Chalice Mace/チャリスのメイス



カードタイプ:Village/村
エキスパンション:Heart of Doom/最後の血戦

英語版
Card Name Number Class Cost Gold Weight Light VP Text
CHALICE MACE 8 WEAPON・BLUNT 5 2 6 * 1 ATTACK +3
Clerics require 3 less Strength to equip. Light +1 if equipped to a Cleric.

日本語版
カード名 枚数 分類 コスト 金貨値 重量 明かり 勝利点 テキスト
チャリスのメイス 8 武器・打撃 5 2 6 * 1 攻撃+3
僧侶が装備するなら必要体力-3。
僧侶が装備したなら明かり+1。


カード解説/CARD GLOSSARY



カード分析


所感
  • Chalice/チャリスの名を冠する武器。事実上の僧侶専用武器である。
  • 僧侶以外が装備すると重たいHatchet/ハチェット。さすがに重さ6に見合う威力とはいいがたい。
  • 僧侶なら体力3で装備可能な上に明かり1がついてくる。Flaming Sword/フレイム・ソードや、Divine Staff/ディヴァイン・スタッフと同等。1勝利点のおまけがついているのが他の2枚にない利点。
  • 威力の高さは上記カードが証明済み。僧侶と一緒に引けなかったとき重さ的に死にカードになりがちなので、民兵は積極的に廃棄し、僧侶以外の英雄は体力6以上のものを起用したい。
  • 僧侶がいない状況ではあまり採用する価値はないが、他の武器が弱く、これを素で持てる戦士がいる状況でなら考慮してもよいか。
  • 最終盤だとGoodberries/魔法果実等と同じく勝利点稼ぎのためだけの購入はあり。5コストと比較的買いやすいほう。



シナジー
  • Isri BladeSpinner/イズリの剣回し:無駄な重さがメリットになるケース。重さ6ながら5コストと投げながら次弾を装填するのに向くほか、装備することも可能。

アンチシナジー

得意なモンスター

苦手なモンスター

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年11月12日 13:52