紅蓮剣(ぐれんけん)
概要
紅蓮剣とは、空中から炎をまとった剣や火炎弾を投げつける剣技のこと。
初出はファンタジアのクレス・アルベイン。
作品により演出が違う。
英語版表記は
ToD:「Throw Sword」(「剣を投げる」の意)
ToE:「Flaming Sword」(「燃える剣」の意)
その他:「Hell Pyre」(「地獄の薪」の意)
登場作品
ファンタジア
|
分類 |
タイプA |
属性 |
武器依存・火 |
HIT数 |
6 |
消費TP |
10 |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
LV50 |
判定は斬依存、浮かせ効果有り、ダウン効果有り 最初の2HITが武器依存で残りが火属性 |
特技の一種。
クレスがLv50で習得する。
斬り上げで敵を浮かせてから、炎をまとった剣を投げて攻撃する。
少しだけ浮かせて短いダウンを奪うことができる。
攻撃後、剣が手元に戻ってくるまでに大きな隙が出来てしまうと言う致命的な欠点がある。
発動から1発目の攻撃判定が出る直前までは物理攻撃に対して無敵。
SFC版では剣と槍または斧装備時でそれぞれエフェクトが異なる。
剣は斬り上げた後回転する球状の炎を斜め下に放つが、槍または斧を装備していると斜め下に細長い炎を放つエフェクトに変化する。
ファンタジア はるかなる時空
地下墓地でのダオス戦にてクレスが使用。インデグニションと同時に攻撃し、ダオスに深手を与えた。
フェンビースト戦では開幕で使っている。
デスティニー(PS)
??? |
分類 |
タイプC・奥義 |
属性 |
火 |
HIT数 |
4 |
消費TP |
10 |
威力 |
※ |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
第二部でアルメイダにいるクレスとアーチェのクイズに35問以上正解する |
発動条件 |
ディムロスを装備している |
強い浮かせ、短時間のダウン効果 ※斬り-75(1,2HIT目), 斬り-25(3HIT目), 知力+25(4HIT目) 発動後、武器を外した状態になる。 地面に刺さったディムロスに近づくと武器装備状態に戻る |
奥義の一種。
スタンが第2部の
アルメイダのクイズイベントで手に入る奥義書を手に入れると習得できる。
斬り上げと共に敵を炎に巻き込んだ後、ディムロスを投げ、爆発させて追撃する技。
スタンの奥義の中で唯一、組み合わせ技でない奥義でもある。
この技を放つとスタンは武器が外れ、ディムロスを拾うまで素手で戦うことになる。
この状態では
獅子戦吼以外の技を放つのは不可能。気をつけよう。
また、武器が外れるため、ディムロスを装備して戦闘に突入しても無属性で攻撃できる。(素手は必ず無属性になるため)
壁に敵を追い詰め、
魔王炎撃波と交互に連発すれば、それだけでハメコンボになる。
ちなみに、素手の状態でも敵を壁に追い詰めればハメコンボが可能。敵を壁に追い詰め、壁方向の十字キーの斜め上を押しながら攻撃し続ければハメられる。タイミングなど何もなく、本当にただ攻撃ボタンを押し続けるだけで良い。
殆どのテイルズオブシリーズのハメコンボはTP切れを起こすと途切れるのに対し、このハメ技は1度壁に追い詰めれば、消費が何もないのでTP切れなどの心配が一切なく、更に無属性なので効かない敵も存在しない。正に完璧なハメ技と言える。
この技を技欄にセットするなら、素手でも発動でき、更に敵を吹き飛ばす効果を持つために非常に相性が良い
獅子戦吼もセットする事をお勧めする。
ディムロスを拾いに行くのに敵が邪魔なら
獅子戦吼で吹き飛ばせるし、他にも事前にディムロスを投げておき、吹き飛ばして壁に追い詰めて素手による無属性攻撃でハメたり、ディムロスを投げる前に壁に吹き飛ばし、
魔王炎撃波と組み合わせてハメる事だってできる。
火属性が効かない一部の敵も無属性のハメコンボで始末でき、それ以外の敵もその気になれば
魔王炎撃波と組み合わせてハメられたりと
皇王天翔翼の補助として技欄に組み込めばスタンは本当に無敵になる。
石碑の碑文
一閃は紅蓮の如く燃え上がる炎の剣
デスティニー(PS2)
炎の斬り上げから、回転斬りにより生じる獄炎弾を打ち出す術剣技。 |
分類 |
術剣技 |
属性 |
斬・火 |
HIT数 |
5 |
消費CC |
3 |
威力 |
350 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv26 |
発動条件 |
術技にセットする以外にスチールガントレット装備時に空中で屠龍閃を放つ事でも発動可能 |
空中発動可能 ハイパーガントレット装備時に紅蓮剣から連携して発動する獅子戦吼は獅吼爆炎陣に変化 |
術剣技の一種。
スタンがLv26になると習得できる。
炎を纏い、回転しながら飛び上がり、下方に火炎弾を放つ。オリジナル版と異なり、ディムロスを投げない。
火炎弾は敵を貫通する特性を持つ。
打ち上げ性能は低いので、奥の敵を狙ったり、空中の敵を攻撃したり、空中晶術の起点として使うのが良い。
未習得でも
スチールガントレットを装備した状態で空中で
屠龍閃を放つと発動できる。
習得後でも技に
屠龍閃をつけるだけで二つの技が使えるので便利。
ただ、DC版では
屠龍閃が空中でも使用可能となり、更にこの空中の
屠龍閃は非常に高い性能を有する為、ありがたみは非常に薄くなってしまった
ハイパーガントレットを装備した状態で紅蓮剣から連携して
獅子戦吼を放つと
獅吼爆炎陣に変化する
エターニア
協力技の一種。
リッドと術者の立ち位置が非常に近い状態で
虎牙破斬と
ファイアボールを同時に出すと発動する。
虎牙破斬の斬り上げで敵を持ち上げ、斬り下ろしと共に炎の衝撃波を叩きつける。
これ以降の作品では空中から火炎弾を投げつける剣技として定着。
斬り下ろし部分と衝撃波は火属性で、技のタイプは特技扱いだ。
ちなみに協力技は、技の発動から終了まで発動者が無敵状態になる。
シンフォニア
空中から炎の闘気を放つ奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
火 |
HIT数 |
4 |
消費TP |
22 |
威力 |
300 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv40 イラプション習得 |
|
奥義の一種。
クラトスと
ゼロスがLv40以上かつ、
イラプションを習得していると習得する。
斜め後方に飛びあがりながら攻撃したあと、空中で炎の闘気を投げつける奥義。
攻撃後は敵との間合いが開くので、一撃離脱戦法に向く。
また一撃目が無駄になるが、遠距離攻撃として使う手もある。
イノセンスR
闘気で練り上げた火球を 空中から敵に向かって放つ秘技 |
分類 |
秘技 |
属性 |
火 |
HIT数 |
1 |
消費TP |
21 |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv42 |
ヴェスペリア(PS3)
空中から炎の闘気を放つ奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
火 |
HIT数 |
3 |
消費TP |
18 |
威力 |
340 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
初期習得 |
物魔比率7:3 使用回数100回以上使用で空中発動可能 スキル変化:剛・紅蓮剣(紅蓮・剛烈) FS:↓ |
奥義の一種。
フレンが最初から習得している。
空中から火炎弾を投げつける技。
ラピードの
紅蓮犬と違い飛び上がる際に攻撃判定が無い。
空中発動した際、その場に留まるラピードの物と違い斜め後ろへ飛び退くのでOVL中の連射性能で劣る。
フレンの奥義の中で唯一空中発動可能な技。
発動後に敵との間合いが開いてしまうのでコンボの締めに使いたい。
第二秘奥義の始動技にもなっている。
台詞
そこぉっ!
+
|
モーション画像 |
技を使用後、敵との間合いが開く。
|
エクシリア
一人が放った炎の力を受けて、もう一人が斬り上げながら飛んだ後、 斬り下ろしつつ炎の闘気を飛ばす共鳴武身技。 |
分類 |
共鳴武身技 |
属性 |
火 |
HIT数 |
3 |
消費TP |
- |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
発動条件 |
虎牙破斬+ファイアボール |
浮かせ、ダウン、引き起こし効果 |
共鳴武身技の一種。
アルヴィンの
虎牙破斬と
ミラか
ローエンの
ファイアボールで発動する。
虎牙破斬の斬り上げで敵を持ち上げ、斬り下ろしと共に炎の衝撃波を叩きつける。
ダウン効果を持ち、初期で使える共鳴術技では使いやすい部類。
吹き飛ばすのでチェイン中は連携の妨げになったりすることがある点には注意。
台詞
ミラ「燃えろ!」
2人 「紅蓮剣!!」
エクシリア2
ユニーク共鳴術技の一種。
アルヴィンの
虎牙破斬+
ミラの
ファイアボール等で発動する。
虎牙破斬の斬り上げで敵を持ち上げ、斬り下ろしと共に炎の衝撃波を叩きつける。
ダウン効果を持ち、派生元が増えたことにより共鳴術技では使いやすい部類。
吹き飛ばすのでチェイン中の〆に使い、秘奥義に連携しても良い。
台詞
ローエン「えいやっ!」
2人 「紅蓮剣!!」
TOSラタトスクの騎士
空中から炎の闘気を放つ奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
火0 |
HIT数 |
3 |
消費TP |
22 |
威力 |
3 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
第七章 |
気絶効果 |
斜め後方に飛びあがりながら攻撃したあと、空中から炎の闘気を投げつける奥義。
一撃目は敵と密着していないと届かない。
台詞
「紅蓮剣!」or「俺さまに惚れるなよ~!」
TOPなりきりダンジョン
|
分類 |
|
属性 |
- |
HIT数 |
- |
消費TP |
|
対象 |
|
係数 |
- |
習得条件 |
CP |
|
TOPなりきりダンジョン(小説版)
剣豪コスチュームのディオがノームに対して使用。フィニッシュを決めた。
剣気による大気摩擦で炎を起こし、それを剣に纏わせて投げつける奥義。
マクスウェルに対しても使用し杖を弾き飛ばした。飛ばされたマクスウェルの杖はクルールの攻撃で破壊された。
TOPなりきりダンジョンX
|
分類 |
|
属性 |
|
HIT数 |
|
消費EBG |
|
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
|
発動条件 |
|
台詞
TOWなりきりダンジョン2
斬り上げた後、敵へ炎の剣を投げる |
分類 |
技 |
属性 |
火 |
HIT数 |
|
消費TP |
15 |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
スタン:Lv.15 その他:Lv.8 |
跳び上がりながら斬り上げた後、炎を纏った剣を空中から前方斜め下へ投げつけ、着弾点で爆発を起こす。
剣は着地後に自動で使用者の手元へ戻るものの、その時に剣を掲げる動作が入るため、技後の隙はかなり大きい。
全体として『ファンタジア』で剣を装備している時の仕様に近い。
台詞
スタン「紅蓮剣!」
TOWなりきりダンジョン3
??? |
分類 |
|
属性 |
|
HIT数 |
|
消費TP |
|
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
|
発動条件 |
|
TOWレディアントマイソロジー
|
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
|
消費TP |
|
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
|
TOWレディアントマイソロジー2
|
分類 |
奥義 |
属性 |
火 |
HIT数 |
3 |
消費TP |
15 |
威力 |
400 (200+100×2) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv.33 |
|
分類 |
奥義 |
属性 |
火 |
HIT数 |
3 |
消費TP |
15 |
威力 |
250 (100+50+100) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv.29 |
|
分類 |
奥義 |
属性 |
火 |
HIT数 |
4 |
消費TP |
15 |
威力 |
350 (100×3+50) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv.29 |
TOWレディアントマイソロジー3
|
分類 |
奥義 |
属性 |
火 |
HIT数 |
3 |
消費TP |
16 |
威力 |
422 (72+175×2) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv.33 |
|
分類 |
奥義 |
属性 |
火 |
HIT数 |
5 |
消費TP |
16 |
威力 |
535 (75+115×4) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv.51 |
|
分類 |
奥義 |
属性 |
火 |
HIT数 |
5 |
消費TP |
16 |
威力 |
537 (77+115×4) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv.51 |
バーサス
TOHツインブレイヴ
レイズ
炎をまとった斬り上げから 火炎弾を振り下しとともに繰り出す |
分類 |
技 |
属性 |
火 |
HIT数 |
4 |
消費CC |
4 |
性質 |
斬 |
威力 |
260 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
武器「フセット」を入手 |
強化1 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化2 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化3 |
敵ののけぞり時間+0.1秒 |
強化4 |
敵の鋼体を2発分追加で削る |
強化5 |
MG増加量が10%上昇 |
強化6 |
空中でも連携できる |
空中発動可能 |
跳び上がりながらの横回転斬りで敵を打ち上げ、正面斜め下へ火炎弾を放ち着弾時に火柱を上げる。
空中発動時は、その場からほぼ動かずに攻撃する。
アップデートによって威力が245から上昇した。
台詞
「紅蓮剣!」
NAMCO×CAPCOM
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年12月09日 13:15