ブリーブ(ぶりーぶ)
概要
SFC版ファンタジアから登場したモンスター。
登場作品
ファンタジア(SFC)
防御属性 |
無 |
地 |
水 |
火 |
風 |
雷 |
光 |
耐性率 |
- |
無 |
無 |
無 |
無 |
無 |
無 |
行動内容
- 舌で相手を突く。
- ド根性ジャンプ/大きくジャンプして相手に飛び掛かる特技。
総評
未来アルヴァニスタ周辺に出現するカエルのモンスター。
ポイズントードの強化版。
新たに
ド根性ジャンプというどっかで聞いたことのある特技を使用するようになった。
実は耐性が非常に優れているのだがそもそも耐久力自体が低いため普通に殴り倒せる。
特に強敵という訳でなく何よりフィールドにしか出てこないモンスターなので影が薄い。
ファンタジア(PS)
作中説明
No. |
160 |
レベル |
|
HP |
2560 |
TP |
0 |
攻撃力 |
149 |
防御力 |
72 |
回避 |
45 |
敏捷 |
|
命中 |
|
攻撃属性 |
水 |
重さ |
1 |
気絶耐久 |
|
EXP |
96 |
ガルド |
196 |
状態付加 |
- |
異常耐性 |
|
落とすアイテム |
- |
盗めるアイテム |
- |
出現場所 |
未来精霊の洞窟 |
防御属性 |
無 |
地 |
水 |
火 |
風 |
雷 |
光 |
闇 |
物 |
無効化率 |
0% |
0% |
50% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
耐性率 |
0% |
0% |
回50% |
-60% |
0% |
-20% |
0% |
20% |
0% |
(※基準はNormal)
行動内容
総評
未来の
精霊の洞窟に出現するカエル型のモンスター。
G・フロッグを初めとするカエル型モンスターの強化版で4番手。
G・トードの未来の時代における同ポジション。
能力値で劣る
ナイトウィングよりEXPとガルドが低い上にレアモンスターの出現場所には出てこないため影が薄い。
ファンタジア(GBA)
防御属性 |
無 |
地 |
水 |
火 |
風 |
雷 |
光 |
闇 |
物 |
耐性率 |
- |
- |
半 |
弱 |
- |
弱 |
- |
半 |
- |
行動内容
総評
PS版の紺色の姿で登場。今作ではPS版と違い3番手。
SFC版にあった強力な耐性とド根性ジャンプが無くなりただの地味なザコ敵になってしまった。
下位種の
ポイズントードと違って状態異常を入れてくるわけではないので特に注意すべき点もない平凡な相手である。
デスティニー(PS)
行動内容
総評
エターニア
No. |
206 |
攻撃属性 |
物 |
Lv |
59 |
HP |
7000 |
攻撃力 |
300 |
防御力 |
300 |
命中 |
140 |
回避 |
130 |
知力 |
78 |
幸運 |
28 |
重量 |
1 |
状態異常 |
- |
EXP |
858 |
ガルド |
1900 |
落とすアイテム |
レモングミ(35%)・エリクシール(1%) |
盗めるアイテム |
エリクシール(20%) |
出現場所 |
ネレイドの迷宮(2層目~5層目) |
防御属性 |
物 |
水 |
風 |
火 |
地 |
氷 |
雷 |
光 |
闇 |
元 |
時 |
弱属性 |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
50% |
0% |
0% |
0% |
0% |
強属性 |
0% |
0% |
0% |
0% |
50% |
0% |
0% |
50% |
0% |
0% |
0% |
(※基準はNormal)
行動内容
- 頭突きで前方の相手を攻撃する。
- 貫通するビームで前方の相手を攻撃する。
- 瞬間移動する。
総評
ネレイドの迷宮に出現するツチノコ型のモンスター。緑の縞模様の
レプティルや
ラーナの強化版。
Lvの割に妙に低い能力値が特徴。
瞬間移動してくる敵だが、意外に逃走の邪魔になりにくいので印象に残りにくい敵。
ただし
ミラージュナイツや
イビルリッパーといった強敵と一緒に出てくるため、普通に戦う分にはものすごく邪魔な敵と化す。
関連リンク
関連種
ファンタジア(SFC・GBA)
ファンタジア(PS)
デスティニー
エターニア
ネタ
密かにエターニアまで皆勤賞だった。
姿が毎回変わるので名前だけではあるが・・・
最終更新:2025年03月22日 22:48