atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ゴーストオブツシマ-冥人奇譚-@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ゴーストオブツシマ-冥人奇譚-@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ゴーストオブツシマ-冥人奇譚-@ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ゴーストオブツシマ-冥人奇譚-@ ウィキ
  • 状態異常効果

ゴーストオブツシマ-冥人奇譚-@ ウィキ

状態異常効果

最終更新:2023年08月07日 15:18

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

  • 状態異常の重複について
  • 弱体化
  • 炎上
  • 毒
  • 閃光
  • 混乱
  • 出血

状態異常の重複について

同種の状態異常が重複した場合でも、効果時間や効果は重なっていく。
例えば、秒間100ダメージ、3秒間炎上の効果の場合。
1回目の炎上付与後、1秒経過してから再度炎上を付与するとして、以下の通りになる。
  • 1回目の炎上。1秒間に100ダメージ。
  • 2回目の炎上。その後2秒間は1回目と重なり、1秒間に200ダメージ。
  • 1回目の炎上の効果が終わり、最後の1秒間は2回目の炎上の効果のみが残る。
    1秒間に100ダメージ。累計で600ダメージ。

炎上・毒・出血といったダメージ系は
状態異常中に重ねても、状態異常が終わってから付与しても
累計ダメージが変動しない。
なのでこれらの状態異常を使う時は
重複させて使うことで素早く敵を倒したり
よろめき状態にすることが出来るようになる。

また、九死で使える「味方の周囲に炎上付与」なども
効果範囲が重なれば同様にダメージの重複が発生し
短時間で大きなダメージが見込める。

一方で閃光や混乱、弱体化は効果時間が変動するのみ。
後から短い効果時間に上書きされることはないものの
重複してる間の効果時間は無駄になってしまうので
その点には注意して使いたい。

弱体化

この効果を受けた敵に攻撃すると、ダメージが25%増加する。
また、逆に攻撃された場合はダメージを25%軽減する。
特にダメージ軽減効果が大きく、武具と合わせれば最大で半分近くまでダメージを減らせる。

地味な点だが、状態異常の威力にも影響がある。
特に刺客は、吹き矢で弱体化と毒が使えるので覚えておくと良いだろう。

炎上

一定時間燃え続け、体力が減っていく。
冥人が燃えた場合、転がることで鎮火できる。
ver1.14までは、炎上中の敵に闇討ができないという欠点があった。
ver1.15からは、炎上中の敵にも闇討可能となっている。

毒

敵と冥人とで効果が異なる。
敵の場合は一定時間、よろめきダメージを与える効果。
よろめきダメージを効率的に与えることが可能で、敵を無防備にしやすい。
特に体力が多く、ワープ移動を行う鬼に効果がある。雑魚には効果が薄い。

刺客の技である毒の果実で、体力にもダメージを与えるようになる。
一回あたりの威力はそれほど高くないが、吹き矢なら毒針が連射できるため
短時間で多くのダメージを稼ぎやすい。
また、よろめきダメージを同時に稼げるので攻撃の起点にもできる。

冥人の場合、毒を受けて少し経つとその場で吐く動作とダメージ。
その後は走れなくなり、そのまま少し経つと再度吐く動作とダメージ。梁の上にいる場合落ちる。
2度吐くと回復するが、吐く動作中は無防備になることもあり厄介な状態異常。
体力を回復すると、状態異常も解除される。回復手段はなんでも良い。
また鉤縄でぶら下がっているとダメージを受けることなく解除できる。

閃光

敵と冥人で少し効果が異なる。
敵の場合は一定時間、攻撃や移動を行わなくなる。
こちらから攻撃しても無防備なままで、反撃されることもない。
体力の高い鬼などを狙ったり、気力を溜めて奥義に繋げたりできる。

冥人の場合、少しの間視界が真っ白になる。(設定で黒に変更可)
敵の体力ゲージは、残り体力こそ不明瞭になるが近ければ見える。
攻撃や移動はできる。

混乱

敵のみ有効。
体力ゲージが紫色に染まり、混乱していない敵を攻撃するようになる。
また混乱中の敵による攻撃は、混乱していない敵にもダメージを与えるようになる。
混乱していない敵の攻撃でダメージを受けるようにもなり、同士討ちさせることが可能。

混乱直後は攻撃対象がリセットされる。混乱していない敵が近くにいれば、そちらに攻撃しだす。
冥人が攻撃を当てると、ダメージ次第で冥人に攻撃するようになる。

出血

敵のみ有効。
体力が継続的に減少する。炎上に似た効果。
効果中は体力ゲージの白ゲージが少しづつ伸びる。
体力ゲージを良く見ないと、効果が出てるのか分かりにくい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「状態異常効果」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ゴーストオブツシマ-冥人奇譚-@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 冥人
    • 侍
    • 弓取
    • 牢人
    • 刺客
  • 武具
    • 達人の試練
  • 状態異常効果
  • 百鬼九死
  • 大禍
    • 序幕
    • 二幕
    • 終幕
    • 壱与の難行
      • 第一幕/第三幕
      • 第二幕






ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 武具
  2. 序幕
  3. 状態異常効果
  4. 刺客
  5. 侍
  6. 百鬼九死
  7. 弓取
  8. 終幕
  9. 二幕
  10. 牢人
もっと見る
最近更新されたページ
  • 606日前

    武具
  • 608日前

    終幕
  • 608日前

    二幕
  • 608日前

    序幕
  • 608日前

    メニュー
  • 614日前

    刺客
  • 615日前

    牢人
  • 616日前

    弓取
  • 617日前

    侍
  • 633日前

    冥人
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 武具
  2. 序幕
  3. 状態異常効果
  4. 刺客
  5. 侍
  6. 百鬼九死
  7. 弓取
  8. 終幕
  9. 二幕
  10. 牢人
もっと見る
最近更新されたページ
  • 606日前

    武具
  • 608日前

    終幕
  • 608日前

    二幕
  • 608日前

    序幕
  • 608日前

    メニュー
  • 614日前

    刺客
  • 615日前

    牢人
  • 616日前

    弓取
  • 617日前

    侍
  • 633日前

    冥人
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
  4. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ヴィルシーナ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. BJローン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.