概要
エターニアに登場したボスモンスター。
セレスティアに君臨する影の総領主。
登場作品
エターニア
No. |
85 |
攻撃属性 |
闇 |
Lv |
120 |
HP |
120000 |
攻撃力 |
300 |
防御力 |
0 |
命中 |
150 |
回避 |
150 |
知力 |
75 |
幸運 |
120 |
重量 |
5 |
状態異常 |
凍結 命中率減少 |
EXP |
50000 |
ガルド |
0 |
落とすアイテム |
スマッシュマント(100%) ルーンボトル×3(100%)※1 |
盗めるアイテム |
- |
出現場所 |
バリル城 |
防御属性 |
物 |
水 |
風 |
火 |
地 |
氷 |
雷 |
光 |
闇 |
元 |
時 |
弱属性 |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
強属性 |
10% |
10% |
10% |
10% |
10% |
10% |
10% |
0% |
0% |
0% |
0% |
※1 正確には落とすアイテムではなく、HPを半分まで削り切った時のみ、戦闘終了後にアイテムに追加される。
(※基準はNormal)
行動内容
総評
セレスティア編中盤・
バリル城にて戦うことになるボス。
戦闘開始直後にいきなりエターナル・ファイナリティを放ってくることでこちらのHPが全員1にされてしまう。すぐにHPを回復させて対処したい。
またこのシゼルの大きな特徴として、晶霊術の詠唱中はすべての攻撃を受け付けなくなるという特性がある。このため、術の妨害は不可能と言っていい。
従って、詠唱に入られたら黙ってガードして回復行動を徹底する。
攻撃するチャンスは詠唱終了時と移動時に限られることになるので逃さないようにしたい。
なお、この戦闘は半分までシゼルのHPを減らすと自動的に終了する。
この時点ではかなりの強敵で、負けても話は進むが、HPを減らして終わらせるとアナウンスは無いが、アイテムが入手できるのでなるべくなら全滅しないように戦いたい。
何故か防御力0な上に属性耐性もかなり緩いので攻撃手段には困らないはず。
No. |
85 |
攻撃属性 |
闇 |
Lv |
120 |
HP |
120000 |
攻撃力 |
300 |
防御力 |
0 |
命中 |
150 |
回避 |
150 |
知力 |
75 |
幸運 |
120 |
重量 |
5 |
状態異常 |
凍結 命中率減少 |
EXP |
50000 |
ガルド |
0 |
落とすアイテム |
エリクシール(100%) オールディバイド(100%) |
盗めるアイテム |
- |
出現場所 |
シゼル城 |
防御属性 |
物 |
水 |
風 |
火 |
地 |
氷 |
雷 |
光 |
闇 |
元 |
時 |
弱属性 |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
強属性 |
10% |
10% |
10% |
10% |
10% |
10% |
10% |
0% |
0% |
0% |
0% |
(※基準はNormal)
行動内容
総評
ラストダンジョンである
シゼル城で待ち受ける最終ボスの第1形態。
パラメータや術などに関しては
バリル城で戦ったときとまったく変わっていない。
こちらのHPを強制的に1にするエターナル・ファイナリティも健在だが、今度はこちらにもその対となる
極光波(エターナルインフィニティ)があるため対策は充分である。
詠唱中完全無敵の性能もそのままだが、ラストダンジョンまで来れるようになるころにはこちらはバリル城で戦った時よりも更にレベル、装備共に充実しているため、格段に楽になっているはずだ。
なお、このシゼルを倒したあとは回復の暇すら与えられず
(ネレイド)と連戦となるためになるだけ余力を残した状態で挑みたい。
TOWなりきりダンジョン3
作中説明
No |
- |
備考 |
- |
HP |
|
属性 |
- |
攻撃 |
|
防御 |
- |
知力 |
|
素早さ |
- |
経験値 |
|
ガルド |
- |
弱点属性 |
- |
耐性属性 |
- |
特殊性能 |
- |
落とすアイテム |
- |
盗めるアイテム |
- |
貰える食材 |
- |
出現場所 |
|
(※基準はNormal 落とす(盗める)アイテムや貰える食材の数値は入手確率)
行動内容
対策、注意点、行動条件
総評
関連リンク
関連種
ネタ
最終更新:2024年10月24日 17:12