サラマンダー(さらまんだー)
概要
アビスから登場したトカゲ型のモンスター。
登場作品
アビス
作中説明
		| レベル | 49 | 備考 | - | 
		| HP | 14700 | TP | 25 | 
		| 物理攻撃力 | 402 | 物理防御力 | 371 | 
		| 譜術攻撃力 | 358 | 譜術防御力 | 330 | 
		| 経験値 | 332 | ガルド | 380 | 
		| 耐性 | 水×1.25 火×0.9
 | 
		| 落とすアイテム | バジリスクのうろこ(15%) | 
		| 盗めるアイテム | - | 
		| 出現場所 | ザレッホ火山 | 
(※基準は戦闘ランク:ノーマル。アイテムの数値は入手確率。)
行動内容
- 前方の相手に噛みついて攻撃する。
- 尻尾による突きで前方の相手を攻撃する。
- 振り向いて尻尾を叩きつけて前方の相手を攻撃する。
- 回転しながら尻尾で周囲の相手を攻撃する。
- 顔を横に向けて相手に噛みついた後、はり倒して攻撃する。2HIT。2発目にダウン効果。
- 火の玉を吐き出して前方の相手を攻撃する。2HIT。火属性のFOF(小)を発生させる。
- ポイズンファング/顔を横に向けて相手に噛みついた後、はり倒して攻撃する。2HIT。2発目にダウン効果。
総評
ザレッホ火山に出現するトカゲ型のモンスター。
バシリスク系で体色は赤色。
能力値、攻撃パターン共に平凡でそれほど強い敵ではない。
弱点の
水属性で素早く倒そう。
 
イノセンス
(※基準はノーマル ドロップ、ローバーは上段がレア)
行動内容
- 尻尾を叩きつけて前方の相手を攻撃する。
- 噛みつきで前方の相手を攻撃する。
- 前方の相手に噛みついた後、張り倒して攻撃する。
- 尻尾を突き刺して前方の相手を攻撃する。2HIT。
- 回転しながら尻尾を3連続で振り回して周囲の相手を攻撃する。
- 火の玉を飛ばして前方の相手を攻撃する。
総評
ケルム火山と
ギルド管轄区域のRank5と6に出現するトカゲ型のモンスター。
バジリスク系で溶岩のような真っ赤な体を持つ。
見た目はアビスの時と同じだが、大分格下げされて下から2番目になった。
やはり素早い尻尾の連続攻撃と
石化に注意。
何気に
ギルド管轄区域の2つのRankで通常出現する珍しい敵。
 
イノセンスR
		| No. | 065 | 攻撃属性 | 火 | 
		| Lv | 27 | HP | 2246 | 
		| 攻撃 | 203 | 防御 | 116 | 
		| 魔攻 | 9 | 魔防 | 61 | 
		| 幸運 | 1 | 怒り | 6 | 
		| 鋼体 | 0 | 気絶 | 100 | 
		| 弱点 | 水(25%) | 耐性 | 火(25%) | 
		| EXP | 167 | ガルド | 286 | 
		| AP | 1 | 備考 | - | 
		| 異常耐性 | - | 
		| 落とすアイテム | スペクタクルズ 魔物の牙
 | 
		| 盗めるアイテム | ビーフ | 
		| 出現場所 | ケルム火山 | 
(※基準はノーマル ドロップ、ローバーは上段がレア)
行動内容
総評
サラマンダーR
		| No. | - | 攻撃属性 | 火 | 
		| Lv | 29 | HP | 2390 | 
		| 攻撃 | 284 | 防御 | 124 | 
		| 魔攻 | 9 | 魔防 | 61 | 
		| 幸運 | 1 | 怒り | 6 | 
		| 鋼体 | 0 | 気絶 | 87 | 
		| 弱点 | 水(25%) | 耐性 | 火(25%) | 
		| EXP | - | ガルド | - | 
		| AP | - | 備考 | イベント | 
		| 異常耐性 | - | 
		| 落とすアイテム | - | 
		| 盗めるアイテム | - | 
		| 出現場所 | 闘技場 | 
エクシリア
		| レベル | 40 | タイプ | テクニック | 
		| HP | 4174 | TP | 1445 | 
		| 物攻 | 1186 | 物防 | 1012 | 
		| 魔攻 | 913 | 魔防 | 861 | 
		| 腕力 | 722 | 体力 | 504 | 
		| 知性 | 423 | 精神 | 358 | 
		| 敏捷 | 606 | 器用 | 698 | 
		| 経験値 | 76 | ガルド | 104 | 
		| 落とすアイテム | とがった爪(40%) | 
		| 盗めるアイテム | トリート(50%) | 
		| 出現場所 | バイカール廃坑 | 
		| 属性タイプ | - | 
		| 状態異常耐性 |  | 
(※基準はNormal 落とすものは最大値)
行動内容
対策、注意点、行動条件
総評
ゼスティリア
		| 種族 | 装甲・竜 | 備考 | - | 
		| Lv. | 38 | HP | 11041 | 
		| 物攻 | 1073 | 物防 | 839 | 
		| 術攻 | 650 | 術防 | 661 | 
		| 重量 |  | 集中 | 1404 | 
		| のけぞり値 | -75% | 確率効果 | ×2.98 | 
		| 技回避 |  | 術回避 |  | 
		| 経験値 | 2225 | ガルド | 2074 | 
		| 落とすアイテム | アイテム: | 
		| 出現場所 | 地名・地形: | 
		| 属性タイプ | 弱点:水 耐性:地・風
 | 
		| 特殊能力 | - | 
		| 強化リンク | ブレイズウルフ(20%) | 
(※基準はNormal 落とすものは最大値)
行動内容
総評
TOSラタトスクの騎士
炎の化身と伝えられる魔物。
火を食べて生きているという
		| No. | 052 | 種族 | 魔獣族 | 
		| Lv. | 49 | 属性 | 火 | 
		| HP | 14400 | TP | 209 | 
		| 物攻 | 624 | 物防 | 753 | 
		| 術攻 | 416 | 術防 | 375 | 
		| 器用 | 860 | 幸運 | 31 | 
		| EXP | 459 | ガルド | 0 | 
		| 属性耐性 | 弱点:水(-50%) 耐性:火(25%)・氷(50%)
 | 
		| 落とすもの | 角 (20%)・まがった角(13%) | 
		| 盗めるもの | - | 
		| 残すもの | ミックスグミ | 
		| 出現場所 | ランクAクエスト:クレヴァスの氷穴(Lv.49) | 
(※基準は戦闘ランク:ノーマル)
行動内容
- 眼前の敵を鼻先で突き上げて攻撃。
- 眼前の敵に4連続で咬み付いて攻撃。
- 眼前の敵に対し、背を向けて尻尾を振り下ろして攻撃。
- 横回転しつつ尻尾で周囲を薙ぎ払い攻撃。
- 頭を勢いよく振り下ろして眼前の敵を攻撃。
術技
		| 術技名 | 習得Lv. | 消費TP | 属性 | 詳細 | 
		| ドレッドチャージ | 20 | 26 | - | 執拗に相手を追尾しつつ猛進し、最後に頭突きでダウンさせる技。1ヒット | 
		| 火炎の息 | 22 | 29 | 火1 | 前方に術判定の炎を噴いて攻撃する技。11ヒット。 | 
		| イグノラントブリス | 24 | 21 | 火1 | 自身の物理攻撃を90秒間・1.3倍に上昇させる技。 | 
		| ハンマーフィスト | 28 | 37 | - | 目の前の相手を2連続のパンチで攻撃する技。 | 
スキル
		| スキル名 | 習得Lv. | 消費SP | タイプ | 詳細 | 
		| 対鳥族2 | 1 | 9 | キラー | 鳥族モンスターに与えるダメージが1.25倍に増える。 同系統のスキルを複数つけた場合、最も強力なもののみ有効。
 | 
		| 病気耐性 | 29 | 8 | バフ | 病気状態に対する耐性を+60%。 | 
		| 火属性 | 30 | 7 | エレメント | 通常攻撃が火属性になる。他の属性と重複しない。 | 
		| リジェネレート2 | 31 | 9 | アトリビュート | 戦闘中、一定時間毎にHPが最大値の3%分回復する。 | 
		| 水耐性 | 32 | 6 | エレメント | 水属性攻撃に対する耐性を+50%。 | 
変化
総評
サーペント系のレベル100族。リザード型。
ステータスが高く、技が強烈。
TOWレディアントマイソロジー2
		| No. | 015 | 備考 | - | 
		| Lv |  | HP |  | 
		| 物理攻撃力 |  | 物理防御力 |  | 
		| 術攻撃力 |  | 術防御力 |  | 
		| 敏捷 |  | 移動速度 |  | 
		| のけぞり |  | 重さ |  | 
		| EXP | - | ガルド |  | 
		| 状態異常 | - | 
		| 属性耐性 | - | 
		| 落とすアイテム | アイテム:(%) | 
		| 盗めるアイテム | アイテム:(%) | 
		| 出現場所 | 地名・地形: | 
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は入手確率 属性耐性の数値はダメージ補正値)
行動内容
総評
TOWレディアントマイソロジー3
		| No. | 042 | 備考 | - | 
		| Lv |  | HP |  | 
		| 物理攻撃力 |  | 物理防御力 |  | 
		| 術攻撃力 |  | 術防御力 |  | 
		| 敏捷 |  | 移動速度 |  | 
		| のけぞり |  | 重さ |  | 
		| EXP | - | ガルド |  | 
		| 状態異常 | - | 
		| 属性耐性 | - | 
		| 落とすアイテム | アイテム:(%) | 
		| 盗めるアイテム | アイテム:(%) | 
		| 出現場所 | 地名・地形: | 
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は入手確率 属性耐性の数値はダメージ補正値)
行動内容
総評
関連リンク
関連種
アビス
イノセンス
イノセンスR
エクシリア
ゼスティリア
TOSラタトスクの騎士
TOWレディアントマイソロジー
TOWレディアントマイソロジー2
ネタ
サラマンダー(英:salamander)とは、
- 両生類の「サンショウウオ」のこと。
- 炎の中に住む、或いは炎を操るトカゲ型の精霊。元々は1.に由来すると考えられ、当初は「濡れた冷たい体で炎を消す」と云われていた。
 本来であれば、水のウンディーネ・風のシルフ・地のノームと並ぶ火の精霊は、イフリートではなく、このサラマンダーである。
2.の意味合いだと一人だけはぶられた挙句、通常モンスター扱いで出てしまったため冷遇どころではない可哀想な奴。
火属性なのに。
最終更新:2025年10月02日 21:51