閉じる |
| I | インベントリを開く/閉じる |
| K | スキルウィンドウを開く/閉じる |
| M | 全体マップを開く/閉じる |
| G | ギルドウィンドウを開く/閉じる |
| L | ミッションクエストウィンドウを開く/閉じる |
| F | フレンドウィンドウを開く/閉じる |
| N | ミニマップを開く/閉じる |
| J | ACウィンドウを開く/閉じる |
| H | ショートカットキーヘルプを開く/閉じる |
| Esc | システムメニューを開く/閉じる |
| F12 | 環境設定を開く/閉じる |
| \ | アイテムショップを開く/閉じる |
カメラ
| キー | 説明 |
|---|---|
| , | ズームイン |
| . | ズームアウト |
| ; | カメラを左方向に回す |
| : | カメラを右方向に回す |
| Cntl+N | スクリーンショットモード |
ターゲット
| キー | 説明 |
|---|---|
| Tab | 一番近い敵をターゲット |
| ] | 次モンスターをターゲット |
| [ | 前モンスターをターゲット |
召喚獣
| キー | 説明 |
|---|---|
| Shift+1 | 召喚獣スキル1 |
| Shift+2 | 召喚獣スキル2 |
| Shift+3 | 召喚獣スキル3 |
| Shift+4 | 召喚獣スキル4 |
| Shift+5 | 召喚獣手動攻撃 |
| Shift+6 | 召喚獣プレイヤー追跡 |
| Shift+7 | 召喚獣攻撃モード |
| Shift+8 | 召喚獣防御モード |
| Shift+9 | 召喚獣召喚解除 |
| Shift+F1 | 自分の召喚獣を選択 |
マウス
| ボタン | 説明 |
|---|
| 左クリック |
1)指定地点に移動 2)選択肢を決定 3)NPCと会話 4)プレイヤーを選択 5)敵キャラクターを攻撃 6)ドロップアイテムを拾う |
| 右クリック |
1)スキル・アイテムの使用 2)敵キャラクターを選択 |
| ホイール | ズームイン、ズームアウト |
| ホイールボタン | キャラクターが向いている方向にカメラを向ける |
| 左ドラッグ | 方向転換 |
| 右ドラッグ | 視点変更 |
| Shift+左クリック |
1)クエストウィンドウのリストから任意のものを画面右端に表示する 2)アイテムを分割する |
コメント
- JoyToKeyでパッド使おうとしたがダメでした。ロジクールマウス(G5)のボタン設定もゲームでは無効でした。できた人いませんでしょうか? -- テスターC
- PTの誘い方知らない人多いようなので…ここに記入。誘う相手タゲります→上段がlv,名前、下段がHPバーにな --
- すみません↑の続きです^^;上段の名前の欄の方をクリック(右か左か忘れた^^;)そうすると「PT招待」含めた欄がでてくるはずです。既出ならごめんなさい。反映後↑のコメントと合わせて削除よろです。お手間かけます;; -- まったりん♪
- Lvアップや拾ったアイテム名が表示されるウィンドウはどのキーで開くのでしょうか? -- エレ♪
- ロジクールのマウスG9で、サイドキー等にマクロからキーボードのキーを設定するとスキル発動等に使えます -- アレ
- >エレ♪さん システムメッセージのみ出る画面右下のあれだと思うんですけど、リログすれば出直してました。もっと簡単な出し方あるといいのですが。 -- まったりん♪
- ↑左側のチャットウィンドウの、「システム」タブを右クリックで表示されます。 --
- 遠隔パーティコマンドとかないのかな? --
- Alt+1〜3(4?)で、クイックスロットのページ切り替えでした。 --
- エレコムJC-PS201でコントローラー使えました。マクロうんぬんの警告ナシ -- @@@