Flaming Sword/フレイム・ソード



カードタイプ:Village/村
エキスパンション:Thunderstone/サンダーストーン

英語版
Card Name Number Class Cost Gold Weight Light VP Text
Flaming Sword 8 Weapon・Edged 5 2 5 1 Magic Attack+3

日本語版
カード名 枚数 分類 コスト 金貨値 重量 明かり 勝利点 テキスト
フレイム・ソード 8 武器・鋭利 5 2 5 1 魔法攻撃+3

カード解説/CARD GLOSSARY


カード分析


所感
  • 大人気のFireball/ファイアボールと同じ修正値がわずかコスト5で。しかも金貨値2のオマケ付!
  • 代わりに武器である上に重さ5という欠点を加えられている。
    民兵保存食では持てず、また1レベルで体力5ある英雄は戦士を除くと意外と少ない。
  • 5コスト金貨値2というのは買い物においてかなりの安定。
  • 火力は間違いなくトップクラス。体力5英雄を雇用する、Feast/ごちそうで民兵に装備させる際のカード効率を上げるなどといったことを意図的に行うようにしていき、安定して強さを引き出したい。
  • 基本セットのころは壊れた武器がまわりに多かったため少々地味な印象があったが、カードプールが増えた現在においては、かなりの上位に位置する武器である。
  • "武器・魔法"かなと思いきや、"武器・鋭利"である。Short Sword/ショート・ソードよりも安いことを考えると、何か物理的な方法で火をつけているのかもしれない。
  • Noxious Slag/ノキシャス・スラッグへのダメージ計算において鋭利であることを忘れてしまいがち。

シナジー

アンチシナジー

得意なモンスター

苦手なモンスター


Thunderstone Advance対応版
※Download Thunderstone Print and Play企画版。
http://www.alderac.com/thunderstone/2012/05/26/download-thunderstone-print-and-play/ 参照。
Card Name Number Class Cost Gold Weight Light VP Text
Flaming Sword 8 Weapon・Edged・Magic・Light 5 2 5 1 Magic Attack +3
  • MagicとLightの属性が追加された。
  • 重量5武器全般に言えることだがRegularならThunderstone Shard1枚で装備できる点は追い風。
    世界全体に体力増強カードが少なく、その効果も低めなのは逆風。
  • Longswordあたりと比するとクラシック武器の性能の高さが感じられる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月03日 01:32