+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
+ | 詳細・PS |
詳細(PS)
海底洞窟クリア後、空中都市に行く方法を探すために訪れる。
最初はダリルシェイド港から船に乗れば、イベントで海竜が連れて行ってくれる。 最深部にいるリトラーに会い、つのぶえを貰った後、次はきどうディスク入手のため、隠された神殿に向かうことになる。 同じマップである海底都市と違い、モンスターは出現しない。 浮上後はマップの水が消えて入れなかったマップに入れるようになり、首都ダリルシェイドにラディスロウとを繋ぐ転送装置が出現する。 空中都市編で一定の場所まで進めると宿屋や店が利用できるようになる。 特に武器屋、防具屋では強力な装備が買える。 ベルクラントクリア後は敵に占領されてしまい、入れなくなってしまう。 |
+ | ショップリスト・PS |
詳細の通り、ストーリー進行で店が追加されていく。
他の街に比べて高額商品がかなり多い。 最終的に入れなくなるが、防具屋で作中最強クラスの防具が買えるのでなんとしてでも買っておきたい。 お金が足りなければレンズ換金やたね育てで得たマム・ベインの売却でお金を稼いで、チャームボトルを使おう。 宿屋「勝手に宿屋」(PS)
1泊 30ガルド
道具屋「ラディスロウ」(PS)
武器屋「ラディスロウ」(PS)
防具屋「ラディスロウ」(PS)
|
+ | 入手アイテム・PS |
入手アイテム(PS)
海底都市探索時に水没して入れなかった部屋のアイテムを回収できるようになる。
パッとしないラインナップだが、一応、貴重な消費アイテムもある。 |
+ | サブイベントリスト・PS |
サブイベント・PS |
+ | 詳細・PS2 |
詳細・PS2 |
+ | ショップリスト・ロディオン侵入前:PS2 |
ショップリスト・ロディオン侵入前(PS2)武器屋「秘密兵器」(PS2)
防具屋「騎士勲章」(PS2)
道具屋「コレクター」(PS2)
装飾屋「自分自身」(PS2)
食材屋「バランスアップ」(PS2)
|
+ | ショップリスト・ロディオン侵入後:PS2 |
ショップリスト・ロディオン侵入後(PS2)武器屋「秘密兵器」(PS2)
防具屋「騎士勲章」(PS2)
道具屋「コレクター」(PS2)
装飾屋「自分自身」(PS2)
食材屋「バランスアップ」(PS2)
|
+ | 入手アイテム・PS2 |
入手アイテム・PS2 |