バジリスク(ばじりすく)
登場作品
ファンタジア(SFC)
防御属性 |
無 |
地 |
水 |
火 |
風 |
雷 |
光 |
闇 |
物 |
耐性率 |
- |
吸 |
弱 |
吸 |
- |
- |
- |
- |
- |
行動内容
総評
ファンタジア(PS)
作中説明
レベル |
HP |
TP |
攻撃力 |
防御力 |
回避 |
敏捷 |
|
4850 |
0 |
210 |
75 |
65 |
|
重量 |
攻撃属性 |
EXP |
ガルド |
命中 |
気絶耐久 |
3 |
地 |
384 |
688 |
|
|
状態付加 |
毒・石化 |
異常耐性 |
|
落とすアイテム |
バジリスクうろこ |
盗めるアイテム |
- |
出現場所 |
過去フレイランド東部 |
防御属性 |
無 |
地 |
水 |
火 |
風 |
雷 |
光 |
闇 |
物 |
無効化率 |
0% |
40% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
20% |
耐性率 |
0% |
40% |
-40% |
回40% |
-60% |
0% |
0% |
0% |
40% |
(※基準はNormal)
行動内容
- 牙を伸ばして前方の相手を攻撃する。
- 多段HITする噛みつきで前方の相手を攻撃する。ガード不能、毒の追加効果。
- 石化光線?/前方に石化効果のリング状光線を放つ特技。ガード不能、ダメージ0。
総評
ゲイズハウンドの上位種。過去のフレイランドの東部に出現する。
イベントで必要になる
バジリスクうろこを落とすため、最低5体倒す必要がある。
必ず単独での出現になるが、能力値が全体的に高く、物理攻撃や地、火属性に強いので、弱点をつける水属性と風属性の攻撃がないと厳しい相手。
また、周辺の他の敵と違い、
オリーブヴィレッジの周辺には出てこない点にも注意。
ファンタジア(GBA)
Lv |
HP |
TP |
|
4850 |
|
攻撃力 |
防御力 |
敏捷 |
245 |
75 |
65 |
EXP |
G |
攻撃属性 |
|
|
地 |
出現場所 |
- |
落す |
バジリスクうろこ・ストーンチェック |
盗める |
- |
防御属性 |
無 |
地 |
水 |
火 |
風 |
雷 |
光 |
闇 |
物 |
耐性率 |
- |
半 |
弱 |
半 |
弱 |
弱 |
- |
- |
半 |
行動内容
総評
デスティニー(PS)
行動内容
- 牙を伸ばして前方の相手を攻撃する。
- 光線を発射して前方の相手を攻撃する。
- 石化光線?/リング状の光線で前方の相手を石化させる特技。ダメージ0。
総評
デスティニー(PS2)
作中説明
LV |
HP |
攻撃 |
防御 |
術攻 |
術防 |
18 |
1360 |
280 |
230 |
300 |
140 |
種族 |
命中 |
回避 |
集中 |
経験値 |
ガルド |
爬虫類 |
|
|
|
30 |
0 |
弱点 |
打・風 |
耐性 |
斬・水 |
状態異常耐性 |
|
レンズ |
ラフ:2 |
クリア:4 |
ブルー:0 |
タフ:0 |
スフィア:0 |
落とすアイテム |
パナシーアボトル(13%)・ライフボトル(5%) |
盗めるアイテム |
- |
出現場所 |
カルバレイス・ストレイライズ神殿 |
D・ストライク |
|
(※基準はNormal 落とす(盗める)アイテムの数値は落とす(盗める)確率)
行動内容
- 牙を伸ばして前方の相手を攻撃する。
- 光線を発射して前方の相手を攻撃する。
- 石化光線?/リング状の光線で前方の相手を石化させる特技。
総評
デスティニー2
作中説明
種族 |
LV |
HP |
攻撃 |
防御 |
知性 |
命中 |
回避 |
幸運 |
爬虫類 |
16 |
1607 |
177 |
174 |
22 |
113 |
98 |
18 |
SP回復 |
SP軽減 |
TP回復 |
TP軽減 |
防御回数 |
重量 |
EXP |
ガルド |
36 |
88 |
0 |
0 |
8 |
|
34 |
35 |
属性防御(%) |
地:0 |
水:-47 |
火:+56 |
風:0 |
光:0 |
闇:0 |
特殊耐性 |
- |
落とすアイテム |
オレンジグミ(26%)・グラディウス?(1%) |
盗めるアイテム |
- |
出現場所 |
|
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は落とす(盗める)確率の基本値)
行動内容
総評
シンフォニア
背中のツノが特徴ね
突然飛び上がった後に噛み付いてくるわ
(※基準はNormal 落とす(盗める)アイテムの数値は入手確率)
行動内容
- 目の前の相手に飛びかかる。
- 前方にリング状の眼光を放つ。
総評
トカゲの上半身と蛇の下半身を合わせたようなモンスター。
トイズバレー鉱山とその周辺の平原に出現する。
イノセンス
(※基準はノーマル ドロップ、ローバーは上段がレア)
行動内容
- 尻尾を叩きつけて前方の相手を攻撃する。
- 噛みつきで前方の相手を攻撃する。石化の追加効果。
- 前方の相手に噛みついた後、張り倒して攻撃する。
- 尻尾を突き刺して前方の相手を攻撃する。2HIT。
- 回転しながら尻尾を3連続で振り回して周囲の相手を攻撃する。
- 火の玉を飛ばして前方の相手を攻撃する。
総評
コブラのような頭部のトカゲ型のモンスター。
アシハラ周辺?と
ギルド管轄区域のRank3に出現する。
噛みつきや尻尾、火の玉で攻撃してくる。
石化効果の噛みつきと攻撃範囲が広い上に連続で行う尻尾を振り回す攻撃に注意。
ヴェスペリア
作中説明
No. |
種族 |
Lv |
HP |
TP |
229 |
鱗形 |
14 |
2,500 |
78 |
物攻 |
物防 |
魔攻 |
魔防 |
敏捷 |
160 |
172 |
91 |
44 |
84 |
弱点 |
耐性 |
EXP |
G |
LP |
- |
- |
39+4 |
73 |
3+3 |
落とすもの |
バジリスクのうろこ? (30+20%) ポイズンボトル (15+15%) |
盗めるもの |
バジリスクのうろこ (15%) |
出現場所 |
エフミドの丘? |
(※基準はNormal 落とすものは最大値)
行動内容
- 回転しながら尻尾を振り回して周囲の相手を攻撃する。
- 尻尾を2回連続で叩きつけて攻撃する。
- 3連続の噛みつきで前方の相手を攻撃する
- ポイズンファング?/3連続の噛みつきで前方の相手を攻撃する特技。
総評
トカゲ型のモンスター。
エフミドの丘?に出現する。
尻尾や噛みつきで攻撃してくる。
エクシリア
タイプ |
レベル |
HP |
TP |
物攻 |
物防 |
魔攻 |
魔防 |
テクニック |
10 |
2650 |
657 |
207 |
187 |
239 |
198 |
腕力 |
体力 |
知性 |
精神 |
敏捷 |
器用 |
136 |
112 |
110 |
58 |
81 |
197 |
経験値 |
16 |
ガルド |
29 |
落とすアイテム |
硬いうろこ(50%)・パナシーアボトル(30%) |
盗めるアイテム |
硬いうろこ(50%) |
出現場所 |
サマンガン樹海? サブイベント:参道の魔物? |
属性タイプ |
- |
状態異常耐性 |
|
(※基準はNormal 落とすものは最大値)
行動内容
対策、注意点、行動条件
緑色のトカゲ型モンスター。
TOSラタトスクの騎士
狙った獲物を石化させ、その特徴的な
長いアゴで突っついて壊してしまう
No. |
属性 |
レベル |
HP |
TP |
経験値 |
ガルド |
051 |
地 |
60 |
16968 |
304 |
562 |
0 |
種族 |
物理攻撃 |
物理防御 |
術攻撃 |
術防御 |
器用 |
幸運 |
魔獣族 |
903 |
962 |
455 |
433 |
900 |
92 |
属性耐性 |
弱点:風(-50%) 耐性:地(25%)・雷(50%) |
落とすもの |
トカゲのしっぽ? (52%)・邪眼? (5%) |
盗めるもの |
- |
残すもの |
ストーンボトル |
出現場所 |
ギンヌンガ・ガップ? (Lv.60) 闘技場シングルバトル ゴールド 4回戦 (Lv.?) ドワーフの鉱窟 (Lv.?) |
(※基準は戦闘ランク:ノーマル)
行動内容
- 目の前の敵を鼻先で突き上げて攻撃。
- 目の前の相手を4連続で噛む。
- 振り返って尻尾を振り下ろす。
- 横回転しつつ尻尾で周囲を薙ぎ払う。
- 頭を勢いよく振り下ろして目の前の敵を攻撃。
術技
術技名 |
習得Lv. |
消費TP |
属性 |
詳細 |
タッチダウン? |
8 |
11 |
地1 |
前方に跳躍し、落下の衝撃で周囲の敵を攻撃する技。 |
ドレッドチャージ? |
10 |
13 |
- |
執拗に相手を追尾しつつ猛進し、最後に頭突きでダウンさせる技。 |
ペトロブレス? |
20 |
26 |
地1 |
前方に砂を吐いて攻撃する技。7ヒット。 30%の確率で、攻撃した相手を石化状態(Lv.3)にする。 |
スキル
スキル名 |
習得Lv. |
消費SP |
タイプ |
詳細 |
対鳥族2? |
1 |
9 |
キラー |
鳥族モンスターに与えるダメージが1.25倍に増える。 同系統のスキルを複数つけた場合、最も強力なもののみ有効。 |
石化耐性? |
3 |
8 |
バフ |
石化状態に対する耐性が1.6倍に上昇。 |
移動速度低下攻撃2? |
15 |
8 |
デバフ |
攻撃した相手の移動速度を10%の確率で45秒間・0.4倍に減速させる。 |
風抵抗? |
30 |
3 |
エレメント |
風属性攻撃に対する耐性が1.20倍に上昇。 |
石化攻撃2? |
50 |
9 |
デバフ |
攻撃した相手を10%の確率で石化状態 (Lv.1) にする。 |
変化
総評
サーペント系のレベル100族。リザード型。とにかく石化させることに特化している。
前衛向きのステータスで、近寄る敵を片っ端から石化させていく。
関連リンク
関連種
ファンタジア(SFC)
ファンタジア(PS)
デスティニー(PS)
デスティニー(PS)
デスティニー2
イノセンス
エクシリア
TOSラタトスクの騎士
表記揺れ
ネタ
バジリスク(Basilisk)とはヨーロッパの想像上の生物の事。名前はギリシア語で「小さな王」という意味。
小さな蛇であるが、毒の息は岩を砕き、視線には死の魔力を秘めていると云われた。