+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
+ | 詳細・PS |
詳細(PS)
リトラーに助手を送り届けた後、ラディスロウを浮上させるために必要なきどうディスクの入手のために訪れるダンジョン。
リーネの村の西側にある三日月型の入江から海竜ベルナルドを使って入る。 途中、ソーディアンを設置しないと開かない扉があり、ソーディアンマスターと共に待機させる必要がある。 ここでウッドロウの武器を外して置いていくと壊れたイクティノスを装備している便利な裏技がある。 PS版ではスタンを置いていくことができ、待っている間装備させているソーディアンと会話するシーンが見られる。 バグ技の類なのだが、セーブバグを使った際のシャルティエやイクティノスの迷言が妙に有名。 スタンを待機させると、他のキャラがきどうディスクを入手して自動でクリアになるのだが、奥にある宝箱が取れなくなるので注意。 |
+ | 入手アイテム・PS |
入手アイテム(PS) |
+ | 出現モンスター・PS |
出現モンスター(PS)
晶術攻撃を使うイーブルスターやウィスプが強敵。
自力で最深部まで行く場合、スタン1人で攻略する可能性もあるのに、石化攻撃を行う敵まで出てくるので要注意。 先にコングマンやジョニーを加入させておくと保険になる。
固定敵(PS)
|
+ | 詳細・PS2 |
詳細(PS2) |
+ | 入手アイテム・PS2 |
入手アイテム(PS2) |
+ | 出現モンスター・PS2 |
出現モンスター(PS2)
固定敵(PS2)
|