名前 ホーツマスク(Hortz)
PL ◆7xuwBG6R9k
年齢 34
性別 男
職業 元盗賊
人種 多分シバ(出生不明)
能力値 武勇 機敏 精神 備考
基本値 2 7 2 精霊の羽根飾り分含む
攻撃力 1 11 2 突・打 盗み+2 急所狙い+2
防御力 5 7 3 火+3
HP 20
スキル 常備 二刀流 サバイバル
消費 発見 隠密 盗み 盗み カウンター 連続行動
経験点 0(65)(GM経験点6)
英雄点 29
参加回 妖精ランジョン
装備品 武器 刺客の銃 25000G 0 2 0 射(突・打) 「急所狙い」使用:達成値+2
※ニッチな趣味の小人族の力作。小型で簡単に隠し持てる回転式拳銃
追加武器 盗賊の短剣相当のカスタムパーツ 20000G -1 2 0 突 「急所狙い」使用:達成値+1 「盗み」使用+2
鎧 サラマンダーレザー 30000G 3 0 1 防御/火+3
装飾品 ダウジングロッド相当の目星
精霊の羽根飾り 20000G 機敏+1
技能書 木彫りのお守り(火・風の魔法書相当)
- <密偵の技能書>
- <市場知識><物品鑑定>
- 「柳の秘術」 10000G <カウンター強化> 「カウンター」スキルが2/3で成功するようになる
- 「巧妙なる剣術」40000G<必中斬撃> 1日に1回、「回避」「転移魔法(による回避)」「カウンター」「自己犠牲」「盾かざし」が不可能な攻撃を行える。
※射撃も精神攻撃も可能 「必殺技」「なぎ払い」「スタン攻撃」「隠密」「急所狙い」「投射魔法」<乱れ撃ち>可
所持品 非消費 なし
消耗品 ・上等な傷薬
雷撃の術の封入された札、使用すると精神6での雷属性投射魔法か、
精神5での雷属性範囲魔法が行える、消耗品、
装備による補正は付かない、売価は1250G
悪魔,魔神,魔族が触れた場合、精神3で聖&闇属性の単体近接攻撃を与える。消耗品)
- 薫り高き年代物葡萄酒 売価3000G 香り高い素晴らしい酒
飲むとスキルが一つ回復するが、1場面の間全判定に-2のペナルティがかかる
- 天命コイン*1
- ロープ(6/10)・フック・銀の矢相当の銀の弾丸・古代の銅貨(50*3)
- 《色玉》分類:消耗品効果:相手に向かって素の機敏で投げつける、相手は素の機敏で抵抗する、
判定に勝利すると、それ以降、1日の間相手を追いかけるための判定に+2
説明:染料を球状に固めた物、中々取れない
素材 祝福された布
フレーバー 皮の眼帯 櫛 鑑 ほくち箱 小型のナイフ 粘土 ランタン
記念品 なし
所持品 ・「五紅雪」 1/1/0 打・切・鞭・突・斬 (全て氷付属) 両手棍 非売品 売値5000
冬杉の老樹から削りだした五節棍、両端に氷刃を発生させることが出来る
五種類の傷跡から出る返り血で、舞い散る雪を赤く染めることからこの名がついた
心技体を全てを均等に鍛えないと扱うことすら出来ないが(能力値が全て同じが装備条件)
極めし達人が使用すれば獅子奮迅の活躍を見せるという
攻撃時使用者は3点の氷属性ダメージを受ける、氷属性防具修正は有効(応急手当無効)
また二刀流のスキルがあれば一度の攻撃に異なる二つの属性を使用可能
(鞭打-2の敵であれば属性鞭打を同時使用することで+4の修正を得れる)
精巧な細工と緻密な蒔絵の施された異国の一品、黒塗りの煙管と刻み煙草が収まっている
食後などの休憩時に一服すると集中力が上がり、次の場面に精神+1を得れる
独特の臭いがあるため使用後の隠密行動などに-3の修正を受ける
裏社会での交渉時、恫喝や威圧に+1ぐらい与えてもいい
所持金 3389
累計所持金 187103
外見 ターバンと裾の長い上着、ゆったりしたズボン。ぼさぼさの黒髪、焼けた肌には無数の傷が散っている。
右目には眼帯、左腕はほとんどコートのポケットにつっこみっぱなし。
左手の薬指と小指は食いちぎられたように失われている。
設定 盗賊あがりの冒険者。粗野で下品。気ままで快楽主義者、小賢しい。
母親は荒野人、父親はおそらくシバ人だが誰かはわからない。
あまり物に執着せず、無頓着にその日暮らしをする男。
酒とタバコと女が好きだが、無くてもそれなりにはやっていける。
設定2 盗賊の技には覚えが有るが、冒険者として一応「足を洗って」生活するために控えている。
様子を見て使って構わないと思えば使うようになるかもしれない。
非常に手癖が悪く、罪悪感や躊躇も薄い。「無防備においてあるもの」は失敬しても構わないもの。
普段貧乏人を狙わないのは「ヤツらは一切れのパンに命を賭ける」から。
正しい名はホー・ツマスク、ホーは風、ツマスクは炎と災厄を指す。共に音から成る、古い荒野の言葉。
彼個人の名というよりは盗賊としての名。
|