「ふざけるな、どうかしてるぞ。少しは常識を語りやがれ」
「雷の速度だぞ、見るも躱すもないだろう」
「冗談じゃない、貴様は本当に分かっているのか?」
「当たればそこで死ぬんだぞ?間違いなく、たった一撃受けただけで」
確かに一発でも当たれば、終焉吼竜は絶命する。だから余裕などないはずだと。それは正しい、だが――
「恐れは越えた、ならば道など無限に拓けて当然だろう」
「人間は可能性の塊だ。勇気と気力と夢さえあれば、大概どうにかなるんだよ」
- 師匠と同じこと言ってて草 -- 名無しさん (2019-12-20 12:11:24)
- これは間違いなく邪竜の系譜ですわ -- 名無しさん (2019-12-20 12:54:17)
- 「小足見てから昇竜余裕でした」も実際は無理で、相手が出す前に次の手を読んで対応してるとか -- 名無しさん (2019-12-20 13:36:24)
- これには邪竜おじさんもニッコリ -- 名無しさん (2019-12-20 13:53:54)
- この台詞のページ割と早めにできるんだろうなぁって思ってたら案の定 -- 名無しさん (2019-12-20 17:00:52)
- お隣の「撃ったんだぞ!当たったんだぞ!なんで倒れねぇんだ!?」に通じるところのあるルーファス君のごもっともすぎる発言 -- 名無しさん (2019-12-20 18:27:48)
- 空間を超えて攻撃してくるキチガイじみた魔人「うわぁ完全にダインスレイヴの同類だよ。頭がハッピートンチキだよ」リベラーティのお嬢様「ラグナ最高よ!私の神殺し!!」執行官の少女「ああ、素敵。私ってば本当に男を見る目があったみたい。最高ですわ♡」 -- 名無しさん (2019-12-20 18:33:14)
- 何か、↑聞くと本編終了後のヒロイン勢はラグナに可哀想なモノを見る目を向けているナギサちゃんを可哀想なモノを見る目で見ていそう。「神殺しに畏怖も畏敬も感嘆も感じず引くってマジか」みたいな感じで。 -- 名無しさん (2019-12-20 18:39:00)
- そしてナギサちゃんはそんなヒロインsを「趣味悪いなーまあ人ぞれそれなんだろうけどさぁ」と思ってみている(自分は超優良物件の旦那捕まえているので) -- 名無しさん (2019-12-20 18:41:15)
- lighの新作と新主人公が出る度に、アッシュ、覇吐、兄様、四四八達の真っ当さが際立って行く………。 -- なんつーか、練炭ですら自分の異常さをある程度自覚してるだけ、まだマトモな方に見えて来る。 (2019-12-20 22:48:25)
- バロックの直もヒロインモグモグしたりしてるけど、マトモな人間だと思う -- 名無しさん (2019-12-20 22:59:05)
- 新作が出るたびに頭おかしい頭おかしい言われる人も居るんですよ!!! -- 名無しさん (2019-12-20 23:21:46)
- ↑だって事実やし…あのブッダ下手しなくてもlight主人公1頭おかしい候補だもん -- 名無しさん (2019-12-21 12:17:00)
- ゼファーさんも性能や普段の生活は兎に角まともな人間だとは思うの…普段の生活は兎に角 -- 名無しさん (2019-12-21 14:58:52)
- いやゼファーさんは根本的な部分で敵に対して徹底的に外道になって生首爆弾のようなえげつない戦法を出来るという稀有な才能が有るので根っこのところであんまりまともな人ではないんだ -- 名無しさん (2019-12-21 15:03:41)
- い、生き残る為だから…うん、確かにあんまりまともじゃなかったね… -- 名無しさん (2019-12-21 15:17:55)
- 前作でも言われてたけど星辰奏者って攻撃力はインフレするけど防御力やスピードは常人より強い程度なんだよな -- 名無しさん (2019-12-21 19:08:40)
- でも戦車の砲撃程度なら平気なくらいの強度はある。まぁ星辰体存在する前より性能だいぶ落ちてる可能性ある上でだが -- 名無しさん (2019-12-21 20:03:41)
- 大量生産が出来なくなって全部オーダーメイドだからなあの世界 -- 名無しさん (2019-12-21 20:42:12)
- あれ、もしかしなくても -- 名無しさん (2019-12-22 18:19:45)
- あれ、もしかしなくても総統閣下の亜光速ガンマレイを凌いだチトセネキってバケモンじゃね? -- 名無しさん (2019-12-22 18:21:40)
- ゼファー「何今更あたりまえの事言ってんだ???」 -- 名無しさん (2019-12-22 19:06:14)
- チトセネキの耐久力は素でゴリラ並みだから -- 名無しさん (2019-12-22 19:19:42)
- ゼファーも無事帰還したしさぞハッスルしてるんだろうな無敵眼帯ゴリラ・・ -- 名無しさん (2019-12-22 19:43:21)
- 無敵眼帯ゴリラさんはアレ努力する天才枠だからね -- 名無しさん (2019-12-22 20:27:56)
- 言うほどナギサちゃんって気違い染みた魔人か? -- 名無しさん (2019-12-22 20:40:44)
- 中身の性格と終始苦戦してたから印象薄いけど、素の実力はトップクラスで逆襲の力を用い、光の亡者共に躊躇なく突っ込んで、自身もまだだ!できる魔人やぞ -- 名無しさん (2019-12-22 21:50:58)
- グラヴィティトンチキ扱いは伊達じゃないんだよなぁナギサちゃん、相手が光の中でも質が悪い連中だったりウルトラトンチキなだけで -- 名無しさん (2019-12-22 22:05:16)
- むしろ客観的に見ればそういうかなりやべぇグラヴィティトンチキ級アマツでありながらユーザーからはなんかすっかりカワイイチワワみたいな扱い受けている辺が流石のあざとさだよなナギサちゃん -- 名無しさん (2019-12-22 22:07:18)
- 射程無視反粒子攻撃出来て、超絶優秀ステータスの上まだだ持ちのチワワ -- 名無しさん (2019-12-22 22:38:16)
- アッシュくんや周りの人を害さなければ基本的にかわゆいチワワだからね、手を出したらドーベルマンもびっくりだけど -- 名無しさん (2019-12-22 22:49:51)
- いつの間にかセリフに対するコメントからナギサちゃんの話にシフトチェンジしているように感じるのは私だけでしょうか(いいぞもっとやれ!) -- 名無しさん (2019-12-23 21:35:58)
- ナギサちゃんは性格とかは至極真っ当なのにいざ発揮されてる性能が高すぎるせいで気違いじみた魔人って呼称されるのが何となく面白すぎるから仕方ない、本人が聞いたらぽかんとしそう -- 名無しさん (2019-12-24 14:43:53)
- ヘリやケルの様な強さが純粋にヤベーやつ、糞眼鏡や本気おじさんみたいな精神ヤベーやつを見たせいで自分は普通枠に居ると思ってそうなナギサちゃん。かわゆい -- 名無しさん (2019-12-24 15:07:20)
- エスペラントという時点でまず星に選ばれた超人。そのうえで本編で活躍しているネームドはどいつもこいつもアドラーでいうなら副隊長級以上みたいな連中だから一般兵から見ればどいつもこいつもやべぇ魔人なんだよな -- 名無しさん (2019-12-24 15:15:50)
- ルーファスくんが滅奏と接続するとなんか面倒臭いことになりそうな予感。半端にゼファーと似てるけど逆に言えば半端にゼファーに似てないから滅奏の力に対してどういう反応するか微妙に分からない -- 名無しさん (2019-12-24 22:59:15)
- 過去の接続者はきっちり本分からズレなかった分、最後に魔法のランプの実害を見せにくるかもね。 繋がってラグナに矛先を向ける分には逆襲だけど、筋違いに向ければただの蹂躙劇に成り下がりかねない滅奏の怖さ -- 名無しさん (2019-12-24 23:21:21)
- このセリフもいいけど、『使いこなせれば極めて野蛮で強力だ』ってセリフもトンチキ感あって好き -- 名無しさん (2019-12-26 14:18:56)
- つまり、諦めず努力し続ければみんなヴァルゼライド閣下みたいになれるってことだな。さすヴァ -- 名無しさん (2019-12-26 19:33:49)
- なれるかどうかはともかく、諦めず努力し続けるってめっちゃハードル高いよな このシリーズで散々言われてるが -- 名無しさん (2019-12-26 20:01:45)
- とても単純でそれ故難しい。それが勝者と敗者を分かつ一番の差って扱いよね>継続して努力し続けられるかどうか -- 名無しさん (2019-12-26 20:07:37)
- でも因果を間違えて「努力によって人間は「必ず」強者になれる、なれない奴は努力しない屑で死んでもかまわない」ってなっちゃうのが光の亡者 -- 名無しさん (2019-12-26 20:38:07)
- 傭兵時代のアッシュ君に出会ってこんなこと言ったらアッシュ君めっちゃ曇っただろうな -- 名無しさん (2019-12-26 21:23:37)
- 悲しいかな。真っ当な人間にはそんな勇気と気力と夢を貫き通して、努力をただの一時も止めないなんて不可能だという現実があるからね・・・ -- 名無しさん (2019-12-26 21:49:25)
- でも本気おじさんは平気でなれないなら努力が足りていないんだろうさで切り捨てるけどラグナ君は流石にもうあからさまに擦り切れ寸前の奴に縋るように言われたら切って捨てない良識や優しさはあると思うんだ -- 名無しさん (2019-12-26 22:55:14)
- あの世のおじさん「ハッハ!やるじゃねぇかニーズホッグ」 -- 名無しさん (2019-12-27 09:50:34)
- そういや能力も才能も可能性もあったのに、自身の自堕落さで駄目にしたってのは見ないな。あえて言うなら恵まれた育ちと魔星の才能もあったのに成長性ゼロのウラヌスちゃんや、ただのチンピラだった時の本気おじさんだが -- 名無しさん (2019-12-27 15:33:53)
- ↑ゼファーとか? -- 名無しさん (2019-12-27 19:06:05)
- ゼファーさんはライブラの副隊長までなった辺りダメにはしていないんだよなぁ -- 名無しさん (2019-12-27 20:02:40)
- ゼファーは逃げた後もミリィのために身に着けた技術を生かして金儲けしてたし。おっちゃんへのツケは貯めてたがw -- 名無しさん (2019-12-27 20:16:54)
- ↑×4 ルーファスの居心地の良さ捨てられないってのは自堕落さになるのかな? -- 名無しさん (2019-12-27 20:43:48)
- ↑ 求める目標相応の努力をやれなかったことを自堕落って言えばそうとも言えるが、その自堕落も神祖って外的要因によるせいだしね・・・ -- 名無しさん (2019-12-27 21:10:18)
- いやだって致せり尽くせりなあの環境捨てるって凡人だと難しいぞ?「恵まれすぎて居心地悪い」っていう奴いるけど実際はそれでも「まぁいいや」で溺れるのは普通。全部鍍金みたいなものとわかっていても難しい -- 名無しさん (2019-12-27 21:41:14)
- ギルベルト「与えられるままの幸福に溺れ努力しないのは間違いなく自堕落。マイナス1000点」 -- 名無しさん (2019-12-27 21:44:47)
- 実際、魔星レベル以上なら先読みでなく雷を放たれてから見て避けることができるんかね -- 名無しさん (2019-12-27 22:05:45)
- ↑ 純スペックのみでできる奴か。カグツチやアメノクラトならできそうだが、アイツらは魔星どころじゃない兵器だしな… -- 名無しさん (2019-12-27 23:25:51)
- ↑2「雷を斬ったことならある」 -- 悪の敵 (2019-12-29 12:48:28)
- よくよく考えたら、ナギサちゃんも傭兵だったわ。ラグナと会ったことあるのかもな -- 名無しさん (2020-05-08 02:59:57)
- 直接会った事はないけどダインスレイフのお気に入りということだけは知ってたんじゃなかったか -- 名無しさん (2020-05-08 03:13:19)
- 確認したら、ナギサちゃんは会ってなさそうだな。会ってたのはアリス姉さんの方だった -- 名無しさん (2020-05-08 03:24:50)
- ショタラグナかぁ -- 名無しさん (2020-05-30 01:52:50)
- 榛士インストールや人奏到達以前の「光狂い」としては自力も覚醒もそんなぶっ飛んでないよな -- 名無しさん (2020-09-13 00:43:03)
- 本気おじさんっていうので光が希釈されてるからね。閣下の原液で汚染されてたらヒロイン3人に男として見られないどこに出しても恥ずかしくない光の奴隷できてた -- 名無しさん (2020-09-13 00:45:28)
- 本気おじさんで光に目覚めるなら閣下と出会っても光狂いになりそうよな。 -- 名無しさん (2020-09-13 00:58:13)
- カグツチヘリオスギルベルトダインスレイフジェイスみたいに本家本元のヴァルゼライドから直で感染したわけでもないからな -- 名無しさん (2020-09-13 01:11:44)
- 閣下の光はカルピスの原液みたいなもんだから……薄めたら丁度良くなる -- 名無しさん (2020-09-13 01:55:08)
- ↑5 智の覚醒という方向性だから、あと何気に最初のグレンファルト戦で魔星急になってるから地力はトリニティの通常状態のおじさんや糞眼鏡は超えてるんじゃない?アルカディアと総統相手のテンション状態は抜きで -- 名無しさん (2020-09-13 03:56:10)
- ↑アイツら通常状態でトリニティのチトセと同格やぞ。チトセはヴェンデッタの頃よりもトリニティ、トリニティよりもラグナロクの方が強いからな。ヴェンデッタのチトセですら魔星と戦えてる時点で前作の馬鹿どもは通常状態でも魔星とやり合えるレベルなはず。 -- 名無しさん (2020-09-13 04:18:39)
- 後単純に魔星っても色々幅がありそう -- 名無しさん (2020-09-13 04:42:29)
最終更新:2020年09月13日 04:42