名前 |
リーガルマンモス |
分類 |
哺乳獣類 |
初出 |
19話 |
捕獲レベル |
48 |
生息地 |
リーガル島 |
概要
通称「古代の食宝」。
リーガル島の食物連鎖の頂点に君臨する巨大マンモス。
その巨体から繰り出されるパワーはまさに圧巻で、あらゆる猛獣を一踏みで粉砕し、長い鼻で日に数トンもの獲物を吸い込んであっという間に骨にしてしまう。
成長が早く出生時の10メートルから数週間で体長50メートルにもなり、500年以上の間常に成長し続ける。
成長して巨大になるにつれ
捕獲レベルは高くなり、
捕獲レベル48というのは作中で登場した個体のレベルである。
二本の鼻を持っており、左の鼻で獲物を吸い込んで右の鼻から骨を放出する。
鼻は全て硬い筋肉で、食べると牛や豚の舌のような食感がある。
胃は全部で12個あり、ほとんどのものを消化する。体内は広いため空気も通っており、中では猛獣が独自の生態系を確立している。
背中には生えている羽はかつて大空を飛んだ名残と言われているが、今では退化しておりほぼ必要ないものとなっている。
体内には全ての肉の部位の味を兼ね備えた
宝石の肉と呼ばれる肉が存在しており、その場所は個体によって異なる。
昔は本体を殺した後に解体して取り出していたが、近年では
宝石の肉のみを取り出せるようになり何度でも肉を入手することが可能となった。
また、巨大な個体なら直接体内に入って取り出すこともできる。
来歴
美食會が
グルメ細胞のレベルアップのために宝石の肉の独占を狙っており、それを阻止するために
美食屋四天王が招集される。
最終的には
トリコたちによって美食會の脅威から守られるも、
四獣侵攻の際に
牙王に一撃で殺されてしまった。
ゲームでの活躍
トリコ グルメサバイバル!2では、テーブル大草原のボスとして登場。トリコと
ゼブラを交互に操作して闘う巨大猛獣戦となる。
倒すとマンモスの体内エリアに移動し、奥に行くと宝石の肉が手に入る。
トリコ グルメガバトル!では、リーガル高原のギミックとして登場し、時々フィールドに現れてはプレイヤーを踏みつぶそうとする。
亜種
関連項目
最終更新:2016年12月23日 22:21