atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
tanaka_lol @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
tanaka_lol @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
tanaka_lol @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • tanaka_lol @ ウィキ
  • Shen

tanaka_lol @ ウィキ

Shen

最終更新:2011年01月04日 15:58

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • Introduction
  • Laining Phase
  • Recommended Build
  • Team Fighting
  • Jungling
  • Ultimate
  • Compatible
  • Incompatible

Introduction

tank
jungilngもできる
laneにいても強い
globalult
忍者はかっこいいので絶対勝てるlol
passiveでki strikeが付く
マナなし(気)

Laining Phase

skill buildは1>3>2ただし1>2>3の人もいる。
基本的なこと。
殴るときはpassiveのki strikeがあるときのみ、なるべくクリープには1番を使ってki strikeを残しておく。
ハラスはすべて2番で受け止める。
3番のtauntを当てられるようにする。
lvl1~3
junglerを守るために大体3番から取るので、1番のlvlが2になるlvl3になるまではハラスをしない。
lvl3からは1番ハラス+殴りでLH、ki strikeがあるときは3番で突っ込んでもいいが、なるべくlvl4になって2番を使えるようになってからにしよう。
lvl4になったら
ki strike→3番→1番→2番
でハラスをできる。
しかし大量な気を使うので気の管理をしっかりすること。特に1番でハラスし続けると気がなくなりやすい。
lvl6~
味方を守れる全射程ultを覚える、minimapをしっかり見ていこう。

タワーが折れ始めたらshenの時間
折ったor折られたタワーのレーンをひたすらsolo pushしよう。
もし敵が無視して集団戦を始めるようであれば、ultで飛んで5vs5にすればいいし
味方がgangすかしたら、タワーが折れる。
序盤こけてもsolopush timeでfarmできるので挽回できる。
ただし、ある程度強くならないとsolo pushできないのでレーニングで最低でもsun fireかomenとlvl2の靴を買っておくこと。
もし敵にgangされたらPSの出番。
普通に来た道を戻るとgangされる可能性が高いので森の中へ逃げる。
3番をフルに活用すればかなりの確立で逃げ切れるはずだ。
あるいはtopを押していれば敵のmidの2ndのタワーあたりを通ってbotに逃げるなど、敵が予想もしないルートで逃げることが大事。
スロー以外のCCでultが中断されてしまうが、敵のベースに3番で入ってultをすればほとんど逃げ切れる。
終盤はTop or Botをshenがpushして、他4人でその反対のレーンをpushするのがいい。

Recommended Build

靴orDoransShield + pot
sunfire
omen
FoN
特にOmenはult→3番Omenとやると超かっこいいので必ず作ろう。
あとsolopush時にgangされたときの生存率も上がる。
Sunfireが無いとpush能力が低すぎるので必ずタワーが割れる前に作っておこう。
FoNが無いと足が遅いのでできれば作ろう。
あとはsashもsolo push時にgangされたときの生存率を上げる意味でもかなり有効。
他にはCD重視であれば
Omen SpritVisage + マスタリーで40近いCDを手に入れられる。
そうするとlvl3ultが70秒毎(AsheのultのCDに近い)に撃てるのでかなり強い。
お金に余裕があればSpritVisageを作っておこう。

Team Fighting

initiateは3番でしかできないのであんまり向いていない。
あくまで3番は守りのskillとして使う、forcusが合わされた味方を助けるために使うor敵のチャネリングスキルを中断させるなど。
かならずultは使うこと、ultからの参加が好ましい。
もし最初からteamfightに参加している場合は、よくマップを見て一番やばそうな味方に付ける。
安全に戦えるという意味ではやはりZliと同じで味方の火力につけてあげるのがいいだろうか。
1番を使ってしまうと気が少なくなって3番が使えないことが多いので、なるべく1番は控える。

Jungling

特に何も考えず1番→3回殴る→1番→・・・
でいける。
ただし1番をつけてないとヘルスが回復しないので、死にそうなクリープには1番を刺さないこと。
早さはそんなに早くないというか、ちょっと遅いぐらい。
gang時
3番+赤でgang性能自体はそこそこ高い。
特に何も考えずに3番殴りでok
ただし、味方にスタンスネア持ちがいた場合はきちんと効果が切れそうになったら3番を使うこと。
shenのjungle自体味方の構成的にjunglingできないときにやるものなので、普通にマップをコントロールし
中立クリープをそこそこかって、適当にgangするぐらいの気持ちでプレイしよう。
jungling時は最初にOmenを作る感じになるか?

Ultimate

基本てきにディフェンシブに使うのが一般的かつ有効な使い方だが、panthやTFのultのようにオフェンシブに使うのもあり。
特にteamfightするときに先だしでultを使えば確実に有利に戦える。
xin morgana kassadin poppy annie panth等
initiateできるがtankでは無いチャンプと非常に相性がいい。
高火力かつultで一時的だが硬くなれるので強力なinitiatとなる。

Compatible

特に相性がいいチャンプ:morgana xin kennen akali
morgana xinのultとshenのultをあわせると、高火力かつ硬い強烈なinitiateができる。
ultを使った後さらにshen自身でCCをつけれるので大変相性がいい。

相性がいチャンプ
ほとんどのチャンプ
どこにいてもgangから味方を守れるので、ほとんどのチャンプと相性がいいといえる。

Incompatible

udyr poppy amumu mundo。
自身でinitiateができる、自信で動きを完結できる、CCが少ない、このようなチャンプとは相性が悪い。
udyrがスタンさせたultで飛んで3番を使ったところで特に何も起きない、別にult使わなくてもudyrは大丈夫。
poppyに飛んだところで別にpoppy自身でどうにかできる。
amumuに飛んだところでamumuは関係なくinitiateする。
mundoにトンでも、飛んでる間に敵に逃げられてる。
しかし、amumuみたいな自身でinitiateできるチャンプがいる場合味方を守ることに全力を出せるのである意味相性がいいといえる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Shen」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
tanaka_lol @ ウィキ
記事メニュー
  • レーン管理
  • jungle考察
  • jungler
  • タワー割り
  • 構成
  • 上達する方法
  • minionについて
  • EffectiveHealth
  • マスタリー
  • ルーン
  • サモナースペル
  • jungler対策
  • カウンターピック
  • タワーダイブ
  • Tierリスト
  • ハラスについて
  • 相性
  • Farmingについて
  • dragon baron control

+ champion考察
  • Alister
  • Amumu
  • Ashe
  • Ezreal
  • MF
  • Garen
  • kassadin
  • Morgana
  • Morde
  • Renekton
  • Shaco
  • Shen
  • Swain
  • Vladimir
  • Urgot
  • Zilean
  • Gragas

  • ****** Morde

  • Kobe24Style
  • EUStyle

  • レーンごとの役目New!!
  • How to play Ranged Carry
  • パーフェクトレーンコントロールガイド
  • 5PremadeRankedのアドバイス

  • 飛びつきskillのすすめ
  • プレイヤーがキチガイTierList
  • オススメアイテム
  • 色々
  • 動画
  • Replay
  • 倉庫
  • 試合感想
  • LoLbase


  • ネタ投稿


  • 配信掲示板
  • LoL避難所
  • TankaUploaderその2
  • TankaUploader
  • LOL Replay Client

合計: -
今日: -
昨日: -
トップページの合計: -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 2118日前

    トップページ
  • 4087日前

    倉庫
  • 5106日前

    メニュー
  • 5106日前

    レーンごとの役目
  • 5126日前

    Ezreal
  • 5128日前

    How to play Ranged Carry
  • 5174日前

    パーフェクトレーンコントロールガイド
  • 5190日前

    EXPについて
  • 5227日前

    今熱いチャンプtierlist
  • 5231日前

    ハラスについて
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2118日前

    トップページ
  • 4087日前

    倉庫
  • 5106日前

    メニュー
  • 5106日前

    レーンごとの役目
  • 5126日前

    Ezreal
  • 5128日前

    How to play Ranged Carry
  • 5174日前

    パーフェクトレーンコントロールガイド
  • 5190日前

    EXPについて
  • 5227日前

    今熱いチャンプtierlist
  • 5231日前

    ハラスについて
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.