魔法生物
古代王国に「神」に対する挑戦として生み出された疑似生命体です。
様々な材料を用いて作らされたかりそめの体を魔法の力によって動かされています。
基本的に食事や呼吸の必要も無く、無限に行き続けられるものです。
アンデッドも多く、スケルトンやゾンビ等も魔法生物と言えます。
魔法生物の種類
ブロブ
HP20/20 MP-/-
【ML】:2 【知名度】:120 【出現数】:単独~数体
【敏捷】:-5 【移動速度】:8 【出現頻度】:稀 【知能】:なし
【反応】:敵対的 【知覚】:魔法 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【体当たり】:【命中】:70(20) 【攻撃】:8(3)
【防御】:9(4) 【回避】:55(5)
【生命抵抗】:75(25) 【精神抵抗】:75(25)
特殊能力
いかなる武器もクリティカルしない
毒・病気に冒されない
精神的な攻撃は無効
不眠
鉄を腐食する
古代王国の魔術師たちは、よく生命製造の実験を行っていましたが
失敗作を不注意にも下水や川に捨てることがありました。
ブロブは、そうした失敗した人工生命が野生化したものと言われています。
黒い粘液状の不定形生物で、知能を持たず、あらゆる生物を攻撃します。
ブロブは鉄を腐食させる液体を体内に持っています。
鉄の武器でブロブを攻撃したり、鉄の鎧を着た者にブロブの攻撃が命中したりすると、
24時間後にはそれらの装備は腐って使えなくなります。
ただし魔法がかかっている武具、銀やミスリル銀の武具は影響を受けません。
ガーゴイル
HP20/20 MP10/10
【ML】:3 【知名度】:100 【出現数】:単独~数体
【敏捷】:5 【移動速度】:10/15(空中) 【出現頻度】:稀 【知能】:人間並み
【反応】:中立 【知覚】:魔法 【知力】:0
【言語】:無し
【攻撃方法】
【牙】:【命中】:70(20) 【攻撃】:15(9)
【爪】:【命中】:80(30) 【攻撃】:14(8)
【防御】:12(7) 【回避】:65(15)
【生命抵抗】:75(25) 【精神抵抗】:60(10)
特殊能力
毒・病気に冒されない
不眠
魔法によって像に命が与えられた一種のゴーレムですが、
そのしなやかな動きは、まるで普通の生物のようです。
外見は石像に似ていて、目をつぶっていると、
よほど注意深く観察しないかぎり見分けが付きません。
古代王国の遺跡にも、いまだに活動を止めることなく存在していますが
彼らをコントロールする技術も、作り出す技術もすでに失われています。
背中に翼が生えていて、空を飛ぶことができます。また、尻尾もあります。
ガーゴイルの大きさは、直立すると2メートル近くあります。
そのグロテスクな外見は、レッサーデーモンのザルバードを
モデルにしたからだと言われています。
ゴーレムなどと違い、命令は受けなくとも自分なりの判断で行動します。
つまり、自分が不利と思えば逃げることもありますし、
状況に応じて有利な戦法を取ったりもするのです。
性格は非常に陰険で、卑劣な手段をいといません。
シュルドゥルゥ
HP17/17 MP20/20
【ML】:3 【知名度】:130 【出現数】:数体~十数体
【敏捷】:5 【移動速度】:10 【出現頻度】:極稀 【知能】:低い(記憶力は極めて高い)
【反応】:敵対的 【知覚】:五感 【知力】:-
【言語】:シュルドゥルゥ語(?)
【攻撃方法】
【鋏】:【命中】:70(20) 【攻撃】:13(7)
【防御】:9(4) 【回避】:65(15)
【生命抵抗】:78(18) 【精神抵抗】:85(35)
特殊能力
毒・病気に冒されない
精神的な攻撃に耐性(精神抵抗+20 異常効果)
不眠
近年になって発見された魔法生物です。
ペンチ状の両手と、大きな目と耳、埋没した鼻、
張り出した前頭、節の多いゴム質の表皮などが特徴です。
まだ研究段階なのでなんの為に生み出されたかは謎です。
知能の割には記憶力が極めて高く、個体によっては
古代王国研究に大いに役立つ可能性があります。
活動停止状態のシュルドゥルゥなら数百グリズで、
命令待機状態なら数千グリズで学院が引き取ってくれるでしょう。
彼等は独自の言語を使っており、研究が進んでいない為習得する事はできません。
彼等は強固なテリトリー意識があり、そこを侵害する者には敵対的になります。
彼等は木や石を加工して、円柱、円錐、角柱、角錐等の
幾何学的な立体を作り、テリトリーを主張します。
シュルドゥルゥは精神的な攻撃に耐性を持っており、
その抵抗を打ち破っても望みの効果は得られません。
抵抗を打ち破った場合、D100を振り以下の効果が得られます。
01~03:頭部が派手に爆発する。(角度360 半径10m 精神抵抗の目標値80 爆発D+3)
04~09:頭部が自壊する。
10~18:バーサークする。命中+20 回避-40。仲間を含め全てに攻撃をする。
19~30:バーサークする。命中+20 回避-40。仲間には攻撃しない。
31~44:恐怖に襲われ逃げ去る。不可能なら全てに攻撃するバーサーク
45~61:恐怖に襲われ逃げ去る。不可能なら仲間には攻撃しないバーサーク
62~73:手足の動作が異常になる。命中・回避-20
74~85:その場でぐるぐると回転し始める。放っておけばいつまでも回り続ける。
86~92:D10ラウンド活動停止する。
93~97:完全に活動停止する。
98~00:命令待機状態になる。理解できる言語で命令した場合、忠実に従う。
シュルドゥルゥ・リーダー
HP17/17 MP20/20
【ML】:5 【知名度】:130 【出現数】:数体~十数体
【敏捷】:5 【移動速度】:10 【出現頻度】:極稀 【知能】:人間並み(記憶力は極めて高い)
【反応】:敵対的 【知覚】:五感 【知力】:15
【言語】:シュルドゥルゥ語(?) 下位古代語
【攻撃方法】
【鋏】:【命中】:90(40) 【攻撃】:15(9)
【防御】:11(6) 【回避】:85(35)
【生命抵抗】:88(38) 【精神抵抗】:105(55)
特殊能力
古代魔法Lv4(魔術105(55) 魔力5)
毒・病気に冒されない
精神的な攻撃に耐性(精神抵抗+20 異常効果)
不眠
シュルドゥルゥの集団に時々存在するリーダーです。
外見はほとんど差異はありません。
しかし、人間並の判断力と古代魔法を操ります。
精神魔法による異常効果は、シュルドゥルゥと同じです。
イミテーター
チェスト・イミテーター
HP12/12 MP-/-
【ML】:2 【知名度】:100 【出現数】:単独
【敏捷】:0 【移動速度】:10 【出現頻度】:そこそこ 【知能】:低い
【反応】:敵対的 【知覚】:魔法 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【腕】:【命中】:70(20) 【攻撃】:13(7)
【防御】:12(7) 【回避】:60(10)
【生命抵抗】:55(5) 【精神抵抗】:75(25)
特殊能力
カモフラージュ(感知の目標値140)
毒・病気に冒されない
精神的な攻撃は無効
不眠
宝箱の形をしたイミテーターです。
盗賊が調べようと手を触れたとたん、攻撃してきます。
実際に宝箱として使われることもあるので、
倒した後に体内から財宝が見つかるかもしれません。
ドア・イミテーター
HP20/20 MP-/-
【ML】:3 【知名度】:100 【出現数】:単独
【敏捷】:0 【移動速度】:10 【出現頻度】:稀 【知能】:なし
【反応】:敵対的 【知覚】:魔法 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【素手】:【命中】:80(30) 【攻撃】:15(9)
【防御】:13(8) 【回避】:60(10)
【生命抵抗】:75(25) 【精神抵抗】:75(25)
特殊能力
カモフラージュ(感知の目標値140)
腕を掴む
毒・病気に冒されない
精神的な攻撃は無効
不眠
扉の形をしたイミテーターです。
ノブに触れたとたん、攻撃してきます。
最初のラウンドでこの攻撃が命中した者は、片腕を掴まれたこととなり、
以後のラウンドでは回避に-40%のペナルティを受けます。
戦闘にはもう一方の腕しか使えませんし、動きが制限されますので、
古代魔法も使えません。腕を振りほどく方法は「締めつけ」と同じですが
掴まれていることによるダメージは受けませんし、声を出すことも可能です。
フロア・イミテーター
HP28/28 MP-/-
【ML】:5 【知名度】:110 【出現数】:単独
【敏捷】:0 【移動速度】:10 【出現頻度】:稀 【知能】:なきにひとしい
【反応】:暴力的 【知覚】:魔法 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【腕】:【命中】:100(50) 【攻撃】:16(10)+締めつけ
【防御】:12(7) 【回避】:80(30)
【生命抵抗】:120(70) 【精神抵抗】:90(40)
特殊能力
カモフラージュ(感知の目標値140)
締めつけ
毒・病気に冒されない
精神的な攻撃は無効
不眠
イミテーターの中でも最も危険な種類です。
一つの部屋の床全体がイミテーターで、中に入ってきた者を攻撃します。
動き出したイミテーターの上にいるものは、足場が不安定なために
命中と回避に-20のペナルティを受けます。
また、イミテーターは上にいるもの全員を攻撃する事ができ、
命中した場合はその不定形の体に包まれて締め付けられます。
エンチャンテッド・ウーズ
HP24/24 MP-/-
【ML】:3 【知名度】:80 【出現数】:主に単独
【敏捷】:8 【移動速度】:20 【出現頻度】:稀 【知能】:命令を聞く
【反応】:命令による 【知覚】:疑似 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【触手】:【命中】:70(20) 【攻撃】:15(9)
【触手】:【命中】:70(20) 【攻撃】:15(9)
【触手】:【命中】:70(20) 【攻撃】:15(9)
【触手】:【命中】:70(20) 【攻撃】:15(9)
【防御】:11(6) 【回避】:68(18)
【生命抵抗】:90(30) 【精神抵抗】:90(30)
特殊能力
毒・病気に冒されない
精神的な攻撃は無効
不眠
盗賊技術によるCL-1は無効
魔法によって動く灰色の泥の塊です。
イミテーター作成研究に置いて、その中途段階で作成された物と言われています。
主に、場所の番人等に使われていた為、古代遺跡でよく見つかります。
構造が単純で、急所に当たる部分が無いため、盗賊技術によるCL-1は無効です。
他者を攻撃する時は4本の触手を使います。1人に対して攻撃できるのは2本までです。
これには個体差が確認されており、より大きなものはHPが高く、攻撃回数も増えます。
HPが5点増加するのに合わせて、攻撃回数が1回増加するのが妥当でしょう。
ストーカー
ストーカーは、多数の人間の精神とガスを用いて、
古代魔法の儀式で生み出された存在で、その主目的は「暗殺」です。
ストーカーは通常は霊体で、物理的な障害に全く悩まされずに移動できます。
しかし、攻撃をする時は実体化する必要があります。
ガス・ストーカー
HP18/18 MP20/20
【ML】:4 【知名度】:120 【出現数】:単独
【敏捷】:12 【移動速度】:16 【出現頻度】:稀 【知能】:低い
【反応】:敵対的 【知覚】:魔法 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【かぎ爪】:【命中】:85(35) 【攻撃】:16(10)
【防御】:11(6) 【回避】:82(32)
【生命抵抗】:75(25) 【精神抵抗】:85(35)
特殊能力
通常武器無効
毒・病気に冒されない
不眠
精神的な攻撃は無効(霊体時のみ)
悪臭のある重いガスを用いて作りだされたストーカーです。
普通は目に見えず、音も立てないとはいえ、本体を形成するガスが
ひどい悪臭を放つので、近寄ってくるのがわかります。
実体化したときに目に見える姿は、狂ったように血走った目をして
緑色の肌をした裸の魔人です。
シャドウ・ストーカー
HP20/20 MP20/20
【ML】:5 【知名度】:120 【出現数】:単独、ごくまれに複数
【敏捷】:12 【移動速度】:16 【出現頻度】:稀 【知能】:低い
【反応】:敵対的 【知覚】:魔法 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【絞首紐】:【命中】:90(40) 【攻撃】:0(0)+首絞め
【防御】:12(7) 【回避】:92(42)
【生命抵抗】:95(45) 【精神抵抗】:105(55)
特殊能力
首絞め(筋力判定の目標値100 失敗したら脱出できず、ラウンド最後にダメージD+5)
不意打ち(感知の目標値140)
通常武器無効
毒・病気に冒されない
不眠
非常に重い黒色のガスを用いて作られたストーカーです。
実体化していないときでも、明るい場所なら黒いガスの色は見えますが
暗闇などに紛れ込んだときは、ほとんど認識できません。
また、相手の影の振りをしながら移動することを得意とします。
そして絞首紐を持った姿で背後に実体化し、相手を絞め殺そうとします。
この不意打ちを感知できなければ、回避に-40%のペナルティを受けます。
金属鎧を着ていれば、締めつけによるダメージは受けませんが、
頑健/5(切り下げ)+経験ラウンドが経過すると、鎧に関わらず気絶します。
その後も絞め続けられれば、そのまま窒息死してしまいます。
エア・ストーカー
HP20/20 MP20/20
【ML】:6 【知名度】:130 【出現数】:単独
【敏捷】:12 【移動速度】:16 【出現頻度】:稀 【知能】:低い
【反応】:暴力的 【知覚】:魔法 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【?】:【命中】:145(95) 【攻撃】:22(16)
【防御】:15(10) 【回避】:142(92)
【生命抵抗】:105(55) 【精神抵抗】:115(65)
特殊能力
通常武器無効
毒・病気に冒されない
不眠
完全に透明
透明なガスから作られたストーカーです。
その為、実体化しても全く見えません。
よって、命中・回避は非常に高くなっています。
もしも透明な物体を見る事ができるならば、命中・回避は-40%されます。
ギズモ
HP18/18 MP-/-
【ML】:3 【知名度】:130 【出現数】:単独~数体
【敏捷】:5 【移動速度】:12 【出現頻度】:稀 【知能】:なし
【反応】:中立 【知覚】:魔法 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【-】:【命中】:-(-) 【攻撃】:-(-)
【防御】:8(3) 【回避】:65(15)
【生命抵抗】:60(10) 【精神抵抗】:60(10)
特殊能力
有毒ガス(生命抵抗の目標値80 毒ガスD+6)
武器無効
一部の魔法は無効
精神的な攻撃は無効
不眠
炎に弱い(ダメージ+3)
直径2mほどの不定形の黒いガス状で、ストーカーのできそこないです。
動物の死体が発する腐敗臭を吸って生きています。
死体が近くにない場合、生きている生物を殺して死体に変えようとします。
ギズモには武器による攻撃は全く効きません。
精神を持たないため、精神に影響を与える呪文は無効です。
冷却系、かまいたち系、つぶて系、毒ガス系のダメージ魔法も無効です。
炎系、電撃系、純エネルギー系、爆発系の魔法だけがダメージを与えられます。
ギズモのガスは燃えやすいため、特に炎系の魔法は有効です。
また、武器にファイア・ウェポンをかけて攻撃すれば、
武器の攻撃力を2としてダメージを与えることができます。
サーバント
オーク
HP16/16 MP-/-
【ML】:2 【知名度】:110(古代使いは必ず知っている) 【出現数】:単独~数体
【敏捷】:10 【移動速度】:14 【出現頻度】:稀 【知能】:命令を聞く
【反応】:敵対的 【知覚】:魔法 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【体当たり】:【命中】:60(10) 【攻撃】:13(7)
【防御】:9(4) 【回避】:70(20)
【生命抵抗】:65(15) 【精神抵抗】:60(10)
特殊能力
毒・病気に冒されない
精神的な攻撃は無効
不眠
古代魔法オークにより生み出される木の魔法生物です。
戦うしか能が無く、それ以外の作業の役には立ちません。
ストーン・サーバント
HP20/20 MP-/-
【ML】:3 【知名度】:130(古代使いは必ず知っている) 【出現数】:単独~数体
【敏捷】:5 【移動速度】:20 【出現頻度】:稀 【知能】:命令を聞く
【反応】:命令による 【知覚】:疑似 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【腕】:【命中】:80(30) 【攻撃】:21(15)
【防御】:14(9) 【回避】:65(15)
【生命抵抗】:75(25) 【精神抵抗】:75(25)
特殊能力
刃の付いた武器はクリティカルしない
毒・病気に冒されない
精神的な攻撃は無効
不眠
古代魔法ストーン・サーバントで生み出される石くれの魔法生物です。
本来、この魔法の効果時間は一時間ですが、永続的に施したものが稀にあり、
単純な命令を繰り返す用途などに用いられている場合があります。
スケルトン・ウォリアー
HP20/20 MP-/-
【ML】:5 【知名度】:120(古代使いは必ず知っている) 【出現数】:単独~数体
【敏捷】:25 【移動速度】:22 【出現頻度】:稀 【知能】:命令を聞く
【反応】:命令による 【知覚】:疑似 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【武器】:【命中】:100(50) 【攻撃】:23(17)
【防御】:15(10) 【回避】:125(75)
【生命抵抗】:95(45) 【精神抵抗】:95(45)
特殊能力
刃の付いた武器はクリティカルしない
毒・病気に冒されない
精神的な攻撃は無効
不眠
魔法のかかったドラゴンの牙から作りだされるゴーレムです。
外見は完全武装したスケルトンで、極めて精密な動きで武器と盾を使います。
しかし知能は低く、複雑な命令や抽象的な命令は受け入れられません。
そのため宝物庫の番人など、単純な仕事に使われることが多いようです。
作りだした術者が、上位古代語で新たな命令を行ったり、
以前出した命令を取り消さない限り、受けた命令を実行しようとします。
他人の作ったスケルトン・ウォリアーの命令を取り消したり
コントロールしたりすることは、普通できません。
また一度作りだされたら、二度と元の牙には戻りません。
ゴーレム
フレッシュゴーレム
HP34/34 MP-/-
【ML】:7 【知名度】:100 【出現数】:単独
【敏捷】:5 【移動速度】:12 【出現頻度】:稀 【知能】:低い
【反応】:命令による 【知覚】:疑似(暗視) 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【腕】:【命中】:120(70) 【攻撃】:25(19)
【腕】:【命中】:120(70) 【攻撃】:25(19)
【防御】:17(12) 【回避】:105(55)
【生命抵抗】:170(120) 【精神抵抗】:120(70)
特殊能力
毒・病気に冒されない
精神的な攻撃は無効
不眠
死肉から作られたゴーレムです。
普通は動物の肉を用いましたが、古代王国期という時代のせいか、
奴隷の体を素材にしたゴレームの例もよく見られます。
一般的にゴーレムは鈍重なものですが、
その中では比較的柔軟で、俊敏な動きをします。
アイアンゴーレム
HP54/54 MP-/-
【ML】:9 【知名度】:100 【出現数】:単独
【敏捷】:-10 【移動速度】:10 【出現頻度】:稀 【知能】:低い
【反応】:命令による 【知覚】:疑似(暗視) 【知力】:-
【言語】:無し
【攻撃方法】
【腕】:【命中】:135(85) 【攻撃】:34(28)
【腕】:【命中】:135(85) 【攻撃】:34(28)
【防御】:26(21) 【回避】:110(60)
【生命抵抗】:230(180) 【精神抵抗】:140(90)
特殊能力
武器はクリティカルしない
毒・病気に冒されない
精神的な攻撃は無効
不眠
一部魔法に耐性
(無効:冷却、電撃、つぶて、毒ガス、かまいたち
有効:火炎
通常:地震、爆発、純エネルギー)
鉄で作られたゴーレムで、ゴーレムの中ではもっとも鈍重です。
ただし、その身体の硬さや生命力の大きさなどの点で、
レッサー・ドラゴンや巨人にも匹敵する恐ろしい存在でもあります。
以下広告
最終更新:2011年08月06日 20:02