Ambrosia/神聖食
カードタイプ:
Village/村
エキスパンション:Wrath of Elements/精霊獣の怒り
英語版
Card Name |
Number |
Class |
Cost |
Gold |
Weight |
Light |
VP |
Text |
AMBROSIA |
8 |
ITEM・FOOD・MAGIC |
6 |
2 |
|
|
2 |
DUNGEON:All Heroes gain Strength +2 and ATTACK +1.If a Hero would be Destroyed during the battle, discard the Hero instead. |
日本語版
カード名 |
枚数 |
分類 |
コスト |
金貨値 |
重量 |
明かり |
勝利点 |
テキスト |
神聖食 |
8 |
アイテム・食料・魔法 |
6 |
2 |
|
|
2 |
ダンジョン:すべての英雄は体力+2と攻撃+1を得る。戦闘中に英雄が廃棄されることになったとき、その英雄を廃棄する代わりに捨てる。 |
カード解説/CARD GLOSSARY
- 手札の英雄は全員、「神聖食」の恩恵を受けます。ダンジョン効果や戦闘効果によって廃棄されることはありません。
カード分析
所感
- たびたび登場するFeast/ごちそう亜種のひとつ。破格の勝利点2をもつ
- 勝利点16点が普通に手が届く範囲で村に眠っているというのは戦略的に極めて重要。
- Goodberries/魔法果実と違い、直接攻撃力に繋がるので無駄になりにくい。暇があったら積極的に入手したい。
- ごちそうと同時に村に存在した場合、序盤は意外と悩む。体力修正値が低いのもあるが、何より金貨値の差が大きい。
- 廃棄の置換はなかなかに便利。
- 攻撃力を得るためにダンジョン効果を使用してしまうと置換効果も強制で発動するので「敵を倒しながら民兵廃棄」といった目的には使えない。
- 魔法アイテムではあるが、魔法攻撃は出ない。注意。
シナジー
アンチシナジー
得意なモンスター
苦手なモンスター
最終更新:2012年12月11日 22:20