Abyssal・Malformed/アビサル・マルフォームド


カードタイプ:Monster/モンスター
エキスパンション:Thornwood Siege/ソーンウッドの猛襲

英語版
Card Name Number Class Health Gold XP VP Text
SPIKE LASHER 3 ABYSSAL・MALFORMED 7 2 1 4 BATTLE:Destroy all Food Items. Gain 1 Disease for each Food Destroyed.
GHOST TOXIN 2 8 2 2 4 BATTLE:Destroy 1 Light Item. Gain 1 Disease if one is destroyed.
SNAKEWYRM 2 8 2 2 5 BATTLE:Destroy 2 Militia. Gain 1 Disease for each Militia destroyed.
SPIDER BLOAT 2 9 3 3 6 BATTLE:Destroy 1 Fighter. Gain 1 Disease for each level of that Fighter.
DEATH POLYPS 1 10 3 4 7 BATTLE:Destroy 1 Monster. Gain 1 Disease for each XP that Monster was worth.

日本語版
カード名 枚数 分類 ヘルス 金貨値 経験値 勝利点 テキスト
スパイク・ラッシャー 3 アビサル・マルフォームド 7 2 1 4 戦闘:すべての食料アイテムを廃棄する。廃棄した食料1枚につき病気1枚を得る。
ゴースト・トキシン 2 8 2 2 4 戦闘:明かりアイテム1枚を廃棄する。廃棄したなら、病気1枚を得る。
スネイク・ワイアーム 2 8 2 2 5 戦闘:民兵2枚を廃棄する。廃棄した民兵1枚につき病気1枚を得る。
スパイダー・ブロート 2 9 3 3 6 戦闘:戦士1枚を廃棄する。廃棄した戦士のレベル1につき病気1枚を得る。
デス・ポリプス 1 10 3 4 7 戦闘:モンスター1枚を廃棄する。廃棄したモンスターの経験点1につき病気1枚を得る。

Thunderstone Advanceルール使用時変更点
  • レベル表記追加:Level2
  • カードを廃棄するBattle Effect/戦闘効果はAftermath Effectに変更されます。
  • 上記以外の戦闘効果は変更されません。
  • Militia/民兵を参照する能力と効果全ては、Regularも同様に扱います。

カード解説/CARD GLOSSARY

エラッタ


カード分析

平均ヘルス/金貨値/経験値/勝利点 = 8.4/2.4/2.4/5.2

所感
  • Malformedとは奇形の意。その名に違わぬ異形の魔物たち。複数の生物を強引に合成させたようなデザインが印象的。
  • 高い平均ヘルスを誇る種族。最下位のSpike Lasherですらヘルス7とDragon/ドラゴン級。その分、金貨値・経験点・勝利点のいずれも高め。
  • 腐敗を司るのか特殊能力はカード廃棄と病気が連動したものとなっている。
    廃棄能力もちだがその特性上圧縮には使えない。
  • 廃棄能力が発揮されるのは戦闘後なので、討伐の直接的な障害にはならない。ヘルスは高めなものの火力を確保しさえすれば安定して狩れるので結構美味しい獲物である。
  • 火力確保のために攻撃値が高めな戦士系を雇用したいところだが、Spider Bloatに引っかかるのは不味い。
    また、病気の対処のために僧侶を多めに雇用すると火力不足になる可能性がある。メインとなる英雄の選択は悩みどころ。
  • Death Polypsは全モンスターでも4体しかいない経験点4点持ち。勝利点も高く、このクラスの獲物としては比較的狩りやすい方なのでなんとかして倒していきたい。



関連カード

狩りやすいカード

苦手とするカード

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月11日 21:50