ヒアデス(ひあです)
登場作品
エターニア
| No. |
225 |
攻撃属性 |
物 |
| Lv |
40 |
HP |
45000 |
| 攻撃力 |
500 |
防御力 |
800 |
| 命中 |
380 |
回避 |
120 |
| 知力 |
100 |
幸運 |
140 |
| 重量 |
4 |
状態異常 |
- |
| EXP |
4000 |
ガルド |
30 |
| 落とすアイテム |
メンタルバングル(100%) たまご(100%) |
| 盗めるアイテム |
- |
| 出現場所 |
晶霊の棲む町アイメン ネレイドの迷宮(第5層) |
| 防御属性 |
物 |
水 |
風 |
火 |
地 |
氷 |
雷 |
光 |
闇 |
元 |
時 |
| 弱属性 |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
50% |
0% |
0% |
0% |
| 強属性 |
10% |
20% |
20% |
20% |
20% |
20% |
40% |
0% |
0% |
0% |
0% |
(※基準はNormal)
行動内容
総評
襲撃後の
晶霊の棲む町アイメンに出現するボス。最初のボスである
????が大幅にパワーアップしたバージョン。
晶霊術を多用した
????と異なり、こちらは特技をメインに使ってくる。
特技の連携でハメられることがあるので出来る限り挟み撃ちにして戦いたいところ。
特にHPが減ってから使う
カースドオーラからの
デスフィンガーの連携はまとまってると一気にやられかねないので必ず分散して戦いたい。
その後、
ネレイドの迷宮の第5層でボスとして出現。
ここでは
ラウカマール2体と合わせて登場し、1対3の戦闘となる。
カースドオーラ→デスフィンガーの連携はやはり鬱陶しい。
| No. |
233 |
攻撃属性 |
闇 |
| Lv |
150 |
HP |
128000 |
| 攻撃力 |
380 |
防御力 |
800 |
| 命中 |
180 |
回避 |
120 |
| 知力 |
73 |
幸運 |
65 |
| 重量 |
5 |
状態異常 |
マヒ・衰弱 |
| EXP |
30000 |
ガルド |
0 |
| 落とすアイテム |
- |
| 盗めるアイテム |
- |
| 出現場所 |
バリル城 |
| 防御属性 |
物 |
水 |
風 |
火 |
地 |
氷 |
雷 |
光 |
闇 |
元 |
時 |
| 弱属性 |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
0% |
| 強属性 |
20% |
40% |
60% |
40% |
40% |
60% |
40% |
40% |
40% |
20% |
20% |
(※基準はNormal)
行動内容
総評
バリル城の晶霊砲で戦うことになるボス。見た目が大幅に変わり、全身を鎧で包んだような姿になった。
特技と晶霊術をバランスよく使い、さらに非常に高い防御性能を誇る。
やはり挟み撃ちにするのが有効。グランドダッシャーの被害はなるべく抑えたい。
ちなみに1戦目より攻撃力自体が下がっている上に、強烈だった
カースドオーラと
デスフィンガーを使わなくなっているのでこちらの方が楽に倒せるかもしれないが、グランドシェイクによる衰弱は鬱陶しいので対策は必要。チャージレーザーによる麻痺にも注意。
ハード以上だとブラッディハウリングのHP回復効果で長期戦になりがち。
重たいので、サイクロンが使用できるならガンガン撃って拘束しつつ攻めるといい。
関連リンク
関連種
ネタ
最終更新:2025年09月13日 19:02