新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
昏式・高濱作品 @ ウィキ
メニュー
トップページ
メニュー
スタッフ・声優
Vermilion -Bind of blood-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Zero Infinity -Devil of Maxwell-
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
Electro Arms -Realize Digital Dimension-
登場人物
用語
スキル
台詞
BGM
シルヴァリオ ヴェンデッタ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
Maggot baits
登場人物
用語
能力
台詞
BGM
IZUMO4
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
シルヴァリオ トリニティ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
眠れぬ羊と孤独な狼
登場人物
台詞
BGM
虚空のバロック
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
双血の墓碑銘
登場人物
用語
能力・術技
台詞
DEAD DAYS
登場人物
用語
台詞
BGM
シルヴァリオ ラグナロク
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
マガツバライ
登場人物
用語
能力・術技
台詞
BGM
ここでは猫の言葉で話せ
用語
台詞
鏖呪ノ嶼
登場人物
用語
台詞
BGM
その他の項目
ネタ用語
過去コメント
運営議論所
要望・バグ報告所
リンク
正田崇作品 @ ウィキ
@wiki
@wikiご利用ガイド
wikiの編集方法についてはこちら
左メニューの編集方法についてはこちら
ここを編集
カウンター
今日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
現在
-
人が閲覧中。
更新履歴
取得中です。
――――なんだ、この男は
発言者:
カグツチ
対象者:
クリストファー・ヴァルゼライド
カグツチ
が、ヴァルゼライドという男を初めて目にした時に思わず発した言葉。
カグツチは四百年もの間、
己の地上での代行者に相応しき存在
を探し求め、
星辰体
(
アストラル
)
を介し様々な人間の精神の形を観測し続けていた。
求めるべきは、紛うことなき傑物。
冥府魔道をそれこそ苦も無く踏破し得るような……
不条理を一瞥と共に、軽々斬り伏せてしまえるような……
清濁併せ呑みながら、暗闇に穢れず、煌めきを掲げ続けられる勇者がいい
────
そして………
ついに見つけ出したその男は、
今まで定めていた合格基準とは何だったのかと思ってしまうほどの破格の存在であった。
人として極限まで積み重ねた
研鑽
と、人を超えた
不屈の意志
で
理不尽の壁
(
げんじつ
)
を突破する英雄、クリストファー・ヴァルゼライドとの出会いである。
『いいぞ、おまえを選んでやる』
こうして神星が彼を代行者に選んだことで、ヴァルゼライドは人類初の
星辰奏者
(
エスペラント
)
となって、
帝国
も神星より星辰奏者の技術を得ることとなり、二人は着々と計画を進めていく。
だが、彼らは互いを利用しながらも最後の一線は譲れず、
第二太陽
(
アマテラス
)
を降ろした暁には
聖戦
にて雌雄を決しようと誓い合うこととなる。
――そんなカグツチはヴァルゼライドとの出会いを機に、人造物にはあり得ないはずの生命としての自我を知らず知らずの内に獲得していった。
運命の決戦を前に、胸が熱く疼く。
ヴァルゼライドへの敬意、ヴァルゼライドと決着をつけたいという
想い
。
ただの機械にはない使命感以上の感情が芽生え、大和の遺した人造兵器はその内面を変化させていくのであった……
それは、運命の出会い -- 名無しさん (2016-11-29 23:20:44)
機械の存在が運命の相手に出会い、自我を獲得するという王道展開 -- 名無しさん (2016-11-29 23:22:13)
カグツチさん総統好きすぎ問題 -- 名無しさん (2016-11-29 23:22:35)
40点台の生徒を百年見てきて、いきなり全評価100点たたき出した生徒見たらそりゃ掘れるわな -- 名無しさん (2016-12-20 13:46:28)
↑3 それなんてヒロイン? -- 名無しさん (2016-12-20 17:05:53)
ポケモンで例えるなら1Vで妥協しようとしてたのに、6Vがきた感じ -- 名無しさん (2016-12-26 20:37:47)
ソシャゲでいうとコモンしか出ないクソガチャやってたら、いきなりSSR+が来た感じか -- 名無しさん (2016-12-26 21:10:38)
ゼファー「なんだこの化け物」ドン引き -- 名無しさん (2016-12-27 00:49:09)
むしろ出自的にはコモンなんだよなぁ・・・ -- 名無しさん (2016-12-27 00:52:17)
ただし中身は一般的な最高レア以上というバグじみた存在だがなー -- 名無しさん (2016-12-29 07:50:01)
↑ 初期ステータスは低いけどレベル限界とステータス限界がない上に成長速度と習得スキルも最高クラスで、頑張って育てればどこまでも強くなっていく。そんなバグキャラがヴァルゼライド総統 -- 名無しさん (2016-12-29 16:32:44)
頑張って育てれば、それに応えてくれるとか、すごく育て甲斐がありそう -- 名無しさん (2016-12-29 17:20:36)
確立0.1%切りそう -- 名無しさん (2016-12-29 19:52:49)
当てるには出るまでまだだぁっ!する必要があります -- 名無しさん (2016-12-29 19:54:37)
ゼファーさんはSRとかだろうな -- 名無しさん (2016-12-29 21:54:08)
カグツチ「中途半端なやつなどいらん、己が求めるのは超絶レアのみだ!(廃人」 -- 名無しさん (2016-12-29 22:21:20)
金と時と運がそろってないと総統クラスは引けなさそう・・・ -- 名無しさん (2016-12-29 22:27:40)
通常ゼファーさんはSRで冥王ゼファーさんはSSRっぽい -- 名無しさん (2016-12-29 22:48:20)
案外閣下も初期に手に入るコモンかもしれない。絶対負けるクエスト受けさせまくってサイヤ人の如くパワーアップしてSSRになる的な -- 名無しさん (2016-12-29 23:38:06)
強化合成するたびに寿命減ってそうw3回成功したらSSRだよ☆(1回ごとの成功確立10% -- 名無しさん (2016-12-30 00:59:46)
まだだ!(廃課金) -- 名無しさん (2016-12-30 14:46:18)
総統も総統になるまでに沢山の大切なものを犠牲にしてるし、最強のキャラを手に入れるためにはプレイヤーも英雄と同じ境地にたどり着く必要があるのかもしれない… -- 名無しさん (2016-12-30 14:56:58)
(引くことを)決めたからこそ、果てなく征くのだ……これは確かにその先にあるのは破滅だわ、間違いない -- 名無しさん (2016-12-30 15:02:57)
廃課金への道を進もうとするアッシュと、それを止めようとするレインか... -- 名無しさん (2016-12-30 15:17:55)
闇の眷属(課金勢をバカにしながら一日十五時間以上インの廃プレイヤー) -- 名無しさん (2016-12-30 15:33:53)
日本の情報が歪んで伝わってたらカンタベリーの日本信者さん達の廃人率やばそう -- 名無しさん (2016-12-30 17:19:21)
この台詞ってどの辺で言われてたっけ?誰かのルート入ってからだったかな? -- 名無しさん (2016-12-30 20:08:54)
こいつ、頭おかしいんじゃねぇのか?(課金額を見ながら -- 名無しさん (2016-12-30 21:00:53)
↑2 確かヴェンデッタルートだったような気がする。今までの奴らはなんだったのだ...とか己の四百年は...とかやたらカグツチさんの反応が面白かった。 -- 名無しさん (2016-12-30 21:09:10)
多分新西暦でこれ以上はないレベルの「お前が言うな」 -- 名無しさん (2017-02-14 22:52:43)
「なんだ、この男は」「ただの光の奴隷(相方)です」 -- 名無しさん (2017-02-14 22:58:44)
ヴァルゼライドって月でいうカリスマB(一国の君主並)くらいと思ってたけど、生体兵器(しかも男)すら惚れさせるんだからA(人類が持てる最高峰)は有るんじゃないかとおもいはじめてきた -- 名無しさん (2017-02-15 13:18:07)
リヨぐだ(ーーピキーン!) -- 名無しさん (2017-02-15 13:56:46)
その日、運命に出会うー -- 名無しさん (2017-02-15 15:37:01)
↑3光の奴隷共の総統に対する狂信はもはや人望というより“呪い”だからA+だろ -- 名無しさん (2017-02-15 16:24:25)
というか国民の熱狂っぷりやらその比じゃないヤンホモ共やらカグツチに存在目的さえ振り切って熱い想いを叫ばせるやら、A+は確実にあるわな。上限突破してそう -- 名無しさん (2017-02-15 18:18:08)
男に対してはA++はありそう(魔性の男 -- 名無しさん (2017-02-15 18:28:30)
いやぁ、闇の眷属やそれに近しい人達からは拒絶反応出るから、規定出来ない的意味でEXじゃね? -- 名無しさん (2017-02-15 18:33:32)
或いは『カリスマ(光)』と規定するべきかだな -- 名無しさん (2017-02-15 18:37:47)
A+のギルっち(※眼鏡でない)もセイバーさんに大いに嫌われたりはしてるし、我の強い人物であれば好悪はどうあっても出るんじゃないだろうか。誰に対しても発揮できる効果としてじゃなく、その熱狂度や規模についてのランクっぽい -- 名無しさん (2017-02-15 18:39:45)
むしろC+++とかの類いだと思うわ。戦時下、戦場にて、不利な戦況の場合に効果が増していく -- 名無しさん (2017-02-15 19:19:27)
筋力とか大半のステが平均かそれ以下なのに、星辰奏者・光の英雄EXとかのスキルがあって全ステに+++がついちゃう感じ -- 名無しさん (2017-02-15 20:18:32)
↑どんなマスターなら十全に力を発揮出来るのか。 -- 名無しさん (2017-02-15 20:21:21)
多分バーサーカーで召喚されそうだしその場合普通に扱いづらい(主に魔力消費的な意味で) -- 名無しさん (2017-02-15 20:23:26)
士郎やケリィが召喚したら凄い面白そうだな。特に士郎の場合は英雄に感化され、光の奴隷の奴隷になって多くの犠牲を生み出した自分と元凶になったヴァルゼライドを抹殺しにアーチャーが来そう -- 名無しさん (2017-02-15 20:30:32)
でも士郎の場合は少数を切り捨てて救われた多数が存在するけど総統は突き詰めるとその救われた多数すらいなくなるからなぁ(まあ新世界民を含めるとその限りじゃないが) -- 名無しさん (2017-02-15 20:36:11)
グランドバーサーカーの適正有りそうだな。グランドが望んでないとはいえ人類悪生み出した原因も有るし、阿頼耶すら遣わせるのに細心の注意を払う存在みたいな感じで -- 名無しさん (2017-02-15 20:40:15)
総統「問おう、お前が俺のマスターか?」 カグツチ(ーなんだこの男は?) -- 名無しさん (2017-02-15 20:50:32)
↑3旧世界に比べればすごく発展が早い世界らしいから、旧世界の1を捨てて新世界の9を生み出した。人類進化的に見れば間違いなく善なのが総統 -- 名無しさん (2017-02-15 21:11:49)
アマテラスによって停滞した世界を犠牲に、銀河共和国を作れるほどに進化できる世界をもたらしたらしいからな -- 名無しさん (2017-02-15 21:13:54)
かの銀河英雄伝説を元にすれば、宇宙文明最盛期の人口は3000億。総統は10億を犠牲にして3000億が発展する世界を作り出したことになる -- 名無しさん (2017-02-15 21:15:52)
光の奴隷の太鼓持ちが急に増えやがった…糞眼鏡の回しものかコラ -- 冥界の住人A (2017-02-15 21:19:18)
ただし犠牲にされた10億は逆襲の機会を狙ってる模様 -- 名無しさん (2017-02-15 21:22:14)
焼却された10億は暗黒物質となって逆襲するんでしょうね -- 名無しさん (2017-02-15 21:23:19)
しかし3000億にとっては迷惑 -- 名無しさん (2017-02-15 21:24:27)
ケリィの場合、総統を見ることで黒聖杯以上に自分のやってることをはっきりわかりやすく突き付けられたら、心が砕けて隠居すると思う・・・ -- 名無しさん (2017-02-15 21:25:55)
↑ケリィは総統と全然違うだろ。あいつは女に縋ってないと生きてけない上に、ぶっちゃけ幼少時のトラウマで変な方向に捻れて修せ出来なくなっただけだぞ。むしろ総統みたら、僕には無理って諦めてアイリとイリヤ連れて普通に生きそう -- 名無しさん (2017-02-15 21:31:15)
↑そう言われると理想の形が違うけどゼファーに近い人だな。 -- 名無しさん (2017-02-15 21:33:41)
闇属性が無理やり光を目指して、でも方法が闇だからどうしもない状態に陥った感じ -- 名無しさん (2017-02-15 21:39:33)
↑3いや量的功利主義≠総統の正義だが大の為に小を犠牲にする部分が近しいってだけyo。だが折れない総統と無理してるケリィじゃ違うから、精神のバランスが崩れて潰れる -- 名無しさん (2017-02-15 21:46:23)
ケリィの英雄嫌いも、結局は自分は出来ないからっていう僻みっぽいしな -- 名無しさん (2017-02-15 21:53:36)
もっとも大の為に小を犠牲にするにしろ、現世界を滅ぼしてまで未来の繁栄を生み出す総統(不可抗力)と、被害を少しでも減らすために小を犠牲にするケリィや景明とは違うから相容れなさそうだが -- 名無しさん (2017-02-15 22:00:44)
人類的には総統が正しく、人間的にはケリィたちに共感できる -- 名無しさん (2017-02-15 22:03:04)
理想の為に往くのだからアルトリアの方が似ているだろ。しかも総統は一切止まらず世界すら超越する理想の極みみたいな人だぞ。 -- 名無しさん (2017-03-05 17:50:00)
通常アルトリアはまだ人間の心があるから、ちょい違う。完全に神になった獅子王が近い -- 名無しさん (2017-03-05 18:30:08)
獅子王のソレは糞眼鏡の理想に近いけどな(選民思想的な意味で) -- 名無しさん (2017-03-05 18:54:50)
獅子王のは善性なら弱くてもOKだから(震え声) -- 名無しさん (2017-03-06 00:46:33)
女神と同じ理想とか糞眼鏡凄い(適当) -- 名無しさん (2017-03-06 00:47:30)
逆に獅子王は強い正しさのある奴はOKとはしないというか全力で抗う。諦めないからね、滅びた先にあるものを肯定なんかしない。 -- 名無しさん (2017-03-06 00:58:31)
獅子王の求める人間ってつまるとこ凌駕みたいな人間だと思うけど、実際凌駕みたいのは反発するよね?って感じだし -- 名無しさん (2017-03-10 22:35:05)
聖槍は500人の人間を収納できるらしいが、その中身が全員凌駕さんの同類とか聖槍弾け飛びそうなんですがそれは……」 -- 名無しさん (2017-03-10 22:38:57)
500人の秋月凌駕……ヤベェな、上手く形容する言葉が見つからんがとにかくヤバイ -- 名無しさん (2017-03-10 22:44:43)
獅子王「人類種を保存しようとしたら、得体のしれない物が集まっていた。しかもバランスがどうとか言い出して聖槍を壊そうとしている・・・」 -- 名無しさん (2017-03-10 22:52:42)
凌駕さんが500人いたら安心感通り越してなんか俺でも悟れそうなきがする -- 名無しさん (2017-03-10 22:54:29)
↑2何でそんなギリギリ人類みたいなのばっか集めてんだよ…… -- 名無しさん (2017-03-10 22:58:32)
凌駕×500「デビルオブマクスウェル!!!」あぁ、うん。勝てねぇ -- 名無しさん (2017-03-10 23:01:35)
能力のトンチキ度合いじゃウルトラトンチキさんの方が酷い気がするけれど、精神面のキモさじゃ未だに凌駕さんがさいつよ -- 名無しさん (2017-03-11 02:20:10)
↑ラスボスと比較しての主人公評とは思えないな… -- 名無しさん (2017-03-11 02:56:51)
↑2(凌駕さんを見て) ――なんだ、この男は(ドン引き) -- 名無しさん (2017-03-11 07:27:59)
↑実際それで間違えてない -- 名無しさん (2017-03-11 07:57:10)
――――なんだ、この男は――――容易い。お前はありふれているの並びで吹いた -- 名無しさん (2017-03-11 08:26:52)
凌駕さんレベルが容易くて、ありふれているのか -- 名無しさん (2017-03-11 08:37:13)
↑聖戦後の総統世界でもありえねえよ。でもきっと凌駕がデフォルトな世界がきっと天道悲想天 -- 名無しさん (2017-03-11 13:49:04)
↑悲想天は管理型だけど自由意志はキチンとあるよ。サタナイルからして『我想う、故に我在り』を信条に置いているヒトだから -- 名無しさん (2017-03-11 13:54:55)
逆に言えば、神に管理されてるような行動がデフォ。まさしく、神が作り出そうとした人間。 -- 名無しさん (2017-03-11 13:59:30)
悲想天は作中描写の時点でいい年こいて自分探しとかぬかしてヒモやってるライルが当たり前に許されてる時点でガバガバだぞ -- 名無しさん (2017-03-11 14:44:18)
悲想天は極論、醜い悪性を排した正しい善性を秘めている人間の世界だから。俺達の価値観で酷いと思う出来事がなくなった世界なんじゃないかね? -- 名無しさん (2017-03-11 14:47:02)
悲想天でリルと会う前のライルって客観的にはミリィに養われてるゼファーさんよりろくでなしだけど言うほど酷くないか? -- 名無しさん (2017-03-11 14:50:25)
↑少なくとも隔離街やら神聖国家の惨状とは比べるに値しないだろ。堕天奈落の酷さ惨さはヤバすぎだし、そもそもライルは神様の特別でもある訳だから -- 名無しさん (2017-03-11 15:06:42)
追記。ライルとリルはサタナイルの親友と(愛)娘であり、結果的に新世界(悲想天)で再会を許した訳だから。ライルはリルがいないとダメ人間だってのは千年前から知ってただろうし -- 名無しさん (2017-03-11 15:15:10)
転生したけど運命の人と出会うまで何か大事なことを忘れてる気がしてならない→普通 だから自分探しのために女ひっかけてそいつに養ってもらっとこ→うーんこの -- 名無しさん (2017-03-11 15:17:06)
そういえばそんなんだったわ……。ほ、ほら、ライルとアニスの縁はアレでかなり長いみたいだし、きっと神様が配慮してくれたんだよ(震え -- 名無しさん (2017-03-14 11:00:28)
「――――なんだ、この男は(アストロゴールドを見ながら)」 -- 名無しさん (2017-04-12 19:33:32)
↑ ゴールド(上下黄色のジャージで座布団に身体横たえて、片手で尻を掻いてる) -- 名無しさん (2017-04-12 19:37:32)
↑↑総統「お前が造った俺のクローンだろうが!」 -- 名無しさん (2017-04-17 00:17:56)
ふと思ったんだが、ロンパのカムクライズル500人の世界だったらカグツチはどんな反応をするんだろうか。 -- 名無しさん (2017-04-22 11:30:11)
↑ロンパのカムクラは本気おじさんとイヴァンさんは物凄く嫌いそう。ある意味ネイムレスに近い存在だから。 -- 名無しさん (2017-04-22 11:31:47)
↑というかカムクラ好きな奴って言うとこのラインだとまあ乱丸で。向こうのラインだとサタナイルだな。 -- 名無しさん (2017-04-22 11:33:18)
↑第一天:好むほどじゃない。第二天:好きになれない。第三天:まあ付き合える。第四天:奴隷程度の価値。第五天:お説教。第六天:気に入らない。以上カムクラの対応でした。 -- 名無しさん (2017-04-22 11:36:40)
↑ぼっちなサタさんと付き合える時点で・・・尚、こっちのラインではアストロゴールドさんとは割と付き合えそう。 -- 名無しさん (2017-04-22 11:38:16)
ゴールド「今日は休もうか」カムクラ「そうですね。ツマラナイ事やるくらいですから」 -- 名無しさん (2017-04-22 11:39:37)
↑糞眼鏡「-10000点でも足りないくらいだ」 -- 名無しさん (2017-04-22 11:40:18)
駄目人間の良い見本:ゴールドとカムクラ。ゼファーさんは明日から真面目に働く模様。 -- 名無しさん (2017-04-22 11:41:26)
↑アストロゴールドが神座連中の神様方に好かれるとは正直思えないからこの采配は当然。 -- 名無しさん (2017-04-22 11:43:31)
↑4 本気おじさん「この底の浅い屑共があああ!!!」 -- 名無しさん (2017-04-22 11:45:23)
↑マルスやウラヌスは・・・うーん怠惰な方が平和なのでは。 -- 名無しさん (2017-04-22 11:46:51)
怠惰なマルスやウラヌス・・・最高だ。 -- 名無しさん (2017-04-22 11:48:53)
↑隣のラインのカッスが喝をしにきそう。 -- 名無しさん (2017-04-22 11:56:07)
ウラヌス「働くなんて面倒くさい事は愚民共に任せときゃいいんだよ…高貴な私はぐうたらするだけでいいんだから…ふぁ〜…眠い…」 -- 名無しさん (2017-05-02 08:01:15)
↑無言のガンマレイレイザー -- 名無しさん (2017-05-05 17:16:25)
ぐうたらウラヌスは本編よりは無害だから -- 名無しさん (2017-05-05 19:35:05)
↑2ガンマレイレイザー……!?アッシュでも内臓イくレベルの技なんですが……! -- 名無しさん (2017-07-12 23:26:23)
↑3 きもちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいッ! -- 名無しの白夜マン (2017-07-15 18:02:44)
ガンマレイレイザー……ッ!?なんだよそいつは捨て置けないなァ!俺にも一発くれよォ、キメさせろォガンマレイをッよお! -- 名無しさん (2017-07-15 18:08:26)
どういう……ことだ…(↑1、2ガンマレイの効力を見て -- 名無しさん (2017-07-15 22:48:58)
ーーーーなんや、こいつら -- 名無しさん (2017-07-15 22:54:32)
↑ホモや -- 名無しさん (2017-07-17 23:29:37)
その日ーーー運命と出会う -- 名無しさん (2017-08-16 10:29:49)
ーーーなんだこのオッサン!? -- 名無しさん (2017-08-16 10:51:57)
俺も仲間に入れてくれよ〜! -- 滅亡剣 (2017-08-16 11:09:12)
↑待っていろ、滅亡剣ーーーーーーーーー私もすぐ追い付くッッッッ!!!!! -- 審判者 (2017-10-29 19:34:55)
アッシュ君が禁欲によってビンビンでいらっしゃる。加えて差し上げなさい -- 妖貴妃 (2017-10-29 20:24:44)
なんだ最後の光の亡者率はたまげたなぁ・・・後、あえて言わせてくれ…なぜ※の上のほうで人類悪顕現してることに誰も突っ込まんのだ・・・?(リヨぐだから目を逸らしつつから) -- 名無しさん (2017-10-30 01:07:44)
↑2 このライン屈指のグラヴィティノンケ主人公にホモ祭やらせようとすな -- 名無しさん (2017-10-30 04:21:10)
何を言ってるのかしら?アッシュ君のトライデントを咥えるのはレインちゃんに決まってるじゃない! -- 妖貴妃 (2017-10-30 16:42:03)
あぁ〜^良いっすね〜^(アシュナギ達の保健室 -- 名無しさん (2017-10-30 16:54:18)
↑2アッシュの◯(ピー)がトライデント?三又?つまり4◯か。 -- 名無しさん (2017-10-30 17:24:53)
↑3あなたとたっぷり練習してたもんね、ご奉仕 -- 名無しさん (2017-10-30 18:09:45)
ウラヌス<――――なんだ、この男は⁈ -- 名無しさん (2018-08-19 12:54:04)
(出会いたくない)運命と出会う -- 名無しさん (2019-07-28 23:09:36)
当時のカグツチの基準的にギルベルトさん(糞眼鏡以前)はどうだったんだろう?当時でも十分傑物だったと思うんだが協力者の候補にはいたのだろうか -- 名無しさん (2019-10-20 21:12:39)
曰く、ハジケる前のギルベルトは機械的過ぎるから当時のカグツチにしてみれば自分と思考的な部分が被っているからそれよりかは敗北を知ったあとのチトセネキを選ぶらしい -- 名無しさん (2019-12-23 03:40:15)
奇跡の体現者クリストファー・ヴァルゼライド総統閣下万歳!♪ヽ(´▽`)/奇跡の体現者クリストファー・ヴァルゼライド総統閣下万歳!!ヽ(*´▽)ノ♪奇跡の体現者クリストファー・ヴァルゼライド総統閣下万歳!!!ヾ(@゜▽゜@)ノ -- ヴァルゼライド閣下万歳! (2020-05-30 23:47:10)
俺ら「――――なんだ、この男は(恍惚)」 -- 名無しさん (2020-05-31 00:05:50)
オリジナルクラト君「ーーーーなんだ、この男は(ドン引き)」 -- 名無しさん (2020-08-16 13:30:01)
神祖曰く、過去にも光狂いが居たみたいだけどカクヅチ的には失格だったのかな? -- 名無しさん (2021-03-10 12:00:58)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「――――なんだ、この男は」をウィキ内検索
最終更新:2021年03月10日 12:00