新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
スタッフ・声優
Vermilion -Bind of blood-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Zero Infinity -Devil of Maxwell-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Electro Arms -Realize Digital Dimension-
登場人物
用語
スキル
台詞
BGM
シルヴァリオ ヴェンデッタ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
Maggot baits
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
IZUMO4
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
シルヴァリオ トリニティ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
眠れぬ羊と孤独な狼
登場人物
台詞
BGM
虚空のバロック
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
双血の墓碑銘
登場人物
用語
能力・術技
台詞
DEAD DAYS
登場人物
用語
台詞
BGM
シルヴァリオ ラグナロク
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
マガツバライ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
ここでは猫の言葉で話せ
鏖呪ノ嶼
登場人物
用語
台詞
BGM
その他の項目
ネタ用語
過去コメント
運営議論所
要望・バグ報告所
リンク
正田崇作品 @ ウィキ
@wiki
@wikiご利用ガイド
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
ここを編集
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
機甲巨人化創星録
フルメタルギガース
綺麗な汚い花火職人
「見えてきたぞ、野郎ども。あそこが今日の死に場所だ」
『『『我ら
破壊弩
(
バリスタ
)
、鋼の巨人に栄光あれ!!』』』
『シルヴァリオ ラグナロク』
の用語。
新西暦1035年、
古都プラーガ
で勃発した
超人大戦
(
ギガントマキア
)
で壊滅した悪名高き傭兵集団――
強欲竜団
(
ファブニル
)
から流出した
人体改造技術
を起源とする人口進化論提唱団体、
その過激派にして最右翼
。
首領は、
ジェイス・ザ・オーバードライブ
。
“高度な機械技術による人体のサイボーグ化”
を至上のスローガンと掲げており、
それゆえ団員は例外なく
四肢
・
内臓のいずれか、あるいはすべてを鋼鉄に換装している重度の改造兵たち
で構成されている。
そういった理念から旧日本を崇める大和信仰を
過去の遺物
と断じ、
その元締めである
カンタベリー聖教皇国
へ積極的な敵対行動を開始。国力を少しでも削るべく日夜地道なテロ活動を仕掛けている。
戦場で手足の欠損した元傷痍軍人が構成員の大半を占めているためか、
心技体が高い水準を保ち個々の戦闘力は絶大
。
死地を幾度も潜り抜けた経験値を備えながら、最新の機械化兵として復活した戦鬼の群れは
時に戦場の花形――
星辰奏者
(
エスペラント
)
さえ超える暴威を顕わにしつつ、鉄風雷火を駆け抜ける。
なお、一見無軌道な破壊魔に見えるが、高度に訓練された連携を基に作戦行動を執るなど不可解な点も多い。
装備の充実や狂信に近い使命感など、
何らかの巨大組織
との密な背後関係がうかがえるものの、未だ全容は明かされないままである。
真相
その正体は
強欲竜団
(
ファブニル
)
が遺した技術思想が起源の人口進化論提唱団体、
その過激派にして最右翼
……
などでは決してない
。
彼らの真の姿とは
軍事帝国アドラー
第九北部征圧部隊
・
魔弓人馬
(
サジタリウス
)
。
部隊長
ジェイス・ザ・オーバードライブ
が率いる
カンタベリー聖教皇国最高指導階級星辰奏者・神祖討伐作戦特殊部隊
である。
作戦としては限界突破した維持性を有することで永遠――不老不死を体得した星辰奏者、
神祖
を討伐することによるアドラーの国益ないし神祖が行っているプロジェクトの阻止を目的としている。
その作戦にはジェイスの盟友でもある聖教皇国の間者、
アンジェリカ・フォン・アクトレイテ
との協力、そして商国からの協力者であるリベラーティ一族とその子飼いの傭兵、もう一人の神祖殺害可能能力保有星辰奏者、
終焉吼竜
(
ニーズホッグ
)
と協力して神祖を討伐する作戦である。
部隊の性質としては帝国に黄金期を齎した
第三十七代軍事帝国アドラー総統
・
クリストファー・ヴァルゼライド
を構成員が
奉じていること
。
それによる無辜の民への滅私奉公を主題としていることである。
作中ではカンタベリーの軍属である騎士との交戦による殺害のみしか描かれておらず、それ以外は描かれていないが彼らが敵国とはいえ無辜の民に対する人的被害をもたらす行動をとったかは怪しいところである。
各協力者との関係性としては幼くも聡明で、しかし劣悪と言える家庭環境により気を張り詰めていたアンジェリカをジェイスが労わることで良好な関係をとり、リベラーティの関係者とも部隊の壊滅阻止とグレンファルトの計画『神天地』の進行が遅いことで順調に神祖討伐の段取りを進められたセシルルートでは神祖討伐部隊『神殺し』の中核と言える
ミサキ
とも一隊員とが
気安い関係を
築いていた
。
(ただし一方で一部隊隊員がそれぞれ光へ『正当に』精神を割り振ったあり方を見て商国関係者からは帝国との戦闘が想定される依頼を今後一切放棄すると決めてはいた)
最高にタチの悪いモブ敵だと思う、ゼファーさんに是非戦って欲しい。 -- 名無しさん (2019-12-16 00:49:22)
バックにあるの帝国な気がする ここで過去作に出てない巨大な裏組織とか出てきてもポッと出感が拭えない -- 名無しさん (2019-12-16 00:52:35)
自分もバックは帝国だと思うな。ジェイスの服装とかすごい帝国軍人っぽいし、光属性持ちなのも閣下の影響とかあるでしょ。これまで出てきてない帝国部隊の人間とかありそう -- 名無しさん (2019-12-16 00:59:27)
公式サイトの用語集に「帝国は部隊編成をして新部隊を作ろうとしている」ってあるからそれで生まれたゲリラ戦特化部隊なのかもしれない(構成メンバーは過去の戦争で傷を負って名誉除隊した帝国軍人たち) -- 名無しさん (2019-12-16 01:06:10)
強欲竜団のテロリズムを参考にして生まれた帝国のゲリラ戦特化部隊、よく見れば戦闘シーンに帝国らしさを感じる(人間爆弾、煌赫墜翔、人間松明、剣の構え方) -- 名無しさん (2019-12-16 01:25:24)
↑訂正)特化部隊では -- 名無しさん (2019-12-16 01:25:49)
死んでも世界に迷惑をかける邪竜おじさんの本気 -- 名無しさん (2019-12-16 06:00:05)
まあ確かに信頼の究極の形かもしれんけど仲間の体を踏み台にしといて「これぞ、まさしく友情の力」って地の文で出てきた時は腹抱えて笑っちゃったよ -- 名無しさん (2019-12-16 07:32:09)
モブ一人一人がサイボーグの体に慢心せず心技体を極めているだけでも驚異なのに覚悟完了済みな上に団員がそれぞれコミュMAXで致命傷を負ったら仲間のために身を挺して後進がそれを糧にして(仲間の人間松明、部位爆弾投合)進み続けるとか相手からしたらクソゲー以下なんだよなぁ... -- 名無しさん (2019-12-16 10:56:02)
↑5帝国の部隊なら覚悟ガンギマリ振りも総統の勇姿をその目で見た事があるで説明つくしな -- 名無しさん (2019-12-16 10:59:44)
そういえば了解が帝国のポジティブだったしマジで帝国の可能性あるのか -- 名無しさん (2019-12-16 11:20:41)
オーバードライブさんのテロリストの分際で何言ってんだってルーファス君への説教も一本筋通るしな、祖国の為に戦っている軍人だとするなら -- 名無しさん (2019-12-16 11:23:02)
一般兵が気合と努力言ってるあたり丸ごと光に浸かってんなぁこいつら... -- 名無しさん (2019-12-17 18:49:59)
こいつらが帝国バックとしてなんで皇国に向かってんのかと思ったけど、そういやアッシュがアメノクラトと戦ってたからそこからの神祖の情報か -- 名無しさん (2019-12-17 19:20:10)
後はランスローがスパイ状態から正式にアドラーに寝返った可能性 -- 名無しさん (2019-12-17 19:22:47)
閣下が退役した傷痍軍人への保証を凄く手厚くしたって話もあったし、その恩に報いるために復帰した元帝国軍人ってのもありそう -- 名無しさん (2019-12-17 19:32:27)
強欲竜団の真似しながら聖教へのスパイ活動してたらアンジェリカから接触してきたとかかもしれない -- 名無しさん (2019-12-17 19:34:24)
そうなるとオーバードライブさんの星って、まさか滅奏解析して出来た派生型とかだったり?だから神殺しが出来るとか -- 名無しさん (2019-12-17 19:43:25)
↑有り得るな。神祖も神殺しを為し得る存在として真っ先に滅奏と界奏を挙げていたし。スフィア由来の力を有している可能性は高そうオーバードライブさん -- 名無しさん (2019-12-17 19:45:32)
ただ決戦兵器と比べると神殺しの効率はかなり悪いらしいけどはてさて -- 名無しさん (2019-12-17 19:48:45)
ポジティブポジティブふはははは、が頭からはなれないわ -- 名無しさん (2019-12-17 19:56:38)
↑3スフィア関連以外で神殺しできそうにないけど、あんだけ実験されたアッシュでもできなかったけど想定通りに星を発現するなんてできるんだろうか? -- 名無しさん (2019-12-17 20:15:27)
糞眼鏡1号の置き土産+二号の人体改造技術+制御可能なスフィア(滅奏)+ミリィ これだけ盛れば何とか…ならんか -- 名無しさん (2019-12-17 20:19:37)
公式サイトの軍事帝国アドラーの項目でギルベルトがスフィアの創造と解明に成功したって噂が流れているって書いてあるんだよな。手元にゼファーさんというスフィア持ちを有しているアドラーがその辺の研究進めていてもおかしくはないと思う -- 名無しさん (2019-12-17 20:44:18)
でもゼファーさん一家は良い顔しないだろうなぁ。チトセネキやイヴさんも必要と分かってても苦い顔しそう -- 名無しさん (2019-12-17 20:54:19)
これは異常者の集まり -- 名無しさん (2019-12-18 00:18:35)
叡智宝瓶の成果物なんじゃないかねぇ。帝国もまだまだ闇が深そうでワクワクが止まんねえぞオイ -- 名無しさん (2019-12-18 01:38:09)
今のところチトセネキが頭みたいなものだから他国に先んじるために仕方なくって感じよね。能力にスフィア関係してるとしたら、糞眼鏡の研究の発展系って感じかね -- 名無しさん (2019-12-20 17:20:01)
ヴェンデッタでオリハルコンをまともに使うなら体を取り替える必要があるってあったし、これをやってるだろうね。あとはそのオリハルコンをゼファーさんが滅奏と繋げて相性がいい奴に付けるくらいは…やってくれるか? -- 名無しさん (2019-12-20 17:45:53)
総統の光の薫陶を受けたうえでその総統を滅ぼした滅奏を宿しているんだったら「力に貴賤なんてない」ってスタンスも良くわかるんだよなぁ -- 名無しさん (2019-12-20 18:37:58)
綺麗なこと言ってても実際はただのキチガイテロリスト集団だから気持ち悪い -- 名無しさん (2019-12-21 13:22:48)
目的を達成するにはテロリズムが一番だから手っ取り早いから仕方ない -- 名無しさん (2019-12-21 14:15:12)
怖すぎてクスリでもキ目照るのかこいつらって思いました。 -- 名無しさん (2019-12-21 15:17:21)
騎士団相手にキメてたじゃないか -- 名無しさん (2019-12-21 15:20:02)
↑3前作の強欲竜団みたいに、テロも社会に貢献しちゃうってのが語られたからなぁ(極楽浄土感) -- 名無しさん (2019-12-21 16:52:15)
先に詫びといてくれって誰の事だろう? -- 名無しさん (2019-12-22 02:22:44)
テロリストじゃなくて帝国側の軍人じゃないの、だとしたら対帝国を掲げてた邪竜が遺した宝を超有効活用してるという皮肉極まりないことになるが -- 名無しさん (2019-12-22 09:07:54)
オーバードライブさんのテロリストが何偉そうに説教しているの?も職業軍人だとしたら納得な内容になるし異様なまでの覚悟ガンギマリぶりも総統の光の薫陶を受けたからで説明つくしなー。先に詫びといてくれも総統に対してか -- 名無しさん (2019-12-22 10:01:39)
もし本当に帝国軍なら、人間松明してこれが友情の力とかしてるのを復帰したゼファーさんはドン引きしながら見てるんだろうな… ルーファスと違ってそれはそれとして使えるなら使いそうだが -- 名無しさん (2019-12-22 12:38:14)
帝国の新技術なら死想恋歌・残影系統の汎用技術もあり得るな -- 名無しさん (2019-12-22 12:51:00)
帝国流の了解(ポジティブ)+帝国と敵対する強欲竜団由来の技術を手に入れられる位置にいた+気合と根性…ねえこれ糞眼鏡の置き土産では?二号さんもある程度関わってそうだけど -- 名無しさん (2019-12-22 16:04:02)
そういえばシズルさんって何処に行ったんだっけ? 糞眼鏡と本気おじさんの両方の知識と技術を繋げて活かしてしかも改造手術に適正高い技能持ってる彼女が関わってる可能性凄くありそうなんだけど -- 名無しさん (2019-12-22 17:10:16)
流石にああいう前向きな感じで死刑になりましたはないだろうから司法取引で祖国に再び貢献することを条件に恩赦みたいな形じゃねぇかな?だからギガース帝国の特殊部隊説が正しい場合アステリズムが義肢とかそういう方面への応用が効きそうな彼女が関わっている可能性は高いと思う -- 名無しさん (2019-12-22 19:58:34)
総統とその光に焼かれた人達の有効活用&膿を出す目的で作られたのかなぁ。光なら使い捨て・汚れ役なのを理解した上でOK!しそうだし -- 名無しさん (2019-12-22 20:15:25)
まじでカンタベリの一般兵や市民からしたらただのキチガイのゴミどもだよな -- 名無しさん (2019-12-24 09:28:38)
テロリストだろうが、よその国の軍だろうが、自国の軍だろうが、自分達を蹂躙する存在なんてそんなもんやぞ -- 名無しさん (2019-12-24 18:05:32)
いざとなったら、足りない部分はみんなで補いあおうということで、某村正のガッツァイダーみたいな感じになってくれると胸熱だね -- 名無しさん (2019-12-25 07:45:40)
ガニュメデスのように焦がれたものの、生き長らえてしまった光の亡者たちの死に場所を与えているとすれば納得はいく。閣下が見たら絶対ブチ切れ案件だけど。 -- 名無しさん (2020-01-02 21:23:54)
体験版で全滅してて草 -- 名無しさん (2020-01-02 21:56:49)
あいつらはあそこで死ぬためだけに調整してきてる決死隊だぞ まだ他にもいるだろ -- 名無しさん (2020-01-03 01:32:00)
↑2だから「向こうで先に侘び入れておいてくれ」なのかもしれない(先にあっちで閣下に怒られてきてくれ、じきに俺達もそっちに行くから) -- 名無しさん (2020-01-03 01:33:24)
侵略国家が当然のように存在してドンパチやってる世界でテロリストがーとか言ってもただの甘ったれ。生き残れない奴らが悪い -- 名無しさん (2020-01-03 14:19:36)
そう言う格好付けて粋がったこと言う奴に限って、いざ自分が蹂躙されて殺される側に回っちゃうと「嫌だーッ!死にたくないーッ!!」って生き恥さらす奴らばっかで笑っちゃうんすよね。だから邪竜おじさんは格好いいっス。 -- 名無しさん (2020-01-03 15:00:26)
自分の体で自爆加速!俺はもう死ぬ!わかってるな戦友!おうともくらえ友情パワー!(友の身体爆弾)捨て駒上等精神含めてチンキチ率の高い集団だぁ・・・(遠い目)・・・そういえばアドラーって閣下の影響で下の方まで覚悟の決まり方半端なかった設定でしたねぇ・・・? -- 名無しさん (2020-01-24 21:52:33)
帝国の光の亡者収容施設だったか… -- 名無しさん (2020-02-15 02:27:23)
何の情報を知らせずに突然コンテナから出てきて周囲の人間に爆弾投げつけながら「やったなオイ!」と親しげに肩叩いてくる奴、一応協力者ではあるけどまあ仲良くしたくない -- 名無しさん (2020-02-15 07:37:10)
↑2違うよ。洗脳施設だよ… -- 名無しさん (2020-02-15 09:35:59)
狂気ではあっても自発的なので洗脳ではないなー寧ろ主体性の塊なので走狗に留まる洗脳機関よりタチ悪いとも言うが。 -- 名無しさん (2020-02-15 10:36:32)
憧れは止まらないからな、仕方ないね! -- 名無しさん (2020-02-15 10:37:37)
ギルベルトの非人道的実験の遺産! ゼファーとミリィの兄妹の技術協力! 光に焦がれた兵士大量! アドラーの集大成が邪悪すぎて吹く -- 名無しさん (2020-02-15 12:55:21)
ギガースは総統閣下への憧れ拗らせたトンチキ光の亡者どもの体の良い廃棄って側面もあるのかもなぁ・・・ -- 名無しさん (2020-02-15 13:05:09)
どんな国家にもグロテスクな暗部があるってどっかの老板も言ってたし、帝国もヤバい所はヤバいってことでしょ -- 名無しさん (2020-02-15 15:46:29)
こんなトンチキな光に満ちた暗部は見たことねぇ! -- 名無しさん (2020-02-15 15:57:19)
高濱曰く「ガニュメデスは氷山の一角」。そりゃあポンポン使い捨てられるくらい総統閣下に憧れて四肢欠損しちゃうくらい戦い続ける亡者も出てくるってもんよ。 -- 名無しさん (2020-02-15 16:04:21)
むしろ閣下の光に焦されながら生来の優しさはあんま失われてないっぽいのでほんとに穏やかな人だったんだろうなガニュメデス -- 名無しさん (2020-02-15 17:04:52)
結局恋人よりも優先順位が高くなって泣かせているんだよなぁ…とは言っても閣下に貢献すること=誰かの涙を拭うことに間接的に貢献するだからそういう理屈も込めて閣下についていったわけだから本当に優しい人だったんだろうな -- 名無しさん (2020-02-15 17:16:14)
総統>恋人なだけマシで、総統>>>>>>恋人家族その他、総統以外切り捨てになったが光の亡者というか -- 名無しさん (2020-02-15 17:55:13)
強欲竜が前身になってるってカバーストーリー、どこまで嘘だったんだろ、一部のメンツに元ファヴニルがいるぐらいはありえるかぁ? -- 名無しさん (2020-02-16 16:36:58)
そもそも本気おじさんが頭おかしいだけで大半はアッシュみたいにアドラー憎しかワーグナーの素材みたいな哀れな犠牲者だろうからほぼ嘘では? -- 名無しさん (2020-02-16 17:59:50)
しかし考えれば神殺しには帝国の部隊一つかそれに相当する軍勢がバックアップについているのか。更に商国のトップクラスの豪商一族の全体的な支援もありに完遂後の社会的混乱を押さえるべく迅速な聖教国の乗っ取りのための準備の人員や組織、派閥が商国だけでなく帝国の勢力も含めて存在するのが示唆されていると...あれ、もしかしなくともlight主人公勢力としてはかなり権力などが大きい? -- 名無しさん (2020-02-17 18:26:40)
だからこそベルグシュライン卿は神殺しは武力だけの存在ではないって評したのよね -- 名無しさん (2020-02-17 18:53:35)
ぶっちゃけ本気で表面上なろうなぞりまくってるんだよなラグナロク、主人公に都合の良すぎる環境が整いまくってるあたりが特に。だがこれは主人公が狂い啼くのが恒例のシルヴァリオサーガだ -- 名無しさん (2020-02-17 21:37:35)
なろうっていうか、もっと昔からある主人公の足を引っ張る奴がいないご都合主義ですな(ギガースでさえ作戦上では極めて協力的である) -- 名無しさん (2020-02-17 21:52:45)
足引っ張るやつがいたらその時点で詰むであろう敵やからね -- 名無しさん (2020-02-17 22:31:07)
アドラーが神祖の存在把握してるのにゼファーさん投入しないこと自体が、ご都合主義みたいなもんだからな… -- 名無しさん (2020-02-18 00:19:21)
ゼファーさんを出すとアドラーからのカンタベリーへの政治干渉が否定できないことになるから、真実をお互いわかっていても建前上は否定できる状況じゃないと不味いのだ -- 名無しさん (2020-02-18 00:33:10)
ギガースの件でカンタベリー側から抗議があってもしらを切ればいいし、キレて向こうが実力行使に走ったならばこれ幸いと報復()のため政治的大義のもとにゼファーさんを投入できるのだ -- 名無しさん (2020-02-18 00:39:19)
なろうがどうこう言ってる奴はなろうについて欠片も知らないアホぐらいだからスルーしていいんじゃねえのって気がする -- 名無しさん (2020-02-18 02:32:10)
なろうだけを言ってるなろう狂い -- 名無しさん (2020-02-18 02:52:02)
なんか今更な疑問なんですけど、オーバードライブはサジタリウスの隊長って情報はカンタベリーに伝わってないんすかね?帝国、ゾディアックの活躍はかなり大々的に報じてるし、神祖たちがゼファーの所在を掴んでるってことは帝国内に密偵とかいそうなモンだけど -- 名無しさん (2020-02-18 05:09:42)
この世界アストラルのせいで精密機械使えないはずなんだけどどうやってサイボーグ化してんの? -- 名無しさん (2020-02-18 08:42:02)
ファブニルの技術の流用なら適性の有無に関わらない手術とアダマンタイト製義手とかでアストラルと感応して動かしてるとか? -- 名無しさん (2020-02-18 09:42:27)
現在公式が質問を募集しているから疑問点は積極的に公式にも質問して行くと良いと思うぞ -- 名無しさん (2020-02-18 11:57:43)
公式への質問はどこでお問い合わせ出来るんだ?自分も質問できるなら質問してみたい。 -- 名無しさん (2020-02-18 12:24:51)
公式サイトトップページの宣伝ラジオメール募集のコーナーやで -- 名無しさん (2020-02-18 12:40:59)
むしろリアリティ考えたら、幾ら強い奴でも組織のバックアップなしに活躍はほぼ不可能ってのは円環少女で学んだ。むしろそういうのがないのに活躍するのがご都合主義なのだ -- 名無しさん (2020-02-18 17:55:56)
体験版時点で狂い哭いてない!おかしい!って意見は違うと思うぞ。あくまで導入なんだから -- 名無しさん (2020-02-18 20:16:07)
アッシュも体験版時点では別に狂い哭いてなかったな。なんかちぐはぐだって意見もあったけど普通に総統の後継者なんだろうなって認識が割と主流だった記憶 -- 名無しさん (2020-02-18 20:45:43)
体験版2のモヒカン野郎の死に台詞が陽気すぎて爆笑した。 -- 名無しさん (2020-02-19 20:48:49)
この人たちの出所がサジタリウスなら、あの大虐殺を生で見てきてる可能性あるよね -- 名無しさん (2020-02-22 19:58:54)
総統の輝きを間近で見てるならこんなぶっ飛んだ死狂い軍団なのも納得ですわ。 -- 名無しさん (2020-02-22 21:49:44)
英雄信者が2桁で収まる筈がないよね^^ -- 名無しさん (2020-02-22 22:04:17)
総統としては実に遺憾の意を示すだろうけどね>「うーし、じゃあ死ぬかぁ!!」「行け、リカルド!!」「お前の気持ちは受け取った!!」総統閣下「ふざけるな」 -- 名無しさん (2020-02-22 22:10:16)
閣下が傷痍軍人の待遇改善したって設定が、こんな形で拾われると思わんやろ -- 名無しさん (2020-02-23 06:21:01)
姿が帝国軍人に使い回しだった時点で察しはついてた -- 名無しさん (2020-02-29 00:01:40)
高濱曰く「ガニュメデスは氷山の一角」に震える。狂った光の狂信者の特攻部隊とか怖すぎて… -- 名無しさん (2020-03-11 22:05:44)
何か、こいつら体験版以降の話でも綺麗な花火になって吹っ飛んでいくらしいね。まぁ、体験版をやる限りでも、こいつらが出てくる戦闘では絶対何十人と吹っ飛ぶイメージしか湧かないけどさ…… -- 名無しさん (2020-03-26 17:13:20)
強欲竜団の存在のせいで特攻が基本戦術扱いされてるだけでも吹くのに、皆自主的に仲間の為に自爆するし、復讐心と悲痛さがない鬼滅隊だよこいつら・・・ -- 名無しさん (2020-03-27 20:41:54)
↑正しく異常者の集まりだな・・・ -- 名無しさん (2020-03-28 15:38:57)
アスクレピオスの時にマルスさんとウラヌスちゃんに蹴散らされながらも一命をとりとめて総統の雄姿を見た感じの連中なんやろうなぁ -- 名無しさん (2020-03-28 16:04:38)
この集団見てると、ミツバオバサンの商魂の逞しさがよく良く分かるなw -- 名無しさん (2020-04-25 07:46:16)
モブがモブしてないこの集団ww -- 名無しさん (2020-04-25 07:58:53)
影響元が太古の秩序(アマツ)が暴虐なら是正しようなだけに、そりゃ神様がなんぼのもんじゃ人間は素晴らしいんじゃオラァ!な集団になるわなw -- 名無しさん (2020-04-25 14:59:12)
俺らは戦い抜きましたぜ、誰かの明日を守るために! -- 名無しさん (2020-04-25 22:29:19)
総統閣下もこれにはモヤモヤ -- 名無しさん (2020-04-25 23:13:19)
彼らも守るべきアドラーの民だしね。そうしないための単騎決戦するつもりだったから -- 名無しさん (2020-04-25 23:15:59)
なお、帝都どころか太陽系がさらば友よする模様 -- 名無しさん (2020-04-25 23:23:46)
守るべき人や祖国のために戦ってるだけの人達であって狂人どころか至極真っ当な組織だよね まぁ、戦い方がうん -- 名無しさん (2020-04-25 23:27:31)
手段に拘って目的を見失うのは軍人として3流以下だから…(精一杯のフォロー) -- 名無しさん (2020-04-25 23:30:17)
↑こいつらの親分は手段に拘って目的が消し飛ぶんだよなぁ -- 名無しさん (2020-04-25 23:48:28)
いや? 基本目的は見失わないぞ? ただ目的が手段に耐えられないだけだ -- 名無しさん (2020-04-25 23:53:06)
↑2総統閣下は英雄としては5億点ぐらいもらえるけど人間としては破綻者がいいとこだからしょうがない。つまり英雄は神、君もギルベルトと一緒に英雄を目指さないか? -- 名無しさん (2020-04-25 23:57:10)
こいつら一応モブなのに、最終決戦でさらっと書いてるけど、ユグドラシルの加護受けたアメノクラト何体かぶっ壊してるんだよね… -- 名無しさん (2020-04-26 00:18:30)
ま、まぁミサキから(最低限の)加護は受けてるから……!(なおそれで埋められる戦力差のはずはない) -- 名無しさん (2020-04-26 00:20:18)
彼らには閣下信仰ブーストが常にかかってるからよゆーよゆー -- 名無しさん (2020-04-26 00:22:32)
最初に書かれてた悲しいことに機械化されたただの人間ではエスペラントには敵わないとは何だったのか…… -- 名無しさん (2020-04-26 00:30:08)
↑為せば成る何事もだァ!そうだろ我が愛しのジークフリートよ -- 名無しさん (2020-04-26 00:33:09)
↑2過去を振り返る暇があれば未来に進むべきだぜ! -- 名無しさん (2020-04-26 00:33:49)
↑3大丈夫?シルヴァリオシリーズの地の文だよ?(何の意味もないムラサメ師匠との特訓思い出しながら) -- 名無しさん (2020-04-26 00:36:05)
↑4それは彼らが戦いの中で成長したということでは無いのかね?やはり人間は素晴らしい、すべては心一つなり! -- 名無しさん (2020-04-26 00:37:13)
↑5光を仰げば誰でも心一つで辿りつるのだよ。あぁ総統閣下万歳‼︎ -- 名無しさん (2020-04-26 00:53:44)
帝国特殊部隊で、基本やってることはテロリストで倫理観などどっかに放り投げてる連中なのにどこかさわやかさを感じるなかなか面白いモブ集団だったわ -- 名無しさん (2020-04-26 00:57:11)
どこぞの魔女が、価値を持つのは正しさとやらじゃなくて個人が秘めたその質量って言ってたし・・・でもこいつらモブだよ? -- 名無しさん (2020-04-26 07:26:22)
ヘリオス戦法をするモブ達 -- 名無しさん (2020-04-26 12:22:26)
↑3非正規軍がやるとテロ行為、正規軍がやると特殊破壊工作 -- 名無しさん (2020-04-26 12:26:17)
正しさに踏み躙られた闇側からしたら、どっちも同じか、その辺理解した上で俺は嫌なので・・・まあ今回は光側の話だし(盲目)! -- 名無しさん (2020-04-26 12:34:04)
↑闇も光になればいいだろう?どうして覚醒しないんだ? -- 名無しさん (2020-04-26 12:55:33)
無理にそれして、体が駄目になったのがアッシュだろ!逆に、光向きなのに闇になって性能トップクラスなのにトンチキ共には翻弄されることになったのがナギサちゃん -- 名無しさん (2020-04-26 13:25:57)
↑体が駄目になった?それはいけないマイナス5ポイント。閣下ならば改造に次ぐ改造で寿命が1年を切ったとしても必ずや光のために駆け抜けるだろう。ヴァルゼライド閣下ならばできたぞ? -- 名無しさん (2020-04-26 13:49:40)
↑てめぇは違う糞眼鏡!!でもとりあえずアドラー万歳!アドラー万歳!! -- 名無しさん (2020-04-26 14:06:34)
割と本気でアッシュが閣下並の精神力でヘリオスに負けず寿命問題もなんのそのした上で天駆翔として完成することを夢見てた辺りが糞眼鏡の糞眼鏡たる所以 -- 名無しさん (2020-04-26 22:30:57)
↑実際「誰かの為に/Hero's」ではきっちりアッシュの事認めてたしね -- 名無しさん (2020-04-26 22:42:36)
光って味方になるとこんなに頼もしかったんだな -- 名無しさん (2020-04-27 02:25:12)
ヴァルゼライド閣下と糞眼鏡も例えば血統派時代のアドラー描いたらマジで希望の象徴となるからね -- 名無しさん (2020-04-27 07:43:28)
「今度は茶番じゃねえぞニーズホッグ!」ってセリフすごく戦友感出てて好き。 -- 名無しさん (2020-04-27 12:09:06)
↑3 ギルベルトは本気でアッシュのことを捨て駒とかモルモットと思ってたわけではないのよね。本気で、君なら出来る、さあ雄々しく覚醒するのだ! と期待してたし、苦労させたぶん「良きもの」を返そうとしていた。その上でアッシュが潰れた場合でも、ヘリオスが潰れた場合でも目的達成が出来るように手筈を整えてただけで。徹底して卒が無いだけで、部下の命を粗末にしているわけではないのである。だからこそ始末が悪いのだが。 -- 名無しさん (2020-04-27 15:24:08)
良きものがギルベルトの考える良きものなのが一番のゴミ -- 名無しさん (2020-04-27 15:29:14)
ネームドキャラの普通の攻撃モーション演出の後にじゃあ俺たちもとばかりになんか普通の攻撃してるみたいな感覚で弾け飛んでいくの格好いいけど笑っちゃう -- 名無しさん (2020-04-28 09:19:59)
なんか熱い雰囲気出してるけど普通に頭おかしいでござる…… -- 名無しさん (2020-04-28 09:34:38)
最終決戦の自爆復活自爆祭りは笑うしか無かったよ。そりゃおまえ等ならやるだろうなって -- 名無しさん (2020-04-28 10:18:21)
↑2ヴァルゼライド閣下やカグツチも頭おかしいから今更である -- 名無しさん (2020-04-28 11:22:47)
↑3なんでや?笑顔の絶えないいい職場じゃないか!(満面の光スマイル) -- 名無しさん (2020-04-28 11:31:38)
強欲竜団とかみたいにそうさせられてるでもなく、自分からハイペリオン戦法する奴らが頭おかしくないわけなかった -- 名無しさん (2020-04-28 11:32:09)
第二次世界大戦でカミカゼしてくる日本人をアメリカはこんな気持ちで見てたんかなって思うとちょい複雑…流石に笑ってはいないだろうけど -- 名無しさん (2020-04-28 11:38:39)
多分あの自爆戦法見て一番複雑なの閣下じゃねえかなぁw -- 名無しさん (2020-04-28 11:49:00)
自分が寿命削ったのを棚上げして、機械化してカミカゼする兵士達に説教しそうな閣下 -- 名無しさん (2020-04-28 12:20:00)
アイザックにあんたも昔やんちゃしてたろとか言われて黙っちゃうトシローみたいな・・・でも総統だとそれでも説教しそう -- 名無しさん (2020-04-28 12:41:26)
返答→「異論はない。故に俺は塵屑だ。」 -- 名無しさん (2020-04-28 13:42:12)
再会して早々、みんなして「帝国万歳、閣下申し訳ございません」とワビ自爆してそうだから大丈夫だよ -- 名無しさん (2020-04-28 15:36:27)
全員とりあえず土下座から入って閣下もまぁ労いつつも説教してくるぐらいだろう。わび自爆は閣下が可哀想すぎる -- 名無しさん (2020-04-28 18:47:55)
一番最初に自爆戦法披露したときにジェイスさんが先に逝って謝っておいてくれって言ってるからな。総統閣下には間違いなく叱られるって自覚はあるんだろう。そして恐らく閣下の怒り方は「お前達は大事なアドラーの兵なのだから塵屑の俺のように自らを軽んずるような戦い方はするんじゃない」みたいな方向性になるのでますます深刻化するギガース達の光狂い。 -- 名無しさん (2020-04-28 18:58:58)
「気付いてるか兄弟」→「ああ、洗礼を受けてやがる。使徒ほどじゃないがな」→「道理でしぶといはずだぜ」→「頭を完全に潰してようやくだぜ」→「じゃあ、俺らも神殺しモドキできるな!」 そ の 理 屈 は お か し い -- 名無しさん (2020-04-28 19:21:41)
Q.あなたの残機は1、敵の残機は100です。どう勝ちますか? ギガース総員「自分が一回死ぬまでに相手を101回殺ればいい」 -- 名無しさん (2020-04-28 19:48:54)
何だやっぱり総統の背中を見てるじゃないか(対カーネイジピリオドを見ながら -- 名無しさん (2020-04-28 19:50:51)
自爆した後に友の右腕で敵を打撲してこれぞ友情の力!ってとこ、総統が見てたらめちゃくちゃ自分を責めそう。まあ自爆した友は天国でニッコリ笑ってるだろうけどw -- 名無しさん (2020-04-28 19:55:16)
ゼファーさんの外道戦法もやるじゃねえかって受け入れそうな連中だわ -- 名無しさん (2020-04-28 19:59:52)
先に戦友が敵陣の中で爆薬をドバーッと出してきた。それに続いてワシも肉薄して爆炎を出したんや。もうそこら中、肉片だらけや。やはり、大勢で光まみれになると最高や。こんな死に損ない共と光遊びしないか! 皇都であえる奴なら最高や。光キメたい奴、至急バリスタに連絡くれや! -- 名無しさん (2020-04-28 20:07:00)
死を厭わず仲間に託して散ることができるのは、ある意味神祖と対極的といえる -- 名無しさん (2020-04-28 20:10:14)
↑3絶対動揺はしないだろうな。ただブチ切れはするんじゃない?戦友だったらともかく帝国民だったら -- 名無しさん (2020-04-28 20:10:48)
↑ゼファーさんとは基本的に同じ陣営だからさすコルになるだけだと思う。なお光キメた連中に囲まれて称賛されたコールレイン少佐の目は死ぬ -- 名無しさん (2020-04-28 20:29:05)
↑敵対した場合のことを仮定して言ってんじゃないの? -- 名無しさん (2020-04-28 20:39:36)
ゼファーさんが外道戦法しても冷静に心理的効果を評価して嬉々として自爆戦法決行してくるんじゃないかなぁ… -- 名無しさん (2020-04-28 20:49:41)
EDの声優的にアルのおっちゃんもいるっていう…お前も光をキメてしまったのか… -- 名無しさん (2020-04-28 21:02:16)
おっちゃんはクリスが孤高選んだから対立したけど、協力依頼されたら喜んで力貸してくれそうだしな -- 名無しさん (2020-04-28 21:05:03)
「正体バレちまったからもう隠さなくていいぜ!うおおお、帝国万歳!!!」って言って自爆していくのホントに好き、そんな爽やかに自爆するな -- 名無しさん (2020-05-01 19:32:53)
↑2むしろあの人自分を頼らずにやったことに怒ってた人だから、ただ総統としては数少ない損得勘定抜きで自分を止めようとしてくれる人だから本当に巻き込みたくなかったんだろうね -- 名無しさん (2020-05-01 19:38:52)
総統閣下の近くにいて、善性の人間でありながら過度な信奉はしないおっちゃんがある意味シリーズで一番異端の人間説は一番言われてるからな...... -- 名無しさん (2020-05-01 19:45:05)
こいつら柄悪すぎィ! -- 名無しさん (2020-05-02 10:49:38)
アンジェリカ√の皇都住民には本気で同情を禁じ得なかった -- 名無しさん (2020-05-02 17:17:21)
ヴェンデッタ序盤にも魔弓人馬の活躍(殺られ役)があったな。あの時に改造部隊がいたらどうなっていただろう -- 名無しさん (2020-05-02 20:02:48)
ゼファーが引く -- 名無しさん (2020-05-02 20:11:46)
むしろあそこで辛うじて生き残った奴がやたら活きの良いギガースのメンバーな可能性もある -- 名無しさん (2020-05-02 21:39:28)
ヴェンデッタ序盤っていうとアスクレピオスか?なるほど。あのウラヌス&マルスVS総統の勇姿を見て、光に灼かれちまったのか。納得だわ。わかり味が深いな‥‥‥‥。 -- 名無しさん (2020-05-02 21:53:18)
ミサキルートで出てきた「新西暦で最も誇り高いスクラップアーミー」って呼び方好き -- 名無しさん (2020-05-06 04:50:31)
笑顔の絶えない職場 -- 名無しさん (2020-05-22 20:57:31)
自爆は笑顔でするのがマナーやし -- 名無しさん (2020-05-22 21:18:15)
「じゃあな親友!」「おうヴァルゼライド閣下によろしくな!」 -- 名無しさん (2020-05-22 21:21:55)
生まれてきた時は泣いているんだから死ぬ時は笑うに決まってるよなぁ?! -- 名無しさん (2020-05-22 23:04:04)
閣下は生まれた時から仏頂面してそう -- 名無しさん (2020-05-22 23:51:13)
↑母親「この子一切泣かないしやけに目が据わってるし気持ち悪い……」父親「自閉症か何かか?介護が要る子供を世話するような余裕はうちにはねぇし下水路に捨てちまえ」 -- 名無しさん (2020-05-23 00:02:25)
↑「下水に捨てられた赤子はどうすればいいッ!!」←クリア -- 名無しさん (2020-05-23 00:06:11)
↑そもそもスラム育ちだから環境云々は全部覚悟と気合で乗り切ったぞ -- 名無しさん (2020-05-23 00:09:04)
↑ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ? -- 名無しさん (2020-05-23 00:11:55)
↑全ては心一つなりッ! -- 名無しさん (2020-05-23 00:12:50)
国家の宝を捨てちゃったよ・・・ -- 名無しさん (2020-05-23 00:16:52)
クラト君にインストールして蘇生すればokok -- 名無しさん (2020-05-23 00:18:54)
だめです -- 名無しさん (2020-05-23 00:21:59)
最近読んだ読切漫画で、改めてコイツら凄い、イカれていると感じたわ。普通傷痍軍人が欠損を機械で埋めてまた壊れ切るまで戦い続けるなんて、心が死んで大切な誰かを忘れ戦闘兵器化するだろうに。 -- 名無しさん (2020-05-23 10:50:08)
「気合と根性で覆せる道理など無いのだ。いつまでも皆のため、誰かのためと言っていないで、恩給を受けて静かに暮らせばいいだろう」「ほとんどの傷痍軍人はそうしている。何故、お前たちはそうしない?」「理由はひとつ。機甲巨人は異常者の集まりだからだ」 -- 名無しさん (2020-05-23 12:15:56)
↑は?-10000000000000000000点 -- 血染処女隊長 (2020-05-23 12:27:47)
↑2 無惨構文で正論はやっぱりお腹が痛くなる。と言うか帝国兵は頭おかしい奴が多いから異常者の集まりと言われてもしゃあなしだが。 -- 名無しさん (2020-06-04 18:48:01)
アンジー√の「ベルグシュラインと交渉」→「交渉決裂、開戦」で流れるような自爆は鼻水出たわ -- 名無しさん (2020-06-04 21:53:24)
わざわざサイボーグ化したんなら普通にエスペラントにする手術もついでにすればよかろうに。そうすれば普通のサイボーグよか強くなれたはずなのに。どうして本気を出さなかった?気合と根性で全員エスペラントになろうぜ? -- 名無しさん (2020-06-13 11:17:57)
↑普通に適性無かったんじゃね? -- 名無しさん (2020-06-13 11:43:20)
ここまでサイボーグモブ軍団が活躍する作品、ARMS以来だと思った -- 名無しさん (2020-06-17 16:58:03)
ジャンプ漫画の絆を体現したような組織だよな! -- 名無しさん (2020-06-29 17:47:19)
こいつら流れるように自爆してたな -- 名無しさん (2020-06-29 19:20:50)
↑2友情(訓練に裏付けされた連携)努力(鍛え抜かれた技術、人体改造)勝利(仲間の勝利のためには躊躇せず自爆)完璧なジャンプ漫画だな!(光ガンギマリ) -- 名無しさん (2020-06-29 20:02:55)
多分星辰光使えるならジェイスさんみたいなのが出来てたと思うので普通に作用がなかったんだと思う、むしろ異能者だらけの世界でここまでやり合えてるのがおかしいんだよな -- 名無しさん (2020-07-01 19:22:37)
生身で戦車と殴りあってた頃の閣下と比べるとどっちが強いだろうか? -- 名無しさん (2020-07-01 19:36:41)
↑閣下は覚醒があるからなんとも言い難い。あのムラサメでも初見じゃないからってだけで10人がせいぜいだから閣下も流石に全滅させんのは無理だろう -- 名無しさん (2020-07-01 19:48:55)
何で生身で戦車と殴り合えるのさ -- 名無しさん (2020-07-01 19:59:44)
↑閣下だからとしか言えないw -- 名無しさん (2020-07-01 20:23:47)
ジェイスばっかり神殺しできていいなぁって思ってたら暗部が50回ぐらい殺せば死ぬ再生持ちで俺たちにも神殺しできるやった!って喜んでるの可愛かった。今作で一番好きかも知れん -- 名無しさん (2020-08-01 12:01:07)
なんでこいつら並にキマってても覚醒できねぇんだよ -- 名無しさん (2020-08-01 12:07:48)
モブがモブやってないっていう珍しい世界線 -- 名無しさん (2020-08-07 22:32:55)
何で生身で戦車と殴り合えるのさ -- 名無しさん (2020-08-07 23:18:52)
↑閣下ならできたからしょうがない -- 名無しさん (2020-08-08 00:59:20)
つまり俺達も努力次第でできるということだ(ガンギマリ) -- 名無しさん (2020-08-08 01:06:58)
シャアアアアアアアアアアア!(砲弾ぎり -- 名無しさん (2020-08-08 02:08:59)
こいつらをエンチャント高いエスペラントと組み合わせると地獄だろうな -- 名無しさん (2020-08-10 12:15:23)
コイツらにアッシュ君エンチャントバフを組ませれば最強説 -- 名無しさん (2020-08-10 12:44:06)
↑アッシュ君エンチャントは空間に付属できるからこいつらいらない -- 名無しさん (2020-08-10 12:58:00)
魔王学院の不適合者のファンユニオン見ているとスゲェ傑物には大なり小なりこいつらのような追っかけが出てくるんだなって思った() -- 名無しさん (2020-08-11 20:36:01)
界奏の協力得ても、結局やることは葬想月華の時と同じ突撃自爆戦法+再生になりそう。精神衛生的によくない(敵味方限らず) -- 名無しさん (2020-08-11 21:06:40)
↑味方はお前のためにがんばるぞ!!でどんどん盛り上がっていくぞ -- 名無しさん (2020-08-11 21:08:56)
閣下が頭抱えてそうだし審判者と邪竜は星の彼方で人間の可能性に拍手してるよ -- 名無しさん (2020-09-05 12:39:13)
こいつら駅での茶番のためにアンジェリカに溶かされることも全て承知の上で戦ってるって頭おかしいな -- 名無しさん (2020-09-18 23:15:42)
準星辰奏者級戦力は疑似星辰奏者とかエンチャントよりもサイボーグ路線で行くのかな帝国 -- 名無しさん (2020-09-21 06:57:33)
↑サイボーグは元から手足ない目ん玉光に焼かれた奴らだから普通に手足ある奴は軍人として運用すると思う -- 名無しさん (2020-09-21 08:27:12)
そんなことしてたら総統知らない世代は軍人になりたがらないだろうし -- 名無しさん (2020-09-21 08:39:01)
傷病軍人がイヴの所の娼館に通ってたまに情報口滑らせて言うらしいけど、こいつら見習って体に機械をつけて特攻するだろうが帝国軍人なら、常識的に考えてッ! -- 名無しさん (2020-09-26 17:26:45)
ヴァルゼライドキめてる人は特攻を選ぶだろうけど、キめてない人は女に走りたくなることもある -- 名無しさん (2020-09-26 17:28:25)
帝国軍人モブが戦車兵のおっさんとギガースとヴァルゼライド、ギルベルト、チトセ、ジェイスのせいで鋼鉄の人間たちみたいに見られるのあると思います。なお光を直視したゼファーの感想 -- 名無しさん (2020-09-26 17:34:54)
まず光に焼かれたらヴァルゼライド閣下第一になって死に対する恐怖すらさらさら無くなるの宗教染みてる -- 名無しさん (2020-09-26 17:39:43)
ちんぽ切り取った本気おじさんってやっぱりいかれてるわ -- 名無しさん (2020-09-26 17:59:17)
軍人は非常時には民の盾として死ぬこともあるが、本来は帝国民だから総統にとっては出来れば守りたいものだろう。しかし、光《英雄》キめたアドラー軍人達は死地へ自ら突撃して行きました -- 名無しさん (2020-09-26 18:00:44)
こいつらアルカディアに接続したらハイペリオンアッシュぐらいにはなれるかな? -- 名無しさん (2020-09-26 19:33:25)
どうだろ。元々極光接続用のプロトタイプだし、アステリズムを獲得するやつぐらいは出るかも… -- 名無しさん (2020-09-27 07:00:25)
このモブたち正直ネームドの大半より好きだった -- 名無しさん (2020-09-27 08:03:44)
未来のために戦った《名も無き英雄(光)達》 -- 名無しさん (2020-09-27 12:01:23)
国の首都にテロかまして「敵国とはいえ無辜の民に対する人的被害をもたらす行動をとったかは怪しいところである」はさすがに無理があるだろ -- 名無しさん (2024-01-19 15:26:01)
流石に美化しすぎだわな、爆破テロで人的被害0は無理だしそもそも目的である国のトップである神祖を殺して被害が出ないわけがない。帝国からしたら素晴らしい光の軍人だけど敵国からしたら外道の悪鬼だぞギガースなんて -- 名無しさん (2024-01-19 16:43:19)
ルーファスがラグナに言ってた通り神祖死ねばどんな形であれ被害出るんすよね…… -- 名無しさん (2024-01-19 17:02:35)
被害与えたけどその分お前らや他の奴を幸福にするからいいやろ?って言われて許せるかは神殺し達が一番よくわかってるよね -- 名無しさん (2024-01-20 00:29:49)
「最終的に多数に幸福を齎すから潰されろ」ってヴェンデッタとトリニティで否定された思考なはずなんですけどね… -- 名無しさん (2024-01-20 12:04:51)
シリーズ通してみるとゼファーと神殺しは処刑台送りもやむなし -- 名無しさん (2024-01-20 12:18:15)
過去を愛せよ(天秤兵と戦車兵殺しながら)。こうなっちゃうからやっぱバランスって大事なんすよね -- 名無しさん (2024-01-20 12:38:43)
主人公側が道徳倫理意識高めつつ敵側が苛烈すぎると敵側が持て囃されて主人公側が苛烈なやらかしをすると主人公も死ねよみたいなことになるから創作は難しいで -- 名無しさん (2024-01-20 12:41:06)
極端な敵キャラがなんか人気出てるあたり主人公もまぁ無辜の命踏みにじりつつ幸せになっても良いんじゃない? -- 名無しさん (2024-01-20 12:42:47)
カンタベリーが悪役みたいに描かれがちだけど攻め込まれてる側なんすよね… -- 名無しさん (2024-01-20 12:48:53)
↑2その極端な敵が人気出たのは作中で倒されるからなはずなんだけどなぁ…ヴァルゼライドは他作品の悪役キャラ全てに勝てるんだぁぁぁとか主張してた馬鹿信者は知らん -- 名無しさん (2024-01-20 12:53:46)
3国調停官のアッシュに手を出したという事実はあるし帝国側から詳細隠してギガース突撃は理解できるけどリベラーティ組は完全に私怨だからな…… -- 名無しさん (2024-01-20 12:54:15)
私怨や国益で国に攻め込むのは理解しよう。舞台がカンタベリーで敵のルーファスが神祖死んだらカンタベリー大混乱なんだわと言って敵の戯言を一蹴するならまだしもラグナも神祖の死を全体幸福に繋げちゃうからなんかもう大事故になるのかな -- 名無しさん (2024-01-20 12:58:56)
ブラザーとミステルさんの祖国が可哀想なことになっちゃってるよ -- 名無しさん (2024-01-20 13:01:40)
ラグナロク見ると主人公側の共感のしやすさと感情移入のしやすさって大切なんやなと思う -- 名無しさん (2024-01-20 13:15:13)
私怨で攻め込むとなると全体幸福発言が余計になるし国益で攻め込むとなると序盤のテロリスト行為がダメだろそれになる。 -- 名無しさん (2024-01-20 13:22:46)
私怨(復讐遂げつつ後処理は任せる)、国益(神祖の滅びかつカンタベリー崩落が帝国と商国の利益に繋がり儲かる)。完璧や -- 名無しさん (2024-01-20 13:26:37)
カンタベリーが混乱に陥る中帝国と商国が救いの手を差し伸べるという【優しさ】なんですよね…… -- 名無しさん (2024-01-20 13:30:44)
終わった話をぐちぐちといつまでも引き合いに出す連中見るのももうたくさんだが、光の系譜の主人公が復讐鬼で自己幸福と全体幸福を全部両立させようというのが無理がある話だったってだけのことでしょ。復讐する正当性は十分だがグレン以外は世界に絶対的に仇なすものとも言いがたい神祖を殺すのを社会正義というのはどこかで角が立つ。大雑把に言えばヘイトのバランス摂りをミスっただけのことを延々この話題振ってる連中はいつまで論って言ってるつもりなん?(文面見るに同じ奴らっぽいけど -- 名無しさん (2024-01-20 14:09:46)
ストーリーにもメインキャラの根幹にも関わってきちゃうからどの話題でもそこに触れちゃうしそれはもうラグナロクの話は一切すんなって言ってるようなもんだぞ -- 名無しさん (2024-01-20 14:16:13)
そうは言うけど2、3ヶ月も同じ話題振られ方して同じ様な愚痴をファンサイトでされ続けるのも限度があるがな。それにかこつけてずっと叩いてもやろみたいなコメントされ続けられたら尚更。 -- 名無しさん (2024-01-20 14:41:56)
とりあえず別の話題を振るとかして流れ変えるようにしたら?自分は何も話さないけど結論出てるから黙ってろって言われても誰も聞かんと思うよ -- 名無しさん (2024-01-20 16:00:59)
自分で今作の魅力とか語って流れ変えていけばいいと思うで -- 名無しさん (2024-01-20 20:19:48)
実際ギガースに施術した人はまた別なんだろうけどスフィアと接続する人間兵器の理論ぶち上げるミリィちゃん怖くない? -- 名無しさん (2024-01-20 21:40:35)
ミリィさんは天才的なハーモナイザーだからな…… -- 名無しさん (2024-01-20 21:41:24)
思ってたより倫理観薄めのマッド気質の要素があってビックリしたわ -- 名無しさん (2024-01-20 22:05:09)
ミリィもチトセもトンチキになってて笑う -- 名無しさん (2024-01-20 22:28:59)
たぶん作者細かいバランス考えてないと思うんだ -- 名無しさん (2024-01-21 14:08:52)
「第三世代型のアイデアはいいけど実用にはデータが全然足りないなぁ…閃いた!傷痍軍人を素体に改造すれば実験と機能回復が同時にできるぞ!」 -- 名無しさん (2024-01-21 14:29:21)
ゼファーですらパンピーには危害加えてねぇぞ -- 名無しさん (2024-01-24 03:22:07)
当時絶賛一色だった(なお隣などと比べ絶対数は少ない)総統推し帝国推しのファンコメが勘違いさせたんや・・・高濱は良くも悪くもファンサ多めだから -- 名無しさん (2024-01-24 10:26:24)
それで勘違いしてやらかすって作品内で揚げ足取ってる「よくある創作」よりダメじゃないですか… -- 名無しさん (2024-01-24 18:03:26)
総統はあくまで帝国の英雄であり他国視点ではやばい敵国の親玉であるという思考がすっ飛んだ説。その系譜のフルメタルギガースはまぁ普通に侵略国家の部隊にしかならないよね -- 名無しさん (2024-01-24 22:37:44)
別に国の存亡の危機じゃなくてむしろ他国より優位って状況でサイボーグ化したら寿命が1年~2年になるけど本人達も望んでるから手術したよはちょっと倫理観狂ってて恐怖しかないよ -- 名無しさん (2024-01-24 22:55:44)
グレンファルトがアッシュに手出した(証拠はたぶん無し)なので3国調停官の被害を重く見たとして後色々条件とか揃えたとして攻め込むのは理解するとして国同士の争いなんだけど帝国持ち上げでアレになっちゃってるんやろな -- 名無しさん (2024-01-24 23:00:34)
光の奴隷はなんで全肯定してはいけなかったことを教えてくれる要素の1つ -- 名無しさん (2024-01-24 23:16:51)
↑2 証拠もないから口実としては弱すぎるのとアッシュが被害受ける前からギガ―スとしてテロ行為やってるから調停官がうんぬんは大義名分にもなってないんだよなぁ -- 名無しさん (2024-01-24 23:32:50)
ぶっちゃけただのカルトの狂信者集団 -- 名無しさん (2024-01-24 23:35:48)
総統はよそからすれば侵略者という指摘はプロローグでやってた気がするんだけど…… -- 名無しさん (2024-01-24 23:57:40)
アンタルヤ&アドラー同盟軍VSカンタベリーになってるからな -- 名無しさん (2024-01-25 16:21:40)
本当に何故テロ行為をやらせたんだ…? -- 名無しさん (2024-01-30 11:52:28)
ヴァルゼライドオマージュで「悪の敵」として描きたかったのかもしれないが撃つべき神祖が敵ではあっても悪としてはそんなに強調されてないから図式が上手くはまってないというね -- 名無しさん (2024-01-30 14:21:46)
そもそもヴァルゼライドの悪の敵って悪は何としてでも討つ正義の使徒とかそんなんじゃなくて結局気に食わないやつ殺したいだけで善とは呼べないきかんぼうって自己評価だろあれ…なんか変な持ち上げられ方してるけど普通にヴァルゼライドの負の側面でしょ -- 名無しさん (2024-01-30 14:45:45)
総統はあくまで帝国の英雄なんだよね -- 名無しさん (2024-01-30 17:30:03)
神祖は聖教国及び新西暦をどうにかしようしてる。神殺しは国益・私怨・聖教国の未来のために戦う。ちなみに新西暦は強者の楽園みたいになってる -- 名無しさん (2024-01-30 20:17:05)
国益(ジェイス)・私怨(ラグナミサキセシル)・聖教国の未来(アンジェリカリチャードパトリシア) -- 名無しさん (2024-01-30 20:57:22)
侵略国家帝国に弱肉強食商国の存在がまじで神天地かそれに類する何かを必要とすると思うんすよね -- 名無しさん (2024-01-30 21:32:18)
3国所属のキャラはそれぞれ自分の国優先しなきゃだからそれらの国に苦しめられる人々とか明日は我が身な人とかはなおさら神天地が必要だった説 -- 名無しさん (2024-01-30 21:38:19)
まじで灰と光の境界線にすべてが託されたと言っても過言じゃない -- 名無しさん (2024-01-30 21:46:46)
とりあえずコイツらみたいな光の奴隷って思想は継承させずに断絶させたほうがいい -- 名無しさん (2024-01-31 09:28:46)
必要なのは闘争ではなく和解なんやろな -- 名無しさん (2024-01-31 11:54:18)
↑2光(と闇)のいい面をちゃんと継承した存在はアッシュがいるしな -- 名無しさん (2024-02-01 03:02:50)
↑4ただでもこんだけ混迷した状況を別に神様でもなんでもないアッシュと仲間が収めきれるかって言うとなぁ -- 名無しさん (2024-02-01 23:47:49)
↑やっぱグレンファルトたち正しかったのでは? -- 名無しさん (2024-02-02 00:09:00)
世界平和のためにはまずはそれぞれの国のトップが和平路線に移行せんとあかんのやけど帝国はスフィアを兵器運用するぐらい軍拡一択やし商国は十士族が自分の利益しか考えてない銭ゲバだし教国は他二国に対抗する力を失い狩場になっちまったからな。あくまで調停役でしかないアッシュだけじゃどうしようもないわ -- 名無しさん (2024-02-02 11:29:46)
トリニティまでなら帝国(チトセやヴァネッサ)も商国(ミツバ)もトンチキホモコンビはアカンって協力するくらいには理性あったんだけど…うん… -- 名無しさん (2024-02-02 12:08:12)
アンタルヤ十師族の改心か滅びとアドラーの軍拡の停止が求められる -- 名無しさん (2024-02-02 16:08:21)
チトセニキは光狂いじゃないから大丈夫だと思ってたのに、まさかトンチキ兵器ジェイスを造っちゃうぐらい光狂いとトンチキ具合が大差ないとは思わなかったわ -- 名無しさん (2024-02-02 18:44:27)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「機甲巨人化創星録」をウィキ内検索
最終更新:2024年02月02日 18:44